ブログ

日々 基本を徹底しましょう

2021年03月7日 ,

3.11が近づいてきましたので、原発事故関連の検証記事が増えています。
本当に偶然の積み重ねで 東日本壊滅を免れたようです。
原発の再稼働、あるいは新設なんて、とんでもないことだと思っています。
今の公務員接待をみていると、
電力会社/原発ムラから ズブズブの公務員接待が行われたに違いない、と 思いますよね。
そして地元有力者からは電力会社幹部に 金品攻撃、逆らえば恫喝。
実際に日本海側のある町では そうだったらしいですし。
断層を見つけても 「なかったことに」 なんていう話も聞きますよね。

福島原発事故「10年目の真実」…「東日本壊滅」という最悪シナリオを回避できた「本当の深層」
NHKメルトダウン取材班
現代ビジネス 2021/3/3
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80522

 

新型コロナワクチンですが。
広島県の医療従事者は 約11万人。
3月中に納入されるワクチンは その約2割、なんだそうです。
ですから
まずは県病院などの基幹病院から接種開始です。

そのあと2番目順位は 基幹病院と連携している病院。救急病院、透析病院、周産期センターなどです。
そのほかの医療機関は 最後の3番目となります。開業医などは最後です。

4月以降の納入予定、納入数など 未定だそうですから
私どもの順番は4月では難しく、5月になるかもしれませんね。
そうなると
高齢者の接種がはじまるのは6月ではなく7月ごろ??
その頃には第4波が来ていますね。

ワクチンに過剰な期待をもたず、
日々 基本を徹底しましょう。

・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗い・消毒をする
・換気をする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
よろしくお願い申し上げます。

 

吉島公園そば マドモアゼル
家の近くにおいしいケーキ屋さんがあるという幸せ。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

新型コロナウィルス感染症に心で負けない行動を!
http://www.pref.kagoshima.jp/ab16/kurashi-kankyo/jinken/jinkenkeihatu/documents/80057_20200709172544-1.pdf
鹿児島県の呼びかけですが、とてもすばらしい! ぜひお読みください。

COVID-19 Japan 都道府県別感染者予測
最悪の状態 を 具体的数値で知ることができます。
https://www.stopcovid19.jp/forecast.html
最善を期待し最悪に備えましょう。

広島市の診療体制のお知らせ。
広島市の救急医療体制は、例年と違いますので、確認しましょう!
医療機関は、できるだけ昼間に受診しましょう。
熱や咳で受診される場合には、事前に医療機関に電話してください。
受診の時刻や、受付窓口など 調整が必要なことがありますので。
院外処方箋を薬局に持参する時にも、熱や咳がある場合には 薬局に事前に電話してください。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/holidaymedicalcare/

大事なものを守ろう。
みんな、生きよう、生きのびよう。必ず!

【業務連絡】医師募集
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけ命を張って働いているのに、ボーナスが減額とは 病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
ただし若い医師を優先させていただきます、30歳代・40歳代の人がありがたいです。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高級優遇」のところは見つかると思います。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですし、やりがいありますよ!

コロナは第4波(必ず)も、第5波(おそらく)も来ます

2021年03月6日 ,

昨日の訪問診療は、全員が 癌の方でした。
もちろん癌だけではなく、癌と認知症をお持ちの方も 多いんですけど、
全員 癌の方、という日はなかなか珍しいです。
癌であっても、認知症があっても、住み慣れた場所で最期まで暮らすことは可能です。
ぜひ御遠慮なく御相談ください。できれば早めに。

 

昨日の いちじくの会で、岡田医師が話題提供・質疑応答をさせていただきました。
そのなかで 費用についての質問があったそうです。
たしかに、在宅医療や緩和ケアの医療費はどうなのか、気になりますね。

在宅医療の費用については、ざっくりと考えますと、
入院医療費が一番高額。通院医療が一番安い。在宅医療は その中間に位置します。
入院医療費 > 在宅医療 > 通院・外来医療
でも、
いろいろ条件があって、制度適用の状況によっては、何とも言えないこともあります。
高齢者の在宅医療については 「限度額」が決まっていますので、
医療機関に支払う金額は 上限を超えることはありません。
しかし
医療機関のほかに、訪問看護、薬局に それぞれ医療費が必要、それぞれに上限額適用となります。
通常の後期高齢者1割負担の人ですと、上限額は月18000円だろうと思います。
(収入などにより 負担割合も、限度額も変わります)

 

