ブログ

教育の目指すもの

2017年03月8日

昨日は寒かったですね。
今朝は中国道など冬タイヤ規制だとか。
もうしばらくスタッドレスタイヤ、はずせないですね。

さて、
首相夫人の随行が公務であった、と判明しておりますね。
ウソをつくと、次々ボロが出ます。

幼稚園講演、昭恵夫人に「公務」で職員同行
日本テレビ系(NNN) 3/8
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170308-00000001-nnn-pol

さて、
私学の設立者、運営者というのは
高い理念をもっていることが必要です。
ウソをつく、
自分だけ利益をあげればよい、
贈収賄をおこなう、
なんていうのは
どんな子供を育てようと思っているのだろう、と疑問符がつきますね。
私たちの頭に私学の設立者・理事長などの姿としてあるのは清貧・高潔な姿です。
私財をつぎ込んで 子供の育成に取り組んでいるのだろうか、
それとも「教育はおいしいビジネス」と思っているのだろうか。

森友側「お見舞い兼ねた商品券」 鴻池氏に紙包み、交渉16回
東京新聞 2017年3月2日
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017030201001289.html?ref=rank

政治家に現金を贈るのはダメだが、
商品券ならいい、とでも思ったのですかね。

森友学園の報告違い 松井知事「補助金詐欺なら刑事事件」
NHK 3月7日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170307/k10010901531000.html

「もらいすぎた分の補助金は返還する」と説明している
とのことですが
返せばいい、というのは通りませんよね。
補助金詐欺として誰か起訴してもらいたいものです。

神戸芦屋ビゴの店 アップルパイ
P1060366.JPG
★インフルエンザ情報
3月6日付、広島市では5校で学級閉鎖が出ています。
少なくなりましたが、まだ用心しましょう。
5週連続で患者数は減っています。
今週か来週には注意報レベルを下回り、警報・注意報が解除されると思います。

南海トラフ地震に備えて購入を

2017年03月7日

紙屋町の大型家電店が建て替えになるそうです。
それに伴い閉店売り尽くしセールをおこなっています。
基本的に1割引き。(割引率は品物により異なるようです)
当院で必要なものを買いに行ってきました。
CDやインク・トナー、乾電池など。
お店としては こうした安い消耗品ではなく
パソコン本体などを売りつくしたいのでしょうけどね。

さて、
南海トラフ地震ですが、いよいよ来そうです。
その判断の根拠は
国立 防災科学技術研究所のHi-net高感度地震観測網の震源マップ。
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?LANG=ja

和歌山沖200㎞あたりの震源が、東西に一直線に密に並んできました。
これまで、このエリアは散発の動きしかありませんでした。
和歌山沖は もうプレートが大きく動く準備ははじまっている、と考えるべきでしょう。

巨大地震が来た時に、病院はどうなるでしょうか?

南海トラフ巨大地震
東海の拠点病院、2割機能喪失も 診療継続、困難に
毎日新聞 2017年3月1日
http://mainichi.jp/articles/20170301/ddm/016/040/005000c

このタイトルだと
機能の2割が喪失、と誤解されるかもしれません。
しかし、そうではありません。
機能を完全に喪失する病院が2割ある、ということなのです。

広島県に地震による津波が襲ってきた場合、
湾岸に近い病院は機能を失います。
どんなに大きな基幹病院だって、
自家発電装置を装備している病院だとしても、
まわりが水没・冠水したのでは
病院にたどりつくことが出来なくなるのです。

あなたの住む地域は、どうですか?
助けが来るまで、どこでどうやって生き延びますか?
水や食料などを1週間分 備蓄しておきましょう。
乾電池や手回し発電ライト・ラジオ(携帯電話充電可能)など 持っておきましょう。
持っていない人は家電店に行って購入しておきましょう。

三越にて 神戸芦屋ビゴの店
ミートパイ
P1060367.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

首相の妻は公人か私人か

2017年03月6日

テレビニュースで
面白い設問を建てたものだなあ、と思っておりました。
首相の妻は外国にもついて行き、
首相が首脳会談をしている間など
施設など訪問したり、別な公務をこなしております。
国内でも同様でしょう。
公人に決まっているじゃないか、と思っていたので
この設問は新鮮でした。

ことの流れは(ざっくりと)、
ある学校法人に国有地を格安で払下げられたが、
政治家の関与があるのではないか、と疑われている。
その法人に、首相の妻が名誉校長としてホームページに出ていて
あいさつ文など公開されていた。

