ブログ

高齢者とスポーツ大会

2016年07月22日  

今朝の中区、霞んでいます。
PM2.5「非常に多い」状況です。
呼吸器疾患のある方は 不要不急の外出は控えましょう。


福山でトンネル事故。
渋滞にトラックが突っ込んだそうです。
何度 同じ事故をおこすのか。
トラックなど大きくて重い車が突っ込んでくれば
大事故になります。
今は軽自動車にすら いわゆる「自動ブレーキ」が装備される時代です。
大型車にこそ 自動ブレーキを早く装着すべきでしょう。
すべての大型車(バス、トラック等)に、装着義務付けをしましょう。

渋滞列にトラック、4人重軽傷=山陽道トンネル内で事故-広島・福山
Jiji.com 2016年7月21日
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016072100782&g;=soc



話は変わりますが。
高齢者がスポーツ大会に参加することも増えています。
参加者のなかで一番の高齢者に賞を出したりします。
しかし
それでいいのか?
と疑問に思うことがあります。
「自分はまだまだ若い」と思っているのでしょう。
それが、根拠のある「思い」ならいいですが
ただ単に「老いを認めたくないだけ」、
という人が多いのではないか、と思います。

遠泳大会で溺れ70歳男性が死亡 鹿児島
NHK NEWSWEB 2016年7月17日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160717/k10010599481000.html

フルマラソンとか、遠泳大会とか、
命にかかわることのあるスポーツには
年齢制限をしましょうよ。
フルマラソンは60歳まで、とか。
その年齢をすぎたら、ハーフマラソンとか10㎞の大会でいいじゃないですか。

老いを認め、受け入れましょうよ。
私は60歳になったらフルマラソンは引退するつもりです。



広電本社前 気まま亭
スミノフ レモネード がありました。
はじめて飲みました。
飲みやすいですね。

P1040772.JPG

★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

在宅認知症研修会

2016年07月21日  

カープ、大瀬良君に負けがつかなくて、よかったです。
テレビをつけたら すでに大瀬良君は降板しておりました。
この試合もできれば勝ちたかったですが、なかなか簡単には勝たせてもらえません。
6回、同点に追いついた場面ですが、
テレビを見ながら私は2つ つぶやいておりました。
・同点ではダメで、ここで勝ち越さないといけない
・ルナはこういう場面で よく三振するんだよね
・・・
ということは
以上の2つを合わせると
「ルナに代打を送る」という答えしかありませんね。
しかし、このチャンスで4番ルナに代打を送ることは出来ないでしょう。
私にもできないし、緒方監督にもできなかった。
負けたのは仕方ない、ということになりますかねー。
しかし今シーズン、日ハム栗山監督は4番中田に代打を送ったことがあります。
そこから快進撃を続け首位に迫ってきています。
監督業とは むずかしいものですね。

黒田投手、次は23日 土曜日という説になっています。
土曜日登板かあ・・・。
今年の土曜日午後は仕事で、球場に行くのは難しい状況だったので
土曜のチケットは全く取ってないんですよねー。
来月からは土曜午後に時間が取れるようになりそうですけど。



さて、昨夜は
「在宅認知症研修会」に出席してきました。
私が企画にも関わり、開会あいさつをする会でして。
認知症の高齢者は増える一方で、
医師だけが認知症のことを知っていても
他の職種が対応できなければ
在宅で認知症の患者や家族を支えていくことは出来ません。
最近では製薬メーカーもそのことに気がついてきました。
医師だけ集めた大規模な「学術講演会」だけ開催していても
地域のレベルは上がっていくとは限らない。
そこで
試験的に 当地区にて
地域の在宅医療を担う職種にて、
少人数の研修会を開催することとなったのです。

講演:
レビー小体型認知症を考える
~アルツハイマー型との大きなちがいとは?~


私たちは
認知症の人の意思・尊厳が尊重され
できる限り住み慣れた場所で生活することが出来る社会の実現を
目指します。



広電本社前 気まま亭
食べログ
http://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34020315/

お好み焼き・鉄板焼きの店です。
はじめて行きました。
牛タンねぎ塩 550円
オススメかどうかは、価格とボリュームのバランスで判断するしかありませんね。
ちょっとネギは少な目かな。
ビールがすすむことは間違いないです。

P1040776.JPG

★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

大瀬良くんだー、待ってたよー!

