ブログ

原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式

2011年08月6日  

本日は8月6日です。
緩和ケア薬剤師は、今年も原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式に出席に
でかけていきました。
私はラジオの前です。

議長のあいさつの中で違和感をおぼえました。
(原爆は)一瞬のうちにおおぜいの命を奪った、
ということがよく言われますが、
もちろん一瞬のうちに命を奪われた人も多いのですが、
その後 苦しみながら命を落とした人のほうが はるかに多いでしょう。
急性放射線障害として骨髄抑制(血小板が減少し出血が止まらなくなる)、
消化管障害(消化管粘膜から出血する)などで数日後に亡くなっていきます。
そこを生き延びても、
遺伝子に傷がつき、何年か後に白血病で、
そして何十年か後に癌として命を奪われる人もいるのです。
放射線の恐ろしさは、「一瞬のうちに」ではないということが
よくわかっているはずなのです。

これがわかっていれば、福島原発事故で
「ただちに健康には影響しない」 なんていう発表は
とうてい出来ないものであることがわかります。
福島原発事故では誰も死んでいない(原発事故はたいしたことない)
という発言をする人がいるようですが
完全に誤っていることがわかります。

広島市長のあいさつが今終わりました。
残念ながら
私の胸に訴えてくるものは、ありませんでした。

a syikiten.jpg
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

心不全の血液検査

2011年08月5日  

今日は登校日のようですね、小学生をたくさん見かけました。
平和学習でしょうか。

カープ、連勝で2位浮上!
可能性あり、と思っていましたが、やりました!!
横浜ファンには悪いけど、相手に恵まれましたね。
赤松の2盗3盗、浅い飛球でホーム突入、いや~すばらしい。
廣瀬のレーザービーム、栗原も福井もリリーフ陣もすばらしい。
2位でクライマックスシリーズだと、地元で開催できます。
3位とは大違い。ぜひ2位を確保しましょう。
でも、
5位との差は2ゲームで、これは全然変わってないのですね。
2-5位集団で、脱落したチームはまだありません。
3連敗すれば、あっというまに5位転落です。
とくに巨人はエースで勝ち、主軸が打って連勝中です。
この3連戦、ふんばれカープ!!!

ところで、我が家での話題。
バリントン、サファテ、来年はカープにいるだろうけど
再来年は巨人に取られちゃうんではないか?
というものです。
巨人なら、やりそうでしょ?

本日は当院の職員検診日です。
血液検査などおこないます。
本日のお勉強は、心不全の血液検査。

たかの橋 てっぺん のお好み焼き。
切ってもらうと、この形に。
こういう切り方は珍しいですね。
P1150712.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

本日のお勉強
特集 心不全診療 ~予防と治療の最前線
血液診断 日常診療においてどうBNPを役立てるか
日本医師会雑誌2011年7月号
奈良県立医科大学第一内科 斎藤 能彦 先生
要点
多くの医師が、血中BNP(脳性ナトリウム利尿ペプチド)濃度の測定を
心不全の補助診断に利用している。
BNPはBNP遺伝子からまず前駆体であるpreproBNPに翻訳される。
その後N末端シグナルペプチドが切断されproBNPとなる。
そこからN端のNT-proBNPとC端のBNPに分かれる。
したがってBNPとNT-proBNPは等量である。
NT-proBNPは受容体に作用することなく生物活性もない。
BNPは複雑な代謝経路があり、血中濃度はNT-proBNPが約6倍高い。
高血圧患者のBNPが軽度上昇程度で症状がなければ経過観察でよい。
BNPが中等度(400程度)以上だと、心臓負荷がかかっていると考え精査したほうがよい。
精査して異常があれば一度は専門家に紹介したほうがよい。
心拡大があれば利尿剤・降圧剤を使用する。
カルシウム拮抗薬のみでコントロールされていた場合にはレニンアンギオテンシン系阻害薬を追加するのが望ましい。
BNPが充分に低下しない時にはACE阻害薬、ARB、アルドステロンブロッカーの増量・追加を考える。
***

息苦しい、という患者を診るときに
呼吸器由来なのか心不全なのか、の判断が大切です。
昔、病院の呼吸器医師として働いていた時代には、
両側胸水・心拡大・下肢浮腫があるので心不全だろう、
として循環器に紹介しても
「心臓の収縮能は保たれている」(=心不全ではない)と
言われ引き受けてもらえないケースがしばしばありました。
今では、心臓拡張不十分による心不全(心収縮は悪くない)があることも
知られてきましたが。
このタイプの心不全は、とくに高齢・女性に多いそうです。