国会で格安払下げが問題となったとたんに
首相の妻、名誉校長の部分がホームページから消された。
それに関連して首相に質問が飛ぶと
私の妻は私人なのだから あれこれ追及されるのは心外である、と首相が答弁した。

で、
首相夫人に外務省の職員など5名が同行していることが明らかになると
それは職員が休みの日におこなっていることであり
旅費などは首相夫人が提供したものである(=公務出張ではない)と答弁された。

ここまで***

首相の妻は公人である、
したがって必要な人材・人員を貼り付けて
業務がスムーズにいくよう調整するのは当然である、

最初に首相がお答えになっていれば 何の問題もなかったと思います。
でも
私人と答えちゃったものだから
次々と問題答弁を重ねる状況になっています。

外務省職員などの交通費は、首相夫人が支出した、と答弁されております。
でも、
一私人が、国家公務員に、交通費等の金品を提供する、というのは
贈収賄に当たるのではないでしょうかね?
そちらのほうが、問題でないかい?
外務省等の記録を見ると
その当日の行動には出張の命令/会計処理などが行われているのではないでしょうかね?
虚偽の答弁ではないかい?

公人である妻が、私学の名誉校長に就任、というのはマズかった。
聞いていなかった。
すぐに辞任させる、今後同様なことがおこらないよう身を引き締めていきたい、

最初に頭を下げて答弁されれば問題終了だったように思います。
首相は頭を下げるのがイヤだったのでしょうが
ウソを嘘で塗り固めるような状況に落ち込んだような気がしています。
その後、身内である自民党の他議員に
名誉校長就任は断るべきだった、と言われたりしておりますね。

御菓子処高木の桜餅 2種類
P1060370.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

チケット高額転売

2017年03月5日

カープのチケットですが。
昨日の中国新聞に、
内野自由席、ビジター席に少し残があるが ほぼ完売、と記事が出ておりました。
3日間で年間の席が全部売れる、というのは異常です。
カープ球団からのコメントとして
残席なし表示となっていても
1席しかないので そういう表示になっている場合もある、
問い合わせを、とのことでした。

そういう問題じゃないだろ、ということなんですけども。
あえて転売問題を知らんぷりしているのでしょうね。

すでに転売サイト チケッ〇キャンプには
カープ公式戦で1万件以上の出展がみられています。
高いものはコカ・コーラシート5人席で12万5000円、です。
高額転売目的は明らか。

安いほうでは
内野自由席で、ファンクラブ抽選に当たったのだが
すでに指定席を確保したので自由席を売りに出す、というケースもあるようで
これは定価以下で出展されているものもあります。
こうした場合の転売、定価以下での転売まで禁止するのは難しい。

解決策としては
たとえば
球団が試合2か月前までは額面で引き取る、ということをやってくれればいいのですが
買い取って、売りに出す、という手間(=人件費)が球団にかかりますね。

ひとつは
国税に介入してもらうことだ、と思います。
転売で利益を上げている人は 収入として申告していないでしょうから
「高額転売者、脱税で摘発!」
なんていうことを一度おこなっておけば 抑止力になるのではないか。

もうひとつは
年間指定席が高額転売に出展されていることを確認したら
その人には翌年以降 年間指定席は売りません、と
球団が強い姿勢に出ること。
年間指定席の購入規約に明記し、同意を得ておいて、ということになりますが。

チケット争奪戦の結果が
こうした高額転売にまわっていく。
私はチケット争奪戦への参戦はおこなわないことを決め
今年も争奪戦には参加していません。

本当に試合を見に行きたい人にチケットが回らない。
球団の方、このままではファンが離れていきますよ。

みなさん、
高額転売チケットを購入するのは やめましょう。
どんなに試合がみたくても
今年1年間は正規チケット購入以外はしない、と
全員が徹底すれば
転売目的者は赤字になるはずです。
そうすれば来年からは転売目的の買い占めが減ると思います。

福屋八丁堀店 京都展
下鴨茶寮のお弁当
P1060373.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

カープカレンダー

2017年03月4日

往診・訪問診療でおうかがいするお宅に
カープカレンダーが壁にかかっていることも多いです。
今年の特徴は
まだカレンダーがめくられていないこと。
表紙の胴上げシーンをめくるのがもったいない、ということで
3月になっても まだ表紙のまま、というお宅が多いのです。

