ブログ

カイセンの診断と治療

2009年09月16日 ,,

9月10日(木) 吉島病院オープンカンファレンスに参加しました。
テーマは カイセンについて。
講師は広島鉄道病院皮膚科 堀内先生でした。

カイセンはダニの仲間ですが、
証明するのが非常にむつかしく、発見および治療が遅れる可能性がある疾患です。
発見・治療が遅れると、医療従事者に感染したり、さらに他の患者さんに感染が広がったりします。
病院だと皮膚科医の受診ができますが、在宅だと在宅主治医の責任は重大です。
皮膚疾患をもつ在宅患者さんは、けっこう多いのです。
皮膚科受診が必要かどうか、の判断が大切になります。
(往診してくださる皮膚科医のネットワークもあります)
見つけ方、新しい治療薬などについて わかりやすく説明していただきました。
新しい治療薬が使用できるようになっています。
疾患を疑うことさえできれば、あとは何とかできそうです。

写真は姪の結婚式。ウエディングドレス☆
090819_111136weddingdress.jpg
★新型インフルエンザH1N1情報
一度に同じ学校から500名もの感染者が出た、というニュース。
近畿大学附属和歌山中学・高校。
生徒のおよそ1/3です、感染力は相当強いという実例ですね。
なお、大阪など県外からの通学者が4割、ということなので
列車を通じて近畿圏は一気に広がりそうです。
Yahooニュース  9月16日7時57分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000040-san-soci

広島在宅緩和ケア勉強会

2009年09月15日 ,,

9月9日(水) 広島在宅緩和ケア勉強会 に出席しました。
本日の講師は、安佐市民病院放射線治療科 寺田先生でした。
年間およそ400例の放射線治療患者のうち、
緩和ケア目的での放射線治療が約20%ある、とのことでした。

たとえば骨転移による痛みには、
薬よりも放射線治療のほうが効果が高いことも多いです。
骨折予防の目的でも使用されます。

緩和ケアでは、いろいろな選択肢から相談のうえ最善のものを選んでいきます。
あきらめずに何でも御相談ください。

写真は子ども達のおすすめ本、へうげもの。
まだ読んでいる途中ですが、面白い。
茶道をやっている人、陶芸に興味ある人、日本史好きな人にはオススメ。
こういうのがあれば、高校生の時の日本史 楽しく興味もって勉強できていたかも。
P1100495.JPG
★新型インフルエンザH1N1情報
インフルエンザ検査キット、5月から不足状態ではあるのですが、
機種によっては少しずつ入荷がはじまっていました。
それが、9月のインフルエンザ流行にともない、また品不足になっている、というニュース。
asahi.com  9月13日配信
http://www.asahi.com/national/update/0912/TKY200909120246.html?ref=rss
心配だから検査してほしい、とか
会社の指示(マニュアル)なので検査してほしい、とか。
意味ありませんよ、やめましょう。
本当に必要な人への検査が出来なくなってしまいます。
会社の担当者の人へ、私が新型インフルエンザの出張講習をおこないましょうか?
(近日 公民館で新型インフル講座をおこなう予定になっています。
日時調整中です。決定すればお知らせします。)

科学ボランティア入門研修会お礼

科学ボランティア入門研修会お礼

当方が事務局として企画運営しました、
9/12サイエンスカフェひろしま「ニセ科学」
9/13科学ボランティア入門研修会
御参加いただき、ありがとうございました。
講師の左巻健男先生、足利裕人先生、湯澤正通先生
お忙しいところ ありがとうございました。
スタッフのみなさん、お手伝いいただいたみなさん、ありがとうございました。
広島県理科教育MLのみなさん、
楽しい時間ありがとうございました。
また情報交換よろしくお願い申し上げます。

というわけで
この土日の一大イベント、終了しました。
(あとは書かないといけない報告書の山。やれやれ。
ちょっと休んでからとりかかります。)

昨日はグリーンアリーナで大学フェスタも開催されていました。
高校生・保護者に各大学の担当者が進路説明・相談をする、という会です。
全国から非常に多くの大学が出展していました。
左巻先生も、その会場を回って帰られました。

なお、第4回は10月17日(土)午後
室長先生のサイエンスショーをメインに開催予定です。
科学ボランティアをやってみたい、という方、
いつでも御連絡ください。
jst-training2009@sesn-j.org

