ブログ

肺炎球菌ワクチン情報

2010年01月9日 ,, 

肺炎球菌ワクチン、これまで日本では成人は一生のうち1回しか接種してはいけない、とされてきました。
しかし世界では2回目の接種を容認しています。
私ども呼吸器内科医は、これまで
「5-10年経過すれば2回目を接種してよい」、
と患者さんには指導・説明してきましたが、
国内的には「世界水準だが非合法な」指導であったわけです。

今回ようやく2回目の肺炎球菌ワクチン接種も日本で認められることとなりました。
ようやく世界に追いついた、と言えます。

高齢者が亡くなられる疾患としては肺炎が多いです。
カゼやインフルエンザに引き続き肺炎になることも多いのです。
そのなかで最も多い細菌は「肺炎球菌」という菌です。
肺炎球菌にはワクチンがあります。
高齢者には肺炎球菌ワクチンをおすすめしています。
ワクチンは予約制、自費です。
ごく一部ですが保険が適用される疾患もあります。
当院を受診のうえ肺炎球菌ワクチンを御相談ください。

★現在 肺炎球菌ワクチン入荷しています。
御希望のかたはお問い合わせください。

酔心の鯛釜飯 のアップ。鯛がたくさんはいっています。
おこげもおいしい。
100105_190440taikamamesi.jpg
★新型インフルエンザ情報
沖縄は再度感染拡大
12月27日の当ブログで、
沖縄の流行状況が再度上昇しつつある、ということを紹介しました。
1月8日に沖縄県が新着情報として発表したデータでは、
年末年始の集計で、8月下旬のピークを越える感染状況となっています。
http://www.pref.okinawa.jp/hukushihokenkikaku/files/influenza/influkeiho220107.pdf

定点あたりの報告数が第52 週(12/21 ~ 12/27)は43.40、
第53 週(12/28 ~ 1/3)は54.88 となりました。
その前は26.7でしたから、急増です。
これまでの最大のピークは8月下旬34週の46.3でしたから、
これを超えてしまっています。
保健所管区によっては定点あたり99.6なんていう地区もあります。
この数字は、「大流行」といえる状況です。

今回の感染者については
20歳代の若者が多いこと
小児では2回目の新型インフル感染が報告されている
(2回目の感染をPCR検査して新型と確定)
という情報は入っています。

沖縄だけの特別な現象なのか、
それとも今後全国で同じように次の感染拡大がおこるのか、
要注意です。
沖縄では集中治療室など地域医療連携の再確認作業もはじまったようです。

安心するのはまだ早い!

14日から中高校生と65歳以上に接種

2010年01月8日 ,, 

広島県が1月6日づけで発表しています。
接種スケジュール前倒しです。
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1256611597986/index.html

他県では年あけそうそうから中高校生に接種はじめているところもあります。
広島県でもようやく前倒しになりましたが、
中高校での流行は下火になっています。
前倒しがちょっと遅かったようですね。

とくに中学3年生、高校3年生で まだ感染していない人は
ワクチン接種を受ける意義はありそうです。

新型インフルエンザワクチンを御希望の方は
お問い合せ・御予約ください。
中学生のワクチン接種は小児科でなく内科でも大丈夫ですよ。

広島駅ビル6階 酔心 の カキフライと釜飯のセット。
写真は 鯛釜飯。他の釜飯に、ちょっと追加料金が必要ですが
鯛はおいしいです。
100105_190642kakifuraikamamesi.jpg

日常の生活に

帰省していた子ども達もそれぞれ大学に戻り、
いつもの日常生活に戻りました。
正月休みの間、運動せず食ってばかりいましたので
体重がかなり増えてしまいました。
これから運動を再開して体重を落とさないといけません。
でも、寒いんですよね~。
広島市では昨日 雪がちらついていました。
今日も寒いという予報です。
困りましたね。
室内でできる運動をおこなうしかないですね。

子どもを駅まで見送りに行きました。
広島駅ビル6階 酔心 の カキ土手鍋。
この味は家庭では出せませんねえ。酒がすすみます。
2010010518570000dotenabe.jpg
★新型インフルエンザ情報
1月6日付け厚生労働省プレスリリースが出ています。
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou/2010/01/dl/infuh0106-01.pdf
プレスリリース一覧
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/houdou.html

1月5日までの集計ですので、非常に早い発表です。
要点は
これまでに入院した患者数 14930人
これまでの死亡者      145人

今回の統計では、入院患者の年齢別集計もあります。
(19歳までは5歳きざみ、20歳以上は10歳きざみです。)
入院者数も急性脳症患者数も5-9歳が最多です。

20歳以上の成人については、
入院患者数は 年齢ごとの違いは ほとんどありません。
どの年代も入院数はほぼ同じになっています。

これまで、
「高齢者ほど新型には感染しにくいのではないか」、
という説がありました。
それが正しいとすると、
高齢者は重症化・入院しやすい
ということになります。

年齢が高いから安心、ということはありません。
施設などでの集団発生も報告されています。
うがい手洗い咳エチケットを徹底しましょう。

平成の歩き方8 服装

2010年01月6日  

ウォーキングするのにスカートで、
と思われる方もおられるかもしれませんね。
でも、スカートはウォーキングにはおすすめしません。

ロングスカートは運動に適していないのは 理解できますね。
足にまとわりついたり歩幅が制限されます。
ではミニなら?

