ブログ

新・医療亡国論

2016年03月15日

今朝の中区は視界が悪いです。
黄砂もPM2.5 も 「少ない」。
では、何でしょうか?
花粉でしょうか?
だとすると、ものすごく多い飛散量ということになります。
実際に、「生まれてはじめて」花粉症用内服薬、点眼薬など希望され受診される方も多いです。
花粉症対策、しっかりおこないましょう。

昨日は、吉島圏域 多職種連携研修会の小委員会でした。
今年は「食べる」をテーマに開催いたします。
今年の第1回は7月になりそうです。
今回からグループホーム等へも呼びかけを広げていこうと企画しております。
確定したらお知らせしますので、ぜひ御参加ください。
最期まで住み慣れた場所で暮らし続けることが出来るように
がんばっていきましょう。


さて、
がんの免疫療法。
これまでの方法は推奨できるレベルのものはない。
それを踏まえた上で。

有望なのは免疫チェックポイント療法です。
現在、保険適用まで来ているのは PD-1を標的とする抗体療法です。
悪性黒色腫に続き、昨年末に肺がんに保険適用が認められました。
肺がんについてみると日本とアメリカで認可されました。
奏効率は19-25%程度。
奏効期間は48-358日程度。
平均生存期間は約3か月延長です。

いいじゃないか、と思われるかもしれません。
では
それに必要な費用はいくらなのか?

PD-1抗体は非常に高額な医薬品で
2週間毎に使用し、
標準体重であれば薬代が年間3000万円を超えます。
アメリカでも、やはり年間30万ドル程度です。

肺がん患者は年間5万人。
2年間で10万人です。
このPD-1抗体は、どういう人に有効で、どういう人に無効なのか、は
今のところ わかっていません。
使ってみるまで わからない。
さらに
効果が無くなってきた抗がん剤は、普通ならそこで使用終了となりますが
このPD-1抗体は、そう簡単ではないかもしれません。
悪性黒色腫での経験では、
効果が無くなった、腫瘍が増大してきた、と思っても
使い続けていると ふたたび効果がみられる、という現象も確認されています。
つまり、
止め時 というのが はっきしりない。

誰に効果があるのか使ってみるまでわからず、
いつ止めてよいのか、も わからない。
ということは、
年間数万人は使用する可能性があるわけです。
年間5万人が使用すると仮定すると。
一人3000万円x5万人
これがいくらになるか、計算すると
1兆5000億円、です。
たった1つの薬で、です。
これから、作用機序が類似の薬(例:PD-1に結合する蛋白の側を阻害する薬)が、続々と出てきます。
価格は同じ設定になる見込みです。
また
肺がんだけでなく、他の癌にも有効です。
胃がん、大腸がん、膵臓癌、血液癌などに 続々と認可されていくことになります。
そうなると
5万人、1兆5000億円では収まらず
10万人、3兆円規模になるかもしれません。

年間医療費が3000万円で、1割負担だと300万円ということになりますが
日本には「高額医療費」という制度があります。
いい制度、ありがたい制度ではありますが、
1人あたり3000万円のほとんどを 国家が負担することになるのです。
今の日本で、国家として、今よりも3兆円も多く 薬剤費に支払う余裕はありません。

では、どうするか?
今よりも医療・介護・福祉の支出をギリギリと搾り落とすのか。
でも、それでは高齢化社会を乗り切ることは不可能になるでしょう。
「新しい医療亡国論」の時代です。

年齢によって 保険適用に制限をかける、という提案もされています。
80歳以上は抗がん剤が保険適用しないようにする、とか。
それが80歳がよいのか、90歳なのか75歳なのか70歳なのか、は
国民が決めていくことになると思います。
抗がん剤の他にも、透析や救急救命医療/集中医療も 同様の課題を抱えています。
言葉は悪いかもしれませんが、「新しい姥捨て山」の時代と指摘している人もいます。
みんなが、同意の上で、高齢者に 積極的医療をおこなわないことを決める時代。

今回の新しい免疫療法は、
このような時代を導くものとなる可能性がありそうです。



広島三越 地下1階の日替わりパン屋さん 
古江メール の チョコクロワッサン

P1040119.JPG

★インフルエンザ情報
広島市内の学級閉鎖は1校だけに減っています。
しかし、まだまだ警報レベルを超えております。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

ズボンを買うときは

2016年03月14日

ズボンのポケットに穴があきました。
古いズボンでしたので、新しいズボンを買おう、ということになって。
フジで5000円以上購入すると、カープ観戦チケットの抽選に応募ができます。
じゃ、フジに行って買おうか、ということになりました。
当たるといいんですけどねえ。


