ブログ

がん拠点病院と 根拠のない免疫療法

2017年10月4日  

カープ、永川投手も現役続行希望ですね。
カープの救援陣は1イニング限定での登板で大丈夫ですから
中継ぎ陣の疲労が来ている時期には チャンスはあるかもしれません。
来年の1軍登板を期待しましょう。

月刊MVPの発表はそろそろですね。
松山選手で決まりと思います。
楽しみに発表をまっておきましょう。

さて、
がん免疫療法は 根拠がなく効果が認められていないものが
たくさん出回っています。
そんな治療法を がん拠点病院で実施してよいのか、という問題提起のようです。

がん拠点病院、免疫療法の実態調査へ、厚労省
日本経済新聞2017/10/3
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2184041003102017CR8000/
加藤勝信厚労相は3日の閣議後の記者会見で「中には十分に科学的根拠の蓄積がないものもある」と述べた。

厚労省によると、拠点病院は全国で434カ所が指定されている。一部の病院が保険が適用されない自由診療として、科学的根拠のない免疫療法を行っているとの指摘があるという。
***一部引用

この結果として、
がん拠点病院では根拠のない免疫療法の中止、放棄をせまられる。
中止しない病院は がん拠点病院の指定を取り消される。
という流れになると思います。

その次には
免疫療法を実施している医療機関を一斉に取り締まり。締め上げです。
おそらく大半が閉院になる。
がん拠点病院を締め上げることは 気が引けるし、閉院は出来ませんので
免疫療法から撤退する時間を与える、ということでしょう。

御菓子処高木 お月見物語 10月4日までの販売
本店では、電話すれば予約(取り置き)できる場合があります
P1070381.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

選挙とボランティア活動

2017年10月3日  

涼しくなりましたね。
日が沈むのも早くなりまして
夕日ギラギラで暑い、という状況はなくなりました。
そのため、当院のグリーンカーテン、落としました。
玄関まわり、すっきりしております。
秋ですねー。

カープ、梵選手、現役続行希望、とのニュースです。
カープの内野陣は層が厚くなってきており、
小窪選手や堂林選手ですら 内野手としての出番はほとんどなくなっています。
移籍も仕方ないのですかねー。
カープで引退試合をしてあげたかったですが。
移籍する球団も見つかるのでしょうか。
どうなりますかねえ。
心配です。

選挙ですが。
私たちはボランティアとして日本宇宙少年団広島分団の活動をおこなっています。
私が在宅医療その他で忙しくなっており
ほとんどの土日祝にはスケジュールがすでに入っています。
10月の空いた日曜・祝日は10月22日しか ありませんでした。

10月22日に少年団活動を、と思っていたところ
選挙との話。
これで予定の公民館を借りることが不可能となりまして、活動予定中止。
急な選挙というのが、ボランティア活動に影響を及ぼしております。
同じような目にあっている団体やイベント、多いんじゃないでしょうか。

首相による解散権を無条件に認める、
というのは
どうにかしたほうが いいんじゃないでしょうかね。
任期をちゃんと全うしてくださいよ。

御菓子処高木 お月見団子
10月1日から4日のみ販売
P1070380.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

運転業務と薬剤

2017年10月2日  

カープですが。
せっかくチャンスをもらったのに、
佐藤祥万投手と戸田投手、 四球を出すのでは
CS・日本シリーズの出番はなさそうですね。
きたえて、来年、出直しですねえ。

さて、
昨日は広島県医師会 産業医研修会に出席してきました。
世の中は、好天の行楽とか、七五三とかのイベントでしょうが、
当方は朝から夕方までの座学です。

講演1:最近の労働衛生行政について
講師:広島労働局労働基準部健康安全課 法宗幸明 氏

講演2:職場における熱中症予防
講師:産業医科大学 堀江正和 教授

講演3:運転業務と薬物
講師:香川大学医学部 中村祐 教授

要点、というほどでない御紹介です。
最近は 厚生労働省のホームページが充実しています。
職場に関することで気になること、調べたいことがあれば
厚生労働省のホームページに 最近の通達や資料が出ています。
かなり親切になっているようです。
下手にネットで各種のサイトを検索するよりも、
ぜひ厚生労働省のホームページをまず御参照ください。
たとえば
メンタルヘルス対策
過重労働対策
こころの耳
ラベルでアクション
職場 受動喫煙
などなど、キーワードで検索を。