12日に左巻先生を囲んでのオフ会・懇親会を無名塾で開催しました。
写真はデザートのアイス。
P1100509.JPG
★新型インフルエンザH1N1情報
在宅患者にもインフルエンザは出始めています。
でも、どこから感染したのか、わからないこともあるようです。
家族にも、医師看護師ヘルパーにも、インフルエンザや発熱の人が見あたらないというのです。
在宅患者は、大きな基礎疾患があることが普通です。
このため高熱が出た場合など入院することもあります。
新型インフルエンザでは2-3日で退院できることが多いようです。
(在宅という、退院後の受け入れ体制が最初からはっきり確保できているため)

市民公開講演会 被爆と原子力 福山市9/13

福山には、ずっと以前から在宅緩和ケアに取り組んでおられる数野博先生(福山市 ちょう外科医院)がおられます。
その数野先生が、「原発はいらない、造らせてはいけないということを強く訴えたいと思います。」と、上関の原発建設計画中止を求める署名活動をされています。

原子力発電というのは本当のところどうなのか、
市民公開講演会に参加してみませんか?

市民公開講演会 被爆と原子力
山口県・上関原発・・・あまりに愚かな選択
日時:9月13日(日)午後3-5時
場所:ウェルサンピア福山 けやきホール
講師:京都大学原子炉実験所 小出裕章 氏
費用:無料。どなたでも参加できます。

子ども達は、それぞれ大学の友人など、交流を広げています。
これ面白いよ、とか、これ見ておいたほうがいいよ、とか
持ち帰った情報を いろいろ言い合っています。
映画・ビデオや本・マンガなど。
冬目景の作品 今 我が家にたくさんあります。
(時間がないので、私はまだほとんど読んでいません)
P1100494.JPG
★新型インフルエンザH1N1情報
新型インフルエンザワクチンは、指定された医療機関でしか受けられないシステムになるようです。
おそらく基幹病院のみ、ということになるのでしょう。
あと考えられるのは保健所でしょうか。

そこへ行けない人はワクチンを受けられないことになります。
つまり、
在宅患者さんのほとんどは受けられない、ということです。
(病院に行けない、動けない人が 在宅医療を受けています)
幸いなことに、今回の新型インフルエンザH1N1は重症となる率は低く、タミフルも有効ですので、
在宅患者のみなさん あわてなくていいですよ。

なお、H5N1の場合には、話が全く別になります。

科学ボランティア入門研修会の最終アナウンス

2009年09月12日

科学ボランティア入門研修会 第3回
9月13日(日)9-13時(予定)
会場:広島市こども文化科学館2階会議室
参加費:無料
プログラム:
9:00受付開始
9:10-9:15  開会。
9:15-10:15 安全について 左巻健男先生
テキスト 理科の実験安全マニュアル
参加者に1冊ずつ当日配布いたします。
ニセ科学についても少し触れていただくように考えています。
10:20-10:30 演示 足利裕人先生
プラコプター(予定)
10:30-11:00 演示をもとに、小グループで安全について話し合い
11:00-11:20 各グループから発表
11:25-12:25 科学ボランティアに必要な児童心理 広島大学 湯澤正通先生
12:25-12:55 全体討議、質疑応答。
12:55-13:00 閉会、アンケート記入。終了。

申込先はメールで
jst-training2009@sesn-j.org
まで よろしくお願い申し上げます。

教職を目指す学生さんなど、お気軽に御参加ください。

写真は、お兄ちゃんたちが帰ってしまったあと、くたびれてしまったジャムくん。眠い~。
090908_224121jamnemui.jpg
★新型インフルエンザH1N1情報
インフルエンザはいつから感染するか?

ふつうなら、発病してから(=熱が出てから)感染力がある、と考えがちです。
しかし、新型インフルエンザH1N1では、潜伏期=発熱の1日前で
すでに感染力はある、と言われています。
あるいは、患者が必ず発熱する、とは限りません。
神戸の例では、高熱のない新型インフルエンザH1N1患者が1割程度報告されています。
医師のML内では、まったく発熱のない患者も報告されています。

ですから、
熱・症状がある人は休みなさい が基本ですが、それだけでは完全には防げませんし、
誰も周囲に発熱者のいない在宅患者に感染発病したり、ということも起こるのです。

新型インフルエンザセミナーの講師でも、誤った理解をしているトホホな例も報道されています。
(医師でない講師に 病気を語らせるセミナー。セミナーそのものが疑問です。
新型インフルをビジネスチャンスにしよう、というセミナーです。)
Yahooニュース 9月11日8時15分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090910-00000014-fsi-bus_all
>熱が出ている時点で感染の恐れがある。
ここが間違い。おわかりですね。

ニセ科学・ニセ医学

癌に関する仕事をしています。
昨年までは、呼吸器内科部長として肺癌治療を担当してきました。
また緩和ケアチームのリーダーとして病院チームを率いてきました。
最近は在宅緩和ケア医として、癌全般、とくに在宅医療を担当しています。

