ブログ

コメダ珈琲 米粉シフォンケーキとカフェインレスコーヒー

2024年03月18日

昨日は 雨の日曜でした。
広島みなと祭りに参加された方は、雨で残念でしたね。
それでも 臨時駐車場など かなりの車でした。
私も、雨でロードスターの屋根を開けることが出来ず、残念でした。
今週は寒くなる予報です、用心しましょう。

 

昨日は 講演会の打ち合わせでコメダ珈琲に。
私どもは 10年以上 コメダ珈琲には行っていませんで、久しぶりの訪問です。
ありがたいメニューがありました。
米粉シフォンケーキと カフェインレスコーヒーのセット。
緩和ケア薬剤師は この一択でした。
小麦アレルギーの人も多いので、米粉ケーキは ありがたいです。

ミニシロノワールと コーヒーのセット。
https://www.komeda.co.jp/menu/detail.html?cat=1-3&item=10216

14時頃だったのに、駐車場待ちをするくらい 人気でした。
いいことですね!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

お知らせです。
3月19日(火曜)16-21時
広島ゲートパークにて
浜田邑南きちゃん祭
入場は無料です。
カフェ くまのしっぽ も 出店されます。
居酒屋いぶしぎん の 小牧さんです。
懐かしいなあ、と思われる方は ぜひ 行ってみてください。
https://www.all-iwami.com/information/detail_6039.html

 

上野千鶴子先生からのお知らせのあった
「崖っぷちから突き落される介護保険~これではもたない、在宅も施設も~」 ですが。
ユーチューブにアップされています。
ぜひ御覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=mOphKAcWfPo

アロフト 苺のカスタードドーナツ

2024年03月17日

昨日は 暖かかったですね。
往診・訪問診療では、最初からウルトラライトダウンは脱いでおりました。
今日は午後から天気が少し崩れるかも、という予報です。
洗濯干しには 注意しましょう。

気象庁の黄砂予測図をみていると
かなり大きな黄砂が 中国本土では 繰り返し発生しています。
いずれも 中国地方をかすめる前に消失、という予測なんですが、
本当に広島まで到達しないんでしょうかねえ?
黄砂予報には 注意しておきましょう。

 

さて、道路工事ですが。
かつては 「年度の終わりには 予算消化のため 道路工事が増える」
つまり、3月には あちこちで道路工事がある、
と言われておりましたが、今はどうなんでしょうね?

現在、問題だな、と思った工事現場は、
舟入病院から北に向かって行った場所の工事です。
舟入病院前から 国道2号線を横切って北にむかったところで工事していたのですが、
国道2号線の部分は高くなっているために、舟入病院側から北方向は 見えません。
前の車に続いて2号線を横切ろうと進んだら
交差点の真ん中あたりで 向こう側(北側)が 見えてきます。
そこで工事やっていて、交互通行になっているんですよ。

交互通行ですので、誘導員は 車を止めます。
せいぜい4台くらいしか その車線に止まる余裕がない場所の工事なので
続いて進入してきた車は 交差点の中に 取り残されてしまいます。
信号がかわり、バイパス出口側の車が進もうとしても 交差点内に車が止まっている、という状況となるのです。

工事現場の前後に 誘導員を配置する、というのは 交互通行時には必須ですが、
ここの工事現場に関しては 交差点の南側、舟入病院側にも 誘導員を配置して
「信号は青で、 一見 交差点を渡り切れそうに思えるかもしれませんが、
渡った先が工事中で、4台しか進入できません」
と、 侵入をブロックせねばならないでしょう。

「この先 工事中、片側交互通行です」という案内板も ありませんでした。
交差点内に車が取り残される状況は 非常に危険と思いました。
危険性の予知・予測が まったく出来ていない工事現場だ、としか 言えない状況でした。
このルートは避けたほうがよいですよ、工事が終わるまでの間は。

 

アロフト 苺のカスタードドーナツ。
https://www.aloft.co.jp/lineup/1603/
おいしいですね!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

お知らせです。
3月19日(火曜)16-21時
広島ゲートパークにて
浜田邑南きちゃん祭
入場は無料です。
カフェ くまのしっぽ も 出店されます。
居酒屋いぶしぎん の 小牧さんです。
懐かしいなあ、と思われる方は ぜひ 行ってみてください。
https://www.all-iwami.com/information/detail_6039.html

 

1月17日、私どもの本が出ました。

紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992

公民館での講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。

 

【業務連絡】医師募集。内科・外科・総合診療科・緩和ケア科に限りません。
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけがんばって働いているのに、むくわれないというのは、病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高給優遇」のところは見つかると思います。
ただし、高給優遇で求人するということは、キツい職場、あるいは やりがいは少ない職場だ(やり手がいない)という覚悟は必要です。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですし、在宅緩和ケアは やりがいありますよ!

