ブログ

麻薬の正しい使い方

2010年03月7日  

今週、中区の小学校で、
薬物乱用防止教室を 緩和ケア薬剤師の視点から
「麻薬の正しい使い方」という方向性で
たっぷり二時間分、お話ししました。

今年の6年生児童は
「自分のためだけではなく、おうちの人たちのためにも良く聴いて、帰ったらおうちの人にもお話ししてあげましょうね!」
と言ったら、
気持ちよく「はい!」と答えてくれて嬉しかったです。

小学生・中学生またその保護者は売人達の恰好のターゲットです。
狙われているという自覚すらありませんから。
また、地域では防犯・防火では協力しますが、
密売場所にならないように、住民みんなで防ごうという意識が
もっと必要だと思っています。
(中区青少年健全育成大会の特別講演でもこのお話はしました)

覚せい剤・大麻などは不法に売買されているのですが、
「どんな人がそういうことをするのでしょう?」
という質問をするために正門で待っていてくれた人たち、
こんな人がいてごめんね、と説明をしました。
小学生にどこまでくわしくわかりやすくお話しするか、
たんびに悩むところです。

15日には西区の中学校で薬物乱用防止教室をします。
私は広島県薬物専門講師でもありますので、
広島市内はもちろん広島県内どこでも無料でお話にお伺いできます。
お問い合せ下さい。

写真は薬剤師禁煙指導アドバイザーの認定証
勉強会・研修会もきちんと受講しています。
100219_145630kinnennsienn.jpg
★新型インフルエンザ情報
昨日、県から通知がきました。
在庫新型ワクチンについては、医療機関同士で譲渡することを認める、
というものです。
ただし、
・譲渡は事前に医療機関同士で相手を見つけること
・県に届け出ること
・県への届け出をもとに双方の医療機関に取引のある医療卸が現物を運搬するよう県が指示する
ということになっています。
直接やりとりしてよい、というものではありません。

どのロットがどういう経路でどこにいくら渡ったか、
というのは
副作用追跡のときに必要な情報になります。
それにしても面倒なやり方ですね~。

どこの医療機関でも在庫をかかえています。
譲り受けを希望するところは 全くないでしょう。
実効性のない、机上の通知です。
こうしてインフル関連の通知や書類のファイルが、
どんどん厚くなっていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です