ブログ

心にのこる出会い171 奥さんより先に亡くなられたIさん

2024年03月31日

昨日は 暖かかったですね。
桜は 百メートル道路では 西区フォルクスワーゲン前あたり。
己斐の上のほうでは 己斐上公民館あたりが きれいでした。
暖かかったので、どこも開花がすすんでいますね。
楽しみましょう!
そういえば 昨日 吉島では ツバメを見ました。
3月に飛来なんて、早くないですか?
昨日、己斐では モンシロチョウも見ましたので、
ツバメのエサの昆虫も 出てきているんでしょうねえ。

 

カープもサンフレも 満開というわけには いきませんでしたね、残念。
今日はアドゥア投手です、応援しましょう!

 

さて、毎月 最終日曜日は 心にのこる出会いです。

Iさんは84歳。
もともとは町内会長をつとめるなど、地域で活動されていた方だったそうです。
3年前に妻が認知症で施設入所となり、独居となっておりました。
それから認知症が目立ってきたようです。
ある寒い時期に、足先に皮膚潰瘍が生じました。
近医で加療しても なかなか改善しないため、T病院に入院。
下肢動脈の閉塞(=閉塞性動脈硬化症)と判明し、点滴などの治療で なんとか改善し、下肢切断などは 免れたのでした。
ところが 入院生活で認知症が急速に悪化。
食事を準備して食べる、ということが わからなくなってしまったのです。
いったんは御自宅に退院されたのですが、トイレの場所もわからなくなり、
トイレ以外の場所に排泄したり。
日常生活の維持が困難となったのでした。
そのため 食事や清掃を提供してもらえる高齢者寄宿舎に入所となったのでした。
その施設で 私たちのはじめての出会いです。

認知症といっても、 程度は変動します。
天気予報にたとえるなら、「晴れたり曇ったり」です。
調子のよい時に、Iさん本人の意志を確認します。
調子悪くなったら どうしますか? 病院に行きますか?
最期の最後は どこですごしたいですか?
「もう病院には行かない。最期までここで お願いします。」

 

それから しばらくたって。
Iさんの妻の状態が悪化している、今日明日かもしれない、とのことで
Iさんは職員に連れられて 病院にお見舞いに出かけました。
人工呼吸器につながれていたそうです。
お見舞いから帰ってきた その日から、Iさんは 全く食べなくなってしまいました。
何度か聞いてみましたが、やっぱり病院には行きません。
そうして Iさんは 寄宿舎でお亡くなりになったのでした。

奥さんは どうなったのでしょう?
奥さんについての続報は 私たちには 入ってきていませんでした。
施設長に確認してもらったのですが、
やはりIさんが 奥さんを追い越して 先にお亡くなりになったのでした。

Iさん、最後に奥さんに会うことが出来て、よかったですね。
でも、みんな、奥さんよりIさんのほうが先だなんて、思わなかったですよ。

 

【解説】
認知症が進行してくると いろいろな状況になることがあります。
「まだ食べていない・・・(実際には食事したばかり)」と言うなんてのは かわいいほうです。
かりに1日4食・5食たべたところで そう肥満になることもありません。

食べないと体は維持できませんので、食べないことのほうが問題です。
・食事を食べることを拒否する方。拒食と呼ばれます。
・食事を見ても 「食べ物」とは思わなくなっている方。
・食べるという事・食べ方を忘れて 飲み込むことをしなくなる方。
そうして 口の中に長い時間 食べ物が残って、誤嚥性肺炎につながったりします。

拒食の場合には 抗精神病薬で改善する場合がありますので、
精神科に入院紹介をすることもありますし、
私どもで抗精神病薬を処方することもあります。
しかし、そのほかのパターンは 認知症の終末期であり、
どんな薬物治療でも もう反応がみられることは ありません。
胃瘻にしないかぎり、「認知症による寿命」です。

