ブログ

新型インフル「学級閉鎖」拡大

2009年09月18日 ,, 

薬との正しいつきあい方
緩和ケア薬剤師 高橋裕子です。
9月は9日と16日に公民館や集会所で
薬の正しいつきあい方
の講座をしました。

薬はコップ1杯の水に溶けて効く。
とか
グレープフルーツや納豆を食べるのは生活習慣として
かかりつけの先生や薬剤師におしえてほしい。
とか
薬の貸し借りで傷害罪の成立することがある。
など
いつもの話題をお話ししました。
薬の話のほかに、
病気の話を時間いっぱいするのですが
今回、予想以上に反響があったのが
「糖尿病」のはなし。

受診前日にいくら絶食して血糖値を下げていっても
HbA1cを調べればこの一ヶ月間、どのように
食事と運動に気を付けられたか
わかってしまう(!)
という話。
ずるして、ご自分の検査結果を偽ることに
得はありません。
何のための治療なのか
今一度立ち返って
先生と確認しましょう。

ケイトウ、バラ、トルコキキョウ、カーネーション。
090914_174646konnsyuukeitou.jpg
★新型インフルエンザH1N1情報
広島市内の学級閉鎖、学年閉鎖、休校措置ですが、
9月15日から急速に拡大しています。
一つ一つ名前を挙げて御紹介できないほどです。
うがい、手洗いを徹底しましょう。
症状のある人は外出せず自宅にいましょう。
以下のホームページに一覧表があります。
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1243480460777/index.html
12歳が死亡とのニュース。喘息の持病あり。タミフルは使用しなかった、とのこと。
Yahooニュース 9月18日1時42分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090918-00000517-san-soci
インフルエンザ脳症、肺炎、心筋炎などで、小児では急変することがあります。
保護者の方は子供さんの状態から目を離さないでおいてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です