ブログ

カープ前田好調

2012年09月28日  

先週から、ずっと忙しい状態が続いています。
今年は厚生労働省 在宅医療連携拠点事業に選ばれ
その活動が目白押しになっています。
さらに、9月末までに厚生労働省に経過報告書などを提出せねばならず
休みなしが続いていました。
昨日の午前中に9月末までの提出書類の郵送を終え、
一段落です。
そこで昨日は心置きなくカープ観戦に出かけることが出来ました。
2月に買っていたチケットで
2階席の、スカイシート正面3塁寄り、でした。
はじめて行った席ですが、なかなかよかったです。

食べ物を買いに行ったところ、2階通路で辛口さんにバッタリ。
前田のヒットも見られ、サヨナラ勝ちでいい試合でしたね!

ところで、
緩和ケア薬剤師の指摘。
カープの選手は、鍛え方を間違えているのではないか?
ということを昨夜言っております。
これまで私どもの観戦はヤクルト戦、横浜戦ばかりで
気づかなかったのかもしれませんが
巨人の選手とカープの選手を見比べると
筋肉のつき方が違う、と。
巨人の選手は、しなやかな筋肉・体をしている。
これに対しカープの選手は
ボディビルのように、腕など太い筋肉はあるのだが
「筋肉が盛ってある感じ」
という印象なのだそうです。
しなやかな体という印象がない。
で、
打席でカープの選手は上半身に無駄に力がはいり
力んでフライを打ち上げるか、落ちる球に空振り。
体幹というか、体全体を使って打っている印象があまりない。

試合を見ながら
この選手は力がはいっている、と言えば、結果は凡打。
この選手は力がはいっていない、と言えば
やはりヒットを打っています。
全員ではないにしても、かなりの的中率。

巨人の選手は軒並み打率3割台。
対するカープは2割4分台が並ぶ打線です。
カープの選手は、トレーニングの方法・目標を間違えているのでは?
というのが昨夜の試合の感想です。
シロウトの思いつきなのでアレですが、
カープ関係者の方がもしこのブログを読んでいるなら
トレーニングコーチ・トレーナーなどと
一度トレーニングを再考されてみてはいかがでしょうか。

スカイシートからの眺めはこんな感じです。
a carp1.JPG
ネットは低いので、観戦のじゃまにはなりません。
最前列でした。立ち上がるとこんな感じ。
a carp2.JPG

次はどの席から応援しましょうかね。
a carp3.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

病気を治して復職できる社会を

2012年09月27日  

自民党の総裁選、安倍晋三氏に決まりました。

安倍氏に対しては、
首相を自ら辞めたという経歴があるので
総裁選立候補にとやかく言う人がいますが、
私の考えは違います。

彼は、
辞任後に自ら明らかにし、
以下のサイトにも書かれているように、
潰瘍性大腸炎という病気だったのです。

完全保存版
著名人たちが明かす「私の名医」いい医者に会えてよかった!
「週刊現代」2011年10月22日号より
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/22877?page=4

YomiDr (2012年1月5日 読売新聞)
元首相 安倍晋三さん 57
潰瘍性大腸炎(1)突然の辞任 陰に難病悪化
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=52547

この病気は、腹痛・下痢、ときに血便が生じることが特徴です。
トイレ(大便)が非常に近くなります。
大事な国際会議や国会の途中で
トイレを気にするようでは、
実力は発揮できないし、国のためにもならないでしょう。

しかし、その後
潰瘍性大腸炎、クローン病、過敏性腸症候群など
機能性腸疾患の治療法は非常に進歩しました。
安倍首相が辞任したのは2007年9月。
アサコールという新薬が発売されたのは2009年12月。
この新薬のおかげで病気が良くなり、
もとの重職に復帰することも出来るようになった、というわけです。

癌や難病などの患者を多く診療している医師の立場としては
病気が悪くなれば仕事を休み、
病気が回復すれば仕事に復帰できる、
というのは
非常に喜ばしいことです。

癌や難病の人の中には
仕事を辞めるよう圧力を受ける人はたくさんいます。
病気だけでも大変な状況なのに、
職を失ってしまうという追い打ちを受けるのです。
収入や、生きがいを失ってしまう人もたくさんいるのです。

安倍元首相は病気が悪化して辞めたが、
新薬の恩恵を受け、総裁として戻ってきた。
そしておそらく首相に返り咲くでしょう。
私は素直にそのことを評価したいと思います。
そして、
癌や難病の人が職を失わないでもすむ社会が
実現されればいいな、と願っています。