ある方の話では
昨年は最初の月がマエケンだったので
結局カレンダーはマエケンのままだった、とか。

みなさんカープ、マエケン、大好きなんですねー。

ひなまつりのお菓子 福屋八丁堀店 京都店で
P1060372.JPG

人形のかわりに飾ったお菓子
P1060374.JPG

P1060375.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

チケット争奪戦には参戦しない、が

2017年03月3日

昨日はカープの一般販売日でした。
当方は、チケット争奪戦に参戦する意思は全くなし。
一昨日のセブンチケット等販売開始日は夕方まで仕事でした。
念のため仕事後に確認しましたがセブンチケットやローチケなど
内野自由席とビジター席以外は完売。
でも、
カープ球団ホームページには 残席がまだある表示だったのです。
これを3月2日に売り出した、ということですね。
球団が保有していて、セブンチケット等には出さないチケットがある、ということでしょう。

昨日も夕方、仕事が終わってから球団ホームページにアクセスしてみました。
夕方で争奪戦は終了していたのか、
混雑なくふつうにアクセスできました。
席種や日程につきぜいたくを言わなければ申込できました。
席が取れたかどうかは 数日後に球団からメールで返事がくるそうです。
まだ確定してはおりませんね。

我が家は3塁B席、というのが じつは良い席である、という認識をしています。
日陰になる席なんです。
広島駅から来て、スロープを上がると すぐそこが席。
デイゲームでもナイターでも3塁Bねらい。
3塁Bは不人気で、おそくまで売れ残っている席ですので助かります。

というわけで
「争奪戦」に参戦せず
夕方からチェックしていっても チケットは何とかなります。
でも寝そべりあは参戦できないと無理ですねー。
小さい子供連れだと 寝そべりあが最高なんですけどねー。

東京マラソン応援 ヤマサキのランチパック
P1060362.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

緩和ケアとタバコ

2017年03月2日 ,

屋内禁煙に向けて
小規模なバーやスナックなど 酒類を提供するのが主な店については
例外を認めよう、という案も出ています。
ここは例外なく国際標準に合わせておいたほうがいいと思います。

それよりも気になった記事。

死迫る患者に好きなたばこを…全面禁煙除外要望
読売新聞 2017年2月27日
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170227-OYT1T50063.html
緩和ケア病棟を持つ病院などで作る日本ホスピス緩和ケア協会は、敷地内禁煙によって喫煙者が同病棟への入院を断られたり、退院を迫られたりする事態を懸念。全面禁煙の対象から除外するよう求めている。
***

何考えてんの?
というのが 最初の印象です。

私たちは、癌の末期であっても
住み慣れた自宅ですごせるように取り組んでいます。
在宅緩和ケア、です。
自宅での生活なのですから、何の制限もありません。
何時に起きてもいい、何時に寝てもいい。
お酒も、たばこも、自由です。
自宅なのですから。
実際に
在宅緩和ケアで苦痛がとれ
亡くなる数日前に タバコ吸いたい、とおっしゃられたので
一服される笑顔をみんなで囲みピース!ピース!で撮影した、という経験もあります。

緩和ケアは、なにも病院や緩和ケア病棟でなければ受けることが出来ない、というものではありません。

ホスピス・緩和ケア病床をわが町に作ろう、作って欲しい、という運動がありました。
今もあるかもしれません。
でも、
それは違う、と私たちは思っています。
いつでも、誰でも、どこでも
適切な緩和ケアを受けることが出来る社会。
私たちは そう願い、そこを目指して活動をしております。

今回の声明を出したのは
在宅医療・在宅緩和ケアに取り組む医師・団体からではなく
緩和ケア病床を有する「病院団体」である、ということにも
注目をしておいてください。

【業務連絡】
在宅医療、在宅緩和ケアに興味関心のある医師を募集しております。
できれば30歳代・40歳代、
地域に貢献したい、という意欲のある方を求めます。
在宅ははじめて、という方でも かまいません。
いっしょに学んでいきましょう。
内科・外科・総合診療科に限らず
在宅の現場では皮膚科、泌尿器科などの需要もあります。
将来は自分で独立・開業、という方も歓迎します。
御連絡をお待ちしております。
在宅医療というのは、これまでになかった成長を 私たちにもたらしてくれます。
できれば
勤務医時代に 専門医を取得しておいてください。
難病の書類を書く難病指定医になるのに、学会専門医の資格が要求される場面があります。
また、
緩和ケア研修、認知症オレンジドクターの研修も受けておいてください。
在宅で多いのは癌末期と認知症ですので。
(これは必須ではありません。
当院に入職後に、必要な研修には派遣します。)