さて、
先々週になってしまいました。
3月1日、県立広島病院 がん医療従事者研修会 に参加してきました。
テーマ:がん免疫療法最前線
  ~免疫チェックポイント阻害療法~

演題1:免疫チェックポイント阻害剤その作用機序
 篠崎勝則 先生
演題2:悪性黒色腫
 新田朋子 先生
演題3:癌発性肺がん
 土井美帆子 先生


これまで「リンパ球療法」とか「免疫治療」と呼ばれているものはありますが
医療として推奨できるものは何もない、ということ。
広島大学でも リンパ球療法など取り組んできた歴史がありますが
有効率・効果が低すぎて、
現状では医療として提供する意義はない、として広島大学は撤退しています。
インターネットで調べると、末期がん・進行がんにも免疫療法、というサイトがありますが
有効性・有効率については書かれていないことがほとんどです。
なぜか?
公表し、人に誇るほどの有効性がないからです。
広島大学の結果では、有効率は1割ありません。

通常の抗がん剤(殺細胞性)では
単独治療の有効率が25%程度のものが多いです。
これより有効率が低いものは、保険収載されません。
要するに、抗がん剤としてはダメです、ということです。
これに対し、
従来のリンパ球療法とか、○○細胞療法というのは
保険収載に値する実績は得られておりません。
有効性が非常に低いからです。
ですから当然 保険が使える治療法にはなりません。

そんな治療法に時間とお金を費やすのは 推奨できません。
それくらいなら、家族で温泉旅行したり、家族でおいしいものを食べて
「いい思い出」を作るほうが よほど生きたお金の使い方と言えないでしょうか。

免疫療法にお金を費やしたのでは、
「効きもしない治療法に大金を失ってからに」、と
残された家族から恨み言を言われるのがオチです。
実際に、そういう方・御家族をたくさん見てきました。
効いた、良かった、という人は経験してはおりません。
「本人が選んだ治療なので仕方ないですが・・・
(もっと他にお金と時間の使い方があったのではないか)」
と言われる御遺族は たくさんおられます。


これまでの免疫療法ではダメだ。
では、今後はどうか?
非常に有望なものが出てきています。
これは次回に。



今週の花

P1040118.JPG

★新型インフルエンザ情報
メキシコで豚インフルH1N1による死者140名以上だそうです。

放射線治療の機械は進歩した

2016年03月13日

昨日、久しぶりにフィッタで走ってきました。
今週は(先週?)
会議や研修会が毎日のようにあり、忙しい1週間で
走る時間がなかったのです。
水曜日、3月10日には 
広島県がん対策サポートドクター フォローアップ研修会1
に参加してきました。
・市町が実施するがん検診について
 広島県地域医療保健推進機構 藤井紀子 先生
・消化器がんのがん検診について
 広島大学 吉原正治 先生
・放射線治療について 
 広島がん高精度放射線治療センター 権丈雅浩 先生
・化学療法について
 広島大学 杉山一彦 先生

今回は放射線治療のことについて。
10人に1人が放射線治療を受ける時代になっています。
乳がんなど、癌の種類によっては 手術+放射線治療が標準治療のなかに組み込まれているものもあります。
今後、しばらくは需要が伸びる可能性があります。
放射線治療の機器は進歩し、効果・副作用は改善されてきています。


しかし、
中国新聞で報道されましたが、
現時点では見込み患者数の7割程度しかなく、赤字なのだそうです。

広島がんセンター治療計画下回る
中国新聞 2016年3月1日
P1040096.JPG

いわし の くぎ煮
いわしくぎ煮とは珍しい、初めて見ましたので購入。
兵庫県知事賞受賞しています。

P1040097 (2).JPG

★インフルエンザ情報
広島市の学級閉鎖はだいぶ減り、現時点では3校のみとなっています。
でも油断せず、手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

安心してください サポート受けられますよ

2016年03月12日

黄砂も、PM2.5も、わりと少ない状況です。
しかし、花粉はたくさん飛散しております。
花粉症症状が出ている人も多いですね。
必要な方は内服・点鼻・点眼など しっかり継続してください。

吉島公園 南端の桜は8分咲きくらいになっています。
他の桜の木はまだまだですので、種類が違うんでしょうかね。
ソメイヨシノに思えるんですけど。



さて、
昨日は第2回 中区在宅医療・介護連携推進委員会に出席してきました。
今年度の取り組みのまとめ、
来年度の事業計画についての意見交換などおこないました。
中区では、各圏域でそれぞれ多職種連携会議が開催されておりますが
医師の出席が非常に多いのが特徴だそうです。
中区は 住み慣れた場所で安心して暮らすことを支える意識が高いのだと思いますよ。