Iさんは 人工呼吸器につながれた奥さんの姿を見てから
食事をまったく摂らなくなりました。
「妻とのお別れもすんだし、わしの人生、もうここまでで ええわ」と 思われたんでしょうかねえ・・・。

 

広島三越の地下、鮨 栁がわ
高齢者を連れ出すには おいしいものに限ります。
今回は 鮨。
鮨 栁がわ は 貝の寿司が すごいです。
注文を受けてから貝を開けます、だから固くない。
義母は いわゆる「上にぎり」では 半分の4カンくらいしか 食べません。
ところが 好きな寿司なら 1人前ペロリです。
貝が好き、なんだそうです。
8カン、それに玉子も食べて 計9カンでした。
これだけ食べてくれると 連れて行った甲斐があるというもの。
高いけれど、喜んでたくさん食べてくれるなら よし、です。

貝が好き、という広島の高齢女性は多いそうですよ。
常連の超高齢女性も 多いとのことでした。

貝の寿司。(全部の写真があるわけではありません)

私には なまこ軍艦というのも ありました、自分で作って食べるんですって。はじめてですねー。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

1月17日、私どもの本が出ました。

紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992

公民館での講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。

 

【業務連絡】医師募集。内科・外科・総合診療科・緩和ケア科に限りません。
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけがんばって働いているのに、むくわれないというのは、病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高給優遇」のところは見つかると思います。
ただし、高給優遇で求人するということは、キツい職場、あるいは やりがいは少ない職場だ(やり手がいない)という覚悟は必要です。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですし、在宅緩和ケアは やりがいありますよ!

茨木餅の さくら餅

2024年03月30日

昨日は 暖かかったですね。
屋根をオープンで走っている車も2台 見ました。
ただし、黄砂情報だけには 注意しておきましょう。

 

桜ですが。
市内を往診・訪問診療で走り回っています。
空鞘神社の北にある公園は なかなかよいです。
花見をしている家族連れも 何組もおりました。
エキキタでは 彼岸桜?も きれいです。
シムラ病院から南に下っていく土手沿いの しだれ桜も いいですよ。
ソメイヨシノは 中島小学校 正門前の桜が まずまずよいです。
週末、楽しみですね!

 

カープですが。
上位打線は 活躍しましたねえ、惜しい試合でした。
今日は黒原投手です、応援しましょう!

 

茨木餅の さくら餅

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

「ハーバード・京都大学グリークラブOB会 ジョイント・コンサート in HIROSHIMA2024」
NPO音楽は平和を運ぶ も 主催者の一員として かかわっております。
皆さまのお越しをお待ちしております。

日時:2024年5月18日(土)開場14:30 開演15:00
場所:広島女学院ゲーンスホール
料金:入場無料
https://music-peace.jp/news/news-detail.php?id=40

 

1月17日、私どもの本が出ました。

紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992

公民館での講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。

 

【業務連絡】医師募集
病院の合併・統合など、あるいは医局人事などは、
働く人間 個々の想いを超えた部分での話となります。
もう病院は辞めようかな、と思われることがありましたなら
ぜひ当院にも御相談ください。
お気持ち・お話を聞かせてください。
そして、在宅診療という 新しい世界で 私たちと一緒に働きませんか?
常勤でも 非常勤でも。
御連絡お待ちしております。

森鴎外の孫、小堀鷗一郎医師は、70歳をすぎてから 外科医をやめて在宅医に転身されておりますよ。

【おまけ】
当院では 春レク、夏レク 等で、職員のカープ観戦をおこなっています。
今年からはサンフレ観戦も おこないます。(予定ですが、ほぼ確定)
カープ、サンフレファンの医師のかた、当院に就職すれば いいことありますよ。
カープ観戦用のパーティー席は ゲットできています。

ドライブイン黒浜 プリンアラモード

2024年03月29日

昨日は 雨になりましたね。
少し寒く感じました。
在宅の患者さんたちは 布団にもぐりこんでいる方が ほとんどでした。
カゼひかないように しましょうね。
今日の昼からは晴れですかねー、週末もいい天気になりそうです。
ただし、黄砂情報だけには 注意しておきましょう。

 

桜ですが。
吉島公園も 日赤病院前も、千田西公園(?)も
それぞれ 10輪くらいは咲いています。
週末には もっと咲くでしょう。
楽しみましょう!

