ブログ

手あらいのうた(こども向け)

「うがい、手洗いをしましょう!」 と言っていますが、正しく手洗いできていますか?
医師は、手術室に入るために 手洗いを厳しく教育されます。
ほかに正しい手洗いができるのは、医療従事者、食品衛生関係者くらいでしょうか。
一般の人がおこなっている手洗いでは、うまく出来ている人は少ないと思います。
ちょこちょこっと洗ってオシマイ、ではダメなのです。
指と指の間、指先のツメの部分も ちゃんと洗わないといけません。

こども向けには、手あらいうた が用意されています。
花王ビオレUのホームページに
あわあわ手あらいのうた
http://www.kao.co.jp/biore/biore-u/handsoap/index03.html
よくできています。
親子で楽しみながら手洗い習慣を身につけましょう。

なお、マスクは 熱や咳など症状がある人がするものです。
咳の人がちゃんとマスクをしてくれていれば、症状のない人はマスクする意義はありませんよ。
野球場やサッカー場で、観客がマスクをしている姿がテレビに映ることがありますが、これはオカシイ映像です。異様です。なんの意味もなく、過剰反応です。
咳や熱のある人は、出歩かずに家でテレビで応援してください。

写真はトルコキキョウ(白)ホタルブクロ(ピンク)
DVC00059hotarubukuro

海外から帰国後10日以内の発熱について
直接医療機関を受診しないてください。まずは電話で相談を。
連休中の広島市への相談先:
8:30-17:15   082-504-2622
夜間:市役所代表 082-245-2111

最新情報に注意しておきましょう。
正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

FFで、子どもが死なないように

昨日はフラワーフェスティバル2日目、午後から少しだけ参加してきました。
毎年、国際会議場エリアの作業所テントで、クッキーなどを買うことにしています。今回はもみじ作業所のクッキーを何個か買いました。種類もいろいろ、おいしいですよ。
作業所は、どこも運営資金に苦労しています。クッキーや手作り品などの販売に、少しでも協力できれば、と思います。みなさんも ぜひよろしくお願いします。

花の塔 のところでは、中国電力 陸上の尾方剛選手のサイン会をやっていました。FF,すごい企画をするものですね。暑い中、にこやかにサインに応じてくださっていました。
「尾方選手、応援しています、がんばってください」、と直接お伝えできました。
握手もしてもらい、大感激! (ミーハーか?)
(おおぜいが行列していたので、ツーショット記念写真はありません。残念。)

そのあとは日本酒の酒造組合テントで、地元広島県の吟醸酒を1杯。
地元の銘柄でも流通ルートの関係で ふだんお目にかかれないものも たくさんあります。昼の暑い時間に日本酒、というのも いかがなものか、とは思いますが、地元のお酒の応援 よろしくお願いしますね、みなさん。
この日は午前に別な用事をすませており、疲れていたので これにてFF終了。

写真は吉島公園のユリノキ。地蔵尊の前です。
別名チューリップトゥリー 黄緑色の花が葉の上に上向きに咲く。
新緑の葉の色と花の色が似ているので、気がつかない人が多い花だそうです。
DVC00061yurinoki

さて、FFで気になったのは、「立ち食い」、 「歩き食い」が多いことです。
焼き鳥や肉串焼きなど、先のとがった串を口に入れながら歩く姿が気になりました。とっても危険ですよね。
今年はとくに子どもの「歩き食い」が目についたように思います。

数年前ですが、綿菓子を食べながら歩いていた子どもが転倒、綿菓子のわりばしがノドを突き破り脊髄に達して死亡する、という事件がありました。
子どもは、じっとしていませんし、危険を察知し回避する能力は弱いものです。安全に気を配り、子どもを指導・教育するのは親の努めです。座って食べさせていたならば悲しい事故は起きなかった。
FFは単にお祭りとして参加するだけではなく、子どもに、「座って食べること」 を教育する良い機会ではないでしょうか。 とがったものを口に入れて動く・歩くのは危険なのでしないように、と教育する またとないチャンスではないでしょうか。
そして、そのお手本として、大人も立ち食い・歩き食いはしない、という姿を見せるべきだと思います。いかがでしょうか。