外来通院の医療費だって、実は医療機関ごとに異なります。
夜間や休日には電話も通じない、という医療機関が 一番安いです。
24時間対応します、という医療機関は 少し高くなっています。
4月からは、 感染症対策をおこなっていない医療機関は安く、
感染対策をおこなっている医療機関は少し高くなります。
ここは、「安かろう悪かろう」という格言がありますよね、と申し上げておきましょう。

 

外来通院だけでも 医療機関ごとに かなり差がありますのに、
在宅医療の制度はかなり複雑でして、
24時間往診体制をとっているか、連携はどうか、往診・看取りの実績はどうか、などなどで
「在宅医療の医療費は医療機関ごとに全部ちがう」、と言っても 過言ではありません。
ざっくりとした金額はお答えできますが、
個々の医療機関、個々の患者さんの状況によって違いますので、一言で説明は無理なんです。
費用が御心配な方は、午前中に来院のうえ御相談ください。
(電話での費用相談は お受けしていません。患者・御家族から電話がかかってくる時に 「通話中」だと みんなが困るんです。緊急の電話の可能性もありますし。)

介護保険費用も考えると さらに複雑になりますので、これは後日に御紹介しましょう。

 

さて、新型コロナですが。
緊急事態宣言延長にともなう営業自粛要請なんですが、
「これを最後にしたい」と 市民や飲食店の方などがインタビューに応じている記事が流れます。
しかし、
これが最後なんて 無理です。
必ず第4波は来ますし、ワクチンが普及したとしても第5波は来るのではないか、と思います。
患者が増えれば引き締め、患者が減れば解除する、ということを繰り返すしかないのです。
これが医療関係者の「常識」です。
当方は 来年夏ころまでは収束は無理、と思っています。
第4波は 変異ウィルスが国内でも広がってきていますので、早ければ6-7月でしょうか。花見、歓送迎会で広がるでしょう。
第5波は 今年の秋冬でしょうか。
年内にまだ2回、緊急事態宣言が出るかも。 それくらいの覚悟は必要だと思います。

尾身会長、年内終息見込めず 「冬までは感染広がる」
共同通信 2021/3/5
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c427c9461ee5d02bf85376a9d27279554534ebc

 

吉島 わいず亭。休業に御協力いただいたお店です。ありがとうございました!
肉玉そば。お店で食べるだけではなく、テイクアウトもしました。いその麺です、おいしいです。

ネギ焼き。ネギ焼きメニューがあるお店では、たいてい注文します。

肉巻きアスパラ。ビールのつまみにいいですね!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

認知症カフェ

2021年03月5日

昨日は 途中から寒くなりましたですね。
本日は放射冷却がないので 朝から暖かい予報です。
天気予報では 今後もひどい寒波はなく、タイヤを履き替えてもいいかも、とのことでした。
たしかに、往診車は 1台を残して 他は履き替えてもいいかもしれないですね。
(念のため1台はスタッドレスのまま備えておく)
ときどき、思わぬ時に雪が降ったりすることもあるんですよ。

 

さて、
自分が「もの忘れひどくなったなあ、認知症が心配」
とか、
本人ではなく御家族が心配や、対応に困ることが出てきた場合、
気軽に相談できる場 というのが 必要です。
誰にも相談できず、どこに相談していいのかもわからず、全部自分ひとりで抱え込んでしまった、
というのが 一番マズイ状況です。

お茶でも飲みながら、お菓子でもつまみながら
気軽におしゃべりしましょう、というのが 認知症カフェです。

本日の いちじくの会には 岡田先生が情報提供で参加します。

よしじま認知症カフェ「いちじくの会」
3月5日㈮ 15:00~16:00
内容: 岡田先生を囲んで一緒にお話ししましょう
講師: 折口医院医師 岡田 美香さん
吉島公民館だより 2021/3月号
http://www.cf.city.hiroshima.jp/yoshijima-k/pdf/R3.3.2.pdf

ぜひ御参加ください。

私たちは、公民館の講座など、依頼があれば 基本的にはすべてお受けいたします。日程さえあえば、です。講演などについてもお気軽に御相談ください。

 

 

ますや の 甘酒。ノンアルコールで 子供でも大丈夫。
私たちは酒粕から作った甘酒を飲みました。
しょうが を 入れると入れないとで まったく別な飲み物になりますね!

旭堂 ひな祭りには団子でしょ!
あれ、違ったかな?