 

さて、
カープですが。
本日開幕です。
今年は投手陣はまあまあ良いと思います。
打撃陣は若手が活躍するかどうか、ですねえ。
外人にこだわると 負け続けると思いますので
開幕3連戦は外人さん無しのほうが いいんじゃないかと 予想しております。
今年も楽しみですね、応援しましょう!

 

尾道からの帰り道。
パフェなんぞ 食べたくなりますと ドライブイン黒浜です。
ドライブイン桃にはパフェ類はありませんし、
ドライブイン灘は 通し営業ではなく、夕方まで 営業休止になりますので
おやつタイムには 必然的にドライブイン黒浜さんになるんですね。

プリンアラモード、チョコパフェ。

窓からの 雨の景色。
雨の夕方でも けっこう席は埋まりました。
大人数の家族連れも来られて(奥の別室)、おおにぎわいでした。

黒浜さんでは、ときどき惣菜なども販売されています。鯛のアラ炊きを買って帰りました。
2-3人前のボリュームはありました。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

さより と でびら

2024年03月28日

昨日は 暖かかったですね。
最初から ウルトラライトダウンを脱いでの往診・訪問診療でした。
吉島の西岸、てんとう虫公園は 桜ではないけど なにやらきれいに咲いてますね。
桜は このまま西岸を北上すれば チラホラと。
楽しみですね!
今日からは雨ですかねー、仕方ないです。

気象庁の黄砂予測ですが、
現在 ものすごく巨大な黄砂が来襲しつつあります。
29日・30日には ほぼ日本全土が黄砂に覆われます。
呼吸器疾患の持病のある方は 用心しましょう。
治療を強化しておきましょう。
吸入ステロイド使用中の方は 増やしておきましょう(医師の事前指示に従ってください)。

 

さて、
カープですが。
開幕目前なのですが、地元開幕3連戦ほか チケット売れ残りまくりです。
4月早々はまだ寒いし、平日のナイターは 売れ残るのも 仕方ないかも。
なかでもパーティー席がたくさん売れ残っています。
最初の2試合は パーティー席のオンライン購入はもう出来なくなっていますので、
買いたい人は 当日 球場窓口で、ということになりますが
当日券窓口でパーティー席を買う人はいないでしょう。
売れ残り確定というわけです。

高くてマズイ料理の抱き合わせ販売をやめて、席料だけでいいのなら 買わなくもないんですけどねー。
もうけ主義で抱き合わせ販売を続けるのか、反省して ファン目線で 売り方を変えていくのか。
カープ球団の理念が問われている状況なんですが、わかっていますかねー・・・。

 

尾道 保広(やすひろ)さんで昼食のあとは 商店街(アーケード内)を散歩です。
この商店街は けっこう来るのですが、これまでよりも ずっとずっと 人が多かったです。
とても にぎやか。
桂馬も 尾道ラーメンのお店も 行列でした。
いいことです。

この商店街では いつも 魚の総菜を買って帰ります。
桂馬のところから商店街にはいると すぐのお店です。
さより と でびら。

しかし、このデビラは 小さいなあ・・・、放流サイズですねえ・・・。
こういう小さいのは 獲っちゃいけないですけどねえ。
獲れてしまい、死んでしまったなら 有効活用するしか ありませんけれど。
桂馬は行列だったので 買わずに帰りました。
雨だったので 海岸通りの海産物屋さんにも 立ち寄らず。
また次回のお楽しみですね。

 

このあと帰り道では 道の駅竹原にてトイレ休憩。
おみやげに おはぎ。と 鯛めし弁当(写真なし)などを購入。

続いてJA安芸津で 野菜、果物、鯛の刺身(いずれも写真なし)と
エビコロッケ、丸一商店さんの焼きサヨリを購入しました。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

尾道 保広(やすひろ)さんの刺身定食

2024年03月27日

昨日は 暖かかったですね。
ウルトラライトダウンを脱いでの往診・訪問診療でした。
元安川 左岸、広島みらい創生高等学校付近の桜は まずまずです。
ここが一番早く 見ごろになるでしょうか。
楽しみですね!

