暖かくなってきましたね。
吉島公園の桜は、日曜日の時点で 4本程度 咲いています。
そのうちの1本は、こどもが届く高さで咲いていますので、
親子連れが 「ほら桜が咲いてるよ」、など 楽しくすごしていました。
上の段と下の段のあいだ、グラウンド西側の斜面の木です。
春ですね!
でも、刑務所西側の土手筋などは 1輪も咲いていません。
まだまだこれからですね。
往診・訪問診療で市内を走り回っていますので、市内あちこちの桜が楽しめます。
ありがたいことです。
さて、新型コロナワクチンですが。
日本では、諸外国に比べ 副反応の比率が高いようです。
1:日本人は率が高いのか?
で、
日本の中では医療従事者から接種がはじまっていますので、
2:医療従事者が高いのか?
という疑問は生じます。
私どもが信頼している感染症専門医 忽那賢志先生も その疑問には触れておられます。
なぜ日本国内では新型コロナmRNAワクチン接種後のアナフィラキシーが多いのか?
Yahoo 忽那賢志 感染症専門医 2021/3/14
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210314-00227382/
原因はまだ不明ですが医療従事者はそれ以外の方と比べてアナフィラキシーの頻度が高い可能性があります。
ファイザー社の新型コロナワクチンはmRNAワクチンですが、このワクチンにはPEG(ポリエチレングリコール)という成分が含まれており、このPEGがmRNAワクチンのアナフィラキシーの原因の一つと考えられています。
(中略)
PEGは下剤や整腸剤の有効成分であるほか、錠剤の表面コーティング、潤滑剤、超音波ジェル、軟膏、座薬、デポ剤、骨セメント、臓器保存剤などの安定剤としても使用されていることから、医療従事者ではよりPEGに感作されている人の割合が高い可能性はあるかもしれません。
***引用終わり
PEG原因仮説ですね。
もうひとつ、医療関係者に多い理由の仮説を考えてみました。
ラテックスアレルギー原因仮説。
厚生労働省
新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する医療機関向け手引き
(2.0 版)令和3年2月 24 日改訂
https://www.mhlw.go.jp/content/000744273.pdf
を読んでみますと、
45ページに 以下の記載がありました。
特に慎重に予防接種の適否を判断する必要があること。
ⅵ バイアルのゴム栓に乾燥天然ゴム(ラテックス)が含まれている製剤を使用する際の、ラテックス過敏症のある者
ファイザー社のワクチンバイアルに天然ゴム製のゴム栓があるかどうか、は 書かれていないのでわかりませんが、あえて記載されているところをみると そうなんでしょう。
注射針がゴム栓を貫通するので、ゴムの小さな小さな破片などが ワクチン接種時に体に打ち込まれる可能性がある、ということでしょうか。
ラテックスアレルギーは、アナフィラキシーの原因となりえます。
ゴム手袋をして仕事をしていた時代がありますので、医療従事者に多いアレルギーです。
今ではラテックスを使用しない製品が増えていますので
医療現場でアレルギーをおこすことが減り、
そのため 「ラテックスアレルギー」という診断・検査を受けていない医療者も多いと思います。
(診断は簡単ではないですが・・・。)
検査・診断を受けることよりも、「ラテックス製品を避ける」ことで 回避できる問題なのですから。
昔は 導尿カテーテルなどもラテックス製であり、
昔から持病で医療処置を繰り返し受けていた方、というのも 医療従事者と同様に このアレルギーを持っている可能性はあります。
いまではシリコン製がほとんどであり、ラテックス製品はほとんど見かけませんが。
ですから、一般の方は、そう恐れる必要のないアレルギーです。
ラテックスと果物の一部に交差反応がみられ、
ラテックス・フルーツ症候群と呼ばれます。
日本アレルギー学会
ラテックスアレルギー
更新日時:2018年5月17日
https://www.jsaweb.jp/modules/stwn/index.php?content_id=15
ラテックスアレルギー患者の半数近くで、ラテックスアレルゲンと交差反応性のあるバナナ、アボカド、キウイ、クリなどの摂取で蕁麻疹、アナフィラキシーの報告があります。これは、latex fruit syndrome と呼ばれ、食物アレルギーから発見されることがあります。
***引用終わり
この種の果物にアレルギーがある方は、ラテックスアレルギーを疑って検査を受けてみても よいかもしれません。
ラテックスアレルギーがあるとしても
「予防接種の実施に関する医療機関向け手引き」には 「接種してはいけない」、とは書かれていません。
ダメです、と言っているわけではありませんので、早とちりされませんように。
最近食べたお菓子
御菓子処高木 酒々
よろしければクリックお願いします。はげみになります。
・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗い・消毒をする
・換気をする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
よろしくお願い申し上げます。