ブログ

山で遊ぶ?

2018年03月4日  

昨日は暖かかったですね。
道行く人も、ジャケット・コートではなく、セーターの人もたくさん見かけました。
今日はもっと暖かい予報です。
PM2.5は「多い」予報ですので用心はしておきましょう。

さて、カープですが。
今回もやはり500万円以上 チケットを買った人がいる、そうで。
関連記事のなかには、日程と席が特定できる写真もあります。
8月某日の、某グループ席。
みんなで協力して、少なくともその日のチケットは 転売チケットを購入するのをやめましょう。
転売をもくろんだ者が大損すれば 来年からは変わるかもしれません。

もし転売チケットを誰も買わなければ、当日のマツダスタジアムは空席が目立ちガラガラということになるかもしれません。
完売なのにガラガラ、という試合をカープ球団の首脳に見せつけてやればええねん。
それが全国放送で全国に流れれば カープ経営陣の無策・恥さらし、ということで
来年からはチケット販売システムが大きく改善されることでしょう。

山を歩く、渓流で遊ぶのが好きです。
こどもの頃、母親の実家付近の山川でいっぱい遊ばせてもらったから、でしょう。
山の土地が売りに出ていれば 買いたいな、とは思うのですが
手入れをする時間がないので
実際には無理な話です。
まつたけ、とか、きのこ、山野草、というだけならいいのですが
山は安全とは限りません。
マムシがいる可能性があるので、知らない場所にうかつに踏み込むのはあぶない。
どこにマムシがいるのか、は 住んでいる地元の人が一番よく知っています。
そうした「生きるために大事な知識」が失われては
その土地はもう活用できなくなるでしょう。
廃校や古民家があったとしても、
土地周辺の知識がなければ あぶなくて近寄れません、遊べません。
知識の継承は、この数年が最後のチャンスでしょうか、それとももう手遅れかな。

「ゾンビ施設」増殖で地方は大変なことになる
学校だけでも年間500校も廃校になっている
東洋経済オンライン 2018年2月13日
http://toyokeizai.net/articles/-/208314

今週の花
P1080216.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

プレート境界部で地殻変動がとらえられた

今日の中区も霞んでいます。
黄砂は今日明日は北海道だけの予報で、
中国地方には黄砂は予測されていないんですけどねー。
PM2.5でしょうか。
引き続きご用心ください。

暖かくなってきましたので
オデッセイのタイヤはスタッドレスから履き替えました。
往診車両は もうしばらくはスタッドレスです。
例年、3月中旬にも寒くなることがあるから、ですが
今年はもう雪や凍結にはならないかな。

さて、東南海地震です。
当方は、四国沖などで これまでと震源の深さが違う揺れが観測されていること
を 当ブログでも指摘しております。
それについて、公式に発表がありました。

ハザードラボ 2018年2月27日
【南海トラフ地震】紀伊半島と愛媛県で深部低周波地震「スロースリップが原因か」
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/3/23914.html

今後30年以内に巨大地震が70〜80%の確率で発生するとみられる南海トラフについて、気象庁は26日、専門家を集めた定例の検討会を開き、「今月半ばごろから、紀伊半島や四国のプレート境界付近を震源とする深部低周波地震と、わずかな地殻変動をとらえた」と明らかにした。

静岡県の御前崎、和歌山県の潮岬、高知県の室戸岬で地表が沈む沈降傾向が続いている
***一部引用
ぜひ記事をお読みください。

あなたがお住いの地域では、東南海地震で どのような災害が予想されていますか?
災害対策は出来ていますか?
「想定外」なんて言ってはダメですよ。

広島市の南岸地域は、津波高潮で浸水する可能性が高いです。
榎町周辺や対岸では、延々とダラダラ土手の工事が続いています。
土手は、1か所でも弱い部分があると そこから決壊します。
なんでダラダラいつまでも工事するんだろう、決壊したら「人災」ですね。
江波舟入の島、観音の島は全部水没する可能性があります。
もちろん吉島も、国泰寺も、宇品も、草津も海田も。
水没し、停電します。
水は引きませんし、1週間は援助物資は来ませんよ。
籠城して生き延びるしかないのです。
水や食料、調理器具(カセットガスコンロ)、手回しライトラジオ(携帯電話充電可能なもの)、
防寒着、簡易トイレ の準備はおこなっておきましょう。
ない物品があれば 早めに購入して備蓄しておきましょう。