ただし!
潰瘍性大腸炎はストレスでも悪化します。
首相というストレスに今度は耐えられるのか。
そこはきっちり追跡していきたいと思います。

源蔵バスセンター店 キス天ぷら
揚げたてはとってもおいしい。
a gekisuten.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

感染症による保育所出席停止期間見直し

2012年09月26日  

中国で日本企業への「略奪」がおこなわれているニュースをみると
日本企業の中国進出はやめたほうがいい、
と改めて思います。
とくに モノづくりの領域は。
技術の海外移転は絶対に避けるべきだと思うのです。

さて、
インフルエンザのお話です。
出席停止期間が変わります。

感染症による保育所出席停止期間見直しへ-学校保健安全法施行規則と整合性
医療介護CBニュース 9月25日(火)22時25分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120925-00000009-cbn-soci
一部引用***
厚労省が示した見直し案によると、出席停止期間を変更する感染症は、インフルエンザ、百日ぜき、おたふくかぜ。
インフルエンザは「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後3日を経過するまで」、百日ぜきは「特有のせきが消失するまで、または5日間の適正な抗菌性物質製剤による治療が終了するまで」、おたふくかぜは「耳下腺、顎下腺または舌下腺の腫脹が発現した後5日を経過し、かつ、全身状態が良好になるまで」とする。
***以下、略。

11月には周知され、適用されるようです。
つまり、今年冬のインフルエンザには適用されますね。
いずれにせよ 少なくとも5日間は出席できない、
ということになります。
これまでより出席停止期間が長くなる、ということです。

うがい手洗い咳エチケット、
それにワクチン接種をよろしくお願いいたします。

源蔵バスセンター店 ハゲの煮つけ
関東から来た人は ハゲという名前に驚くようで。
a gehage.JPG

イナビルがインフルエンザ予防にも

2012年09月25日 , 

民主党は野田さんが大差で再選。
次の衆院選挙では民主党の大敗が確実なので
今のうちに若手を登用して経験を積ませることが必要ですね。
10年20年後の日本を背負って立つ人材の育成、です。
若手起用で政権の人気浮揚、なんて考えているかのような報道がありますが
それは見込み違いでしょう。

自民党の総裁選挙についても
この総裁選に選ばれた人が次期首相となる可能性が高いという
大事な選挙なのですけれど、
候補全員が原発容認派では、ね。
誰でもいいや、という気になってしまいます。

カープの残り試合も、若手育成でいくのか、勝ちを目指していくのか。
もう育成路線でいいと思うのですけどね。
出てこい、若手!

さて、インフルエンザです。
「第一三共は自社開発のインフルエンザ治療薬「イナビル」を、発症前の予防にも使えるように厚生労働省へ年内に申請する」
これは9月17日の日本経済新聞記事です。
今はもう記事は消えているようで、リンク切れです。

イナビルというのは
1日だけ吸入すればよいインフルエンザ治療薬です。
タミフル(内服)、リレンザ(吸入)は
5日間の使用が必要な薬で
それに比べて1日だけの使用でよい薬というのは
治療や予防で使用する場合には非常に便利だと言えます。
高齢者施設などでは特に有用だろうと思われます。
(うまく吸入できればいいのですけれど)

第一三共の作っているホームページに
インフル・ニュース というサイトがあります。
イナビルの正しい吸入方法というのが出ています。動画もあり。
もし医療機関でイナビルを処方されたけれども
使用方法がよくわからない、という場合には
以下のサイトを御覧ください。
http://www.influ-news.info/top.html

たかの橋 ブラジル。
厚切りトーストとコーヒーのセット。
ブラジルのパンは水と塩にこだわっているそうで
ちょっと高いですが、時々買っています。
a burazilu.JPG

日本一の広島市立特別支援学校

2012年09月24日  

11月のマラソンシーズンにむけて
今は走る練習をする時期なのですが、
なかなか走る時間がとれません。
昨日は久しぶりに出島地区を走ってきました。
工事中で塀におおわれていた広島市立特別支援学校、
完成しているようです。
ピカピカで、とてもきれいです。
9月の2学期から出島の新しい校舎で授業しているようです。
http://www.hiroshimayogo.edu.city.hiroshima.jp/youran/mamonaku.pdf

