ブログ

ウクライナ応援。  シベリウス作曲:交響詩フィンランディア

2023年05月21日

カープですが。
森下投手、よく投げました。
今日はアンダーソン投手です、応援しましょう!

 

G7ですが。
昨日は 朝7時には フェンスの設営が開始されていました。
最初の通過国は カナダで 8時すぎ。
当初の交通規制予定では 8時30分以降となっていたのですが、
予定は予定、 臨機応変ですよね。

今日は 朝6時から規制予定時間となっています。
設営は朝5時頃から、ですね。
昨夜は 23時30分をすぎてのアメリカ大統領の車列通過。その後も何か国か通過して。
それから撤収で、朝は5時から、ですからねえ。
御苦労様です。
沿道の警察官の疲労が 目に見えてわかるのです。
あと少し、がんばってください。

 

昨日、最終日ではないのにコミュニケ発表という異例の事態となっています。
核廃絶への具体的な道筋は やはり困難なようでした。
まだ日本語訳はありません。(5月20日 23時時点。)

5月20日、G7首脳は、G7広島サミットにおいて、G7広島首脳コミュニケを発出しました。
外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ecm/ec/page1_001700.html

https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100506909.pdf

一部 引用してきますと、
We are taking concrete steps to:
• support Ukraine for as long as it takes in the face of Russia’s illegal war of aggression;
• strengthen disarmament and non-proliferation efforts, towards the ultimate goal of a world
without nuclear weapons with undiminished security for all; 以下、略。

書かれているのは
1番目にウクライナのこと。
2番目に核兵器のことが書かれてはいますが、具体的なものではありません。

 

最終日に 岸田総理の発表があるそうですので、
大ぼらでも ハッタリでも 大風呂敷でも かまいませんので、
核兵器は二度と使ってはならない、だから核兵器は廃絶する、
そのためにも 戦争はやめるんだ、地球の人間全員で やれば出来るんだ、
ということを 言ってもらいたいです。
今のコミュニケでは ノーベル平和賞は無理ですよ!

 

昨日は土曜日だったので
吉島通りには アマチュアカメラマンの姿が多かったです。
逆にプロ報道カメラマンは ほぼ姿を消しておりました。
当院の付近は 撮影ポイントです。
NHKテレビクルーは3日間ともいましたが、昨日は他のテレビ局はいなかったようです。
18日・19日は 日本テレビもいましたし、
18日は中京テレビもいたのですけどね。
テレビカメラは日々減っております。

 

昨日の車列の写真。
国連、WTOの車も見ました。
他は省略です。

 

G7広島サミット記念統一ラベル。  盛川酒造 (白鴻) 純米。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

 

ウクライナ応援コンサート  シベリウス:交響詩《フィンランディア》/コバケンとその仲間たちオーケストラ
https://www.youtube.com/watch?v=Zt6wXIkamJE
なぜ フィンランディアが ウクライナ応援に歌われるのか、
わかりやすい解説がついている動画です。
ただし、とちゅうCMが 何度か はいります。

その解説付きの曲を聞いてから 次を聞いてみてください。こちらにはCMありません。
交響詩「フィンランディア」  作曲 シベリウス
https://www.youtube.com/watch?v=D8DxmUutTgc
2014年 大晦日、新年を迎えるタイミングで演奏されたものです。すばらしい!
9分20秒です。

 

ウィキペディアによりますと(2023年5月20日)
「フィンランディア賛歌」は1941年に詩人のヴェイッコ・アンテロ・コスケンニエミによって歌詞がつけられ、シベリウス本人が合唱用に編曲した。
(中略)
当時、ヨシフ・スターリンが支配するソビエト連邦の露骨な侵略(冬戦争・継続戦争)により、国家存続の危機にあったフィンランドの人々を奮い立たせるものであり、フィンランドでは現在も国歌(「我等の地」)に次ぐ第二の愛国歌として広く歌われている。
***

当時のフィンランドと、現在のウクライナの状況とが とても似ているわけです。

はだしのゲン 連載開始50周年 記念イベントin広島

2023年05月20日

【お知らせ】
5月19・20・21日(金土日)のG7サミット期間中は
当院は休診いたします。
近隣への緊急の往診(歩いて行ける範囲)のみ対応いたします。
御了承ください。
なお、検査 や薬の配送も 通常通りには出来ないものと思われます。

22日(月)も 原則は外来は休診です。訪問診療には対応いたします。
この期間内を避けて、日程をずらして受診されるよう お願いいたします。

 

カープですが。
昨日も21時まで仕事で、ラジオも聞けていません。
勝てばええねん。
今日は森下投手です、応援しましょう!