市民公開講演会のお知らせです。
主催:広島市歯科医師会・中国新聞社
日時:2016年4月2日(土)13時~15:50、開場12:30
場所:広島国際会議場 ヒマワリ
タイトル:
安心してください サポート受けられますよ
~もしも、あなたやあなたの家族に介護が必要になったら~

特別講演:
本音の話~誤嚥性肺炎経験した歯科医が語ります~
 講師:広島市歯科医師会会員 三保浩一郎 氏
 視線入力装置を利用した意思伝達システムで講演します。

シンポジウム:
介護が必要になった時の、広島市での支援体制について
 ~広島市で自分らしく安心して暮らすために~
シンポジスト5名

参加無料、事前申し込み必要、300人。応募多数の場合は抽選。
申込:3月24日必着
メディア中国 医療セミナーチーム「市民公開講座」係
FAX:082-232-7977
 住所、郵便番号、氏名・ふりがな、電話、年齢、参加人数。
 介護についての質問がある方は記入。
メール申し込み
 event-1@media-chugoku.jp


姫路の名物のひとつ 玉椿
定番の和菓子です。

P1040104.JPG

姫路と神戸というと、離れているように思いますが
播磨、あるいは播州というくくりで見てみると
神戸市の西の部分(垂水区など)は播磨(播州)に属します。
もともとは同一の地域だったわけですね。
播州の西の方は赤穂があります。
赤穂浪士の討ち入り、の 赤穂。
この付近では 塩が重要な産品でした。
塩 という字がついた地名がたくさんあります。
そういうわけで塩饅頭というのも開発されたようです。

P1040108.JPG

★インフルエンザ情報
学級閉鎖はだいぶ減っています。
でも油断せず、手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

生き延びるための向こう三軒両隣

2016年03月11日

今日は3.11です。
いろいろな特集報道もあるでしょうし
少し立ち止まって考えてみたい日です。

私たちは、
すみなれた場所で最期まで安心できる社会を目指しており、
「地域で暮らす、地域で支える、地域で看取る」
というキャッチフレーズを掲げています。

東南海地震は いずれ来ます。
大きな津波もきます。
広島市では、吉島地区は2-3メートルの浸水、
県病院付近では3-4メートルの浸水が予測されています。
1階は全部 水につかるでしょう、1階にいる多くの人は水死します。
2階も水につかる可能性があります。
3階以上に逃げなければなりません。
すぐに動る人ばかりではありません。
妊婦・乳幼児もいます。
寝たきりの人、身体障害の人、在宅酸素・在宅人工呼吸の人もおられます。
情報が届きにくい人もいます、目が見えない人、耳が聞こえない人に
地震津波情報・避難情報は届いていないかもしれません。

地震から津波が来るまでに、数十分間の時間的猶予があります。
隣近所で声かけあって、助け合って、安全な場所に逃げる時間はあります。
これが「生き延びるための向こう三軒両隣」であり
今 私どもが提唱していることです。
津波てんでんこ。
声かけが終わったら、そのエリアは自主的に どんどん安全な場所に逃げる。
あなたの地域は、そういう声かけが出来る地域力がありますか?
食べ物を分け合いながら生き延びる地域力が出来ていますか?
地域コミュニティの再生・再構築。
地域の力をつけていくしか 他に方法はないと思っているのです。
それが結局
「住み慣れた場所で最期まで安心して暮らし続けることが出来る社会」につながっていきます。



さて、
地震・津波のほかに
3.11 は 重要なことを私たちに教えてくれました。

原発の安全性は、どうなのか。
電力会社が「安全だ」と言っても、それは信用できない。
そして、十分ではないと思われる安全基準であるならば
原発は止めることが出来る。
この数日の一連の動きは、
次の原発災害をおこさないために非常に重要な意味があるのだろうと思います。

高浜3・4号機の運転差し止め 稼働中、司法判断で初の停止へ
日本経済新聞2016/3/9
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG09HAR_Z00C16A3MM8000/

日経記事が簡潔でいいのですが
有料記事ですので、
別な記事を見てみると。

高浜原発運転差し止め=3号機停止へ、仮処分決定—「安全の証明不十分」・大津地裁
ウオールストリートジャーナル2016年3月9日
http://jp.wsj.com/articles/JJ10941241277717333371617486524384283517449