ポン・ブルックス彗星が 西の空に見えているハズ

2024年03月16日

昨日は暖かくなり、よかったですね。
往診・訪問診療では ウルトラライトダウンを脱いで、
ワイシャツ + ベスト で 回っておりました。
窓を開けている車も多かったですね。

 

夜は日本宇宙少年団広島分団の活動 「ISS:国際宇宙ステーションを見よう」でしたが
風もあまりなく、寒くない状態で活動が出来ました。
よかったです。

さて、
星空をみたい、と思えば
街の明かりが とても明るすぎることが わかると思います。
暗い星を見るには 夜空が暗くないと 無理です。
月や木星、1-2等星なら 街中でも何とか見えるんですけどね。

昨夜は ISS(国際宇宙ステーション)を見よう、という活動でした。
ISSは かなり明るく見えます。
川土手、大きな公園であれば 見えると思います。
「きぼうを見よう」というサイトで
2週間先くらいまでの見え方が掲載されています。
二重丸の日なら 大丈夫と思いますよ。
きぼうを見よう
https://lookup.kibo.space/observation/hiroshima/?t=1707945600000&s=1707945450000
次の観察好機は 4月1日と2日です。
ぜひ肉眼でISSを御覧になって下さい。

 

今の話題は 彗星です。
ポン・ブルックス彗星が 西の空に見えているハズなんです。
https://www.astroarts.co.jp/special/12p/chart-j.shtml
現在は5等級くらいと推定されています。
が、昨夜は 空が明るすぎて 双眼鏡でも確認できませんでした。

マリホ方向から西を見ると
サーチライトを上に照らしているところがあります。
近寄っての確認はしていませんが、商工センターのパチンコ屋さんではないか、と思います。
空に向けて大光量で照らすと、天体観測には 大ダメージです。
これは 「光害 ひかりがい」と 呼ばれるものです。
いまでは 街灯なども 上に向けて光が行かないような設計になっています。

今の都会人は 夜、空を見上げることはしないでしょう。
つまり、サーチライトを見て お店に行くということは ないでしょう。
電力もムダですし、空に向けてのサーチライト、やめませんか?

どなたか、サーチライトのお店に 言っていただくと みんな助かるんですけど。
天文ファンも、天体観察の宿題が出る小学生・保護者も。

ポン・ブルックス彗星は 4等級までは明るくなると期待されています。
空が暗ければ 目が良い人なら 肉眼で見えるんですけどねー。

 

アンデルセン
苺と桜のブリオッシュ。いちごジャム

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

お知らせです。
3月19日(火曜)16-21時
広島ゲートパークにて
浜田邑南きちゃん祭
入場は無料です。
カフェ くまのしっぽ も 出店されます。
居酒屋いぶしぎん の 小牧さんです。
懐かしいなあ、と思われる方は ぜひ 行ってみてください。

 

1月17日、私どもの本が出ました。

紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992

公民館での講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。

 

【業務連絡】医師募集。
内科・外科・総合診療科・緩和ケア科に限りません。
私たちといっしょに在宅医療やりませんか?
御連絡お待ちしております!
それぞれの科の専門知識・技能が発揮できる場面も とても多いんですよ。
常勤フルタイムでなくても大丈夫。
子育てしながらの 変則勤務も どうぞ御相談下さい。

読みたい本がある時は図書館にリクエスト

2024年03月15日

昨日も少し暖かくなり、よかったですね。
往診・訪問診療の後半は ウルトラライトダウンを脱いで 回りました。
窓をあけて走っている車、 土手をランニングしている人も けっこういましたね。
今日はもっと暖かくなる予報です。
桜のつぼみは まだそう大きくないので、開花はまだまだかな。