東京からの帰り
崎陽軒 炒飯弁当 シウマイも入っておりますので、いいですね。
CIMG4545.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

崎陽軒シウマイ弁当

2017年03月1日

温かくなりましたね。
スキー場の積雪も減っており、
今シーズンの営業を終えたところも出たそうです。
雪はもう降らないのでしょうか。
もうしばらくスタッドレスははいておきますけれど。

さて、
感染症には関心をもって診療に当たっているつもりですが
ちょっと衝撃ニュースです。

東京・立川の集団食中毒、原因は焼きのり 1千人が発症
朝日新聞デジタル2017年2月28日
http://www.asahi.com/articles/ASK2X5G6GK2XUTIL02M.html

ノロウィルスが検出された、とのこと。

ノロウィルスは、嘔吐物を処理し、乾燥したあとにも
ウィルスが舞い上がり、それを吸い込む等で感染することはあります。
乾燥しているから、といって脅威がなくなるわけではない。
しかし
何か月も前の乾物が原因になるとは。

これでは調理した給食センターも、食べた人も、防ぎようがないです。
乾物も、検査をしないといけない時代が 来るのでしょうか。

東京からの帰り
時間があれば大丸で弁当購入することが多いのですが、
時間がなければ駅ナカで購入します。
崎陽軒シウマイ弁当 定番です。
CIMG4544.JPG
★インフルエンザ情報
広島市では27日付、4校。
28日付、2校の学級学年閉鎖が出ています。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

あかくら

2017年02月28日

フルマラソンを走ると、足が痛いです。
今日、往診や訪問診療で階段があると つらいでしょうね。
現在、走る時の意識を少し変えるように努力中です。
足で走る、のではなく 体幹や足の大きな筋を使うような意識をもって走ります。
その結果、ふくらはぎがつる、という状況は生じませんでしたが
着地がこれまでと違う力の入り方をしているのでしょう、
左足にマメが出来ました。
新しいランニングフォームが身に付くまで しばらく時間かかりそうです。

さて、
大学学長が暴力団組長と会食した、というニュースについて。

京都府立医大学長、解任へ 虚偽診断書事件で評議会勧告
朝日新聞デジタル2017年2月27日
http://www.asahi.com/articles/ASK2W4F5XK2WPTIL013.html

組織のトップにある者が 暴力団と知っていて会食したのであれば その責任は問われるでしょう。
特別扱いをしたか、その指示を出したか、ということとは関係なく。
そうなると
会食というのは どういう範囲なのか、
その事実はあるのか、
ということが問題になります。

暴力団との接触、というのは
同じ基準は警察や首長・政治家・官僚に対しても同じように適用しないといけないですね。

東京からの帰りに飲んだビール あかくら
CIMG4541.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

東京マラソン走ってきました

2017年02月27日

土曜日は、在宅医療のセミナーに参加してきました。
解決できない疑問点が どうにも気になりまして。

昔は、退院して自宅に戻る、という患者さんに対しては
病院のほうも必要な物品は提供しておりました。
予備も必要でしょう、ということで、多少の予備も。
ところが
多くの病院の経営は非常に悪くなっているのです。
この物品提供の根拠は何か?
うちが提供する必要はあるのか?
その費用は患者から請求できるものなのか?
・・・
病院にとっては、出さずにすむ物であれば もう何一つ出したくないのです。
しかし、この問題を解決しないと スムーズに在宅移行が出来ないケースが出てくる。
これはいわゆる診療報酬の本には書かれていませんので、解決策が見つけにくい。
現場は困ってしまうのです。

今回のセミナーの講師、主催者にお願いして、
後日、メールで問い合わせすることを了承していただきました。
なんとか解決していきたいと考えています。

日曜日は東京マラソン、走ってきました。
将来、広島で都市型フルマラソンが開催される時に向けて
各地のマラソン大会運営を実際にランナーの目でみておきたい、という思いがあるのです。
3万人以上が走る大会で、仕方ない面はあるとしても
集合地点のトイレの少なさ、ゴール後の動線の悪さはひどい。
来年の東京マラソンはゴール後の動線変更などもあるかもしれない、と思いました。
P1060363.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)