心不全か呼吸器疾患か迷う、こういう時にBNP測定が役に立ちます。
また、治療経過の判断に役立ちそうです。

ときどき血液検査しましょう、と言われたら
ぜひ御了承ください。

最近走るコース

2011年08月4日  

カープ、いいですねえ!
昨日は栗原デーでした。さすが4番。
横浜スタジアムのカープファンの声援、大きくていいですね。
この調子で今日もいただきましょう。

さて、
通常の診療時間が終わってから、往診あるいは訪問診療することが
ときどきあります。
最近は暑いので、往診だけでも汗だくになってしまいますね。
そういう時は、着替えてちょこっと走るようにしています。
これまでは中区スポーツセンター近辺を走っていましたが
最近は別の場所を走っています。

御幸橋東詰から南側の土手の工事が終わり、
土手コースが使用できるようになっています。
ベイシティ宇品にかかる大きな橋のところまで通行できます。
(そこから南はまだ工事中。橋の名前は・・・わかりません。)
土手は平坦で、走りやすい道となっていますので、
歩いたり走ったりしている人もたくさんいます。

そこで最近のランニングコースは
自宅からすぐ土手に行き、
大きな橋をベイシティ宇品へ渡り、
そこから土手に出て御幸橋まで新しい土手コース。
そこで折り返して帰ってきます。
距離にしたら6km程度だと思います。
川や船を見ながら走る、ながめもいいコースです。

なお、走る前後では、水分をしっかり摂るようにして下さい。

たかの橋 てっぺん のお好み焼き、肉玉そば。
日本酒、焼酎もいいところがそろっています。
P1150711.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

セミの目覚まし

2011年08月3日  

カープ、3位浮上。拍手パチパチ!
マエケン待望の完封勝利、廣瀬も復帰初打席でヒット。
これが決勝点になりましたから、本当に最高でした。
2位阪神とは1.5ゲームしかありませんので
今日明日連勝しておきたいところです。
借金も3。5割も見えてきました。
本日の先発予想 福井にも勝ちをつけてあげたいですね。
外人さんはヒットは打ったけど、まだラジオでしか知らないので
ちょっとまだ評価できません。
外人野手は不要、というのが私の意見ではあります。

さて、
吉島公園というのは古い公園です。
古い大きな木もたくさん。
そうなると夏は当然セミしぐれ、です。
公園の隣に住んでおられる方の話では
もんのすごく やかましいそうです。
朝の5時頃から鳴き始めるので
もう寝てはいられないそうで。

そのお宅の認知症の患者さんも目が覚めてしまい早朝からゴソゴソ。
睡眠リズムの変化で食欲などにも悪影響が出てきました。
寝る薬を1時間早く服用してもらい睡眠時間を確保しましょうかね、
というくらいの対策しかありません。

今年、セミの鳴き始めは遅いのかな、と思っていましたが
セミたちは今や絶好調で鳴いています。
例年並みか、むしろ例年より騒がしいかもしれませんね。
夏まっさかり、です。

たかの橋 てっぺん の ねぎトンペイ。
これもビールがすすみます。
P1150705.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

防水スプレーによる肺障害

2011年08月2日 , 

カープ、廣瀬が1軍復帰するそうです。
頼れる男が帰ってくれば攻撃陣が楽しみですね。
しかも横浜戦。相手に恵まれました。
連勝を伸ばして2位まであがっておきましょう。

本日のお勉強は防水スプレーによる肺障害のお話。
梅雨入り前に紹介できればよかったですね・・・。

今週の花 サルスベリ、ニワサンゴ、シュロ、ハンゴンソウ。
kongetu sarusuberi.jpg
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

本日のお勉強
防水スプレー使用後に発症したびまん性肺胞出血の1例
日本呼吸器学会雑誌2011年5月号
市立旭川病院呼吸器内科 福居 嘉信 先生ほか
要点
防水スプレー使用8時間後から咳、痰、胸痛。
その後、呼吸困難、発熱が出現した。
気管支肺胞洗浄では回収液が血性であった。
防水スプレー使用後に発症したびまん性肺胞出血は本症例が初めて。