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗い・消毒をする
・換気をする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
よろしくお願い申し上げます。

シャープの国産マスク

2021年03月4日

先週から花粉症の症状がひどい人が多くなっています。
マスク、ゴーグル、手洗いうがい、スベスベ素材のアウター で 対応しましょう。
点鼻薬、点眼薬、内服薬もありますが
眠気がくるため「運転してはいけない薬」もありますので 注意が必要です。
漢方薬は運転注意はありませんが、
「漢方薬を装って抗ヒスタミン剤成分が含まれている薬」もあります。
薬局薬店で購入する時には 薬剤師さんと よく相談してから 決めましょう。

抗ヒスタミン薬については、
運転してはいけない薬、運転に注意が必要な薬、運転は大丈夫な薬、の 3種類があります。
医師でも この3種の区別がよくわからない人もいます。
薬の添付文書にはちゃんと書いてあるんですけど、添付文書を読まない医師もいるんです。
医療機関で処方を受ける時にも、 自分は車バイクの運転をするかどうか、
クレーンなど危険な機器の操作をするかどうか、ということを
しっかりとお伝えください。

 

新型コロナですが。
マスクが もうだぶついてきたんでしょうね。
国産ということで シャープのマスク、抽選に応募していても これまでは なかなか当たりませんでした。
ところが
最近は当選が続きます。
しかも
1回1箱しか購入できなかったものが
最近は2箱、
今回から 一度に5箱 購入できるようになりました。
シャープのマスクは 今となっては高額商品ですので、誰も買わなくなったんでしょうね。

国産でがんばってくれたシャープに感謝の思いをこめて、今回5箱購入としました。
シャープさん、ありがとうございました!
でもシャープのマスクの購入は これで終わりですねー。

 

「ひなあられ と ひしもち」 なら普通でしょうが、
ひしもちではなく これは旭堂の 羊かんです。
そういえば旭堂に 餅はあったけれど ひしもちは なかったですね。
夕方だったからでしょうか。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

入院したら歩けなくなる人も多い

2021年03月3日

昨日は変な天気でしたね。
晴れているのに 雨が降ったり。の 繰り返しでした。
風が強く、次第に寒くなったのも 困りましたね。
今日の天候はどうでしょうか?
晴で、PM2.5 も 黄砂も 少ない予報です。
往診・訪問診療に よい天候でしょうかねえ。

街中では、桜(サクランボ)満開です。
ハクモクレンも 少し咲き始めています。
春ですね!

 

さて、
高齢者で高熱がでて、肺炎疑いであれば、病院に紹介し入院治療となることが多いです。
(注:高齢者の肺炎は、熱が出ないこともあります。)
肺炎初期は 本人がしんどいので、ほとんど動きません、歩きません。
高齢者は3日も入院していると、もう歩けなくなることが多いです。

昨日 退院されて自宅に戻られた方も、寝たきり状態で自宅に帰りました。
「入院前は歩いていたのに・・・」と御家族は話され、現状の受け入れが なかなか難しいようです。

この状態から 前のように歩けるようになるためには
本人の強烈な意思・意欲が必要です。
楽だから寝ている、という人は もう二度と歩けるようにはなりません。
認知症で徘徊するくらいのほうが 歩く機能は維持ができます。
在宅リハビリ、あるいは 通所リハビリ って言っても
本人に意欲がなければ 効果ないんです。

高齢者が入院する、ということは そういうマイナス点があることを 知っておきましょう。

 

今週の花
いつでも花のあるクリニックを目指しています。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗い・消毒をする
・換気をする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
よろしくお願い申し上げます。

新型コロナウィルス感染症に心で負けない行動を!
http://www.pref.kagoshima.jp/ab16/kurashi-kankyo/jinken/jinkenkeihatu/documents/80057_20200709172544-1.pdf
鹿児島県の呼びかけですが、とてもすばらしい! ぜひお読みください。

カープのチケット申込がはじまります

2021年03月2日

カープのチケット販売方法が告知されましたね。
当方は 先着順の争奪戦に参戦するつもりはありませんので
抽選申込のほうに 申し込みます。
セブンチケットの具体的申込方法が昨日アップされました。
3月5日から抽選申込受付です。
抽選もすごい倍率なんでしょうけどねー。
今年もカープ応援に球場に行けるといいですね!