日本一の特別支援学校だそうで、
平成20年に移転改築基本計画が策定されていますから
秋葉市政の成果の一つです。
どうせ作るなら日本一のものを。
日本一のすばらしい活動を期待したいと思います。

日曜日は往診のあと、たかの橋の喫茶店ブラジルへ。
ここは日本で最初にモーニングセットをはじめた店だそうです。
広島には日本一とか日本初っていうのが、かなりありますね。
広島コンシュルジュさんの2008年4月1日ブログ
http://concierges.exblog.jp/7768494/

往診の後に行ったので、モーニングの時間は終わっていました。
残念。モーニングは次回のお楽しみに。
エビカツサンドイッチとコーヒーのセット
a burazil.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

夜中のカラス

2012年09月23日  

睡眠不足だと悪化する腰痛持ちです。
この土日は連休なので睡眠不足も解消される、
というならよいのですが、
なかなかそうはいきません。
今朝は4時過ぎにカラスの鳴き声。
朝かと思ったら4時だったので、がっかりでした。
カラスの野郎、そんな暗い夜中から何やっているのかなあ。

昨夜は広島市医師会夜間急病センターで勤務でした。
一時に比べたら内科を受診される患者数は増えています。
多かったのは
・ノドの痛みと発熱(感染症)
・腹痛・呕吐
・長引く咳
といったところです。
1名は虫垂炎疑いにてK病院に搬送となりました。

朝夕が寒くなってきたのでカゼひきが増えた、
というだけなら まだいいのですが。

長引く咳、という時に
感染症ではマイコプラズマ、百日咳、肺結核などを考えておく必要があります。
とくにマイコプラズマは流行中ですが、
よく使用されるセフェム系やペニシリン系の
抗生物質は効きません。
マクロライドがよく処方されるのですが、最近では耐性菌が増えており、
成人の場合にはマクロライドではなく
ミノマイシンを処方することも多くなっています。
ところが
夜間急病センターにはミノマイシンは置いてありません。
ふだん使用する類の薬ではないからです。

そういうこともありまして、
「長引く咳」というのは「急病」ではありませんので
夜間急病センターではなく
通常の受診をするようにしてください。
土曜午後に診療している病院(安芸市民病院)もありますし、
平日午後8時まで内科診療している病院(舟入病院)もありますし、
日曜日に通常どおり診療している診療所(当番医ではなく)もありますよ。

昨日は
銀蔵さん主催の「ロックなガン教室」で
お話する機会を与えていただきました。
参加してくださったみなさま、ありがとうございました。
1つでもお役に立てる情報があればうれしいです。
その教室については
銀蔵さんのブログ ドアを開けろ
http://ginzo427.blog14.fc2.com/
柿さんのブログ 悪役俳優「柿 辰丸」の世界
http://aku0008.blog86.fc2.com/
を御覧ください。

今週の花 ケイトウ、ヒマワリ、シンビジウムなど
a hana.jpg
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

カルビー、北米に本格進出

最近、腰痛悪化しています。
睡眠時間が少ないと悪化する、というのはわかっているのですが
中村仁一先生の公開講演会などで
ここのところずっと睡眠時間が少なかったですから。

中村仁一先生の講演会には
中国新聞から取材に来られていました。
昨日21日の中国新聞に、講演の要約が紹介されています。
参加できなかった、という方は
ぜひ昨日の中国新聞をお読みください。

さて、
広島発祥のカルビー、
いよいよアメリカに本格進出というニュースです。
応援しましょう!

***
米ペプシコにスナック菓子を供給するカルビーの真意
東洋経済オンライン 9月21日(金)20時12分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120921-00000008-toyo-bus_all

一部引用
「ポテトチップス」「かっぱえびせん」「じゃがビー」などで有名なカルビー。国内スナック菓子市場では、約5割のシェアを握る圧倒的なガリバーだ。
そのカルビーが米国食品大手のペプシコ(本社・ニューヨーク)と北米で本格的なタッグを組んだ。カルビーは9月20日、ペプシコとの業務提携を発表。米国オレゴン州で来春稼働する新工場で生産するポテトスナック「Jagabee」(日本名「じゃがビー」)を、ペプシコ傘下で菓子メーカーとして世界最大手である、フリトレー社のルートを通じて北米で販売する。
以下、略。
***