防水スプレー使用後に肺障害がおこる
ということは、10年以上前から呼吸器の医師は知っています。
とくに、防水スプレー使用後に喫煙すると生じます。
防水スプレーの成分にフッ素が含まれており、
これが熱を受けるとサリンと同等の毒性のガスに変化するのです。
スプレーのわずかな粒子が手に付き、
その手でタバコを持ち粒子がタバコに付着し、
そのタバコに火をつけ有毒ガスが発生、吸い込む、
というストーリーですね。
その人からタバコをもらった同僚が発症した(その同僚はスプレー使用していない)、
という報告もあります。
防水スプレー+喫煙の場合は「肺水腫」になります。
イメージとしては、肺の中が水浸しになる、という状況です。
とても苦しそうですね。

今回の症例はタバコは吸いません。
まわりに火の気もなかったそうです。
ということは、スプレーそのものが原因である可能性が高いことになります。
「びまん性肺胞出血」というのは
肺の中があちらもこちらも血だらけ、というイメージです。
これもやっぱり苦しそうですね。

対策はどうするか?
スプレーを使用する場合には必ず換気のよい屋外でおこなう。
終わったら入念に手洗いする。
タバコは吸わない。
もしスプレー後に苦しくなった場合には呼吸器内科を受診する。
(それも、入院設備や高性能CTのある基幹病院を受診することが大事。)
ということでしょう。

正義の科学者 児玉龍彦

2011年08月1日  
カープ、連勝できて良かったです。
一昨日は赤松の2盗3盗であっというまにチャンスを作り
そこで先制点。
カープ野球はこうでなくちゃね。
昨日はほめられませんね、無死満塁で0点、という攻撃をするから
延長戦になってしまいました。
(投手陣はよくがんばっています)
無死あるいは1死で3塁に走者がいる時にどうやって点をとるのか、
という「頭の体操」と打撃練習とを徹底すべきでしょう。
ここが連日の課題になっています。
ヒットを打つ必要はなく、ボテボテの内野ゴロでいいんですけどねえ・・・。

さて
某医療系のメーリングリストで話題になっています。
7月27日衆議院厚生労働委員会で参考人として東京大学教授が発言されています。
「放射線の健康への影響」
児玉龍彦(参考人 東京大学先端科学技術研究センター教授 東京大学アイソトープ総合センター長)
東大教授は体制側の発言ばかりか、というと、そうでない人もいる。
正義の科学者 として感動を受けている人が多くおられるようです。

http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-626.html

参考人発言は16分間。
7分と9分の2本に分けた動画になっています。
全発言内容の文字おこしあり、
使用された図表も下の方に出ています。
時間があればぜひ文章ではなく動画で御覧下さい。

てっぺん いわしのホイル包み焼き
私、いわしが大好きなんです。
P1150702.JPG
★インフルエンザ情報
今年度のワクチン製造量が決まりました。
小児への接種量が変更になる可能性があるそうです。
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/35135.html

comments(2) , trackbacks(0)この記事を編集する

心に残る出会い23 大腸癌のMさん

2011年07月31日  

Mさんは89歳、男性。
かかりつけ医院がありましたが、足が悪くなってきたため、通院できなくなっていました。
半年前頃から全身状態は悪くなり、家族が薬だけを取りに行く状況が続いていました。
あまりに調子が悪い、というので家族が車で連れて行ったところ、
すぐにK病院に入院となってしまいました。
K病院で精密検査をしたところ、大腸癌、肝転移・肺転移。
進行癌です。
年齢・体力からも積極的治療の対象とはなりません。
状態は悪いのだけれども本人が退院を楽しみにしている、というので
急きょ、在宅療養チームが編成されることになりました。
もともとのかかりつけ医院では
往診/訪問診療をしていない、といって断られたため
当院が担当することになりました。
退院のその日に訪問し、私たちのはじめての出会いです。

診察してみると、状況はきわめて深刻でした。
腹部は膨満しています。
腹水かと思いましたが腹水ではなく、肝臓が癌でぱんぱんに腫れ上がっています。
下腹部には大腸癌の大きな塊もあります。
大きく呼吸することが出来ないため酸素も低下していました。
腰痛をはじめ、あちこちに痛みが生じて、
痛みで何日もろくに眠れていない状況でした。