歩くのは安全な場所、たとえば土手などになりますが、
そういった所は風が強く吹いたりします。
また歩くことによりスカートのすそがヒラヒラすることになります。
下着が見えちゃうんじゃないの、と心配するような格好は不適切だと言えるでしょう。

ウォーキングでスパッツ・レギンスを着ている方はおられます。
これですとスカートでも大丈夫ですよ。

おせち料理と寿司とシャンパンで新年の御祝い
P1110643.JPG
★新型インフルエンザ情報
SMAPの香取慎吾、インフルエンザでダウン
Yahooニュース 1月4日14時3分配信 オリコン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100104-00000006-oric-ent

体調には人一倍気をつかっている一流タレントであっても
インフルエンザに感染してしまう、というニュースです。
流行期には しかたがないことです。
でも、仕事に穴をあけると大変ですよね。

最近では小児の感染は一段落した印象で、
かわって成人、とくに20歳代・30歳代の患者が多くみられます。
先日は50歳くらいの患者も来院されています。
年齢が高いと感染しない、というわけではありません。

うがい手洗い咳エチケットを徹底しましょう。
今年はようやく持病のない中学生・高校生・成人にもワクチン接種の順番がまわってきます。
ワクチン御希望の方は医療機関に御予約ください。

<肺がん>治療法紹介サイト 3~4割、内容に問題

<肺がん>治療法紹介サイト 3~4割、内容に問題
9月29日15時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000070-mai-soci
ちょっと古くなった情報で すみません。
上記サイトではすでに接続不能ですので必要な方はこちらからどうぞ。
http://news.layer-d.com/news_index/page-article-storyid-567.html

インターネットで肺がん治療情報を紹介する日本の主なサイトのうち、効果が立証されていない治療法を紹介するものが3~4割を占め、米国に比べて信頼性が低いことが、東京大病院呼吸器内科で肺がん治療に携わる後藤悌(やすし)医員らの調査で分かった。後藤さんは「患者が信頼性を見分けるのは難しいが、国立がんセンターのサイト(http://ganjoho.jp/public/index.html)などの利用を勧めたい」と注意を呼びかけている。

後藤さんは、ネットで見つけた怪しい治療法を実践した患者が不幸になった例を多く体験した。そこでネットの信頼性を調べ、3月まで勤めていた国立がんセンター中央病院の医師らと国際肺がん学会の機関誌に発表した。

07年5月末、「肺がん」などをキーワードに、日本の検索サイト「ヤフー」と「グーグル」で検索。上位各50サイトを調べると、ヤフーで27サイト、グーグルで17サイトが、進行した肺がんの治療法に触れていた。

このうちヤフーで20サイト(74%)、グーグルで10サイト(59%)を、学会の肺がん治療ガイドラインなど、世界的に妥当と認められた治療を紹介していたとして「納得できる」と評価した。しかし、残る各7サイト(ヤフー26%、グーグル41%)は、「認め難い」と位置づけた。

一方、米国のグーグルで同様の分析をすると、29サイト中28サイト(97%)が「納得できる」と評価できた。グーグル社の日本法人は「検索結果の決め方は日米で同じ」と説明している。【高木昭午】

いろいろな治療情報がネット上にはあふれています。
正確な情報、良心的サイトもあるのですが、商売優先のあやしいサイトがあることも事実。
ごく一部の方は、いっしょうけんめい調べて、
その結果 ニセ科学・ニセ医学にひっかかってしまい、
適切な治療を受ける時期を逃してしまったり、
貴重なお金や時間、友人を失ったりしています。

一般の方には、どれが標準的治療で、どれがニセ医学か わかりにくいと思います。
ネットで調べる場合には、
「信頼できるサイト」でお願いします。
緩和ケア医は、こうした情報をもっていることが多いです。
遠慮なく御相談ください。