 

先週と昨日とで、依頼されていた原稿を2本 片付けました。
宿題をすませると 気が楽です。
やりゃー出来るじゃん! ということですが
なかなかやる気になりませんよね。
1本目は締切すぎましたが(ゴメンナサイ)、2本目は依頼された1週間後には書き上げ
昨日 原稿を送りました。
いつもこうなら いいんですけど。
そうは いかんわねー。

 

平田観光農園のあとは、三次ワイナリー横の すべり台公園へ。
そこでたっぷり遊んだ後の夕食は ワイナリーのレストランです。
広島牛フェアをやっておりましたものですから。
広島牛も応援しなくては!
オトクな割引価格になっているうえに、さらに三次観光パンフレットの割引チケットも適用されます。
フェアは、あと2日、次の土日で終わりです。
夕方の時間はレストランは空いています、貸し切りでした。
三密になる心配はありません。

広島黒毛和牛ペアセット(2人前)

広島牛ヒレ。ステーキのような厚さでした。
前回行った時にはヒレ肉は売り切れでしたので、食べたかったのです。

フェアのチラシ

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗い・消毒をする
・換気をする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
よろしくお願い申し上げます。

平田観光農園で いちご狩り

2021年03月1日

昨日は、平田観光農園 いちごディスカバリー(いちご20分間食べ放題 + いちごピザ作り) に行きました。
孫たちが これまで 「いちご狩り(いちご食べ放題)」を経験しておりませんでしたので、
どこかにないか、と 探しておりました。
いちごが どういう様子で実をつけているのか、実物を見たことがないのです。
ところが、すでに土日は予約でいっぱい、という農園が多いんですよ。

こういう時に 平田観光農園は頼りになります。
子ども達が小さい時に 平田観光農園いちご狩りに連れて行きましたので、30年ぶりくらいです。
当時は レストランメニューに載っていない裏メニュー「いちごのフルコース」みたいなのがありましたが、
さすがに今はそれはないようです。(レストランそのものがない)
いちご食べ放題20分といっても、時間が足りないことはありません、15分もあれば みんな腹いっぱいです。
満腹なので、作ったピザはすべて持ち帰って家で食べることになりました。

いちごハウス内では、ミツバチが働いているのも 目の前で見ることが出来ます。
なにをやっているのかな? とか、
虫をむやみに怖がる必要はないんだよ、など いろんな会話ができました。

 

いちご狩りも いちごピザ作りも、予約制で人数制限されており、三密になることはありません。
もし行かれる場合には、サービスエリア等で 三次の観光パンフレットを探してみるとよいです。
割引券が いちご狩りにも使えます。

道路に雪が残っているか、だけが心配でしたが、路面に雪は全くありませんでした。
ノーマルタイヤでも大丈夫です。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

心に残る出会い135 医療従事者だったOさん

2021年02月28日

毎月 最終日曜日は 心に残る出会いです。

Oさんは90歳。
夫婦ともに認知症になり、夫婦でサービス付き高齢者向け住宅に入居されておりました。
訪問診療を担当していたクリニックが、在宅医療から撤退されたため、その後の健康管理を当院に依頼がありました。
その施設で私たちのはじめての出会いです。
とびしま海道にある島の出身で、その島の病院で看護師をしていた、というお話でした。
しかし、どの病院におられたのか、何歳頃まで仕事をされていたのか、など
細かい話になると もうあやふやな返答しか帰って来ない状態でした。
夫の認知症のほうが進行していたものですから、夫に確認することも不能でした。
(結局、看護師だったというのが事実かどうかは 誰にもわかりません)。
看護師さんでしたか、すごいですねー、などと話しかけながら 血圧測定や聴診はニコニコと応じてくださっていました。

 

最初の頃は 足腰もしっかりしており、徘徊が問題とされていました。
しかし徐々にOさんの足が弱り、車いす生活となったため、徘徊はなくなりました。
それはいいのですが、次第に怒りっぽくなり、診療拒否となってきました。
認知症の方には よくみられることです。
血圧計やパルスオキシメータを拒否し、腕を振り払うことも多くなってきたのです。
昔は看護師さんだったんですよねー、今の血圧計はこんな形ですよー、はかる原理は同じですよー、と 話しかけながら何とか全身状態の把握につとめます。

 

ある夏、食欲が極端に低下してきました。
腹部CT検査をおこなったところ、胃の壁が厚く、胃癌が疑われました。
高齢で、認知症あり、拒否的ですので 胃カメラは実施困難です。
これ以上の検査はおこなわず、対症療法のみおこなうこととなりました。