インフルエンザについては、目新しい情報ありません。
海外から帰国後10日以内の発熱について
直接医療機関を受診しないてください。まずは電話で相談を。
連休中の広島市への相談先:
8:30-17:15   082-504-2622
夜間:市役所代表 082-245-2111

最新情報に注意しておきましょう。
正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

駅前福屋でもFFイベント

昨日、買い物にて福屋広島駅前店に行ってきたのですが、
たまたま森本ケンタさんのミニライブに遭遇しました。
いやー、すばらしいです。ラッキーでした。
FFに合わせ、1日4回ミニライブがあるそうです。
駅前福屋も要チェックです。

写真は福屋地下一階薄皮たいやき あぐり
抹茶おぐらたいやき。期間限定です。あまりお茶の風味はないかな。
DVC00060taiyakiya
DVC00062taiyaki

鳥インフル着々と進化中

今回の新型インフルは弱毒タイプである とアメリカCDCが発表しました。
ただし第2波のときに強毒性に変化する可能性も否定はできず、
まだ安心はできませんが、今はあわてる必要はありません。
GWが終われば、海外からの帰国者が きっと国内に持ち込んでいることでしょう=予測の範囲。
それまでは国内での大きなニュースはないと思われます。
国外では米国内で死亡者が増える可能性あり、大半は若者。
スペイン国内で封じ込めに失敗した可能性あり。
このあたりが近いうちに報道される予想の範囲。

それより、あまり報道されていませんが、
大本命の鳥インフルH5N1、着々と進化しつづけています。
今年にはいってからもエジプト、インドネシア、ベトナム等で患者発生し
とくにエジプトでは多くの死者も出しています。

注目すべきは、インドネシアの豚を検査したところ、約1割の豚からH5N1が
検出された、という記事です。
読売オンライン 4月29日
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090429-OYT1T00073.htm?from=top

新型インフルが登場するまでのストーリーとして
豚の体内で鳥インフルとヒトインフルが混じり合って
新型が登場する、と考えられています。
そのストーリーのうち前半部分、トリH5N1 → ブタは 着々と進行中。
後半部分が今回の新型インフル(ブタインフル → ヒト)だとすると、
この2つの事象が結合すれば、最強新型インフルH5N1 の誕生です。

サッカーにたとえると、
みんなが敵の東サイド(メキシコ)に気をとられている間に
エースストライカーは着々とゴール前に進んできている、という感じ。
ここでメキシコサイドからエースにパスが渡れば
楽々とシュート体制にはいりそうです。

今回の新型インフルA(H1N1)は、来るべき強敵に対する予行演習にすぎない
のではないか、と思っています。

海外から帰国後の発熱について
連休中の広島市への相談先:
8:30-17:15   082-504-2622
夜間:市役所代表 082-245-2111

最新情報に注意しておきましょう。
正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

新型インフルUp To Date

2009年05月3日 ,, 

昨日のカープ、快勝でしたね。ビールがうまい!
当院は暦どおりの営業です。お休みは本日から。大型連休って、別世界の話。

写真は カープ電車。 グリーンムーバー・マックス の9号車です。
グリーンムーバー・マックスは広電オリジナル車両で、
全部で10編成あるのです。 低床の秘密は車軸にあります。
P1090238.JPG

医師向けサイトであるUp To Dateに
新型インフルH1N1についての記事がアップされました。
契約購読者以外でも読めるようになっています。
http://www.utdol.com/home/content/topic.do?topicKey=pulm_inf/18836
私どもは、今回に限らず、こうした「信頼できる」最新情報を入手するようにしています。
診断に、治療に、「世界標準」を目標として日々努力しています。
英語ですが、興味ある方はどうぞ。

