ブログ

花見と黄砂

2017年03月28日

広島で桜開花だそうです。
春ですね。
吉島公園近辺の桜は、つぼみが大きくなってはいますが
まだ咲いてはいません。
もうすこし先です。
楽しみですね。

さて、黄砂です。
黄砂が来ると 呼吸器疾患の持病のある人は状態が悪化します。
砂というだけではなく、中国で大気汚染物質を付着した状態で飛来してくる、
ということですね。

黄砂が汚染物質を取り込む過程、観測に成功 九大など
朝日新聞デジタル2017年3月24日
http://www.asahi.com/articles/ASK3R4DBWK3RTIPE00T.html

気象庁の黄砂情報に注意しておきましょう。
花見の日程を組むときに 大事な情報になります。
当ブログの右欄外にリンク張ってあります。
ときどきクリックしてみてください。
今の時点では 中国の西部分に大規模な黄砂、というのは見られません。

林の餅 おはぎ
P1060456.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

なんとかレンジャーのショー

2017年03月27日

昨日は、広島空港に行っておりました。
キュ○レンジャーショーを見たい、というので
ずいぶん前から孫と約束をしておりましたもので。

ショーは、小さい子供向け。
ま、よくあるやつです。
保護者も当然 子供の横や後ろについています。
その保護者の態度がいろいろでして。
前の方の保護者で、後ろにもいる人たちのためにしゃがんだり座ったりする人もいれば
後ろに何列も人垣ができているのを知りながら立ったまま見続ける人も。
最前列あるいは2列目で立たれたのでは、
その後ろの子供は見ることが出来ません、
それより後ろは肩車するしかありません。
いい席を確保するために早くから来て待っていたのだ
いい席で見たければ早く来たらいいのだ、
と言われれば それまでなんですけど。
前列の大人がしゃがんであげれば 何人もの子供が よく見えて楽しめるんですけどねー。

今週の花
P1060452.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

【業務連絡】
在宅医療、在宅緩和ケアに興味関心のある医師を募集しております。
できれば30歳代・40歳代、
地域に貢献したい、という意欲のある方を求めます。
在宅ははじめて、という方でも かまいません。
いっしょに学んでいきましょう。
内科・外科・総合診療科に限らず
在宅の現場では皮膚科、泌尿器科などの需要もあります。
将来は自分で独立・開業、という方も歓迎します。
御連絡をお待ちしております。
在宅医療というのは、これまでになかった成長を 私たちにもたらしてくれます。
できれば
勤務医時代に 専門医を取得しておいてください。
難病の書類を書く難病指定医になるのに、学会専門医の資格が要求される場面があります。
また、
緩和ケア研修、認知症オレンジドクターの研修も受けておいてください。
在宅で多いのは癌末期と認知症ですので。
(これは必須ではありません。
当院に入職後に、必要な研修には派遣します。)

心に残る出会い91 ホームに一番長くいたSさん

2017年03月26日

黄砂は南方に行く、と思っていましたが
九州の一部には 来るようです。
26日21時頃には 大分あたりに飛散予想が出ています。
広島にも少しは来るのではないか、と思います。
不要な外出は控える時期がきているようです。

さて、
毎月 最終日曜日は 心に残る出会いです。

Sさんは97歳。
ある認知症グループホームに10年以上 住んでおり
ほとんどの職員よりも長くそのホームに在籍しておりました。
食事はみんなと同じテーブルを囲み
同じ物を欲しがって食べていました。
一人だけオカユ、などというのは できない状況でした。

ある日、誤嚥性肺炎をおこし入院しました。
入院の担当医は、もう口から食事するのは無理でしょう、と。
絶飲食で、1日点滴3本となっておりました。
手足や体にむくみが生じています。
肺炎が治ったので、施設に帰る時期ではあるのですが
口から食べられそうにはないので どうするか。
胃瘻やチューブ栄養、高カロリー輸液の希望はなく
おそらくチューブを自分で引っこ抜いてしまうでしょう。
それよりも、
聞き取りにくいですが 何やかやワーワー常にしゃべっています。
これだけしゃべれるのなら、口も顎も動く。
食べるのも少しなら何とかなるでしょう。