その後、食欲が出たり無くなったり、じょくそうが出来たり治ったり、などの波を繰り返しながら ゆっくりと次第に衰弱がすすみます。

そうこうするうちに、認知症が高度であった夫が 施設でお亡くなりになりました。
そのあと、のことですが。
Oさんは、しきりに「こわい、こわい」と言うようになりました。
何がこわいのか、どうこわいのか、それは聞いても はっきりしません。
「大丈夫ですよ、調子悪くなっても どこか他へ行け、なんて 誰も言いませんよ。
最期までちゃんと私たちが面倒見ますよ、痛くも苦しくもありませんから安心して下さいね。」
とお話すると、
そうーお、ならよかった、と安心した顔をされました。
Oさんは 夫が亡くなられた4ヶ月後、施設で静かにお亡くなりになりました。

 

【解説】
認知症で 怒りっぽくなったり、診療を拒否される方も 多いです。
血圧計など振りほどくかたは 珍しくありません。
そういう時には、相手のプライドをくすぐる話を続けながら 診療を続けると うまくいくこともあります。
そのためには 「どこで どういう生活をされてきたのか、どういう仕事をされてきたのか」を知っておかねばなりません。
認知症が進行してくると 聞き取りが難しくなってきます。
できるだけ早い段階で聞き取りをおこなうこと、が 大切なんですね。

最期の時期の「こわい、こわい」ですが、
これは正直なところ、正確な答えは持ち合わせておりません。
自身の体調の悪化は自覚されていて、「この先どうなるんだろう?」という認識は あったのではないか、
それが こわい という表現で出て来たのではないかな、とは思っています。
認知症の有無にかかわらず、「安心していいですよ、大丈夫ですよ」、という語りかけを繰り返す、というのが 心の平穏につながると思います。

 

休業・時短要請に応じてくださった飲食店を 応援しましょう!
昨日は 吉島 わいず亭。
吉島エリアで、いその麺を使っているお店です。
休業に御協力 ありがとうございました!

とんぺい。 新鮮野菜が食べられる「とんぺい」って、珍しい。いいですね!

ピリ辛煮込み  ビールに合います。

吉島公園 上の段  サクランボの木、この写真は27日です。
この木については これが満開です。
ヨメイヨシノとは違って、ほのかにいいカオリがします。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗い・消毒をする
・換気をする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
よろしくお願い申し上げます。

新型コロナウィルス感染症に心で負けない行動を!
http://www.pref.kagoshima.jp/ab16/kurashi-kankyo/jinken/jinkenkeihatu/documents/80057_20200709172544-1.pdf
鹿児島県の呼びかけですが、とてもすばらしい! ぜひお読みください。

COVID-19 Japan 都道府県別感染者予測
最悪の状態 を 具体的数値で知ることができます。
https://www.stopcovid19.jp/forecast.html
最善を期待し最悪に備えましょう。

広島市の診療体制のお知らせ。
広島市の救急医療体制は、例年と違いますので、確認しましょう!
医療機関は、できるだけ昼間に受診しましょう。
熱や咳で受診される場合には、事前に医療機関に電話してください。
受診の時刻や、受付窓口など 調整が必要なことがありますので。
院外処方箋を薬局に持参する時にも、熱や咳がある場合には 薬局に事前に電話してください。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/holidaymedicalcare/

大事なものを守ろう。
みんな、生きよう、生きのびよう。必ず!

【業務連絡】医師募集
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけ命を張って働いているのに、ボーナスが減額とは 病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
ただし若い医師を優先させていただきます、30歳代・40歳代の人がありがたいです。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高級優遇」のところは見つかると思います。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですし、やりがいありますよ!

コロナワクチン接種医療機関は赤字になる?

2021年02月27日

在宅・訪問診療の世界は、たんたんと 経過しています。

新型コロナワクチンについては、ワクチン代1名2000円チョイ、という話になっているようです。
もちろん公費ワクチンですので、ワクチンを受ける人からお金をもらうわけではありませんが。

今は「医療従事者向け接種」の調整がおこなわれている段階です。
接種する医療機関は、100名以上の医療従事者に接種する、ということでの手上げです。
しかし1日で終わるわけではない。
土曜午後や日曜祝日に出てきてワクチン接種をおこなう、という体制を作る必要がありそうです。
医師、看護師、事務員の手配・人件費などは そのワクチン収入から捻出せねばなりません。
接種を受けた人の情報を 国の定めるオンラインシステムに入力し、そこではじめて接種した医療機関にワクチン報酬がはいります。
人・モノ・会場の手配(=人件費など)で 結局収支はトントンか ちょい赤字、になる可能性が高いらしいです。

当院は、「高齢者向け接種」医療機関には手上げする予定ですが、
これはまだ何も広報が流れてきません。
在宅や施設入所中の方に ちゃんと接種できるように、がんばります!