2016年07月20日  

カープですが。
昨日も巨人は勝って、貯金生活になっていますが
それを上回るカープの勝ち方でした。
3ラン3発は36年ぶり、ですって。
いいですね!
巨人が勝っても勝っても、カープがそれを吹き飛ばす快勝を続ければ
巨人の追撃意欲もそがれてくると思います。
他チームも3位狙いとなり、カープにエース級をぶつけてこなくなるでしょう。
今日は大瀬良くんです、待ってたよー!
私のカープユニフォームは14番なんです。
応援しましょう!!


さて、
暑い日に
熱中症で救急搬送多数のイベントがあったそうで。
広島ではなく宮崎ですけども。

食イベントで熱中症搬送相次ぐ
NHK ニュースWEB 2016年7月19日
http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5064127621.html


さすがにNHKニュースでは、
どういう状況で熱中症になったのか、
わかりませんね。

それがわかる報道は たとえば以下。

炎天下で行列、売り切れ続出……宮崎県の食フェスに批判殺到 実行委が謝罪
ねとらぼ7月19日
http://news.biglobe.ne.jp/trend/0719/nlb_160719_9015200207.html

それによると。
入場が1時間待ち、
飲食物の持ち込みは禁止のため飲み物を持参しない人が多く、
入場待ち行列で倒れた人が続出、ということのようです。
中に入っても、食べ放題イベントにもかかわらず
わずか3時間程度で売り切れ続出だった、
ということで
会場のキャパシティをはるかに超えていたようだ、
という指摘もされています。

でも
もっと根本的な問題として
暑い7月に野外イベントすることが問題だと思います。
フラワーフェスティバルだって5月の初旬なんです。
広島より暑いであろう宮崎で
7月に野外イベントを組むのは 頭がどうかしています。
山岳地帯・避暑エリアならともかく、宮崎市役所裏というから 都心です。
実行委員会の責任は問われるべきでしょうね。




マツダスタジアム バックスクリーン裏の店で買ったアイスほか
暑かったので かき氷を何度も買いに行きました。
ま、半分以上は孫に食べられてしまいましたけど。

P1040812.JPG

やはりバックスクリーン裏で。
「一岡竜司選手プロデュース
いっちーのイタリアン生明太子パスタ」
これは娘が購入したもの。
おいしかったそうです。

私はマツダスタジアムでも基本は炭水化物を食べません。
広輔の涼風豚丼を買うかどうか、だいぶ迷ったのですが結局買わず。
ご飯なし、おかずだけ のバージョンがあればうれしいんですけどねえ。

P1040811.JPG

★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

柳井の鯛フライ、車エビフライ

2016年07月19日  

昨日も暑かったですね。
今週末の教室に備えて教材の準備・確認をしていたのですが
汗だくになってしまいました。
少し足りない機材があることが判明したので、発注しました。
確認してよかったです。


夕方からは家族でカープ応援。
寝そべりあは 夕日で暑いんですよねー。
当方も、前の列の御家族もそうなんですが、
小さい子供が少しくらいウロウロしても大丈夫なので
寝そべりあをじいちゃん家族を含め3-4席まとめて確保して応援している方がおられました。
そういう家族連れにはとてもよい席です。

試合は。
ジョンソンが粘ってくれました。
中盤までに大量点取られて完敗していてもおかしくなかった試合です。
後半戦の初戦をサヨナラ勝利だなんて、
来ましたねー!
後半も新井選手が引っ張りますかね、期待しましょう。
今日は岡田投手です、応援しましょう!