そして
仮処分が出ると、稼働中の原発も止めることになる。
実際に、止まりました。

関電高浜3号機、午後5時2分に送電停止
日本経済新聞2016/3/10
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD10H0U_Q6A310C1000000/


稼働している原発も、合法的に、止めることが出来る。
大きな転換点になるでしょうか。


姫路の名物のひとつ 姫路おでん
しょうが醤油で食べるのが特色だそうです。
現地では食べられなかったので おみやげに購入。

P1040095.JPG

★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

駅そば

2016年03月10日 ,

昨夜は
平成27年度 医療安全・院内感染対策研修会に出席してきました。
医療機関には、毎年2回
医療安全研修会と院内感染対策研修会をおこなうことが
義務付けられております。
会場は多くの参加者でいっぱいでした。

当院では、毎週1回、スタッフ全員で
医薬品の勉強会を続けております。
そのなかには抗菌薬、抗ウィルス薬もありますので
これで 院内感染対策研修会を実施ずみ とすることも可能です。
しかし
広島市内の他の医療機関が知っていることは、当院としても当然知っておきたい。
他の多くの医院が知っている内容を当院は知らない、という事態は避けたい。
そういうわけで
こうした研修会に出席しております。
学んできたことを院内で伝達講習することとなります。


講演1:医療安全
真空採血管の採血の適正な手技について
テルモ広島支店 地域医療推進医療器チーム 相原寿一 先生
講演2:院内感染
せきが続く・・・結核では?
広島県感染症・疾病管理センター長 桑原正雄 先生

要点
結核は今も患者が発生しており、亡くなられる病気でもある。
咳が続けば結核を疑う、というのは当然としても
結核の診断がついた人のなかで 咳がある人は約半数しかいない。
咳で結核を疑う、というだけでは不十分。
結核の可能性について常に疑う、ということが大切である。

結核の治療については
広島県は保健所などと連携して実施しており
全国とくらべ良い状況を作り出している。
これを続けていくことが重要である、
と報告されました。



姫路名物というか、姫路駅名物というか。
「駅そば」
これが名物って、いったい何だろうって思いますよね。
和風だしに中華麺、ということだそうです。
駅の店舗で食べられるのはもちろん、
カップ麺まであるのにはびっくり。
もちろん購入しました。

CIMG0331.JPG

★インフルエンザ情報
広島市、まだ学年閉鎖も出ています。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

インフル以外も流行中

2016年03月9日

雨ですね。
今日は日食でしたが、これでは見ることが出来ません。
次回に期待しましょう。

さて、
昨夜は広島市医師会 千田町夜間急病センターで勤務でした。
平日なのですが、受診された方はそこそこおられます。
インフルエンザは連日5名程度 陽性者が出ています。

昨日についていうと
高熱があってもインフルエンザ検査が陽性になるのは半分以下。
およそ1/3程度でした。
残る2/3については、胃腸炎が多いようですが
発熱・ノドの痛み・目の充血をともなうパターンもみられました。
咽頭結膜熱は夏季に流行するものなのですが
何かそれに近い疾患が流行しているのかもしれません。
アデノウィルスかなあ???


インフル以外であれば、特効薬はありません。
スポーツドリンクなどの水分をしっかり飲んで、安静にして休む、
これしかありません。
予防には、手洗い・手洗い・手洗い、それと咳エチケットです。

カゼの注射をしてくれ、とか 熱を下げる注射(点滴)をしてくれ、
と言われる方もあります。
しかし
・カゼに効く注射はありません。
・熱を下げる注射はありません。
 (そんなもの、仮にあったとしても、怖くて初見患者に外来で使用など出来ません。
 薬剤のショックで死ぬ危険性と天秤になりますので、使用する判断になりません。)
・そもそも熱を下げる必要性はありません。
・薬の内服が出来る人は、内服が基本であり、注射(点滴)はおこないません。

暖かくして、水分をこまめに飲んで、安静に寝る。
治るまで数日間は こうやってじっとしていることがベストです。
「昨日 近所の医者で薬をもらったが 今日も熱が出る」
と言って受診される方もおられるのですが、
インフルエンザにせよ胃腸炎にせよ 1日で治るはずないんです。
3日分とか5日分の薬を処方受けておられる、というのは
そういうこと(治るには3-5日かかるでしょう)なんです。


姫路のキャラクターは しろまるひめ
お菓子類などに広く使われています。

P1040101.JPG

マラソン出走者に対して、手書きの応援カード。
神戸マラソンなど多くのマラソンで採用されはじめています。
応援、ありがとうね。

P1040102.JPG

★インフルエンザ情報
広島市の学級閉鎖、全体数は少なくなっています。
今は東区、安佐南区が多いです。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