すぐに鎮痛目的の治療が始まりました。麻薬も開始です。
喀痰吸引器の準備、在宅酸素も開始です。
これでようやく夜はすやすや休めるようになり
本人も家族も喜ばれたことでした。

翌日は安定していましたが、その次の日、血圧が下がり始めました。
痛みなどの苦痛はありません。
日曜日でしたが、午前も午後も訪問診療をおこないました。
残念ながら、今日明日と思われました。
入院するか、このまま在宅で看取るか、ここでもう一度意思確認をしましたが
本人の希望どおり、このまま家ですごしたい、ということになりました。
日曜なので御家族・親戚など会いたい人がいれば連絡して来ていただくようにしました。

その翌朝、Mさんは自宅で静かに息を引き取りました。
退院してわずかに4日間。
とても短い間でしたが、御家族にも我々にも
さいごまで本人の希望どおりにできたな、良かったな、と思える時間でした。

今回あらためて思ったことですが、
もし
調子が悪くて通院がむずかしい、
という状況になれば
往診や訪問診療ということが可能ですので
家族が薬だけもらいにいく、というのはやめたほうがいいです。
往診・訪問診療について、
ぜひ気軽に、早めに相談してみてください。

夏休みミヤカグCRAFT祭 に行ってきました。
クラフト教室は大人気です。
当日申込できる教室もたくさんありますよ
http://blog.goo.ne.jp/tuyumame/
P1150719.JPG

砂谷ジェラート 会場で売っています。濃厚でおいしい
P1150721.JPG

トコモコ工房のレモンサブレ これは本日のおやつに。
P1150723.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

達川さん名解説

2011年07月30日  

達川節が面白い、という意味ではないのです。
後半戦4試合のうち、ちょっとしか見たり聞いたりできていませんが
達川さんの解説を聞いたのが2試合ありました。
さすがだな~、と思った場面を2つ。
ひとつは、栗原逆転ホームラン。
初球スライダーを大きく空振りしたのですが、
「タイミングは合っている、スライダーが今より少しでも中にはいれば逆転スリーランというスイングですよ」、という解説でした。
その通り、その打席で内よに寄ったスライダーをホームラン打ちました。
さすがの解説でしたね。栗原だけでなく達川さんにも拍手。

もうひとつは、昨日の試合。
3点差とされた直後の攻撃、無死23塁で松山。
いい当たりだが1塁ライナー、走者は動けず。
達川さんの解説は(字句は違っていますが、内容はこんな感じ)
「いい当たりです、惜しい。
でも、惜しい、で終わったのでは、チームは勝てないのです。
ここは内野にゴロを打たないといけなかった。
そのチームバッティングが首位にいるヤクルトの××や○○は出来ている。
そこが首位にいるチームかどうか、の差になっている。」
そのあとで
「でも、若手だから回ってきたチャンスを生かそう、と思い切り振るのは
しかたがないでしょう。
セカンドにゴロを打て、といっても、一流投手相手ではそれも簡単なことじゃないんですよ。」
と松山をかばうことも忘れませんでした。

無死23塁で1点でなく2点とれていれば展開は変わっていたと思います。
松山には、成長してもらいましょう。
そのためには指揮官に「使い続ける」ことをしてもらわないといけませんけどね。

伊良部投手が亡くなられた、ということで驚きました。
広島という文字が出ていましたので引用し、お別れとしたいと思います。
カープ打線に「戦う姿勢」を取り戻してもらいたいですね。
伊良部秀輝氏が激白「野球人生で一番頭にきたのは広島打線」
NEWS ポストセブン 7月29日(金)14時30分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110729-00000009-pseven-spo

たかの橋 てっぺん の 冷や奴。
どこの店でも、メニューにあれば最初の一品として頼みます。
P1150694.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

たかの橋 てっぺん

2011年07月29日  
カープ、栗原の逆転ホームラン、いいですねえ!
ヤクルト4番、カープ4番のホームラン打ち合いでの勝利。
さすが4番というところも見られて、
両チームのファンにとって、面白い、いい試合でした。
栗原、ホームラン量産を期待しましょう!