海外から帰国後の発熱について
連休中の広島市への相談先:
8:30-17:15   082-504-2622
夜間:市役所代表 082-245-2111

最新情報に注意しておきましょう。
正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

もし広島で新型インフル患者発生したら

2009年05月2日 , 

横浜や名古屋で疑い患者でましたが、いずれも新型インフルは否定されました。
予測の範囲内での動きです。

今は、新型インフルの 国外発生期 です。
国内に入ってこないように、水際作戦をやっているところです。
しかし、国内に入ってくる可能性は高い。
もし国内で、広島で患者が発生したら、どうなるでしょうか?
回答はここにあります。
新型インフルエンザ対策行動計画 H21年2月改訂版
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/kettei/090217keikaku.pdf

今週の花 ダリア、アルストロメリア、ラン他
DVC00053konnsyuu

広島で患者が発生すれば、まずは人が集まることを避けねばなりません。
インフルエンザは、ヒトからヒトにうつる病気だからです。
まず学校が閉鎖されます。保育所も閉鎖されるでしょう。
そうなると、
子どもだけで留守番させることはできませんから、
誰か保護者が面倒みることになります。
共働き家庭では、どちらかが勤務を休まざるをえません。
常勤だろうがパートだろうが、大勢が休めば会社機能は大きく低下します。
したがって、社会機能維持に関わる部分だけを残して
会社の活動は制限するように、ということにするしかない。
つまり、
患者さんや家族だけが大変なのではなく、
いろいろな会社が閉鎖あるいは維持モードになっていくわけで
市民に多大な影響がでます。
食品製造や運送はしばらく維持できるでしょうが、
パートが休めば販売業が従来と同様に維持できるかどうか は疑問です。
同じように、病院で看護師がおおぜい休むようだと
病院機能も低下するので診療制限せざるをえないでしょう。
病棟を一部閉鎖し、現在入院中の患者さんには退院勧告が出ることになるかもしれません。
入院が必要な状態でも、どこの病院にも空きがない ということになるかもしれません。

今の新型インフルH1N1は、現状ではそう恐れることはありません。
やはり本命は鳥インフルH5N1だと思います。
今は「本番さながらの予行演習」のようなものです。

広島県の電話相談窓口は082-228-2154
広島市の電話相談窓口は082-504-2622 です。

最新情報に注意しておきましょう。
正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

中学で薬物乱用防止教室

2009年05月1日 ,, 

薬剤師の高橋裕子です。
広島市立某中学校での薬物乱用防止教室
4月30日に1年生から3年生までの
全校生徒730名あまりと校長先生を含む40名弱の教員対象でした。
お話35分と19分のビデオ上映をしました。
生徒さん達は体育館に体育座りで、
本当に良く聴いてくださったと感謝しています。
「薬物乱用はダメ!ゼッタイ!!」
「今を大切に生きる」、
これをしっかり 考えてほしいです。
正しい知識はあなたとあなたの大切な人たちを守ります。
(=知識のワクチン)

ただ残念だったのは
「薬剤師」という職業を「知らない」
というところで素直に手を挙げた生徒さんが
20名くらいいたことです。
薬剤師の皆さん!
社会への貢献不足です。
がんばりましょう!!
写真はトルコキキョウ うすい黄色がきれいです。
DVC00051kikyou

国内では、横浜で疑い例がでて、現在 第3段階の検査にすすんでいるとのこと。
@niftyニュース 5月1日(金)2時1分配信 読売新聞
http://news.nifty.com/cs/topics/detail/090501136801/1.htm
桝添大臣が1日午前1時半に緊急記者会見をおこなった、とのこと。
ご苦労なことではありますが、この程度の報道ならば 深夜に大臣が出てくるのではなく
報道官にやらせればいいのに、と思いましたが。
予測される範囲内の動きなので、特別な対応が必要ではありません。
また米軍基地内で疑い症例が出ている、という情報もあります。
確定すれば公表されるでしょうが、疑い例でいちいち公表する段階でもないでしょう。