今日は もっと暖かくなる予報です。
服装に注意しましょう。

 

さて、
暖かくても風は強かったです。
その影響でしょうか? 宮島沖でフェリー座礁とは。

広島・宮島でフェリー座礁 試運転中、けが人なし
東京新聞TOKYO WEB 2024年3月26日 21時15分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/317530?rct=national

乗客満載での事故でなくて よかったです。
フェリーの 喫水線下の形状が見れるなんて レアな画像ですねえ。

 

 

尾道市立美術館のあとは、昼食です。
刺身定食の旅。
美術館を見終わるのが 何時になるか わからなかったので、予約は入れていませんでした。
で、美術館を出る時に予約電話。保広(やすひろ)さんです。
https://yasuhiro.co4.jp/
開店3分前に到着しました、行列です。
私たちの前のお客さん(2名)までは 予約なしでも入れました。
が、そのあとの来店客は みんな お断りでした。5~6組は お断りされておりました。
大人気店ですね。予約して正解。
2組だけ、待ちます、と言って 雨の中 待たれました。
奥に小上がり(4人用)がありますので、小さい子ども連れには いいお店です。待つ価値はあります。

刺身定食と煮付け定食
昼定食では、刺身定食と あなご丼が よく出ていました。
そのほか、にぎりのお客さんも 多かったです。
煮魚は鯛でしたが、骨を全部取ってありました。
これなら高齢者も子供も 安心して食べられますね。芸が細かい!

 

地魚刺身盛り合わせ。
水槽では あこうが何匹も泳いでおりました。
あこうの煮つけも 食べてみたかったですが、昼はランチ中心でしょうから 無理は言えないですね。
(メニューには あこう刺身、あこう煮つけなどは 出ていませんでしたが、注文だせば やってくれるでしょう)
夜営業の時間に また来てみたいお店です。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

「ハーバード・京都大学グリークラブOB会 ジョイント・コンサート in HIROSHIMA2024」
NPO音楽は平和を運ぶ も 主催者の一員として かかわっております。
皆さまのお越しをお待ちしております。

日時:2024年5月18日(土)開場14:30 開演15:00
場所:広島女学院ゲーンスホール
料金:入場無料
https://music-peace.jp/news/news-detail.php?id=40

尾道市立美術館 海からの贈りもの展

2024年03月26日

昨日は 昼間は晴れて 暖かくなりました。
開花宣言は 吉島ほかを見る限り 現実と離れている感覚はありますが、
ま、暖かくなったので咲いた桜もあるのでしょう。
高知3月23日開花 に続く宮崎、広島で 全国でみると とても早いほうですね。
といっても、広島の開花日は 平年並みですけど。
今年も桜を楽しめるとは ありがたいことです。
楽しみましょう!

カープですが。
昨日は報道陣に ズムスタの新しいグループ席などの公開があったそうです。
すごいびっくりテラス(80名)など。
なぜ この時期に マスコミを集める企画をするのか、というと
チケットが売れ残り、売れる見込みがないから、です。
すごいびっくりテラスは 試合を見ることが出来るのは20-30人どまりで
あとの人は グラウンドの見えない場所に座るしかありません。
しかも
高いマズイ、素材のわからない肉などのバーベキューを 強いられます。
焼く人も グラウンドは見えません。
球場外からの食材持ち込みは禁止ですので、比婆牛やらバーベキューで食べたいと思っても ダメなんです。
自由度がなく、試合も見ることが出来ない席に 誰が金払って 席を買いますかね!?
売れ残るのが当たり前です。
このままでは 相当多くの席が売れ残ります。
優勝争いでもないかぎり 売れる見込みはありません。