そのグループホームでは、
これまで看取りをおこなったことがありませんでした。
Sさんが退院して戻ってくるとしたら、看取り前提ということになります。
予定された訪問看護ステーションが事前にグループホーム職員に看取り教育をおこなって
受け入れ準備を整えてからの退院となりました。

退院し、グループホームに帰ってから、Sさんに聞いてみます。
何か食べたい物、飲みたい物はないですか?
「コーヒー」
わかりました、しっかり聞き取れましたよ。

サラサラの液体はムセやすい。
普通のコーヒーを飲むのは、実際はちょっと難しい。
じゃあ、コーヒーは入れたての香りを楽しむだけにして。
口にするのはコーヒー味のエンシュアリキッドと、
コーヒーゼリーで試みてみましょう。

Sさんは食堂では他の人と同じ物を欲しがるはずです、と職員。
いいんじゃないですか、と私たち。
欲しがるようなら同じ物を。軟らかくしてほんの少しずつ。

こうして口からの摂取も再開し
点滴を1日1本に減らしたことで
むくみも次第に解消されていきました。
ゼロゼロも言わなくなり、痰やツバの吸引も必要なくなりました。

退院して4日後。
昼間に、みんなと同じ場所で いつものように過ごしたのですが
どうも呼びかけへの反応が悪くなってきたね、
もうそろそろかね、と職員で話をしていたそうです。
その夜、Sさんは いつもの職員に囲まれて静かに亡くなられました。

Sさん、最期にいつもの生活に戻れ
いつもの場所ですごせて よかったですね。
コーヒーも味わえてよかったですね。

コメダコーヒー サンドイッチ、コーヒー
CIMG4581.JPG

CIMG4575.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

開幕スタメン予想

2017年03月25日

昨夜は中区 在宅医療・介護連携推進委員会に出席してきました。
広島市全体での在宅医療・介護連携推進、
中区での、上記広島市全体の取り組みとしての活動、
中区独自の活動、
中区内の各圏域ごとの独自の活動、
という4つのレベルで
地域の実情にあった活動をおこなっていきます。

特記すべきは、
中区独自の活動、に 本年度に比べ予算が増えたことです。
顔の見える関係づくり、も継続しておこないますが
そこから一歩 先に進んでいくことになります。

住み慣れた場所で安心して暮らし続けること。
私たちはそれを目指しています。

さて、
開幕目前ですね。
開幕スタメンを予想して楽しみましょう。
カープはセンターラインが固まっている。
これは強みですね。

ケガの情報など知らないので、
実際の起用がどうなるか、わかりませんが。
1:遊撃 田中
2:二塁 菊池
3:中  丸
4:右  鈴木
5:一塁 エルドレッド
6:左  松山
7:三塁 堂林
8:捕  石原
9:投  ジョンソン

鈴木はいずれ4番を打つと思っています。
いずれ打つなら、もう開幕から4番に抜擢。

コメダコーヒー
先週、はじめてコメダコーヒーのモーニングに行きました。
CIMG4578.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

汐音御膳

2017年03月24日

昨夜はサッカー日本代表も勝ったようで、よかったですね。

昨夜は広島市医師会医師会の代議員会に出席してきました。
今季は吉島ブロックの代議員なんですよ。
広島市医師会の建物には、かつて県医師会も入居しておりました。
県医師会は広島駅の北、二葉の里に新築移転しています。
空いたスペースをどうするのか。
さらに、そもそも医師会館は築47年だそうで、
いずれ建て替えをしないといけない。
それをそろそろ具体的に検討をはじめる時期になってきています。
現地での建て替えになるのか、どこかへ新築移転するのがよいのか。
その費用はどうするのか。
こういった大きな課題をじつは抱えております。