今回の新型インフルは 今のところ病状は軽いようなので、あわてないことです。
落ち着きましょう。そして、次の事態を予測しましょう。
次の段階は、国内で患者発生、さらに広島でも患者発生、ということになります。
海外帰りで発熱した方は
広島県の電話相談窓口は082-228-2154
広島市の電話相談窓口は082-504-2622 です。
くれぐれも直接医療機関を受診しないようお願いします。

最新情報に注意しておきましょう。
正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

GWのおすすめ情報は日本宇宙少年団広島分団ブログに掲載しています。
http://sesn3.sblo.jp/   で ごらんください。

新型インフル 米で死者 フェーズ5へ

2009年04月30日 , 

なぜ新型インフルエンザはメキシコだけで死亡者が出て
他の国では死亡者がいないのか? という点が疑問でしたが、
29日午後(日本時間)アメリカでも死亡者が出たと発表されました。
感染疑いは数百人、入院は7人にのぼるとのことです。
28日の以下の会見からは、入院患者は重症であることがわかっていました。
>ナポリターノ国土安全保障長官は28日の記者会見で
>「もっと厳しい病状と、何人かの死者が出るだろう」と話し、
>事態が深刻化していくとの認識を示した。
死亡者が出そうなことは把握していてのコメントだったわけです。
広島県の電話相談窓口は082-228-2154
広島市の電話相談窓口は082-504-2622 です。
4月29日(水)20時31分配信 共同通信 米国で死者
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2009042901000651/1.htm感染拡大により、WHOは警戒レベルをフェーズ5にアップしました。
4月30日5時15分配信 時事通信 フェーズ5へ引き上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090430-00000017-jij-int

写真は もみじまんじゅうソフトクリーム。
そごう地下1階で売っています。期間限定のようです。
DVC00033soft

メキシコは国民の生活も貧しく、マスクの習慣もないそうです。
季節型インフルエンザワクチン予防接種や、タミフルが、
どこまで普及していたのか、というのが我々の疑問点でした。
(もともとタミフルを使用するのは日本だけが飛び抜けて異様に多く、
世界のタミフルの8割は日本で消費されている、という背景はあります。
諸外国では、インフルは家で寝ておけ、というのがふつうです。
メキシコの病院ではタミフルの在庫がなかった可能性はあります。)
しかしアメリカでも死亡者(幼児)が出たとなると、
やはり国情の違いだけでは説明ができません。
アメリカでは今回タミフルの幼児への使用を承認しており、
今回のH1N1にはタミフルが有効である、とされていますが
それも違うのでは? ということになってきます。

今はあわてなくてよいです。
地震と違って、ライフラインは初期は保たれています。
2週間分の水・食糧・日用品を備蓄してください。
うがい手洗いマスクを励行しましょう。
マスクはN95である必要性はありません。通常のマスクでよいです。
一般の人は、N95を正しく使いこなすことは困難です。
N95は発熱外来や入院で患者を診療する医師や看護師用です。
マスクは不織布で顔にフィットするタイプのものが良いでしょう。
29日夕方時点では、薬局薬店でまだ売っていました。品切れではないです。

外国から帰って発熱した場合には、医院・病院に行くのではなく
まず保健所に電話して対応を相談してください。
くれぐれも直接 医院・病院を受診するのは止めてください。

最新情報に注意しておきましょう。
正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

日本政府、新型インフルを宣言

2009年04月29日 , 

WHOが豚インフルの警戒レベルをフェーズ4に上げたことを受け、
日本政府は新型インフル発生を宣言しました。
29日7時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090429-00000125-san-int
豚インフルへの感染者が確認されたのは7カ国となり、
メキシコで死者が152人に達しています。
http://www.asahi.com/special/09015/TKY200904280314.html
写真は吉島公園まわりのツツジです。きれいに咲いています。
P1090240.JPG

TV報道によると、メキシコでは現在も入院中の患者が
300(~700)人程度いるとされていますので(情報錯綜)、
メキシコの死亡者数については今後も増加すると思われますが
入院を要するほど重症であれば助からない可能性が高いわけで
死亡者数の増加というだけでは あわてないように。予測の範囲内です。