食事なしの席代だけなら 買う人もいるでしょう。
私どもも 席代だけなら 買ってもよいと思います。
パーティー席は球場外からの食事持ち込みは禁止、というだけで いいではないですか。
みんな 選手プロデュースメニューや 選手応援弁当を 食べたいんです。
カープ球団には おごりが見られます。
このままでは みんな、サンフレ応援に宗旨替えしますよ。

 

さて、自民党裏金疑惑ですが。
岸田さんのブレインチームは よくやっています。
ついに 二階に住むオヤジを 議員引退に追い込みました。
前政権の中枢を叩き潰し、前々政権の幹部を疑惑で追い込む。
恨みを買うでしょうが、当面の敵の出鼻は くじいています。
しばらく 岸田さんの思うようにやれば よろしいです。

恨みを買っていますので、どうせいつかは岸田おろしになります。
それまでに 好きなこと、やりたかったことを やりましょう。
平和外交、核廃絶外交を やればよいです。条約を批准すればよいです。
そうすれば 「さすが広島選出の岸田さん、よくやった」という評価が後世に残るでしょう。

それにしても
「広島県民はバカだから、議員や首長に はした金を握らせておけば 何とでもなる」
と 広島県民を心底 馬鹿にした アヘさんや二階に住むオッサンを
有罪にしてブタ箱に送り込んでやることが出来そうにないのが 残念無念です。
議員引退ではなく、逮捕・有罪で議席はく奪 に 持ち込んでやりたかった。
まだあきらめていないですけど。

 

尾道市立美術館では
=春の特別展= 海からの贈りもの展 を 開催中です。
https://www.onomichi-museum.jp/exhibition/
主なみどころは 真珠をつかった工芸品です。
それはそれは 見事なものです。
撮影禁止なので 写真はありません。
雨だったので来館者は少なく、駐車場は楽に停めることが出来ました。
好天だと 駐車場待ちになるんですけどね。

美術館からのながめ
美術館入り口あたりの桜。まだ1輪も咲いていませんでした。
ほころびかけが数輪だけ。

 

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

小谷サービスエリア上り アンデルセン Spring Fair

2024年03月25日

昨日は 雨でした。
Yahoo天気では 午後から雨がやむ予報が出ていたので
ロードスターで  尾道市立美術館に出かけました。
ほかの天気予報サイトでは 終日雨、という予報もあったんですけど。
結局 終日雨の予報が正解、でした。
水源ダムに 水が貯まってくれることを期待しましょう。

 

尾道に向かうのに山陽道を利用しました。
小谷サービスエリア上り でトイレ休憩ですが、
アンデルセン Spring Fair 春祭り を やっていました。
https://www.w-holdings.co.jp/news/archives/andersensf2024sp.html

小谷春祭り限定 桜あんデニッシュ。
東広島市 さくらや さんの 桜大福。

おいしいですね!
こういう限定イベントを どんどんやっていけば いいと思います。

 

なお。
山陽道下りは 大渋滞となっておりました。
今 検索かけてみると 2か所で事故が発生していたようです。
雨の日は ゆっくりと、車間をとって、ふだんより慎重に安全運転しかないですね。
事故した本人はもとより、渋滞に巻き込まれたのでは 1日がパーになりますのでね。

高速道路では 左右からの車線進入は非常に少ないですので(インターやサービスエリア出入りなど)、
速度と前車との間隔さえコントロールすれば 事故をおこす危険は少なくなります。
全車両を衛星通信装備、レーダー装備(車間距離用)として ハンドル・アクセル・ブレーキを自動で管理すれば 事故ゼロにする自動運転は可能です。
これは技術的には十分に可能です。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

「ハーバード・京都大学グリークラブOB会 ジョイント・コンサート in HIROSHIMA2024」
NPO音楽は平和を運ぶ も 主催者の一員として かかわっております。
皆さまのお越しをお待ちしております。