中国大陸では 大規模な黄砂が発生しています。
日本の広範囲で黄砂襲来の予測ですが、予報日は18日から19日に ずれこんできました。

 

さて、
読みたい本があるとき。
書店で買う、ネットで買う、というのが 出来ればよいですが、
あまりお金をかけたくは ありませんよね。
そうなると 図書館、あるいは公民館です。
広島の場合は、図書館に 読みたい本を「リクエスト」することが可能です。
「この本を買って下さい」と 市民の側から言うという制度です。
公民館にも本が置いてありますので、リクエストは出来るとは思うのですが、
公民館の本が どうやって 購入されているのか、ちょっとよくわかりません。

読みたい本があれば 図書館に言ってみる、というのは よい方法です。
ただし、よほどのベストセラー本でないかぎりは
市で1冊だけの購入、となると思います。
読みたい希望者は予約をしますが、半年待ちくらいになることはザラです。
それでも 予約が出来ていれば そのうちに順番は回ってきます。

 

高齢者を外に連れ出すには おいしい物に限ります。
先週は義母といっしょに 広島八雲に。
しゃぶしゃぶですけど、八雲では すすぎ鍋 と 呼んでいます。
外に連れ出す(=歩く)、一緒に食べる(=会話する)、たんぱく質を摂る(=肉や魚)
この3つが とても重要なことなんです。


なお、
たんぱく質は何でもよいです。肉、魚、玉子、豆腐、が 一般的です。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

安心して暮らし続けられる広島県
新病院セミナー 「県民の命を守る救急」
2024年3月20日(水・祝)13時から16時
広島県医師会館ホール
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/koudoiryou-jinzai/koudoiryou-jinzaiikuseikyoten-seminar-2.html
会場参加希望者は3月15日までに上記から申込を
ユーチューブ配信もあります。

 

1月17日、私どもの本が出ました。

紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992

公民館での講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。

 

【業務連絡】医師募集
病院の合併・統合など、あるいは医局人事などは、
働く人間 個々の想いを超えた部分での話となります。
もう病院は辞めようかな、と思われることがありましたなら
ぜひ当院にも御相談ください。
お気持ち・お話を聞かせてください。
そして、在宅診療という 新しい世界で 私たちと一緒に働きませんか?
常勤でも 非常勤でも。
御連絡お待ちしております。

森鴎外の孫、小堀鷗一郎医師は、70歳をすぎてから 外科医をやめて在宅医に転身されておりますよ。

【おまけ】
当院では 春レク、夏レク 等で、職員のカープ観戦をおこなっています。
今年からはサンフレ観戦も おこないます。(予定ですが、ほぼ確定)
カープ、サンフレファンの医師のかた、当院に就職すれば いいことありますよ。
カープ観戦用のパーティー席は ゲットできています。

職場における転倒・腰痛予防対策

2024年03月14日

昨日は少し暖かくなり、よかったですね。
往診・訪問診療の後半は ウルトラライトダウンを脱いで 回りました。
昨日は13℃。
今日は15℃、土曜日は19℃の予報となっています。
そうとう暖かくなりますね。

中国大陸では 大規模な黄砂が発生しています。
予報では18日に 日本の広範囲で黄砂襲来の予測です。

 

さて、
3月12日は、広島市医師会 産業医研修会に出席してきました。
講演:職場における転倒・腰痛予防対策
~エイジフレンドリ-ガイドライン~
講師:広島産業保健総合支援センター 松本直子先生

要点
転倒が原因で3日以上の休業を要する方が 年間3万人以上もいる。
健康経営に向け、エイジフレンドリーガイドラインが作られている。
健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023 も 作られている。
自分の筋力・運動能力に「過信」がある人には 何を言っても聞いてもらえない。
まずは体力測定をおこないましょう。
座りっぱなしはよくない。
30分座っていたなら ストレッチや体操をおこないましょう。

***
いろいろなガイドラインが出ているので、職場などで取り入れていきましょう。
これまで運動習慣が乏しかった方は、まずはストレッチを入念におこないましょう。

「目を閉じての片足立ち」、では
利き足でないほうでの片足立ちでは わずか7秒ほどでアウト。
ちょっと オドロキました。
身体能力に過信があったかな?
利き足のほうでは 60秒は楽々クリアできましたけれど。