熱中症は10月でもおこります。
今日は季節外れの暑さになる、という予報が出たりしたなら
運動会やマラソン大会なども中止する勇気が必要。
熱中症は死亡することがある状態です。
たかだか運動会やマラソンで死亡したのでは もったいない人生ですよね。
現在、東京オリンピックのマラソンをどうするか、というのが
識者の議論になっているようです。
朝5時スタートにするか? とか。
5時が無理なら、せめて6時スタートに・・・、とか。
選手や、スタッフや、観客が 熱中症になったのでは いけませんよね。

運転が禁止されている薬物、というのは
実はたくさんあります。
当方は鉄道病院に勤務したことがあり、
こうした 「運転に制限・禁止のある薬物」というのは
医師としては詳しいほうです。
降圧剤や抗生物質にも 運転禁止薬物はあります。
解熱鎮痛剤にも 運転禁止薬物はあります。
市販薬も含め、感冒薬や花粉症薬は 運転禁止薬のほうが多いくらいです。
運転禁止薬が処方され治療を受けている段階では
車を使った営業は禁止、車を使用しての通勤も禁止です。
産業医は、そのように指示を出すことになります。
自転車も「車両」に該当する可能性があり、やはり禁止となります。
主治医が いいと言おうが処方が出ようが、ダメなものはダメ。
(薬剤の添付文書にダメと書かれているものはダメ)。
その主治医は残念ながら 知識不足。
主治医(かかりつけ医)を変えなさい、と
産業医の立場から社員に指導することもあるとのことです。

あなたが今飲んでいる薬は、運転してよい薬ですか?運転してはいけない薬ですか?
自分の服用している薬の事は 自分で知っておきましょう。

たかの橋 ぶらじる サンドイッチモーニング
P1070328.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

本人の思いが最優先

2017年10月1日  

カープ、ジョンソン投手は復活ですね。
CS、日本シリーズの登板も大丈夫でしょう。
心強いですね。
今日は最終戦です、勝って終わりたいですね。
応援しましょう!

サンフレッチェは、降格危機から脱出できません。
15位ですが、16位チームとは勝ち点は同じ。
得失点差が1多いだけでの15位です。
13位までは1試合(1節)の勝敗で順位がひっくりかえる大混戦です。
スタジアムに行くのは難しいですが、サンフレも応援しましょう!

さて、
親が高齢になり、ときに入院をしたりするようになりますと
子どもが引き取り同居、
という選択をする場合があります。
これについては、
それが本人や周囲の(子供家族の)幸せにつながるとは限りません、
という話を
これまで繰り返し御紹介してきました。
もちろん
子ども家族との同居が御本人の希望なら それを実現させてあげればよいのですが。

転居し子供と同居、というのが
また別な「問題」につながっている、ということが
最近実感してきましたので
これを御紹介する話を いくつか続けてみたいと思います。

私たちが考える基本は
自分がどこに住みたいか、どのように生きたいか、
ということは
御本人の思いを尊重しませんか、ということです。

長年住み慣れた自宅。
狭くても、暗くても、せんべい布団であったとしても
「家に帰りたい」と言うのは本能だと思います。
家に帰れば安心して眠れる。

長旅や長期出張だと、「ああ、家に帰りたい」と思いますよね。
同じように
病院で長い療養生活をおくった場合や、つらい治療をおこなった場合に
眠れない、食欲がない、ああ家に帰りたい・・・。
そう思われる方は多いのです。