写真は リーガロイヤルホテル のエントランス。草月です。
P1110654.JPG
★新型インフルエンザ情報
新型輸入ワクチンの認可決定
年末にようやく決定となりました。
いまさら、という感が強いですが。
Yahooニュース 12月26日22時39分配信 医療介護CBニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000004-cbn-soci
輸入ワクチンは2月から出回ってくる見込みです。

あれっ? と思ったのは、以下の内容。
***
グラクソスミスクライン社のワクチンは小児から成人まで1回接種。ノバルティス社の方は18歳未満と50歳以上が2回で、それ以外は1回となる予定。
***

製造方法・接種方法(国産は皮下注射、輸入は筋肉注射です)も違うのですが、
年齢による接種回数にも国産ワクチンと違いがあるとは。

同じ優先順位グループ(例えば健康な成人)でも
1回でよい人と2回必要な人がでてきて、
そうなるとワクチンを受ける料金にも違いが出ることになります。
もし効果・副作用が同じなのであれば
誰もが当然 安い・1回ですむワクチンを希望されることでしょう。

これは現場では また混乱の原因となりそうです。

本日から平常どおり診療しています

2010年01月4日  

本日から平常通りの診療です。
よろしくお願い申し上げます。

ほとんどの医療機関は本日から平日どおりとなっています。
昨年末、30日まで診療した医療機関では明日からの診療のところが多いようです。

診療をやっているかどうか確信のない場合には、
受診される前に念のため確認してくださいね。

おせち料理と雑煮
はまぐり、丸もち、かまぼこです。
P1110625.JPG
★新型インフルエンザ情報
家庭内感染 発病まで2.6日 というお話。
Yahooニュース 1月4日5時10分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100104-00000004-jij-soci

家族が新型インフルにかかると、家族に感染する危険性は高いです。
18歳以下だと、19-50歳に比べ2倍
4歳以下に限ると3.5倍だそうです。
まあ、そんなものでしょう。

では家族にはいつ感染しているのでしょうか?
記事より。
***
過去のインフルエンザの大流行時より、新型が家庭内で感染する確率は低い。家庭内感染の大半は、最初の患者が発症して間もない時期か、その直前に起きると考えられる。
***

この記事のなかで
「その直前に起きると考えられる。」
という意味はおわかりでしょうか。

ウィルスに接触したからといって、すぐに発病するわけではありません。
ウィルスが体の中である程度増えないと症状は出てきません。
これを 「潜伏期間」 といいます。
潜伏期間の間は、症状はないので、本人も周囲の人も
インフルエンザとは気づいていません。
しかし、「ある程度は」ウィルスが体内で増殖していますので、
すでに本人に感染している可能性もありますし、
他の人に感染させる可能性もあるわけです。

家族が発病してから 周囲があわててうがい手洗いマスクをしても
すでに感染している可能性はある、ということなのです。
ふだんから全員でうがい手洗い咳エチケットを徹底しましょう。

マスクも消毒用品も在庫あり

広島市では消費者モニターによる調査がおこなわれているそうです。
はじめて知りました。
現在は マスクも、手指消毒薬も、調査した全店に在庫があります。
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1246496738474/index.html

マスクは顔の大きさに合ったものを用意することが大事です。
子どもには子供用を、
小さい女性にはSサイズを。
マスクは 「大は小を兼ねる」、とはいきません。
マスクのまわり、顔との間にすき間ができるとマスクの効果は半減します。

在庫の豊富なうちに、備蓄用を購入しておきましょう。

写真は初詣。
元日に住吉神社におまいりするのが我が家の恒例行事です。
住吉神社では知り合いの人に何人も出会います。
今年は例年より参拝者が多かったです。
(写真は人が減るタイミングをねらって撮影しています)
今年もみなさんにとってよいことがありますように。
P1110635.JPG

漢方薬は保険診療継続

2010年01月2日  

広島市では消費者モニターによる調査がおこなわれているそうです。
はじめて知りました。
現在は マスクも、手指消毒薬も、調査した全店に在庫があります。
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1246496738474/index.html

マスクは顔の大きさに合ったものを用意することが大事です。
子どもには子供用を、
小さい女性にはSサイズを。
マスクは 「大は小を兼ねる」、とはいきません。
マスクのまわり、顔との間にすき間ができるとマスクの効果は半減します。

在庫の豊富なうちに、備蓄用を購入しておきましょう。

写真は初詣。
元日に住吉神社におまいりするのが我が家の恒例行事です。
住吉神社では知り合いの人に何人も出会います。
今年は例年より参拝者が多かったです。
(写真は人が減るタイミングをねらって撮影しています)
今年もみなさんにとってよいことがありますように。
P1110635.JPG