日時:2024年5月18日(土)開場14:30 開演15:00
場所:広島女学院ゲーンスホール
料金:入場無料
https://music-peace.jp/news/news-detail.php?id=40

持続可能な地域コミュニティの実現

2024年03月24日

昨日は 雨でしたが、寒くなくて よかったです。
中区の土手の桜は まだまだです。
来週、晴れて暖かくなれば・・・、ですね。

さて、
昨日は 広島市主催の
「持続可能な地域コミュニティの実現に向けたワークショップ」に参加してきました。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/community-kasseika/371168.html
持続可能な地域コミュニティの実現に向け、市民、事業者、地域団体の立場でそれぞれ何ができるかを話し合ってみませんか?
https://www.city.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/231449.pdf

 

私どもは「住み慣れた場所で最期まで」を基本テーマにしております。
そのためには 地域多職種連携が基本中の基本であることを 平成24年度 厚生労働省モデル事業「在宅医療連携拠点事業」に選定されて活動し、 理解しました。
それも、大きな行政目線(県や市)ではなく、できるだけ小さいエリアで 連携を組み立て、動かしていかねば 絵に描いた餅になるという結論に至りました。
ですから、その後 吉島圏域(中学校区)多職種連携会議に ずっと取り組んできています。

 

住み慣れた場所で最期まで、を 実現するには 「地域の力」が 勝負です。
目指すところは 要は地域コミュニティの再生・再構築です。
当院は、「地域で暮らす、地域で支える、地域で看取る」というキャッチフレーズを掲げています。

地域で暮らし続けるためには 災害に対応できる「地域BCP」という視点が必要となります。
BCPとは、「事業継続計画」のことです。
一事業所、一クリニックのBCPではなく、災害時に地域住民をいかに守り、地域を復旧させていくか。
令和5年度の厚生労働省モデル地域事業に手上げしたのは そういうことです。
つまり
私どもは 同じテーマを10年以上 取り組み続けてきているわけです。

 

今回のワークショップは 地域づくり、地域コミュニティづくりに関心があり、
実際に活動もしている方々との交流がありまして、
とても刺激になるものでした。
いろんな視点の学びがあり、ありがたいことです。

地域コミュニティの再生・再構築に、引き続き取り組んでまいります!

 

最近読んだ本 上記に関連している話も多いです。
自律と自立のまちづくり 河内山哲朗著(もと柳井市長)
https://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E5%BE%8B%E3%81%A8%E8%87%AA%E7%AB%8B%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E2%80%95%E2%80%95%E5%85%83%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%9C%8C%E6%9F%B3%E4%BA%95%E5%B8%82%E9%95%B7-%E6%B2%B3%E5%86%85%E5%B1%B1%E5%93%B2%E6%9C%97%E5%9B%9E%E9%A1%A7%E9%8C%B2-%E6%B2%B3%E5%86%85%E5%B1%B1-%E5%93%B2%E6%9C%97%EF%BC%88%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%84%E3%81%BE%E3%83%BB%E3%81%A6%E3%81%A4%E3%82%8D%E3%81%86%EF%BC%89/dp/4910590196

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

1月17日、私どもの本が出ました。

紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992

公民館での講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。

 

【業務連絡】医師募集。内科・外科・総合診療科・緩和ケア科に限りません。
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけがんばって働いているのに、むくわれないというのは、病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高給優遇」のところは見つかると思います。
ただし、高給優遇で求人するということは、キツい職場、あるいは やりがいは少ない職場だ(やり手がいない)という覚悟は必要です。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですし、在宅緩和ケアは やりがいありますよ!