 

G7ですが。
吉島近辺にお住まいでない方にとっては、
なぜ当院が G7休診なのか、 なぜ飲食店がG7休業なのか わからないかもしれません。
(吉島の 居酒屋ぷらっと は G7期間中は休業です)

吉島通りでは。
朝から 移動式フェンスが設置されまして8時30分には 厳戒態勢。
南大橋も通行規制され、朝から車は吉島に入れなかったそうですよ。

当院から 北向き、南向きの画像です。
これでは 誰も来ない、来れないでしょ。
実際に 午前中、近隣の医療機関に 検体を回収に来た検査会社の車がありますが、
そのあと規制で移動できずに 車列を30分くらい 見物するしか なくなっておりました。

 

あとは 車列の写真。先頭は岸田さんかな。

 

G7だけではなく、招待国も吉島通りを通過していきます。
インドネシア。
その前に韓国も通ったのですが、旗がちゃんと映らなかったので。

このあとは もう撮影していません。
宮島での夕食を終えたバイデン大統領の車も 吉島通りを通ってホテルに戻っていきました。

 

さあ、あとは
核兵器廃絶について 具体的な歩みをはじめること。
岸田首相、世界の歴史に名を残す仕事が出来るかどうか、大チャンスですよ!
自民党内の力学であるとか、世界の産軍連合体に そんたくする必要はありませんよ!!

 

はだしのゲン
50周年記念上映会 6月4日(日)横川シネマ
プレ企画
1:トーク:世界にはばたく「はだしのゲン」。オンライン配信あり。
2:「はだしのゲン」フィールドワーク
作者 中沢啓治さんの8月6日の足取りを実際にたどります。
申込は舟入公民館。


日本の「マンガ」は 世界に通じるコンテンツです。
世界の首脳陣、とくに若い方のなかには ゲンを読んだことがある人も いるんじゃないだろうか、と 思うのですが。

 

G7広島サミット記念統一ラベル。 賀茂鶴 純米吟醸。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

【業務連絡】医師募集
病院の合併・統合などは、 働く人間 個々の想いを超えた部分での話となります。
もう病院は辞めよう、と思われることがありましたなら
ぜひ当院にも御相談ください。
お気持ち・お話を聞かせてください。
そして、在宅診療という 新しい世界で 私たちと一緒に働きませんか?

「これで核は使えなくなりましたね」と念押しをすること

2023年05月19日

【お知らせ】
5月19・20・21日(金土日)のG7サミット期間中は
当院は休診いたします。
近隣への緊急の往診(歩いて行ける範囲)のみ対応いたします。
御了承ください。
なお、検査 や薬の配送も 通常通りには出来ないものと思われます。

22日(月)も 原則は外来は休診です。訪問診療には対応いたします。
この期間内を避けて、日程をずらして受診されるよう お願いいたします。

 

カープですが。
昨日は 結局20時すぎまで仕事でした。
仕事が全部終わって 結果を見ると 負け。
今日は玉村投手です、応援しましょう!

 

G7ですが。
朝のうちに緊急の往診が2件ありました。
ところが 街を走る車が 非常に少ない。
とてもスイスイと往復できました。

吉島通りでは。
朝から 移動式フェンスが設置されまして。
さらに昼からは 歩道を区切る赤白ポールも設置されまして。
ものものしさが 伝わってきます。 吉島エリアは、仕事どころではありません。
先導訓練も 何度も繰り返されておりました。
とくに兵庫県警の白バイ隊は 繰り返し繰り返し走行訓練されておりました。
12時頃、大阪府警の訓練。

14時頃。フェンスが2重に設置されました。

まずイタリア、16時すぎに通過。

次はアメリカ、17時すぎに通過。
ここまでは沿道の観衆も とても多かったです。

バイデン大統領が乗っている、と思われる車。オバマ大統領の時にくらべ、かなりゆっくり走行されました。

そこから後は 写真はもう撮っていません。
ドイツ首相が乗っている車は、もちろんドイツ車でした。

 

その後も
「ん、静かになったな(交通規制はじまったな)」 と 思って外に出たら 隊列通過、
「ん、ヘリの音がするぞ」 と 思って外に出たら 隊列通過、ということで
20時までの車両は たぶん全部見たと思います。
23時をすぎても 交通規制と解除を繰り返しておりまして、
全国から動員された警察官のみなさま、御苦労様です。
(22時半をすぎてからは さすがの野次馬も もう車列はチェックしていません)

さあ、あとは
核兵器廃絶について 具体的な歩みをはじめること。
岸田首相、世界の歴史に名を残す仕事が出来る、大チャンスですよ!
自民党内の力学であるとか、世界の産軍連合体に そんたくする必要はありませんよ!!

 

秋葉忠利さんが 署名活動など展開されております。
広島ブログ ヒロシマの心を世界に
https://kokoro2016.cocolog-nifty.com/blog/2023/05/post-3050e6.html
内閣総理大臣 岸田 文雄様
G7広島サミットで、被爆の実相を首脳の皆さんの心に刻んで貰うためのお願い
拝啓
いよいよG7広島サミットが明日から始まりますが、このサミットが広島で開かれる意味を貴職が生かして下さるよう、以下二点のお願いです。
① 一つは、G7の首脳たちを、貴職自ら資料館に先導し自分の言葉で被爆の実相と被爆者のメッセージを伝えること。
② もう一つは、資料館の出口で首脳たちに立ち止まって貰い、一言はっきりと、「これで核は使えなくなりましたね」と念押しをすること。
***
ぜひ御協力ください。