 

今週の花

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

安心して暮らし続けられる広島県
新病院セミナー 「県民の命を守る救急」
2024年3月20日(水・祝)13時から16時
広島県医師会館ホール
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/koudoiryou-jinzai/koudoiryou-jinzaiikuseikyoten-seminar-2.html
会場参加希望者は3月15日までに上記から申込を
ユーチューブ配信もあります。

紀伊国屋書店 広島店で 週間売上ランキング第3位

2024年03月13日

昨日は 急な雨が時々降りましたね。
16時くらいの雨では きれいな虹が出ておりました。
端から端まできれいにみえるアーチ。しかも副虹も かなりクッキリ見えまして。
こんな条件のいい虹なんて めったにないないです。
なんという美しさ!
運転中だったので写真が撮れなかったのが残念です。
でもまあきっと、広島ブログの誰かが 写真をアップしてくださることでしょう。
5分後くらいには 虹は消えてしまいました。

 

さて、
私どもの本、
紀伊国屋書店 広島店の週間売上 第3位となりました。
2月26日から3月3日のランキングです。

在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあり

第1位は 「聞く、伝える、考える」 著者:今西和男さん。
サンフレッチェを支えてきた方の本ですので、サカスタブームに沸く広島で 1位も当然の本です。

第2位は プロ野球名鑑。
毎年 この時期になるとプロ野球ファンが購入する、定番の本ですね。

これに続く第3位とは 驚きです。ありがたいことです。
このランキング表は センター街の一番西北側のエレベータ内に掲示してありました。

なお、
最新の週 3月4日から10日のランキングでは6位でした。
ところが、トップ10のうち 第5位の本と 第6位の本(私たちの本)は 売り切れです。
この2冊は 棚が空っぽでした。(3月12日 夕方の時点です)
売り切れではなくて 現物があれば、 もう少し ランキングも変わっていたんじゃないかな??なんて。

 

どうやったら 在宅チームにつながることが出来るのだろう?
どうやったら 自分の思いを かなえることが出来るのだろう?
と 思われている方々への みちしるべ になることを想定した本です。
多くの方のお役に立てれば うれしいです。

制度など、在宅療養の実際のところを もう少し詳しく知りたい、というお声もいただいております。
そうした本も 出版できればいいなあ、と 思っております。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

安心して暮らし続けられる広島県
新病院セミナー 「県民の命を守る救急」
2024年3月20日(水・祝)13時から16時
広島県医師会館ホール
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/koudoiryou-jinzai/koudoiryou-jinzaiikuseikyoten-seminar-2.html
会場参加希望者は3月15日までに上記から申込を
ユーチューブ配信もあります。

宮島みやげ。広島県産かき の かきめし

2024年03月12日

昨日は 予報どおり 夜から雨になりました。
予報通りなら 本日は昼から晴れると思います。
しかし、
やはり午後からは黄砂の予報となっています(スプリンターズ)。
用心はしておきましょう。
次の雨は日曜日の予報ですが、これはまだどうなるか わかりませんね。

 

さて、
昨日は 広島市医師会 夜間急病センターで勤務でした。
発熱での受診者数は 減ってきています。
が、コロナもインフルも まだまだおられます。
感染性胃腸炎疑いの方も多いですが、夜間急病センターでは ノロウィルスの検査は出来ません。
手洗い、手洗い、手洗い。
よろしくお願いいたします。

 

ノロウィルス抗原迅速検査は 当院では可能です。15分程度で結果が出ます。
が、
保険適応には条件があります。
ア 3歳未満の患者
イ 65歳以上の患者
ウ 悪性腫瘍の診断が確定している患者
エ 臓器移植後の患者
オ 抗悪性腫瘍剤、免疫抑制剤、又は免疫抑制効果のある薬剤を投与中の患者

「自費でよいので、検査をやってほしい」、というご要望には 対応しておりません。
御了承ください。

 

宮島のおみやげ。
帰りに フェリーを出たところで購入しました。
かきめし。JF広島漁連のお店があります。広島県産です。これは買わなくては。

高津堂もみじ饅頭。さくら餡、れもん餡、こし餡。

千福 しぼりたて純米大吟醸SWEET。 2月発売です。 ちなみにDRYもあるはずですが、売っていませんでした。3月13日には 大吟醸しぼりたて が 出てきます。

あらぎりわさび。 国産100%というのは まあ いいんですけど、
広島県産(=吉和)のものを 販売して欲しいですね。お願いしまーす!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