私どもは、患者さんへの説明や地域の講演のなかで
東南海地震が発生したら、可能であれば(移動手段があれば)広島城より北に逃げなさい。
小学校などの指定された避難所に逃げるのもよいが
もし体育館しか開放されないのであれば そこは見捨てて
別な場所のビル、3階以上に逃げなさい、高ければ高いほどよい、
と説明をしています。
「生き延びるための向こう三軒両隣」です、声かけあって逃げましょう。
逃げる時間はありますから。
とくに在宅療養をしている方は、近隣とのふだんからの関係づくりが重要ですよ。

今週の花
P1080215.JPG
★インフルエンザ情報
学級閉鎖は1月末から2月はじめがピークで
あとは下がりつつあります。
流行のピークは越えているようですが
まだ注意報レベル以上あります。
警報を解除するところまでは下がっていません。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

内野自由席も売り切れ

昨日の広島市は、よく霞んでいましたね。
今日も黄砂「やや多い」予報です。
呼吸器疾患の持病のある方は 治療をしっかり確実におこなってください。
不要不急の外出は控えるようにしましょう。

昨日や本日、のどが痛い、とか 熱っぽい、というのは
カゼとは限らず、黄砂のためかもしれませんよ。
黄砂情報と症状に関連がないかどうか、注意しておきましょう。

昨日も、在宅での看取りがありました。
癌の方でしたが、痛みで苦しむようなことはなく、
前の日も食べたり話したり出来ておりました。
在宅緩和ケア、は 進歩しています。
病院で受ける緩和ケアは、ほぼすべてを在宅でも受けることが出来ます。
人生の最期の時期を、どこで どうやってすごしたいですか?
在宅医療をご希望のかたは、早めに在宅チームの誰かに御相談ください。
(在宅医師、訪問看護ステーション、ケアマネージャなど)

さて、カープです。
昨日夕方、仕事がすんでパソコンをひらいてみますと
昨日の販売開始分については やっぱりほぼ売り切れでした。
しかも
内野自由席が売り切れ、の試合も半分くらいあります。
ええっ!
と思って確認しましたが、
セブンチケットとかローチケとか、どれも状況は同じです。
ビジター席も売り切れて「完売」表示の日もかなりあります。

内野自由席とビジター席は直前まで買える、という経験則は
今年は通用しなくなっているのかもしれません。
今年は内野自由席も早々に売り切れになるかも。

今日もチケット争奪戦には参戦しません。
仕事が終わってからカープ球団サイトを見てみますが
指定席はおそらく何も残っていないでしょうね。
フジグランのカープ観戦チケットプレゼントセール、早くはじまらないかなー・・・。

トレッタみよし よもぎ餅
P1080194.JPG
★インフルエンザ情報
多くの公立高校が卒業式だったそうです。
少し流行が下火になる要素にはなりますかね。
新しい学級閉鎖の情報はありません。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

大学もキャンパス内禁煙へ

2018年03月1日  

中国地方は、本日の昼から明日一日中、黄砂「やや多い」予報です。
呼吸器疾患の持病のある方は治療をしっかりおこなっておいて下さい。
今日明日は不要不急の外出は控えましょう。

さて、禁煙のニュース。

北陸先端大、喫煙後45分間はキャンパス立ち入り禁止 「喫煙者の肺から有害物質が出続ける」
キャリコネニュース 2018.2.22
https://news.careerconnection.jp/?p=50470