源蔵バスセンター店 講演会のあとで家族で乾杯。
タイのあらだき。これに豆腐をつけてもらって、食べごたえあり。
a gearada.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

高齢者肺炎球菌ワクチン助成制度開始です

2012年09月21日 , 

ホームページに出ていますので、
ひろくお知らせしてよい情報だと考え
御紹介いたします。
ワクチン接種費用のうち3000円が助成されます。
(安くワクチンが接種できます)。

以下は広島市の例です。
お住まいの市町村でも同じ制度があるはずですので
関係部署にお問い合わせください。
http://www.city.hiroshima.med.or.jp/hma/archive/vaccine-info/data/20120828-149.pdf

高齢者肺炎球菌ワクチンについて
(1)接種費用の助成事業の主な内容
①対象者:広島市に住民登録があり、申請時に75歳以上の方
(健康保険等の適用者<脾摘患者>または本助成制度により接種を受けたことがある方は除く)
②接種費用のうち、3,000円を助成する。
③接種希望者は事前に広島市に申請し、助成券の交付を受けた後に接種を受ける。
④申請期間:平成24年10月1日(月)~平成25年3月22日(金)※
接種期間:平成24年10月15日(月)~平成25年3月31日(日)
※ 接種前に申請する必要がありますので、申請期間を平成25年3月22日(金)までとします。
⑤対象ワクチン:ニューモバックス(R)
***

事前に申請し書類を整える必要がありますが、
3000円安く肺炎球菌ワクチンの接種が受けられます。
この機会にぜひワクチンをお受け下さい。
市によっては、すでに広報がはじまっている所があるようです。

通院中の方はかかりつけ医に、
施設利用中の方は施設を通じて施設契約医師に
お問い合わせされればよいでしょう。

吉島地区に新しいお店、オルトラーノ。
手前からシャルロットポワール
シャルロットマロン
マンゴーパッション
a cake.jpg
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

COPDと肺癌

2012年09月20日  
中村仁一先生の講演会では
手話通訳の方に 先生の横に立っていただき、
同時通訳で手話通訳をしていただきました。
めったにない話題でしょうから、手話は大変だったでしょうね。
でも、
手話通訳を見ながら話を聞いたら
とてもよく理解できた、
という感想をいただいたりしております。

次回以降の講演会でも
ぜひ手話通訳をお願いしたいと思っております。

さて、
COPDという名前、だいぶ知られてきたと思いますが、
いかがでしょうか?
COPDとは慢性閉塞性肺疾患 のことですが、
肺気腫や慢性気管支炎を合わせた概念です。
別名タバコ病、タバコ肺と呼ばれます。
本日のお勉強はCOPDと肺癌のお話。

三越6階の喫茶で、抹茶ソフトクリーム
a soft.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

本日のお勉強
COPD診断と治療の進歩
合併症(全身併存症) 肺癌
日本内科学会雑誌 2012年6月号
自治医科大学呼吸器内科学 坂東 政司 先生ほか
要点
COPDは喫煙とは独立した肺癌危険因子の一つであり、
COPD患者の肺癌合併リスクはCOPD非合併喫煙者の3-4倍である。
肺癌死亡数は男性1位、女性2位、
COPD死亡数は男性7位である。
肺癌はCOPD死亡率死因の16.5~38%程度である。
COPD合併肺癌は、高齢・低肺機能・心血管疾患の合併、低栄養などにより
全身状態が不良である。
COPD合併肺癌を早期発見・早期治療をおこなうためには
COPD自体を早期に発見することがきわめて重要である。
***

COPDは、肺機能が低下していく疾患です。
その状態で癌が発見されたとして、
手術は肺を切り取るわけですから
肺機能が良い人しか手術は適用になりません。
もし無理して手術して低肺機能となれば
ちょっとの動作でも息苦しくなり、日常生活がおくれませんので
無理して手術ということは出来ないのです。
手術後、退院できないまま亡くなられる方もおられるので
本人や家族がいくら手術を希望されても、
出来ないものは出来ません。

手術後に、間質性肺炎が一気に悪化する人もいます。
残った肺に肺炎がおこれば、命にかかわる事態です。
どういう人が術後の間質性肺炎をおこしやすく、
どういう人は起こしにくいのか、
まだ解明されていません。