 

さて、
今週は新型コロナのお勉強でした。
1:水曜日は中区幟町圏域多職種連携会議の新型コロナ講演会ユーチューブを視聴しました。
吉島圏域でも新型コロナに関する講演を企画していました。
まったく同じ内容の講演を幟町圏域が2月に実施と聞きましたので
他の圏域でも視聴可能にしていただくよう お願いし、実現したのです。
中区全域の医療介護福祉関係者が視聴できました(希望者のみ)。
幟町圏域、グッジョブです。ありがとうございます!
講演:「新型コロナウィルス(COVID-19)感染の最新情報とその対策
~感染予防対策としての医療・介護職の連携~」
講師:広島大学病院 大森慶太郎 先生

2:昨日は中区医師会学術講演会をZOOM視聴しました。
講演:感染症~コロナウィルス感染症および結核について~
講師:吉島病院呼吸器センター長 池上靖彦 先生

自宅にいながら専門家の講演を聴けるとは、いい時代なんでしょうね。

吉島圏域では3月に多職種連携会議を開催しますが、テーマはやはり新型コロナです。
話題提供は私です。
繰り返し勉強して 基本はおさえておかないと、ね。

 

吉島公園 上の段  サクランボの木、だと 幼稚園児が言うのですが、きっと正しいのでしょう。
この写真は23日です。
今はもっと咲いているでしょうね。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗い・消毒をする
・換気をする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
よろしくお願い申し上げます。

金もらった議員さんたちは いますぐ全員辞職すべき

2021年02月26日

在宅・訪問診療の世界は、たんたんと 経過しています。
ワクチン接種については、まだ県・市から なんの情報も 出てきていません。
医療従事者優先、と言いつつ、まだ私たちに何の情報も来ておりません。
情報入手次第、御紹介したいと思いますので、それまでお待ちください。

 

さて、
ガース首相の長男接待問題。
総務省の関係者は次々処分されているそうです。
どの程度の処分かは知りませんが。
2-3年して ほとぼりが冷めたら元に戻って出世路線を歩むのでしょうか。

 

7万円以上の高額接待を受けていた広報官サマが、自主的に処分を決めたそうです。
給与の7割?6割? を自主返納だそうです。
が、
これは問題オオアリです。
1:公務員の給与は自分で決定できる性質のものではありません。
一部自主返納、なんていうのは 制度として存在していないんじゃないか、と思います。
制度にないことをやってでも 早く火消しを、というのは ガースさんの指示でしょうか、
ガースとりまきの指示でしょうか。
ちゃんと「規則にのっとった処分」をしないとダメです。

2:6割7割返納と報道されています。
公務員が何か悪いことをしたとして、懲戒処分では 「減給1割3か月」とか6か月とか
という話になってきます。
6割減給、なんていうと これは相当の悪事であると 自分自身が認識していることになります。
そして 減給処分というのは 辞職とセットになることが多いと思っています。
「武士の情けで「懲戒免職」だけは免除してやるから はよ辞職せよ」、という。(辞職だと退職金は支給されるので)

辞職届はどうなった? と 追及する国会議員はいないのでしょうかね。

3:もらった金を返しても もうダメ。
政治家も公務員もそうですが、
「もらった金は返しました、だから問題ない」、というのはオカシイです。
もらった時点でアウト、接待された時点でアウト。
ね、カワイらしくない夫婦から金もらった議員さんたち、そうでしょ?
議員さんたちがしっかり前例を見せないから、「飲食費は返します(だから問題ない)」、っていう公務員が出てくるんじゃないですか?
正しい者、努力する者が報われる社会になるかどうか。という瀬戸際になっています。
金を持っている者、コネを持っている者だけが 超法規的にトクをする社会で いいんでしょうか。
そんな日本に 明るい未来がありますでしょうか。
日本の将来のために、金もらった議員さんたちは いますぐ全員辞職すべきじゃ ありませんか?
あなたたちが辞職せず居座ることで、日本がダメになるんですよ!

 

休業や時短に協力してくださった吉島エリア・たかの橋の飲食店を中心に これからしっかり応援したいと思っています。
RESTAURANT Seji
デザートも充実しています。
ガトーショコラとアイスクリーム

ココナッツとフランボワーズのシャーベット

バナナフランベとバニラアイスクリーム

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)