「ハーバード・京都大学グリークラブOB会 ジョイント・コンサート in HIROSHIMA2024」
NPO音楽は平和を運ぶ も 主催者の一員として かかわっております。
皆さまのお越しをお待ちしております。

日時:2024年5月18日(土)開場14:30 開演15:00
場所:広島女学院ゲーンスホール
料金:入場無料
https://music-peace.jp/news/news-detail.php?id=40

宮島 鳥居の下まで行けました

2024年03月11日

昨日は とてもよい天気でしたね。
週末、楽しめましたでしょうか。
今日はまた夜から雨の予報です。
仕方ないですねえ。

 

さて、
本を出版し、中国新聞にも掲載されまして、
地域の方々から いろんな反応があります。
医院ホームページから問い合わせをされる方も おられます。

これまで ホームページからの「問い合わせ」には
どうでもいい企業からの記入が とても多かったのです。
・グーグル検索の上位に出るようにしませんか
・企業M&Aの提案があります
・ホームページを作成します
などなど。
その多くは ほぼ同じような文面で来ますので
会社の名前を変えただけで 全部同一のインチキ会社じゃないか、と 思うのですよね。
ですから チラ見しただけで さっさと削除してしまうことが 多いです。

ところが
昨日は、 そうでない、実際に困っている方からの相談記入が2件 ありまして。
それぞれ 返信メールを送らせていただきました。

これまでに ホームページの「問い合わせ」に記入したのに 何の返信もない、
という方がおられましたら
申し訳ございませんが、再記入していただけませんでしょうか?
インチキ記入と判断して サクッと削除しているかもしれないです。
よろしくお願いいたします

 

昨日は 宮島に行ってきました。
行きのJRフェリーから見た大鳥居。
潮が引いており、鳥居の下に人が大勢いるのが わかりました。
こりゃーチャンス、ということで 私どもも鳥居まで行くことが出来ました。

厳島神社の境内。 鏡の池。潮が引いて、池が姿を現していました。
なるほど、手鏡のような形なんだ、というのが はじめてわかりました。

外人さんが 多かったです。
宿泊客も多かったようです、いいことですね!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

安心して暮らし続けられる広島県
新病院セミナー 「県民の命を守る救急」
2024年3月20日(水・祝)13時から16時
広島県医師会館ホール
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/koudoiryou-jinzai/koudoiryou-jinzaiikuseikyoten-seminar-2.html
会場参加希望者は3月15日までに上記から申込を
ユーチューブ配信もあります。

誰も教えてくれなかった

2024年03月10日

サンフレ快勝、いいですね!
得失点差で暫定首位でしょうか。
昨日は昼過ぎまで小雨が降ったりやんだり。
サカスタに向かうファンや、沿道整理の方々など 雨に濡れておりました。
カゼひかないでくださいね。

 

当院では 院長が本を出版しました。
中国新聞でも 記事が出ました。
それを読まれて、と思うのですが、地域の方々から いろいろな反応があります。

先日は 誰だかわからない方から お電話がありまして。
院長ほか往診・訪問診療に出ておりましたので、受付の事務員がお話を聞いたのですが。
「3年前に姉が癌で病院で亡くなった。
家に帰れる、とは 誰も教えてくれなかった。」
という主旨のお話であったそうです。

コロナ禍として、面会制限がおこなわれていた時期でしょう。
コロナ禍の最初の頃は まだ「体調が悪いから入院。」という時代でありました。
その後、
「面会できないのは話が違う。状態が悪いのだから家に連れて帰る。」という流れになってきたのです。
その流れになる前の段階では 家に帰るというのは主流ではなかったかもしれません。
今なら 基幹病院の先生方は 「状態が非常に悪いので 家に帰ってはどうか?」
という話もしてくれることと思います。

 