同様に、
肺機能が悪いので手術ではなく放射線治療を
というのも簡単にはいきません。
放射線による放射線肺炎というのもあるからです。

つまり、癌を見つけても手術も放射線も出来ない、
ということになる可能性がCOPD患者には高いのです。

では抗がん剤はどうか、というと
抗がん剤だけでは肺癌を完治させるだけのパワーがないことが多く、
抗がん剤による間質性肺炎も可能性があります。
また栄養状態、全身状態が悪ければ、抗がん剤も使用ができません。

というわけでCOPD患者には
癌に対する主要な治療法が適用できないことも多いのです。

COPDにならないようにするには 禁煙です。
一日でも早く禁煙をすること、それが大事です。
COPDが進行してくると
少し動いただけ(例:トイレ)で息苦しくなりますので、
非常に苦しく悲惨な状況となってきます。
数ある病気の中でも一番苦しい病気と言ってよいと思います。
禁煙しましょう!

24時間を超えての死亡診断書

2012年09月19日 , 

医師の診察を受けてから24時間を超えて死亡した場合に、
「当該医師が死亡診断書を書くことはできない」
又は
「警察に届け出なければならない」という、
医師法第20条ただし書の誤った解釈がなされ、
在宅で癌末期の死亡であるにもかかわらず、
訪問診療医がちゃんと対応しているにもかかわらず、
「死体検案」となってしまう事例が時に経験されます。

このたびの国会で
参議院 梅村聡 議員(大阪)がとりあげ
適切な運用をするよう、通知が出されました。

この通知は、
辻 泰 弘 厚生労働副大臣 参議院議員 のHP
http://www.yasuhiro-tsuji.jp/
にアップされています。
http://www.yasuhiro-tsuji.jp/doc0831.pdf

ちょっと長いのですが、引用しておきます。
医療介護福祉の関係者は、ぜひ全文お読みください。
***
医政医発0831第1号
平成24年8月31日
厚生労働省医政局医事課長

医師法第20条ただし書の適切な運用について(通知)

医師法(昭和23年法律第201号)第20条ただし書の解釈については、「医師法
第20条但書に関する件」(昭和24年4月14日付け医発第385号各都道府県知事宛
厚生省医務局長通知)でお示ししていますが、近年、在宅等において医療を受
ける患者が増えている一方で、医師の診察を受けてから24時間を超えて死亡し
た場合に、 「当該医師が死亡診断書を書くことはできない」又は「警察に届け
出なければならない」という、医師法第20条ただし書の誤った解釈により、在
宅等での看取りが適切に行われていないケースが生じているとの指摘がありま
す。
こうした状況を踏まえ、医師法第20条ただし書の解釈等について、改めて下
記のとおり周知することとしましたので、その趣旨及び内容について十分御了
知の上、関係者、関係団体等に対し、その周知徹底を図るとともに、その嘩用
に遺漏のないようお願い申し上げます。

1 医師法第20条ただし書は、診療中の患者が診察後24時間以内に当該診療
に関連した傷病で死亡した場合には、改めて診察をすることなく死亡診断書
を交付し得ることを認めるものである。このため、医師が死亡の際に立ち会
っておらず、生前の診察後24時間を経過した場合であっても、死亡後改めて
診察を行い、生前に診療していた傷病に関連する死亡であると判定できる場
合には、死亡診断書を交付することができること。

2 診療中の患者が死亡した後、改めて診察し、生前に診療していた傷病に関
連する死亡であると判定できない場合には、死体の検案を行うこととなる。
この場合において、死体に異状があると認められる場合には、警察署へ届け
出なければならないこと。

3 なお、死亡診断書(死体検案書)の記入方法等については、「死亡診断書
(死体検案書)記入マニュアル」(厚生労働省大臣官房統計情報部・医政局
発行)(http://www.mhlw.go.jp/toukei/manual/)を参考にされたい。

(参考)

医師法(昭和23年法律第201号)(抄)

第20条 医師は、自ら診察しないで治療をし、若しくは診断書若しくは処
方せんを交付し、自ら出産に立ち会わないで出生証明書若しくは死産証
書を交付し、又は自ら検案をしないで検案書を交付してはならない。但
し、診療中の患者が受診後24時間以内に死亡した場合に交付する死亡診
断書については、この限りでない。
***

あとは救急隊や警察が
この通知をよく理解してもらえればいいのですが。
そうすれば
在宅での癌末期の死亡について
死体検案となる事例はなくなるでしょう。

三越6階「結の庵」 韓流かき氷というのがありました。
P1030217.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)