開幕戦オーダー予想

2016年03月8日

今朝の中区も、視界が悪いです。
PM2.5「非常に多い」
黄砂「やや多い」状況です。
花粉も多いでしょう。
外出時には御用心ください。

さて、
カープですが。
開幕3連戦は観戦に行ける時間がないと思われるので
チケットは申し込みしておりません。
開幕3連戦はジョンソン、黒田、福井の順でしょうかね。
楽しみですねえ。
今年も黒田投手、応援しましょう!
梵もラストシーズンになるかもしれませんね。


開幕オーダー予想です。

6 田中
4 菊池
8 丸
5 ルナ
7 エルドレッド
3 新井
9 野間(復帰が間に合えば鈴木誠)
2 石原
1 ジョンソン

出てこい、若手!!


姫路みやげ
八重垣 手軽に持てるサイズで、ぐい飲みつき。
列車で飲むのにもいいけど、持ち帰るでしょう。
おみやげ好適品ですね。

P1040094.JPG

★インフルエンザ情報
広島市の学級閉鎖情報は更新されていません。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

なぜインフルエンザに

2016年03月7日 ,

春の学会の出張予定を立てているところですが
宿が取れない、という問題があることに気づきました。
これまで学会で宿がない(予約で埋まっている)という経験はなかったのですが。
Yahooトラベル等で検索しても、某学会の日程・条件に合う宿がないので 焦りました。
学会本部が旅行会社に委託して宿泊あっせんをおこなっており
そちらは何とか空いておりました(残室は非常に少ない)。
ぎりぎりセーフ。
中国など海外からの旅行者が増えているので
今後はそういうことになっていくのでしょうね。
予定は早く立てるようにしましょう。


さて、
インフルエンザについて。
「私はこれまでインフルエンザにかかったことがない」
など おっしゃられる方がおられます。
今年は そういう方もインフルエンザにかかられるケースがけっこうあります。
「注意しているのに、何でインフルになってしまうのか?」、
「ワクチンを受けたのに、インフルにかかってしまった」、
と不満そうに質問されます。


今年は、天皇陛下がインフルに、というニュースがありました。

天皇陛下、インフルから回復
日本経済新聞2016年3月4日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG04H8S_U6A300C1CR8000/

天皇陛下は、御自身も、御家族も、周囲のお付きの人たちも
ワクチンは接種されておられるでしょうし、
十分すぎるほどの注意を払っておられるはずですが
それでも罹患されます。
かかる時には どんなに用心していてもかかる。
仕方ないことなんですよ。
という説明をすると
「そうですよねー」と納得されます。

高齢者にインフルエンザの説明を要する時間が
ほんのちょっとだけ減りました。
みなさんが、早く、無事に回復されますように。



春らしいお菓子
銀座たまや 桜ひとひら 

P1040106.JPG

ど~でもイイはなし

2016年03月6日

暖かいですね。
昨日の往診・訪問診療には
上着のジャンパーを脱いで 患者さん宅を回っていました。
桜も咲くのではないか?
ということで吉島公園を見てみたら・・・

咲いてます!
もしこれが開花標準木であったならば
広島市の開花宣言は昨日に出ている、という咲き具合です。
来週には花見が出来そうですよ。
咲いているのは吉島公園の南端にある桜です。


緩和ケア薬剤師です。
同じお題で書きましょう3月
「ど~でもイイはなし」

だのかつさんが
美容院ネタを書いておられましたので、
ワタシの美容院ネタを。
高校3年の頃から
ずーっと同じ美容師さんにお願いしています。
かれこれ40年。
美容師さんが夫婦でお店を始めたときも
新しいお店を出したときも
団地に戻った時も
ずーっと同じ人。

「どうされますか」と
マッサージはナシで。
黙って座ればピタリとできる。
仕事は早く、いつも一時間半。
値段も、長く同じで申し訳ないです。
いつも一万円札でお札が2枚は返ってきます。

こちらが忙しく、3~4ヶ月に一度しか行けません。
平和台ってとこにお店がありまする。

ほかの方々には
「ど~でもイイはなし」でしょう。


吉島公園の桜

P1040115.JPG
P1040116.JPG

★インフルエンザ情報
広島市の学級閉鎖の数、今期の総数が360になっています。
この数は、2009-2010年のシーズン(新型インフル流行)を別にすれば
最も多い数値となっています。
まだまだ警報レベルを超えた流行が続いています。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)