豚肉は食べても安全である、という根拠をお話します。
1:もともとインフルエンザというのは咳やくしゃみによって
ウィルスが飛び散り、それを吸い込むことによって起こる病気です。
換気のよい状況で、しかも2m程度離れていれば感染はほとんどおこりません。
マスクを着用すれば、もっと良いです。
インフルエンザに対する受容体が消化管にはありませんので
食べても感染しません。(鳥インフルは少し話しが別)
2:インフルエンザウィルスは、加熱により死滅します。
タンパク質を熱で変性させればよいわけです。

もともと豚には寄生虫がおり、生で食べるのは危険です。
「豚はしっかり火を通して食べなさい」 と
各家庭で親から教わってきませんでしたか?
豚の生肉を食べる人はいないのです。火を通せばインフルエンザは死滅。

同じように、鳥インフルエンザの時についてもパニックとなり、
鶏肉は食べても安全 という報道が繰り返しおこなわれました。
トリを生食するとカンピロバクターという食中毒をおこしますので
やはり鶏肉にしっかり火を通して食べる というのが当然だったからです。

加熱すればインフルエンザは全く心配ありません。
(逆に、豚肉、鶏肉など生で食べるのは危険がいっぱいです)

新型インフルエンザ情報に 注意しておきましょう。
正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

豚インフル、広島市の対応電話番号

2009年04月28日 , 

海外から帰国後に発熱などの症状がみられる場合の
広島市への問い合わせ先:082-504-2622

写真はコシアブラ(左)、タラの芽(右)。豊平で旬を迎えています。天ぷらにすると美味。
DVC00049kosiagura

WHOは昨夜の会議で、豚インフルの警戒レベルを
フェーズ3から4に引き上げることを決定しました。
4月28日6時47分配信  ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090428-00000294-reu-int
フェーズ4とは、ヒトからヒトへの感染が認められる段階のうち
小規模(地域)にとどまっているものです。

これを受け、国外から国内への人間の動きは制限されます。
水際作戦が開始されるわけです。
計画どおりならば、該当地域からの入国は4空港3港に制限されます。
空港は成田、名古屋、関空、福岡の4空港、
港は横浜、神戸、関門の3港です。

しかし、これで安心はできません。
インフルエンザなど感染症は、
感染しても すぐに症状が出るわけではありません。
潜伏期間といって、何も症状のない時期が最初にあるのです。
インフルエンザの場合には1~数日程度でしょうか。
この期間は、検疫所で該当者(感染者)を見つけ出すことは不可能です。

また、非公式情報では、昨日 空港検疫をすりぬけた発熱者がいるとのこと。
真偽のほどは明らかではありませんが。
昨日までの段階では、検疫への協力は 「任意」 だったので
強制力はなかったのです。

日本に上陸するのも時間の問題、と考えるべきでしょう。
WHO事務局長は、封じ込めは困難 と発表しています。

GWに海外に出るのは、やめましょう。
日本に帰ってこられない可能性があります。

水・食糧・日用品の備蓄をおこないましょう。
なお、豚肉は食べても問題ありません。
海外からの帰国者で熱などの症状がみられる場合の
広島市への問い合わせ先:082-504-2622

正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

豚インフル、米で緊急事態宣言

2009年04月27日 , 

豚インフルエンザですが、感染が世界に拡大しています。

メキシコの感染者は1300名を越え、死亡者も81名となりました。
アメリカ、ニュージーランド、カナダでも感染が確認されています。
アメリカは緊急事態宣言を出しました。
@niftyニュースより 4月27日午前4時15分配信 共同通信。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2009042701000018/1.htm

メキシコ以外では軽症のようでもあります。
ですから、今のところではあわてる必要はありませんが、
念のためこれまでの新型インフルエンザ対策と同じように
水・食料・日用品の2週間分の備蓄をおすすめします。

正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

写真は豊平町 夢天文台アストロのムスカリ
青い色がきれいな花です。
DVC00048musukari

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)