ブログ

冠山あたりは雪が残っていました

2023年11月20日  

紅葉ですが。
吉島公園はイチョウの黄色・黄緑色がありますので、とてもキレイです。
近所に紅葉がきれいな公園がある、というしあわせ!

 

昨日の朝は寒かったですね。
用事があって長楽寺方面(交通科学館方面)に行きました。
雪がないか、と 心配しながらオデッセイで行きましたが、
さすがにここらあたりには雪は残っていませんでした。
が、
そのあと中国道を西に走ると
吉和から冠山(中国道の最高標高地点)付近には 道路にも山かげにも 雪が残っておりました。
朝は凍結に注意が必要ですね。
高速道の運転中なので 写真はありません。

 

カープですが。
西川選手が抜けてしまうと、
打線がキビシイですねえ。
新外人を何人も契約するみたいですけど、日本の野球に合う選手かどうかは
やってみるまで わからない。
ギャンブル。
当たれば優勝、はずれたら5位6位、ということになるかも。
まあ、それも含めて 楽しむしかありませんね。

 

今回、松江の帰りに買った日本酒。
純米吟醸無濾過生原酒「要四郎」 農事組合法人すがや
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nipponselect/s69040001.html
【原材料】米(雲南市産)・米麹(雲南市産)

上記サイトの記事を一部引用しますと。
「要四郎」は島根県雲南市吉田町の菅谷たたら最後の村下(第14代)堀江要四郎の子孫に了解を得て名付けました自己商標登録酒です。たたら製鉄は古代から近年にかけて発展した日本独特の製鉄法で島根県雲南市吉田町は古くからたたら製鉄の町として栄えてきた歴史あるまちです。たたら製鉄は村下(むらげ)とよばれる技師長の勘と経験ができた鉄の品質を大きく左右し、堀江要四郎氏は明治39年20歳で第14代村下となり16年間、最高技術者としてたたら製鉄の仕事に従事しました。
要四郎氏が終生忘れられない出来事として、大正天皇が即位される際に守り刀を作る材料として玉鋼を献上するよう全国の「たたら」に命じられ、「菅谷たたら」も要四郎氏を中心に操業し出来上がった鋼を献上。全国数多くの鋼の中から「菅谷たたら」の鋼が選び出され、立派な守り刀が作られました。
***
たたら製鉄関連、あるいは加茂遺跡関連は 行ってみたい場所ですが、
来年春かなあ。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です