瑞冠 新酒まつり2024 4月7日(日)

2024年03月23日

昨日は とても暖かかったですね。
県北方面も 雪は溶けたでしょうか、気になっています。
というのも
新酒まつり の 季節になってきた、というのがあります。
西条でもありますし、
三次でもあります。

今年は開催します! 瑞冠 新酒まつり2024 4月7日(日)
https://zuikan.jp/news20240314/

どこかの新酒まつりに行ってみたいんですけど、
今は重症患者さんが何人もおられて、ノンアルな日々なんです。
発泡にごり酒が買えるなら それだけで行く価値はあると思っております。

 

大谷選手の通訳の賭博問題。
どこまでが本当か、まだわからない状況ではありますが。
大谷選手の通訳として 知名度もあるわけですから、
まじめに仕事さえしていれば 十分な収入を得ることは出来るはずです。
大谷選手が引退した後も
後に続く日本人選手から「メジャーで活躍するための実績ある通訳」として 次々オファーはあるでしょう。
また、
「あのとき大谷選手は」みたいな回顧録の本を出すことも出来るでしょうし、講演会も出来るでしょう。
有名人ですので テレビのバラエティ番組に出ることも出来るでしょう。

 

それなのに ギャンブルで一生を台無しにする。
そういう人もいるわけです。

日本国内にカジノを作ろうという構想ですが、
カジノで人生を台無しにする人が かなり出ることは 間違いない。

カジノで遊びたけりゃラスベガスに行け!
で いいんじゃないでしょうか。
あ、ラスベガスで人生台無しになった大会社の御曹司もいましたねえ。

カジノを作ろう、というのは どうもね。

 

2週間前ですが。
廿日市方面に用事があって ゆめタウン廿日市へ。
昼食は ピーク時をだいぶすぎてから 1階の龍神丸です。
それでも数組 待ちましたけど、他のお店よりは 待ち時間は少ないかな。
龍神セットB。鯛釜飯と天ぷら定食。鰹たたき。
暖かくなってきたら 今年も刺身定食の旅、鯛めしの旅に 出たいと思います。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

1月17日、私どもの本が出ました。

紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992
先週の紀伊国屋書店 広島店では 新書売上ランキング1位でした。

公民館での講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。

 

【業務連絡】医師募集
病院の合併・統合など、あるいは医局人事などは、
働く人間 個々の想いを超えた部分での話となります。
もう病院は辞めようかな、と思われることがありましたなら
ぜひ当院にも御相談ください。
お気持ち・お話を聞かせてください。
そして、在宅診療という 新しい世界で 私たちと一緒に働きませんか?
常勤でも 非常勤でも。
御連絡お待ちしております。

森鴎外の孫、小堀鷗一郎医師は、70歳をすぎてから 外科医をやめて在宅医に転身されておりますよ。

【おまけ】
当院では 春レク、夏レク 等で、職員のカープ観戦をおこなっています。
今年からはサンフレ観戦も おこないます。(予定ですが、ほぼ確定)
カープ、サンフレファンの医師のかた、当院に就職すれば いいことありますよ。
カープ観戦用のパーティー席は ゲットできています。

発熱患者さんは減っています

2024年03月22日

昨日は とても寒かったですね。
一昨日は5℃、昨日は7℃でした。
今日は どうでしょうね?

寒さに関係するかどうか わかりませんが。
昨日は 己斐の上のほうで キジ(オス)を見ました。
道路わきを歩いておりました。
このあたりは この冬、イノシシと子ども1匹 の姿も見ております。昼間に。
縞模様がなかったので ウリ坊よりは成長した段階?

自然豊かというと 聞こえはいいですが、
己斐の上のほう、大丈夫?? と 思ってしまいました。
キジもイノシシも、広島市内では はじめて見ました。
キジは 尾道の向島では 何度も見ているんですけどねー。

 

さて、昨日は
広島市医師会 夜間急病センターで勤務でした。
発熱で来院される方は かなり減っています。
平日だから、ということでもなく、祝日も少なかったそうです。
インフル陰性・コロナ陰性という方が多いです。
感染症は他にもいろいろあります。

インフルもコロナも まったくゼロというわけではないので、
手洗い手洗い手洗い、よろしくお願いいたします

 

今週の花

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)