もうひとつ。大事な事。
「誰も教えてくれなかった。」
ということが問題なのではなくて、
「家に帰りたいと 誰にも 言わなかった。」ことが 最大の問題であろうと思うのです。
病棟の看護師さんや婦長(師長)さん、あるいは医師や相談員の方々の誰かに
「家に帰りたい」と告げれば 誰かが思いを受け止めてくれるはずです。
家に帰ることは出来るのです。
今は 自分の思いがかなう時代になってきています。
誰かが教えてくれる のではなく、 自分で自分の思いを言う。
それが
一番大事なことと 思うのです。

 

ハイデルベルグの シュークリーム、エクレア、プリン。
シュークリームは ハイデルベルグが一番好きです。
おいしいですね!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

1月17日、私どもの本が出ました。

紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992

公民館での講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。

 

【業務連絡】医師募集。内科・外科・総合診療科・緩和ケア科に限りません。
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけがんばって働いているのに、むくわれないというのは、病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高給優遇」のところは見つかると思います。
ただし、高給優遇で求人するということは、キツい職場、あるいは やりがいは少ない職場だ(やり手がいない)という覚悟は必要です。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですし、在宅緩和ケアは やりがいありますよ!

感染性胃腸炎(ノロ)流行しています

2024年03月9日

昨日は 風が強くて、体感温度はあまり上がりませんでしたね。
この週末 やはり気温は低いようです。
雨ではないので しっかり防寒して楽しめるといいですね!

 

さて、
感染性胃腸炎、流行しています。
最近の当院では インフルやコロナより、ノロウィルス陽性の人のほうが多いです。
とくに思い当たる食品がない高齢者が罹患していますので、
大流行しているとしか 思えません。
じつはデイサービスなどで ひそかに流行しているのではないでしょうか。
せっけんで手洗い、手洗い、手洗い、よろしくお願いいたします。

ノロウィルスの場合、特効薬のようなものは ありません。
水分をこまめに飲んで、脱水にならないようにするだけ、です。
水分は OS-1などの経口補水液がよいでしょう。
味が合わず飲みにくいようなら スポーツドリンクでも、ゼリータイプでもよいです。
(ゼロカロリーのスポーツドリンクはダメです。)
経口補水液を何本かは備蓄しておきましょう。

 

ヒルトンホテルのアフタヌーンティー
高齢者(義母)を外に連れ出すには おいしいもの に限ります。
フレッシュ苺付き!ストロベリーアフタヌーンティー
https://hiroshima.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/afternoontea/zatta-strawberry
季節のイチゴ、いいですね!

ホワイト・ピオーネ・ティー
ブラックカラント&ハイビスカス など
もちろんダージリンおいしいですが、
私が一番おいしかったのはチャイ、緩和ケア薬剤師はブラックカラントだそうです。
ほぼ女性グループで けっこうにぎわっておりました。
会場内の男性客は3名だけかな。

以前のヒルトンは、帰りが問題で。
タクシーが待機していない、周囲を走っていない、呼んでもなかなか来ない、という3重苦で、
タクシー利用者にはつらいホテルだったですが、
今回はタクシーが数台待機しており、まったく問題ありませんでした。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

上野千鶴子先生からのお知らせのあった
「崖っぷちから突き落される介護保険~これではもたない、在宅も施設も~」3月8日 ですが。
仕事が遅くなったので 見逃しました。
ユーチューブにアップされるようなら お知らせします。

 

1月17日、私どもの本が出ました。

紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992

公民館での講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。

 

【業務連絡】医師募集
病院の合併・統合など、あるいは医局人事などは、
働く人間 個々の想いを超えた部分での話となります。
もう病院は辞めようかな、と思われることがありましたなら
ぜひ当院にも御相談ください。
お気持ち・お話を聞かせてください。
そして、在宅診療という 新しい世界で 私たちと一緒に働きませんか?
常勤でも 非常勤でも。
御連絡お待ちしております。

森鴎外の孫、小堀鷗一郎医師は、70歳をすぎてから 外科医をやめて在宅医に転身されておりますよ。

【おまけ】
当院では 春レク、夏レク 等で、職員のカープ観戦をおこなっています。
今年からはサンフレ観戦も おこないます。(予定ですが、ほぼ確定)
カープ、サンフレファンの医師のかた、当院に就職すれば いいことありますよ。
カープ観戦用のパーティー席は ゲットできています。 みんなで応援に行こう!

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)