昨日は 主には曇りですが、暖かかったですね。
桜は あちこちで 見ごろになりました。
山の ヤマザクラも いいですね。
カープ、アドゥア投手、勝利よかったですね!
ここまで長い下積みを よくがんばってきました。
高橋昂也投手の同期入団です。
高橋昂也投手もがんばってもらいましょう。
さて、膝痛について
新宿ハーフマラソンのあと 膝痛がまだ残っています。
だいぶ良くはなっていますが。
どういう動きで痛みが出るか、というのを自分で分析してみますと、
膝をねじる動き、横向きの力がかかる動きだと 痛みことがあります。
それと、右ひざを床につくと 痛むことがあります。
走る・歩くなどは 全く問題がありませんで、1時間以上、8㎞以上走っても 何ともないです。
そこで
とりあえずの簡単な対処法としては 「膝のサポーター」です。
とくに横向きの動きを制限し、横向きの力を弱めてくれますので かなり有効です。
膝をつく、という動きについては。
私どもは 診察の時に、「患者さんと目線の高さを同じにする」努力をしています。
座っていたり、寝ている方には 膝をついて 目線を合わせて話をすることが多いです。
サポーターしていると 膝パッドがあるので 膝をついても痛くありません。
もっと根本的なことにも 取り組んでいます。
膝をまっすぐ使うこと、重心の下に足をしっかり入れて起き上がること。
これまでは 脚力に自信があるものですから
不自然な姿勢・態勢からでも 「足の筋力にまかせて」無理やり起き上がったり 方向転換が出来ていました。
今は そうすると痛い。
不自然な姿勢をやめ、足・膝をまっすぐ 広い面積で力を受け止めるようにすれば
痛みがほとんど生じないことが わかりました。
なんのことはない、
きちんとした姿勢が基本ですよ、という 当たり前のことを 毎日実践しています。
膝が痛い方、姿勢をもう一度確認してみては いかがでしょうか?
寒さも大敵というのが 自分の体で実感できました。
ジムで 泡ぶろにはいると そのマッサージ効果で 非常に楽になります。
泡ぶろの当日・翌日は ほとんど痛みはなくなっています。
温浴マッサージ、これも有効です。
ロードスターは座面が低いので 乗り降りにはコツがいります。
乗り込むときに 足をねじる動きがあるのですが、その動作を改善すると 痛みは生じなくなりました。
昨日は たくさんのロードスターと出会いました。
かなりのロドちゃんは 屋根を開けて走っておりましたです。いい季節になりました。
昨日は 呉市吉浦の しーらすAQUAに行ってきました。
刺身定食の旅ですが、 ここは 刺身のバイキング形式で、おかわりが出来る、というのですね。
開店前に リストに名前を書いて 順番に呼ばれますが、
予約して行ったので 一番に呼んでもらえました。
食べログで予約できます
https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340401/34029060/dtlphotolst/?smp=2&sby=D&srt=normal&PG=2
刺身コーナーはすぐに行列になってしまいますので
皿に大盛りで取っておくのがコツかもしれません。
2回 刺身コーナーに並んで、
もうちょっとシラスをおかわりするかなー、でも行列はいやだなー、
ということで 終わりにしました。
生シラスは 季節によるのでしょう、今回は入荷なし。
生シラスの時期に また行ってみますかねー。
今回は ぶり、焼き鯖、サーモン、貝2種、アジたたき、しらす。
サーモンが品切れになり、次に出てきたのが ホタルイカ。
私は貝、しらす、ホタルイカをたくさん食べられたので満足でした。
緩和ケア薬剤師は 鯛がなくて残念、と。
(鯛が並ぶことも多いようですので、 帰るのをもう少し待てば出てきたのかも)
駐車場の奥に見えているのが 鮮魚などの販売所。
その左側にレストランコーナーがあります、かなり広いです。
好きなだけ取ってきて 刺身定食の出来上がり。制限時間内なら 何度でも刺身のおかわりできます。
レストラン開店を待っている間に 沖をシーパセオが通っていきました。
よろしければクリックお願いします。はげみになります。
私どもの中学・高校の同級生、道田豊くんが 先日 東京大学定年退官の最終講義をおこないました。
海洋物理の専門家であり、海洋国際会議への貢献も大きいです。
ユネスコIOC議長をつとめています。
https://www.youtube.com/watch?v=vUheKpf9zXM
2時間35分頃から約1時間です。
お時間があれば ぜひ御覧になってください。
「海洋空間計画」
「夢のある魅力的な海」
というのが これからのキーワードです。