病院の職員などは
「こんな状態で家には帰れんじゃろう」
と思われるような状態であったとしても
家に帰れば 眠れるようになる、食べられるようになる、そして痛みが軽くなります。

長く施設に入所されている方でも
「じつは家に帰りたいのよ」
と おっしゃる方もおられます。
でも、家族によう言わんし、仕方ない、これも自分の運命よ、と。

私たちは
自分が思う場所で、思うように生活できる社会を作りたいと思っています。
家に帰りたい、家で生活を続けたい、と思うなら、
それを可能とする社会を作りたい。

認知症であっても、癌末期であっても、身寄りのない一人暮らしであっても
希望通りの人生を最期までおくることの出来る社会を作りたい。
認知症だから無理、
癌末期だから無理、
一人暮らしだから無理、
なんて 私どもは言いませんし、
それを御家族や病院関係者にもわかってもらえるようにしたい。
それが社会の常識になるようにしたい。

そう思って がんばっております。

たかの橋 ぶらじる Bモーニング
P1070329.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

アルツハイマー型認知症と認知症薬

2017年09月30日  

カープの試合がないと、さみしいですね。
今日は横浜戦。
ジョンソン投手、復活しているかどうか。
CS,日本シリーズの柱として期待していますので
今日の登板は調整程度でいいのですけど。
応援しましょう!

さて、
先日 施設に入られた方です。
自動車で、目的地と違う方向に行ったり、
運転免許証を何度も何度もなくして再発行の手続きをしたり。
ほかにも 紛失さわぎ多数。
徘徊で警察に保護されるようにもなり、
御家族に連れられてS病院を受診し、アルツハイマー型認知症と診断されました。

そこまでの流れは、問題ありません。

ところが、
そのS病院で ア〇セプトという認知症薬が処方されたのです。

ア〇セプトというのは、
認知機能の維持を目的とした薬であって、
副作用としては胃腸障害のほかに 興奮することがあります。
精神活動を活発化し、それが問題行動につながることが結構多い薬なのです。

その結果、その患者さんがどうなったか、というと。
暴言、暴力が顕著になってきました。
デイサービスやショートステイを利用していたのですが
暴言・暴力がひどくなり、利用を拒否されるようになってきました。
徘徊がひどくなっているため自宅でみることも困難であり。
この時点で 内科かかりつけ医からの紹介で精神科病院に入院して
薬剤調整がおこなわれ(ほかの薬に変更)、
退院と同時に施設入所となったのでした。

認知症薬には、いろいろ特徴の異なる薬があります。
認知症 イコール ア〇セプト、ではないのです。

S病院は、認知症患者が多数入院している病院です。
ほぼ全員が認知症、といってよいはず。
この方の病状にア〇セプトを処方したことで
「S病院の診断・治療の能力は大丈夫か?」
と 医療・看護・介護の関係者は みんな疑問を持った、というわけです。

認知症の問題行動で困っている、という場合には
薬剤調整が必要な場合もあります。
薬をやめる・減らすだけで改善することもあります。
1か所の医療機関に かかり続けないほうがよい場合もあります。
認知症に詳しい医師に意見を聞く、ということもよいでしょう。
認知症サポート医という制度もあります。
ケアマネージャや、地域包括支援センターに相談をしてみてください。

機動戦士ガンダム サンダーボルト10 特装版
P1070324.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

大瀬良くん10勝

2017年09月29日  

今朝は寒いですね。
カゼひかないように御用心ください。

カープ、
大瀬良くんの10勝、いいですね。
10勝2敗、差し引き8勝をチームに貢献しています。
これは大きいと思います。
来年は15勝以上、差し引き10勝の貢献を期待したいと思います。

昨日、訪問診療で患者さんのお宅を回っていますと
テレビ画面に
「本日の自由席は4000枚残っています」という案内が流れておりました。
チケット完売も めでたいことではあるのですが、
「今日 これから ちょっとカープ見に行く?」
と ふらりと市民球場に行けた時代がなつかしくもあります。