癌に関して仕事をしていると、
患者さんご本人や御家族から、よく相談を受けます。
・××という治療を知り合いにすすめられたのですが、どうでしょうか?
・癌に効くという漢方薬(あるいは食品、キノコ、水などなど)をもらったのですが?
・などなど

癌患者・家族の不安につけこんで、効果のないもの・効果のはっきりしないものを高額で売りつけようとするインチキな商売が そこにはあります。
霊感商法だったり、ニセ科学・ニセ医学だったりします。

私どもは、患者さんの大切な時間、大切なお金を、こういったインチキ商売から守らなければなりません。

今週土曜日、サイエンスカフェひろしま で「左巻健男さんのニセ科学」をおこないます。
もう一度 ニセ科学について 頭を整理してきたいと思っています。
癌に効く漢方薬 については後日のブログで当方の考え方を紹介いたします。

正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

広島駅ビル2階のお好み焼き 麗ちゃん。
駅で食事して帰るときには、よく利用します。
いつも行列。
P1100474.JPG
★新型インフルエンザH1N1情報
新型インフルエンザ、検査で全部わかると思っていませんか?
インフルエンザ簡易キットでは、およそ半分程度の患者しか陽性に出ません。
つまり、検査でインフルエンザが陰性だったとしても、
それでインフルエンザが100%否定されるわけではありません。
とくに発熱当初 1日くらいは陽性率は低く、
翌日に再度検査したら陽性に出る、というケースも普通にみられます。
検査はあくまで参考程度 と考えてください。
「インフルエンザ検査が陰性 という証明書を書いてもらってきなさい」
なんていう会社もあるようですが、
まるで無意味ですよ。

広島地区呼吸器カンファレンス

2009年09月10日

9月7日、呼吸器カンファレンスに参加してきました。
呼吸器内科の開業医と放射線科医が集まる症例検討会です。
悩ましい症例、困った症例、珍しい症例を持ち寄って検討をおこなっています。

病院勤務医時代は、こうしたカンファレンスは毎週のようにおこなっていました。
私は指導医だったので、カンファレンスをするのは まあ当然といえば当然のことですが。
開業してからは、そういう場はどうしても少なくなってしまいます。

この呼吸器カンファレンス、もう44回という歴史があるのです。
放射線科の先生による読影があるので、とても勉強になる会です。

開業医は遊んでばかりと思っている人はいませんか?
いえいえ、夜中にコツコツと勉強しているんですよ。
仲間といっしょに。

フラワーアレンジメントをいただきました。
090909_175749arrange.jpg
★新型インフルエンザH1N1情報
広島でも学校を中心に流行しています。
NHK広島ニュースによれば
休校や学級閉鎖は9日時点で幼稚園が1施設、小学校が3校、中学校が6校、高校が4校のあわせて14か所。
うがい手洗いの徹底を。症状がある人は登校せず自宅にいましょう。
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/lnews/01.html
12人目の死亡者は45歳、持病なし。タミフルも服用していた。
Yahooニュース  9月9日21時52分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000181-jij-soci
死因がはっきりしていないので、新型インフルとの関連はまだ不明です。
突然死だとすると心臓由来(不整脈)が考えられますが・・・。
インフルエンザによる心筋炎は報告があります。
ウィルス性心筋炎は、ちょっと防ぎようがありません。

科学ボランティア入門研修会 参加者募集

2009年09月9日 ,

科学館や公民館などの実験教室・工作教室などで
講師や助手をつとめたりする科学ボランティアの入門研修会です。
初心者を対象としています。
経験や資格は必要ありません。
大学生などボランティアに興味のある方、ぜひ御参加ください。

日時:9月13日(日)9-13時(予定)
会場:広島市こども文化科学館2階会議室
参加費:無料
プログラム:
9:00受付開始
9:10-9:15  開会。
9:15-10:15 安全について 法政大学 左巻健男先生
10:20-10:30 演示 足利裕人先生
プラコプター(予定)
10:30-11:00 演示をもとに、小グループで安全について話し合い
11:00-11:20 各グループから発表
11:25-12:25 科学ボランティアに必要な児童心理 広島大学 湯澤正通先生
12:25-12:55 全体討議、質疑応答。
12:55-13:00 閉会、アンケート記入。終了。