予算・決算など いろんな数字も出てくるのですが
まあ よくわからんです。
執行部の方々は大変だなー、と思いました。
私には出来ません。

音戸うずしお温泉 しおん[汐音]
3階和食レストラン 和~なごみ~
汐音御膳 寿司を わさび抜きにしてもらうことも出来ます
3階和食レストランには海自カレーはありませんでした。
ま、カレーのにおいはキツイので 和食を台無しにするかもしれませんからね。
CIMG4598.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

鯛釜飯

2017年03月23日

昨夜は広島市医師会 夜間急病センターで勤務でした。
患者数は一時期より少ないのですが
多いのはやはりインフルエンザと胃腸炎。
まだまだインフルエンザには注意が必要です。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

少ない患者数ながら2名を基幹病院に紹介する必要がありました。
重症、あるいは、重症疑いであれば
精密検査の出来る病院に行っていただきます。

しかし、それだけではありません。
今後おこりうる状態に対応が出来そうにない場合も
病院にお願いすることになります。

たとえば
理解力の乏しい人。
一人暮らしで家族のいない人、など
この薬を飲んで家で様子をみてもらって大丈夫、と判断できる場合ばかりではないのです。

もし状態が××になるようなら、その時は〇〇してください、
それでよくならないようなら△△してください、
という説明の理解が出来るだろうか。
このまま一人で家に帰して大丈夫だろうか、と思う場合。

必ずしも重症度だけで病院搬送が決まるわけではないのです。

音戸うずしお温泉 しおん[汐音]
3階和食レストラン 和~なごみ~
なごみ御膳 釜飯は月替わり。今回は鯛釜飯でした
CIMG4599.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。
終業式シーズンですから、学級閉鎖情報はとうぶんありません。
(学級閉鎖にはしないはず)

東京で開花宣言

2017年03月22日

東京で開花宣言

中国本土西方で発生した黄砂は、
しだいに南の方に移動していく予報となり
日本に向かうことはなさそうですね。
一安心ですが、引き続き黄砂情報にも注目しておきましょう。

東京は昨日 桜の開花宣言でした。
広島も もうすぐですね。
今年はどこで桜を見ましょうか。
そう考えるのも 楽しみのうち ですね。

さて、
こども園でも劣悪なところが報道されています。

姫路の“劣悪”こども園、全国初の認定取り消しへ
神戸新聞NEXT 2017年3月19日
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201703/0010013115.shtml

「こども園」全国初の認定取り消し 定員を大幅超過、42人分の食事を68人で食べていた
The Huffington Post 2017年3月19日
http://www.huffingtonpost.jp/2017/03/19/story_n_15462484.html

園児だけでなく保育士の職場環境も劣悪…遅刻1分でも罰金1万円
スポニチアネックス2017年3月22日
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/03/22/kiji/20170321s00042000349000c.html

なんだかなー、と思いますよね。
経営者の理念、 いったい何でしょうか?

音戸うずしお温泉 しおん[汐音]
3階和食レストラン 和~なごみ~
音戸御膳 鯛のあらだき が おいしい。
CIMG4597.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。
終業式シーズンですから、学級閉鎖情報はとうぶんありません。
(学級閉鎖にはしないはず)

廣瀬さんと握手

2017年03月21日

一昨日は呉ポートピアで遊んで。
いい天気に屋外で遊んだものだから疲れまして。
昨日はフジグラン広島への外出のみでした。
中国醸造の商品を買うと、
廣瀬さんグッズや、カープ観戦チケットが当たるガラポン抽選会、元カープ廣瀬さんと握手も出来る、というイベントをやっていましたので。

我が家は全員 ガラポンにチャレンジしましたが
全員参加賞だけでした。
我が家は相変わらず 「持っている人」は誰もいないですねー。

あの応援テーマソングの廣瀬さんです、
あの連続出塁日本記録の廣瀬さんです。
廣瀬さんと握手できて、うれしかったー。

一昨日も、昨日も
山陽道は志和近辺で渋滞、とか、事故とか、発生しています。
飛行機に間に合わない人もたくさん出たのではないでしょうか。
広島駅北口に都市高速を伸延する、といったって
山陽道の渋滞問題を解決しないことには
利便性の改善にはつながらず、どうにもなりませんですよ。