こうした情報が出てきたら
1次情報(=もとネタ)を当たって確認する、というのが鉄則です。
キーワードでいろいろ検索かけてみたのですが
45分間うんぬん、という情報はヒットしませんでした。
ですから、この部分の記事内容についてはコメントできません。

確認できたのは
北陸先端科学技術大学院大学は昨年10月1日からキャンパス内禁煙となったこと。
本年4月1日から学生宿舎なども全面禁煙となること。
です。
受験要項にも書かれています。
こうした決定の前には、専門家を招いての勉強会などもおこなわれた、ようです。

北陸先端科学技術大学院大学
お知らせ キャンパス内の禁煙の実施について
https://www.jaist.ac.jp/whatsnew/info/2017/08/17-1.html

鋭敏な機器、というのは わずかな周辺条件の違いで 変なデータとなる可能性があります。
粉塵であったり、ガスであったり。
そうした影響を受けないようにしないといけない。
そういう意味では 測定機器に喫煙者を近寄せないこと、
そのための大学内禁煙、というのも 大事なことだろうと思います。
そっち方面の研究があっても いいかも、ですね。

広島みよし産 ぴおーねジャム
P1080198.JPG
★インフルエンザ情報
広島市の学級閉鎖は27日付が2校でています。
高齢者のA型インフルエンザ患者もまだ来院されております。
流行は収束はしておりません。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

夏レク困りましたね・・・

2018年02月28日  

昨日はだいぶ暖かかったですね。
フリースもダウンも脱いでの往診・訪問診療でした。
市内ではあちこちで梅が咲いています。
いい感じですね!
明日はPM2.5「非常に多い」予報です。
健康障害が生じる可能性のあるレベル。
呼吸器疾患の持病のある方は外出を控えましょう。
また3月1日2日に黄砂「やや多い」予報となっています。
3月4日の黄砂予報は消えています。
黄砂情報にも注意しておきましょう。
喘息で内服中・ステロイド吸入中の方はしっかり実施しておいてください。
増量可、とされている方は今夜から吸入量を増やしておきましょう。

さて、カープですが。
娘はローチケ先行抽選ぜんぶハズレだそうで。
倍率は発表されてはおりませんが、
今年はチケット争奪戦がさらに状況悪化しているようです。

昨日、マツダスタジアムの残席が発表になりました。
パーティー席は すでに年間指定の人の先行販売で、全部売り切れ。
グループ席も、
プレミアムテラス、コージーテラス、鯉桟敷などは完売。
これらは、昨年は発売日には残席あり、だったものです。(実態はともかく画面上は残席があった)
それが、今年はまったく残っていません。
また、
当方お気に入りの内野3塁B席も、残っている試合が少なく、
残っていても残席少数であり、4席5席が確保できるものかどうか、わかりません。
昨年は3塁B席は 人気がなく、どちらかといえば「売れ残り席」でした。
あまりに過熱、異常な事態となっております。
おそらく、3月1日に席はすべて売り切れになるのではないか、と思います。
(内野自由席とビジターパフォーマンスのみ残して)
カープ球団から、今年の企画チケットの案内が届いているのですが
(ホームランセット、とか ビール飲み放題セット、とか)
そんな案内をもらっても まったく意味がないんじゃないでしょうか。

困りましたね、今年の当院の夏レクで、カープ観戦ができそうにないですね。
毎年 夏レクはカープ観戦だったんですけどねー。
年間指定席の方に先行販売、というのはよいとしても
試合数とか席数とか、どうなっているんでしょうかね?
少し制限するとか、一般の人にも抽選参加のチャンスをもらえるとか、
何かないと夏レク利用などできない状況が続きますねえ。