自由席が売れ残っている、と情報があっても
球場には行っておりません。
一昨日は夜勤でしたので
昨日はジムで運動です。
運動不足を解消しないとね。
夜勤の日は 超長時間 座りっぱなしの一日ですので
体を動かさないと腰痛など体調不良となるのです。
ゆっくりですが12㎞走ることができました。
ふだんは10㎞までとして
フルマラソンにそなえて、15㎞、できれば20㎞走を
一度はおこなっておくことが必要になります。
次は15㎞走にチャレンジしていきたいと思います。

ニュースとしては解散選挙ですね。
解党して野党組なおし。
勝負手ですけど
誰がどう動くのか、しばらく様子みるしかないですねえ。

プリンスホテルで。 シュークリーム
P1070358.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

呼吸器内科医の不足

2017年09月28日  

カープ、雨天順延は想定どおりですが
翌日とは。
翌日では観戦スケジュールというか仕事のスケジュールというか
調整がむずかしい・・・。
当方はスケジュール調整対応不能でした。
でもチケットはよく売れたみたいで、よかったですね。
今日はCS抽選の発表です、楽しみにしておきましょう。
今年は日本シリーズの観戦に行きたいですね。

さて、
昨日は広島市医師会 夜間急病センターで勤務でした。
大雨であり患者数は少ない状況。
しかし その中でも高熱の方はたくさん来院されました。
インフルエンザ患者は広島市内でもポツリポツリと発生しています。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

9月27日の中国新聞に、
尾道市民病院で呼吸器内科の常勤医がいなくなった、
ということが報道されています。

尾道市民病院 3年連続の赤字
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=376121&comment_sub_id=0&category_id=112

じつは
呼吸器内科医の不足は、尾道だけのことではなく、
全国で問題となっています。
昨日は日本呼吸器学会から勤務状況調査が送られてきています。
その中の一文。
「全国の呼吸器内科医不足は大変深刻であり、診療の現場では、激務により呼吸器内科医が疲弊し・・・(以下、略)」

今後、高齢者が増加することにより
「持病のある方」が増え、
「肺炎、誤嚥性肺炎」など 呼吸器の急病患者が増えます。
しかし呼吸器内科医は不足している。
どうすればいいでしょうか?

解はいくつかあると思いますが。
1:肺炎、誤嚥性肺炎は 呼吸器内科だけが診療をするのではなく
内科医師が全体で分担し対応する。
2:呼吸器内科のいない病院、医師数の少ない病院は廃止し
地域の基幹病院に医師を集め、余裕を持って急患・急病に対応できるようにする。
といったところでしょうか。

癌のなかで、肺がん患者は多い。
しかも肺がん治療はどんどん進歩しており
最新の知識・経験を持った医師でないと治療に対応できません。
呼吸器内科の常勤医がいない病院では、もはや肺癌を担当することは不可能です。

市民病院に呼吸器内科の常勤医がいない。
肺癌を診療することが出来ない病院は はたして市民病院として存続が必要でしょうか?
尾道でいうなら 市民病院がなくても尾道総合病院があります。
おなじことは産婦人科、小児科、あるいは外科にも同様のことが言えます。
地域の基幹病院に医師を集めることが、救急対応機能を高めることにも有効です。
医師の過重労働問題を解決していくためにも、患者のためにも
病院の集約化が急がれると思っています。

プリンスホテルで。 モンブラン
本格的すぎて孫には受けが悪かったです。
お子ちゃま向けではなく大人向け。
P1070359.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