申込先はメールで
jst-training2009@sesn-j.org
まで。

左巻先生は、理科教育の分野で高名な先生です。
ぜひ御参加ください。

開業一周年記念に頂いたアレンジメントを活け替えました☆
090908_110644arennji.jpg
★新型インフルエンザH1N1情報
新型インフルで医師不足
10月に予想される新型インフルエンザの流行ピーク期に
医師不足を予想している都県が22あることが判明したそうです。
Yahooニュース 9月8日2時30分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090908-00000010-mai-soci
全国の約半分ですね。
しかし、集中治療室(ICU)の数や、人工呼吸器の数を把握していないところも多いそうなので、
実態はもっと悲惨なものになるかもしれません。
医師不足への対策を読むと 頭の上に?マークが3つくらいつきそうです ???
こんな対策では、まるで実効性ないです。

「持病のない健康な若い人は病院を受診してはいけません、
診療所を受診するか、もしくは家で寝ていなさい」、
ということでよいのではないかと思います。

「若い人」の範囲が問題ですが、18-60歳ということでいかが。

猫ひっかき病

ペットとして猫を飼っている人も多いと思います。
今日は猫による病気のお話。

本日のお勉強
猫ひっかき病の1例
広島医学 2009年7月号
県立広島病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科 平位知久先生ほか
要点
猫ひっかき病は患者報告数が増えつつある。
猫による受傷後1-3週間後に起こる有痛性リンパ節腫脹が特徴である。
治療はマクロライド系抗生物質など保存的治療が第一選択である。
ペット飼育歴などを含めた問診が重要である。

ネコはいろいろな病原菌ももっており、ひっかかれたり咬まれたりしないよう注意が必要です。
猫以外のペットも、それぞれ病気の原因となりえます。
医療機関を受診される時には、ペットのお話をすることをお忘れなく。
また、とくに妊婦のいるご家庭では、ペットを飼うのは避けましょう。

今月の花 プリザーブドフラワーを頂きました☆
090905_112215kongetunohanaprizerved.jpg
★新型インフルエンザH1N1情報
病院の急病センターに患者が押し寄せ、
数時間待ちになった、という沖縄の事例はすでに紹介しました。
東京でも8月末に同様のことがあったそうです。
Yahooニュース  9月8日2時30分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090908-00000011-mai-soci
患者が病院の外来に集中すれば、病院機能はパンクします。
病院と診療所の役割分担を、新型インフルエンザを機会に、もう一度考えてみませんか?
外来患者・軽症患者はまず診療所で、
入院患者・重症患者は病院で担当する、ということを徹底しませんか?
そうすれば病院機能もパンクすることなく、
重症・入院患者の治療に全力を集中できるのです。

熱が出た、という人は、まずはお近くの診療所を受診してください。
もちろん、入院が必要であれば病院を手配しますので御安心ください。

放射線治療による肺炎

癌に対して、放射線治療をおこなう場合があります。
肺に照射すれば放射線肺臓炎をおこす危険性があり、
呼吸器科医、放射線治療医、癌治療医にとっては、大きな問題です。

本日のお勉強
重症放射線肺臓炎の1例-血漿交換の試み
日本呼吸器学会雑誌 2009年6月
国立病院機構 姫路医療センター呼吸器内科 宮川倫子先生ほか
要点
重症放射線肺臓炎にはステロイド治療がおこなわれる。
その治療でも悪化の一途をたどっていた症例に対し、
血漿交換が本邦で初めて施行され、有効であった。

癌治療の3本柱は、手術、抗ガン剤、放射線治療です。
肺については放射線治療により放射線肺臓炎という合併症をひきおこす可能性があり、放射線肺臓炎が命取りになることもあるのです。
放射線肺臓炎をおこす仕組みについては、まだ解明されたわけではありません。
通常であれば癌患者なので血漿交換はおこなわない状況ですが、他に方法がなく試みたところ有効であった、との報告です。
病態の悪化にサイトカインが関与しているならば、効果が期待できるかもしれません。

高齢化社会にともない、高齢の癌患者が増えています。
放射線治療しか選択できないケースも増えてきています。
放射線肺臓炎を乗り越える可能性があるならば、非常にうれしいことです。
今後 検討していく必要がある治療法のようです。

トウワタの種子。
タンポポの綿毛のような種子です。飛びました。
090905_111931touwatanosyusitobimasita.jpg
★新型インフルエンザH1N1情報
新型インフルエンザワクチンの優先順位は先日決まりました。
では、ワクチンを、どのような手順で接種するか。
接種する医療機関を限定する、という方向になりそうです。
Yahooニュース  9月7日3時7分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090907-00000003-yom-soci
広島市でも、インフルエンザ流行しています。
安佐北区の高校や大学で集団感染。
各医療機関でも、ポツポツとインフルエンザ患者が確認されています。
とくに妊婦、持病のある人は、人混みへの外出は避けましょう。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)