広島星まつり
天体望遠鏡工作教室の申込受付開始です。

2011(第9回)広島星まつり
~夏休みに親子で星に親しもう~
会場:道の駅 湖畔の里 福富(東広島市福富町)
http://www.fukutomi.info/
日時:平成23年8月13日(土)18-21時

プログラム
1:手作り天体望遠鏡工作教室 多目的室にて。17:30受付開始、18-19時
小学生と保護者10組(事前申込が必要、申込先着順。)雨天決行。
参加費1580円。
(当日お支払い下さい。お釣りのないようお願いいたします)。
2:公開天文講演会 ホールにて。19-20時頃。
講演:宇宙の謎:ダークエネルギー
講師:国立天文台 観山正見 台長。
講演:今夜の星空
講師:夢天文台アストロ 中尾一弘先生ほか
申込不要、参加費無料。雨天決行
3:公開天体観望会 20-21時。ふれあい広場。
申込不要、参加費無料。中学生以下は保護者同伴のこと。雨天中止。
観望会中止の場合は講演会に引き続き
観山先生、中尾先生ほかによる天文Q&Aコーナー

★手作り天体望遠鏡工作の募集を開始いたします。
申込はメールでお願いします。
受付番号をメールで返信いたします。
返信メールが届いて、これで申込受付完了となります。
返信メールが届かない場合は、申込メールが当方に届いていない
ということになりますので、再送をお願いします。
申込先: yac-hiroshima@sesn-j.org

昨夜は たかの橋 「てっぺん」 に行きました。
てっぺんのブログ
http://ameblo.jp/okonomiyakuya-teppen/
ぐるなび広島版
http://rp.gnavi.co.jp/5094496/

このお店は開店直後に行って、メニュー豊富、おいしかったので
その後何度か(4回くらい)家族で訪れたのですが、
満員だったり貸切りだったりが続いていました。
今回は座れてよかった~!
写真は ニラのおひたし。辛子醤油でいただきます。
ビールがうまい!!
P1150698.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

なぜ赤松を使わなかった?

2011年07月28日  

カープ、一昨日はヤクルトの下手な守備のおかげで勝ちきることができました。
たくさんの安打が出ましたが、
とくに赤松は4安打、絶好調です。
ところが
昨日のスタメン、赤松が出ていません。嶋が出ていました。
赤松がケガでもしたわけではありません。
最終回に代打で出てきて、ちゃんと安打を放ち
3塁まで進んでいます。

なんで絶好調の打者を、ケガでもないのにはずす必要がある??
むしろ上位打線(2番など)に抜擢してもいいはずです。
逆転された外野フライの場面、レフトは嶋でした。
嶋の肩では、本塁で刺すのは無理。
もし外野が赤松だったなら、バックホームで・・・と思うフライでした。

こんな采配では、3位に食い込むことはできないでしょう。
野村監督、やっぱりアホちゃいますかね?
来年は新監督になってもらいたいと思います。

さて、牛肉問題。
東北で問題なのは牛肉、わらだけではありません。
放射線物質(セシウム等)が上から降り注いでいますので
植物全般、水、土壌の全部に問題があります。

小麦と菜種からセシウム=規制値超すが流通せず-福島県
福島県は25日、同県広野町の農家1戸が栽培した小麦と田村市の農家1戸が栽培した菜種から食品衛生法の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超す放射性セシウムが検出されたと発表した。流通していないが、県は今後の出荷自粛を要請した。
県によると、放射性セシウムは小麦から630ベクレル、菜種から720ベクレル検出された。jiji.com(2011/07/25-22:06)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072500871

福島県の農産物は、全部出荷を止めるべきです。
牛だけではなく、全部。
その全てを東電が買い上げて処分することが必要です。

作っても売れない、そういう物を農家が作り続ける必要があるでしょうか?
そのような土地で住み続け、働き続けることが必要でしょうか?
早く安全な場所に全員が移住し、そこで生活を再建することが根本解決策です。
とくに問題はこどもです。
こどもは一刻も早く安全な地域に移住するべきです。

なお、
高齢者の方が「(牛肉が)心配です」とテレビで語っていましたが、
これはナンセンスです。
狂牛病の牛肉だとか、セシウム汚染された牛肉だとか
たとえば80歳を過ぎたような方は気にする必要はありません。
先に寿命が来ますので、摂取による障害(発がん等)は問題にならないのです。
どんどん牛肉を買って食べてあげてください。
それも、国産牛ですよ、ぜひ国産牛を買ってあげてください。

今週の花
シュロ、ニワサンゴ、ハンゴンソウ。
konsyu syuro.jpg
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)