ブログ

肝炎のお話 その1

2011年01月19日  

B型肝炎訴訟の和解案が示されています。
B型肝炎とは何なのか、
B型肝炎訴訟に私が賛同できない部分は何なのか。
ちょっと肝炎の基礎を御紹介しておきたいと思います。

ウィルス性肝炎、と呼ばれているものには
現在では、主には3種類が該当します。
A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎。
他は非常に少ないとされています。
一般の方は、ABCの他にはE型を知っていれば充分です。
医療関係の専門学校でもABCDE型の5種類しか授業で教えません。
本日はA型とE型のお話。

A型肝炎、E型肝炎は経口感染です。
A型肝炎はウィルスに汚染された水や食べ物(非加熱)によって感染します。
春先によくみられ、入院は必要ですがおおむね軽症で終わりますので
研修医が最初に病棟で担当する疾患として最適です。
検査や処方をオーダーする手順を覚えたり、
鑑別診断のやり方、採血や点滴手技を学ぶのに適しています。
広島地区では春先の生のカキ料理なんかが あやしいと思われています。
地元の人は、春になるとカキは生では食べませんが、
転勤などで来た人が歓送迎会などで生カキを食べるのでしょう。
そういう人は、どうぞ若い研修医の「練習台」になってください。
名医を作るためには、やっぱり練習、練習なんですよ。

E型肝炎は、シカ、イノシシ、ブタなどの生肉を食べて感染します。
生レバーなどもダメです。
よく焼き肉店などで生肉、生レバーなどを食べる人がありますが
生肉には肝炎ウィルス、寄生虫など、どんな病気があるかわかったものじゃありません。
生肉を食べて病気になっても、あくまで自己責任です。
重症化することもあります。
妊婦や子ども、持病のある人は生肉は絶対に食べないようにしましょう。
山間部などで、つかまえたイノシシの生肉を食べた、という話を聞きますが、
これは止めた方がいいと思います。

A型もE型も、火を通せば大丈夫です。
中までしっかり火が通る料理法がいいですね。

で、問題は、B型、C型肝炎です。
続きは次回。

正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

天下一品の 食べるラー油
レジで売っていました。680円。
P1140146.JPG
★インフルエンザ情報
全国的に学級閉鎖、学年閉鎖がたくさん出始めました。
静岡で19施設、熊本では18、岐阜では17。
広島県では福山地区で学級閉鎖がたくさん出ています。
中国新聞 1月19日
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201101190016.html

これまでは20歳代が多かったのですが、
今週になり10歳未満が急増しています。
ほとんどは昨シーズンの「新型」2009A/H1と考えられます。
うがい手洗いマスク咳エチケット。
熱を出した人は会社や学校を休み自宅にいることが大事です。
熱があるのに出勤する、というのは、やめましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です