3月1日の夕方、当方が仕事を終えてパソコンの前に座れた時点で
売れ残っているのは「外野砂かぶり席」でしょうが、
何しろ「楽しくない席」です。
良い点は 雨、日差しを防げることと、ボールが飛んできてぶつかる危険性がゼロなこと。
ボールをよけられない小児や目の悪い人には 安全な席です。
悪いところは、何しろ試合がよく見えない。スコアボードも見えない。
バルーン飛ばしも出来ないし、選手やスライリーからの投げ込みがゼロ。
うしろにはタダ見席が黒山のひとだかりとなっており、
恨めしい視線を感じながらトイレ移動したりするのは とても居心地が悪いです。
これで4000円は高すぎ。
売れ残るべくして売れ残る席なんですが、
ほかに残席がないとなると、さて、どうしようかなー・・・。
困りましたねー。

三次産 濃厚しょうがジャム
P1080197.JPG
★インフルエンザ情報
広島市の学級閉鎖は26日付が2校でています。
だいぶ少なくなりましたね。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

今年は1試合のみ

2018年02月27日  

昨日は暖かかったですね。
フリースを1枚脱いで往診・訪問診療でした。
日が当たると車内は暑くなってきて
冷房いれようか、というくらい。
もちろん、冷房を入れるようなことはしませんけれども、
花粉がイヤなので窓を大きく開けることもしません、できません。
衣服での温度管理が大変です。

カープですが。
ローチケの先行抽選は、かなり申し込んだのですが
残念ながら1試合しか当選しませんでした。
昨年は4試合ほど当選したんですけれど。
今年はマツダスタジアムには御縁があまりなかった、ということで
テレビ・ラジオでの応援ですね。
高額転売屋が儲ける状況だとか、チケット買うのに何日も前からテント村ができるとか
「一般のカープファン」を置き去りにしている状況を
カープ球団が本気で改善しないのであれば
今後もスタジアムとは縁が遠くなるのでしょうね。
あとは
フジグランとかゆめタウンでの買い物でチケットプレゼントに応募、かな。
チケットプレゼントセールがはじまるのを待ちましょう。

三次ピオーネ使用
ピオーネサイダー
P1080196.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。
広島市の学級閉鎖は23日付が1校(学年閉鎖)でています。
そのあとはまだ発表がないのか、学級閉鎖がないのか、わかりません。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

新記録に賞金

2018年02月26日  

今朝の中区、霞んでいます。
3月1日には 全国的に黄砂「多い」予報が出ています。
予報に注意しておきましょう。

さて、
オリンピックもメダル続出でよかったですが、
マラソンの日本記録更新もいいですね!

新記録ボーナスで1億円も獲得、とか。

東京マラソンは昨年からコースを変更し
終盤の上り坂をなくして平坦なコースとしています。
記録が出やすいコースになっている、というわけです。
記録が狙えるコース(=新記録が出れば賞金ボーナス)、ということになると
世界中のトップランナーが集まる大会になる、わけで
コースの設計には そういう視点も重要だ、ということですね。

トレッタみよしで
三良坂フロマージュ
フロマージュ・ブラン 大三島の無農薬みかん
おいしいですね!
P1080195.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

心に残る出会い102 奥さんが先に亡くなったSさん

2018年02月25日  

Sさんは89歳。
脳梗塞と心不全で寝たきりになっていました。
御自宅で妻と息子さんの3人暮らしです。
仙骨部(=おしりの中央あたり)に じょくそうが出来て
A病院の皮膚科を受診したのですが、その後の定期的通院が難しい。
このため、普段は在宅医で管理してもらいましょう、
ということでケアマネージャから依頼があり
御自宅ではじめての出会いです。

病院で指示されたとおりの方法で訪問看護さんが処置するのですが
なかなか改善してきません。
病院の指示から逸脱し、当方が じょくそう用のスプレーを試みたところ
非常によく効いて
結局3ヶ月かかって 皮膚がきれいになりました。

その後も心不全が悪化したり、
小さなピンチは訪れますが
何とか乗り越えていきました。
御本人に「歩きたい」という希望が出てきたため
訪問看護ステーションからの訪問リハビリで
座る練習が開始になっていました。