寝そべりあからの眺め

P1040789.JPG

柳井市デーでした。
鯛フライ、車エビフライ
おいしかったです。

P1040782.JPG
P1040788.JPG

★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

ときめきのライトウェイトスポーツカー展

2016年07月18日  

昨日は久しぶりに「休日」でした。
次の講演資料の準備は少しお休みです。
で、
交通科学館に行ってきました。
企画展「ときめきのライトウェイトスポーツカー展」開催中です。
http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/VEHICLE_HP/Contents/01_home/0100_top/pg_top.html

トミーカイラZZ の運転席に座ることが出来ます(イベント開催時間限定)。
電気自動車のスポーツカーで、大人気でした。
できれば少しでいいので走ることができれば いいですけどねえ。


夕方は 住吉神社のお祭りです。
暑かったので神楽などはパス。
お参りして、ベビーカステラ買ったら帰りました。
神楽をやる人、見る人は 暑くて大変だったでしょうね。


今日は こども文化科学館で
おもしろワクワク化学の世界’16広島化学展
が開催されています。
18日(最終日)は10時から16時まで。
http://wakuwaku2016.hiroshima-u.ac.jp/

化学的な演示だけでなく体験実験ができる楽しいブースも多数あり、化学のおもしろさを実感して頂く良い機会です。
***
お時間のある方は、ぜひ参加してください。
何年かに一度しか 広島開催はありません。
ついでに
市民球場跡地を眺めてみてください
青少年センターがボロボロで建て替えを要する状況にあること。
この建物は何? なぜ跡地利用あるいは移転の話のなかに出てこないの?
という建物・敷地があること、
などを ぜひ現地で自分の目でご覧ください。
こども文化科学館・図書館も もう建て替えの時期です。
サッカースタジアムの話だけしていたのではダメなんです。


トミーカイラZZ
かっこいいですね。これが電気自動車とは。

P1040763.JPG

ベビーカステラ
我が家が お祭りで買う定番です。

P1040780.JPG

★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

第6回 吉島地域多職種連携会議

2016年07月17日  

オールスターですが。
ちっとも見ておりませんで
判断材料は出場選手打撃成績結果一覧表のみですけれど。
カープは後半戦、野村、丸、鈴木に期待ですかね。
菊池、新井、エルドレッド、中崎は 少し休み休みの起用にしてあげますかねえ。
対戦相手では筒香・横浜に要注意ですね。
次は18日の中日戦です。
後半戦が待ち遠しいですね。


さて、
昨日は第6回 吉島地域多職種連携会議に参加してきました。
本年度は「食べる」がメインテーマで、
今回は口腔ケアを取り上げました。
広島市歯科医師会のみなさんに御協力いただき
講演は ともデンタルクリニック藤田友昭先生。
開口障害がある状態での嚥下体験、
姿勢による嚥下状況の体験、
トロミ剤での嚥下体験などもおこないました。

嚥下機能は悪くないはずなのに ムセる、あまり食べない、
などの場合には
食事・嚥下の時の姿勢に問題がある可能性がある、
ということも よくわかりました。
ムセだからトロミ剤使用を、というように 簡単なわけではない、
ということも よくわかりました。

100名を超える参加者があり、50名を超える懇親会となりました。
今回から介護施設側からも参加していただくことになりました。
広島県栄養士会でも 管理栄養士が在宅の場に出ていく研修を7月から開始する、
ということで 多数の参加がありました。

地域連携を構成する職種、参加する職種は
どんどん広がっていきます。
「顔の見える連携」が ますます大切になってきます。
ぜひ御参加ください。
次回は秋、「嚥下」をテーマに開催します。
認知症になっても、高齢一人暮らしになっても、
安心して地域で暮らしていける社会を作りましょう!



今週の花

P1040727.JPG

★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

おいしいパリの散歩道

2016年07月16日  

昨日は、久しぶりにジムでランニングしてきました。
吉島病院オープンカンファレンスの講演原稿を作る必要があり
走る時間が取れなかったためなんですね。
1か月ぶりのランニングですので、ストレッチを重点的におこなって
走るのは20分、2㎞のみです。
1か月走らなかったので体重増加が心配だったのですが
わずか0.6kg増で おさまっていました。
よかった、一安心です。
11月のマラソンシーズンに向けて
これからトレーニング再開です。
8月からフィッタは5時間 駐車無料になるそうです。
そうなれば
カープの試合開始から終了まで
ランニングマシンで走っても大丈夫ですね。

この夏の講演会関係は、 講師あと2回、コメンテーター2回で終わりです。
トレーニングする時間はとれそうです。


三越地下 Johan フランスフェア
おいしいパリの散歩道
http://www.johan.co.jp/fair/20160706.html
エスカルゴ・ピスターシュ 
これは買いでしょ。