すみれを食べる虫

2017年09月27日  

今日は雨予報です。
マツダスタジアムの試合はどうでしょうね。
地元最終戦が雨天中止・延期になるかどうか、です。

道端で咲いているすみれ、好きです。
往診、訪問診療で市内をあちこち走り回っていますと
ここ、そこ、に すみれの咲いている場所を見つけ、それが楽しみです。

ところが
先日、ある場所で すみれに黒色の幼虫がいるのを見ました。
おそらくガの幼虫。
すみれに虫がいるのを、初めて見ました。
蝶やガは、決まったエサ(葉)を食べます。
食草、と呼びます。
基本的には他の葉は食べません。(食べないはず)
すみれを食草とする蝶やガがいるのは、知りませんでした。

同じ場所を1週間または2週間毎に回ります。
次に回ったときに、
そのエリアのすみれは、全部 「茎だけ」、になっていました。
葉も実も、全部食い尽くされていたのです。
100メートルほど離れた場所にあるスミレ群も、茎だけになっていました。
同じ種類の虫に食べられたものと思います。

こんな状態のすみれを見るのは、はじめてです。
どんな虫なんでしょうか?
もともとすみれを食草としている虫が 温暖化の影響で南方から生息域を広げた?
それとも エサ(本来の食草)が不足したので仕方なくすみれを食べた?
数年後には広島市内からすみれは姿を消すのでしょうか。

三越で 優勝ライオン
P1070364.JPG
★インフルエンザ情報
福井県がインフルエンザ流行入りしたそうです。
手洗い咳エチケット、よろしくお願い申し上げます。
今年はワクチンが間に合わないかもしれません。

がん検診の成果

2017年09月26日  

今日からしばらく 黄砂「やや多い」が続きます。
九州北部や東北方面は「多い」ですので、出かける方は御用心ください。
呼吸器疾患の持病のある方は 不要不急の外出は控えましょう。
引き続き黄砂予報に注意をしておいてください。

さて、
がん患者数、死亡者数の統計が発表になっています。
詳しくはニュース記事を御覧になっていただくとして。

がん
地域差、対策活用へ 患者数など集計公表 罹患率 広島・高、青森・中/死亡率 広島・低、青森・高
毎日新聞 2017年9月20日
https://mainichi.jp/articles/20170920/ddm/016/040/002000c

元記事は
国立がん研究センターのプレスリリースです。
詳しく知りたい方は元記事・発表データを御覧ください。

日本のがん罹患数・率の最新全国推計値公表 2013年がん罹患数86.2万人
全都道府県のデータが県間比較可能な精度に到達
2017年9月20日
http://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/press_release_20170920.html

広島県は癌と診断された人(率)は多い、しかし死亡率は低い。
詳細は検討しないとわかりませんが、
ごく単純に考えると、
広島では死亡に至る前の段階で発見されている人(率)が高い、
と仮説を立てることが出来ます。

ようするに
がん検診が広島では普及している、効果をあげている、
と考えられるわけです。

デーモン閣下を起用した広島県のがん検診キャンペーン、
一定の成果をあげている、ということです。
湯崎知事、グッジョブですね。

この顔にガーン!ときたらがん検診
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/243045.pdf

がん検診を受けましょう!

高木 季節の上生菓子6種
P1070345.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

御菓子処高木 おはぎ

2017年09月25日  

山縣選手、100メートルで10.00秒。
いいですね!
ケガをしたので、復帰は相当むずかしいと思っておりました。
この調子を維持できれば
あとはレース時の追い風がどの程度吹くか、は運次第。
9秒台は十分期待できるところまで回復しています。
引き続き山縣選手応援しましょう!

カープですが。
リーグ終了まで、あと少し。
他球団では 引退試合も開催される時期となっています。
カープも、今季限りで引退選手はいるはずなのですが
引退試合はおこなわないのでしょうか。
といっても すでにチケットは完売なので
引退試合を予告したところで
チケットが買えるわけでもないのですけど。

引退試合、やってほしいんですけどね。

御菓子処高木 おはぎ
この季節はおはぎでしょう。
某 関東系のスーパーでは、ぼたもち として売っていました。
そりゃ、違うんでないかい。
P1070344.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)