あるとき、高熱が出るようになりました。
いろいろ試みても熱が下がりません。
解熱剤もほとんど効果がないのです。
これはおかしい。
B病院に入院し精密検査を受けたところ
腹部のリンパ節がたくさん腫れており
その他の所見からも悪性リンパ腫と診断されました。
高齢で体力もなく、本人・家族からも積極的治療の希望はなく
対症療法のみおこない、在宅看取りの方針となりました。
覚悟を決めての退院です。

ステロイド薬が非常に有効で、熱は下がり、食事もとれるようになりました。
しかし、入院で足腰はかなり弱ってしまい、その後は完全に寝たきりでした。
奥さんが買い物や料理で がんばってSさんを支えています。

ある日、食事中に奥さんが食事をノドに詰めてしまい、
救急車で運ばれましたが、助かりませんでした。
その次の訪問診療のときに
Sさんが「ばあさん死にました」と 私たちにつぶやきました。
淡々とした その話ぶりを、忘れることは出来ません。

悪性リンパ腫と診断されてから1年がすぎ、
Sさんは御自宅で静かにお亡くなりになりました。

Sさん、「ばあさん死にました」というのは
どういう思いがこもっていたのですかねえ。

★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

桜餅

2018年02月24日  

中区の朝は、かなり霞んでいます。
花粉か、PM2.5 か・・・。
どちらにせよ やっかいなことですね。
花粉用ゴーグルなど防御策をとりましょう。

さて、
4月からの診療報酬改定の読み込み作業が続いていますが、
あとは 「疑義照会(Q&A)が出てこないとよくわからんなー」、
という部分も多いです。
厚労省は、医療機関が連携して24時間対応する、という方向に誘導しようとしているのですが
具体的な構成要件、運用条件がわからない。

これまで
「機能強化型在宅療養支援診療所」 という 医療機関連携の制度がありまして
当院も4医療機関の連携で強化型を組んでいました。
その後、
各医療機関に 超えるべきハードルが課せられまして
4つの医療機関のうち2つがハードルを越えられず
機能強化型は成立しなくなっています。

連携しろと誘導しつつ
同じような状況になるんじゃないかな、と
心配はしながらも、
地域の医療機関の連携が組めるよう
もう一度あらためて取り組んでみたいと思っております。
ここは当院が旗振り役をするしかありませんね。
3月下旬から4月初旬にかけて具体的な動きをすることになると思います。

トレッタみよし
泉屋の 桜餅
P1080193.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

吉島病院地域まつり3/3

2018年02月23日  

往診・訪問診療で走り回っておりますと、
ソメイヨシノではないですが、
市内でも つぼみがひらきかけている木があります。
なんだか うれしくなりますね。
楽しみです。

花粉症の方は 症状が出そろってきたようです。
点鼻・点眼など対応していきましょう。
アウターはすべすべ素材の服(ウインドブレーカーなど)にして
花粉が付着しないようにしましょう。
家に入る前、玄関の外ではたいて
花粉を室内に持ち帰らない、という工夫をおこないましょう。
この時期、フリースやセーターはオススメしません。
帰ったら、できるだけ早めに入浴やシャワーで洗髪・洗顔するのも有効です。

さて、
吉島病院でも地域とつながるイベントをおこなっています。

第2回吉島病院地域まつり
2018年3月3日(土)12時から16:30
会場:吉島福祉センター
骨密度、血管年齢測定コーナー
理学療法士による筋力測定とアドバイス(40歳以上、13時から)
バルーンアート、スーパーボールすくい
講演:高齢者の息切れについて 池上靖彦医師
広島ジュニアマリンバアンサンブル演奏
などがあります。

高齢の方は、いきいきポイント手帳と上履きをご持参ください。
スタンプを押してもらえるのは いいですね!

https://www.facebook.com/kkryoshijima/

トレッタみよし
泉屋の かしわ餅
P1080190.JPG
★インフルエンザ情報
2月22日付、広島市では2校の学級閉鎖が出ています。
さすがに減ってきましたね。
手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)