P1040738.JPG

★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

地域の多職種連携、さらにその先へ

2016年07月15日  

昨日も変な天気でしたね。
今朝の中区は視界がよいです。
これが続いてくれるといいですね。


昨日は、吉島病院オープンカンファレンスで講演してきました。
講演:「地域の多職種連携、さらにその先へ」
病院の勤務医の先生にとって
地域包括ケアとか、地域多職種連携とか
何のことを言っているのか、
理解も乏しいし、そもそも興味がないはずです。
在宅医療の現場では どういうことが進行しているのか、
できるだけ勤務医の先生に興味を持っていただこうと
知恵を絞ったつもりです。


地域包括ケアを理解する切り口、視点はいろいろあります。
知りたいな、と思われる方は
とりあえず以下の記事を御覧になってください。

朝日新聞アピタル
2025年問題を乗り切る地域包括ケアシステムの行方(上)
http://www.asahi.com/articles/SDI201607081313.html

2025年問題を乗り切る地域包括ケアシステムの行方(下)
http://www.asahi.com/articles/SDI201607081316.html

認知症になっても、癌になっても、高齢一人暮らしになっても
安心して自宅で・地域で生きていける地域社会を作ること、が私たちの目標です。
地域コミュニティの再生・再構築が必要だ、と私は認識しています。
いっしょにがんばりましょう!



今週の花

P1040737.JPG

★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

黒田200勝はまだ早い、のかも

2016年07月14日  

昨日は よく降りましたね。
訪問診療の時にも強く降ったり
そうかと思うと止んだり。
傘を持っての往診・訪問診療というのは じつにうっとうしいのです。
今日はどうでしょうね?


さて
黒田投手、簡単には200勝 達成させてもらえませんね。
実は、これでいいのではないか、と思っています。

黒田投手の200勝がかかる試合、
野手にはプレッシャーがかかるはずです。
打たなくては・・・、守らなくては・・・、
エラーしないようにしなくては・・・。
プレッシャーで体が思うように動かない中での試合は
若手にはいい経験になるはずです。

そして
優勝がかかる1戦には、もっと強いプレッシャーがかかるはず。
つまり
黒田投手200勝のプレッシャーに打ち勝つことができなければ
優勝のプレッシャーの中での活躍は難しいのではないか。

黒田投手は、優勝のための試練の場をチームに与えてくれている。
そう考えると
簡単に200勝を達成しないほうがいいかもしれない。
あと2試合くらい苦しんで
3試合後くらいにプレッシャーに打ち勝つ若手が育って達成したほうが
チームにとっていいのかもしれない。
200勝達成はまだ早いのか。
そう思いました。

オールスター明けの、次の黒田投手当番日は いつかなあ?


孫へのごほうびチョコ

P1060228.JPG

★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

がん患者でも仕事は出来る

2016年07月13日  

昨日は蒸し暑かったですね。
訪問診療でおうかがいした御自宅の室内が
外よりも暑い、という方が何人もおられました。
窓を開けておけばいいだろう、とは いきません。
冷房を入れましょう。
ドライ(除湿)でもいいです。
室内が暑いと、脱水・熱中症になり救急車で入院することになってしまいますよ。

毎年、エアコンのスイッチを自分で切ってしまい
熱中症になる認知症高齢者がおられますが
認知症が進行して 今では自分でスイッチを切ることが出来なくなりました。
このため部屋はいつも快適で、今年は熱中症の心配はなさそうです。
そういう方もおられます。


カープですが。
巨人に勝利、いいですね!
これでオールスター前に巨人が借金生活を抜け出すことは出来なくなっています。
士気をくじくのに 最高の勝ち方でしたね。
今日は黒田投手です、応援しましょう!


さて、
都知事選挙です。
癌患者でも仕事は出来る、というお手本を見せていただければ、と思います。
無理をしてほしいとは思いませんが、顔色はよさそうですものね。

鳥越俊太郎氏 都知事選出馬表明「がん患者でも都知事はできる」
スポニチアネックス2016年7月13日
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/07/13/kiji/K20160713012954020.html



夕方にエネルギーが切れたらチョコを一口

P1060230.JPG

★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)