一昨日の昼食。
呉ポー内のレストランに海自カレーがありますので
呉ポーで食べようとしたのですが
当然すごい行列で、とても長く待つことになりそうだ。
ということで
昼食も音戸で食べることにしました。
ここも1階は貸し切り営業中で
3階で食べることとなりました。

音戸うずしお温泉 しおん[汐音]
3階和食レストラン 和~なごみ~
寿司海鮮丼
ながめのよいレストランです
CIMG4600.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

海辺の親子マルシェ

2017年03月20日

昨日はいい天気でしたね。
3月23日頃に中国本土にかなりの規模の黄砂が予測されています。
それが日本に届くかどうか。
黄砂情報にも用心しておいてください。

昨日は
墓参りのあと、音戸 日招きの湯 汐音 しおんを目指しますが
途中の呉ポーも目的の一つ。
呉高校が甲子園に登場ですから
呉市内は空いているのではないか、との読みでした。

結論からいえば呉ポートピアはおおにぎわい。
駐車場が大変でした。
海賊船の遊具で走り回り、孫たちは大満足でした。

呉高校の試合については
守備妨害で試合終了、とYahoo ニュースに出ていたものですから
どんな状況だったのかな、と
夕方からテレビニュース番組を見たのですが
結局 その場面を見ることが出来たのはNHK夜のスポーツニュースでした。
高校生ではあれは仕方ないでしょうねえ。
1点負けているあの場面で勇気をもってスタートしていたわけですから。

粘って追いつき、逆転した呉高校、みごとです。

海辺の親子マルシェで購入
食べ物ではありません、手作り品です。
本物みたいですねー。
CIMG4606.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

講演会情報
広島市まんが図書館開館20周年記念講演会「広島を描く、広島で描く」
会場が変更になっていますので御注意ください。

日時:平成29年4月22日(土) 14:00~16:00※開場 13:30
場所:広島段原ショッピングセンター 6階 イオンシネマ広島
(南区段原南一丁目3番52号)
※ 広報紙「ひろしま市民と市政」3月15日号で広報した会場から変更しています。

講師
こうの史代 氏 (漫画家)
吉村和真 氏 (マンガ研究者、京都精華大学副学長 マンガ学部教授)
久保直子 氏 (比治山大学短期大学部美術科講師)

対象:一般
定員:380名(要申込・抽選)
申込:往復はがき(1人または1家族で1枚)に郵便番号・住所・参加者氏名(ふりがな)・電話番号を記入のうえ、次の宛先までお申し込みください。
宛先:〒732-0815 広島市南区比治山公園1番4号 広島市まんが図書館「記念講演会」係
締切:平成29年4月7日(金)必着
http://www.library.city.hiroshima.jp/news/manga/2017/03/892.html

熱を加えても食中毒はでる

2017年03月19日

いい天気でしたね。
昨日は用事があって八丁堀あたりを少しウロウロしておりましたが
カープ応援グッズを持った方もたくさん歩いておられました。
花粉症の方は この時期の野球応援はツライのではないでしょうかね。
大きなお世話でしょうか。

さて、
食中毒の記事です。

園児ら76人、2日めのカレーで食中毒 東京・世田谷の幼稚園
産経ニュース 2017年3月17日
http://www.sankei.com/affairs/news/170317/afr1703170031-n1.html

都によると、ウエルシュ菌は熱に強く、大釜などで大量に加熱調理する際に残存することがある。
***

食品は、火を加えれば安心、とは限りません。
熱に強い菌もいますし
熱に強い毒素もあります。
カレーやシチューでも食中毒がおこる、というのは
一般の方も知っておかれたほうがよいでしょう。

その日のうちに食べきってしまうこと、も大切なポイントです。

サラダをジャーに作って保存、なんて宣伝していますが
これもいずれは食中毒が出るでしょう。
オススメしない食べ方です。

食中毒の記事なので
食品でない写真を探してみると、あまりありませんでした。
正月の花
P1060019.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)