あけましておめでとうございます

2010年01月1日  

みなさま あけましておめでとうございます

広島市中区は雪もやみ、風もなく落ち着いた元日となっています。
日陰の植え込みに少し雪が残っている程度で、
家や道路から雪は消えています。

31日も臨時の診療がありました。
その後はようやくのんびり年越し。
(元日もさきほど臨時の診療がありましたけども、まだのんびりムードです。)
ところで、昨夜のNHK紅白歌合戦、
矢沢永吉さんがサプライズ出演しましたね、びっくりしました。
新聞の出演者・曲目リストにのっていなかったですもんね。
かっこよかったです。NHKもやるね~。
広島出身の60歳、 永ちゃんを応援しましょう。

さて、
今年も当ブログでは
何か少しでもお役に立てる情報を、と思っています。
今年もよろしくお願い申し上げます。

写真は正月飾り
091231_110600syougatukazari.jpg
★新型インフルエンザ情報
インフルエンザに関連した情報です。

以下のような症状をみかけたら
すぐに病院を受診しましょう、と
日本小児科学会のサイトで呼びかけています。
http://www.jpeds.or.jp/influenza/hogosya_poster.pdf

一部を御紹介します。
□手足をつっぱる、ガクガクするなどケイレンの症状がある
□ぼんやりして視線があわない、呼びかけに答えないなど意識障害の症状がある
□意味不明なことを言う、走り回るなどいつもとちがう異常な言動がある
□顔色が悪い(土気色、青白い)、唇が紫色をしている
□呼吸が速く(1分間に60回以上)、息苦しそうにしている
□ゼーゼーする、肩で呼吸をするといった症状がある
□呼吸が苦しい、胸が痛いと訴える
□水分がとれず、半日以上おしっこが出ていない
□嘔吐や下痢が頻回にみられる
□元気がなく、ぐったりしている

これを逆に言うと、
少し熱があっても元気できげんよく遊んでいれば
急いで夜中に病院を受診する必要はない、ということです。

舟入病院小児科の混雑具合は携帯サイトで確認できます。
ちなみに昨夜は隣の公園に舟入病院患者用の臨時駐車場が設けられていました。
大混雑していることは間違いないです。
昨日午後の時点で待ち時間3時間、
今朝5時の時点で1時間待ちとなっていました。
http://www.yumezaidan.or.jp/k/

「帰省にともない家族で何人も発熱した」、という方が
30日の夜間急病センターに受診されていました。
この正月にはインフルエンザ患者が増加すると思われます。
体調管理よろしくお願いします。

感染性胃腸炎流行中

昨日は、広島市医師会夜間急病センターの年内最終日でした。
新年は1月4日からです。
それまでは舟入病院などへお願いいたします。
(昨夜の広島市民病院は5時間待ちだったとか・・・)

院長は昨夜、最終日の夜間急病センターで勤務してきました。
インフルエンザは確かにピークは過ぎていましたが、
それでもまだまだ多くの方が受診されました。
油断禁物、うがい手洗い咳エチケットの徹底をお願いします。

感染性胃腸炎の症状の方も多かったです。
受診者の割合は、印象としては、
インフルエンザ6,感染性胃腸炎3、その他1
くらいの比率でしょうか。
広島市では定点あたり8人の感染性胃腸炎が発生していますので
こんなものかもしれません。
(インフルエンザは現在定点あたり15人です。)
広島市感染症情報センターの最新情報
http://www.city.hiroshima.jp/shakai/eiken/kan_center/rinzi/new_info.htm

感染性胃腸炎のほとんどはノロウィルスです。
ノロウィルスには消毒用アルコールは無効です。
カキ生食に注意すること(加熱用カキは生食ダメですよ)、
生カキを調理したマナ板などは、直後にしっかり消毒して次の料理をすること
(熱湯消毒がのぞましい。できればマナ板などは替えたほうがよい。)
など、十分に御注意ください。
生カキは食べていないのですが、という人が感染・発病することも
よくあることです。
マナ板などをとおしてウィルスが次の食材にうつっていれば
原因を探ることは困難になるのです。

いったん発症すると、
手指を介しての感染、たとえばドアノブ、共有タオルなどを介しても感染します。
感染の広がりを防ぐことは とてもやっかいです。
嘔吐物は、乾燥すればウィルスが舞い上がり空気感染しますので
嘔吐後は広い範囲をしっかり消毒することが必要です。

発病後は水分をしっかりとって下さい。
水分が飲める間は、あまり心配はありません。
水分が飲めない場合、飲んでも嘔吐する場合には点滴が必要です。

写真は今朝の広島市中区の風景。
雪です。天気予報は当たりますね。
道路には雪は積もっていません。
幹線道路の交通には支障出ていません。
091231_093005yuki.jpg
今年も当ブログにおつきあいいただき、ありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
みなさま、よいお年を。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)