 

G7広島サミット記念統一ラベル。 瑞冠 純米吟醸。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

18日の交通規制 発表されました

2023年05月18日

【お知らせ】
5月19・20・21日(金土日)のG7サミット期間中は
当院は休診いたします。
近隣への緊急の往診(歩いて行ける範囲)のみ対応いたします。
御了承ください。
なお、検査 や薬の配送も 通常通りには出来ないものと思われます。
(人流・物流が著しく制限される可能性)
何日ぶんか、薬の予備を持っておくこと、が 大事ですよ。

18日(木)、22日(月)も 原則は外来は休診です。訪問診療には対応いたします。
この期間内を避けて、日程をずらして受診されるよう お願いいたします。

 

18日の交通規制が発表されましたね。
吉島通りは 15:30から24時まで 規制です。
ですから、やはり吉島通りから西へは 往診・訪問診療は 出来ません。
昨日のうちに、診ておかねばならない人は診て、
処方箋も昨日のうちに出しました。
薬局にも迷惑をかけられませんので。
処方箋の打ち出しなど 仕事完了は 21時半まで かかりました。

吉島では、スーパーは 基本的には 吉島通りの西側にしか ありません。
北から順に、まるすぎ、アーベル、フレスタ、スパーク。全部 吉島通りを渡らねば行けません。
夕食の食材を買いに行くことも 出来ません。
徒歩なら 東方向 たかの橋方面には行けるかもしれませんので 晩御飯の食材は たかの橋方面ですねえ。

 

カープですが。
往診の途中までは 勝っていました。
仕事が全部終わって 結果を見ると 負け。
打てない外人さんを いつまで使い続けるのか、新井監督の采配を楽しみましょう。
今日はコルニエル投手です、応援しましょう!

 

G7ですが。
神戸市や熊本市の 消防指揮車 も 見ました。
警察だけではなく、テロによる火災などにも そなえなければいけませんよね。
主要都市から(政令市から?)消防も動員されているようです。
ありがとうございます、御苦労様です。

 

広島は警官だらけ。
「いま 広島は日本一 安全な街」、だと 思うでしょ。
ところが どっこい。
その「思い」に つけこむ奴らが おりますですよ。

警官だらけ、警察車両だらけ、ですので
いわゆる「チンピラ」、「売人」、「チンピラの乗るベンツ・レクサス」などは 姿を消しています。
道路を走るのも ひどい割り込みなどがなくて 助かっています。
しかし、
警官が多いのは 基本はメイン通りのみです。
歩行者・自転車など 警官だらけの道をさけて 裏を行く人もいます。
で、
一歩 裏にはいった小さい公園などで 「頭脳系」犯罪者が 動き回っています。
特殊詐欺、というヤツですね。
「今 広島は安全」という「心のスキ」をねらうのです。

一見 チンピラでもなく売人風でもなく サラリーマンのように見えるので
警備の警官にも 呼び止められることはないでしょう。
裏道は ふだんより安全に行動できるのです。
悪い奴ら、というのは いるものです。

無料でマッサージ受けませんか?
とか
リハビリの学会で広島に来ているんですけど・・・
とか
教授に言われて・・・
など
お年寄りが飛びつきそうな単語を散りばめて 接近していくのが手口のようですよ。
家に案内して 家にあげてしまえば
あとは カード詐欺・特殊詐欺になるか、強殺になるか、後日の空き巣になるか・・・。

公園などでは お年寄りの会話に 耳を澄ませてあげてください。

 

暁の宇品
なぜ広島が原爆投下の対象都市となったのか。
非常によく理解できます。
ぜひお読みください。
そして
原爆からの復興が素早かった理由も よくわかります。
なぜ市内電車・列車や 電気・水道などの復旧が あんなに早かったのか。
ぜひお読みください。

G7サミット特別酒 西条鶴

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

橋を閉鎖する準備も ととのいました

2023年05月17日

【お知らせ】
5月19・20・21日(金土日)のG7サミット期間中は
当院は休診いたします。
近隣への緊急の往診(歩いて行ける範囲)のみ対応いたします。
御了承ください。
なお、検査 や薬の配送も 通常通りには出来ないものと思われます。
(人流・物流が著しく制限される可能性)
何日ぶんか、薬の予備を持っておくこと、が 大事ですよ。

18日(木)、22日(月)も 原則は外来は休診です。訪問診療には対応いたします。
この期間内を避けて、日程をずらして受診されるよう お願いいたします。

 

カープですが。
バウアー投手の攻略、見事だったですね。
今日は九里投手です、応援しましょう!

 

コロナですが。
5月8日から 新型コロナ患者が減ったということでは ありません。
その後、すでに何人も コロナ陽性の方を診療しています。
コロナが減っている実感はないですね。
しかし今後は 定点医療機関の情報を 週1回まとめて公表、ということになりますので
比較する数値を間違えると 「えらく少ないな」という感覚に陥ってしまうことでしょう。

なかには
新型コロナと インフルエンザA型の 同時陽性の患者さんもおられました。
引き続き 手洗い、換気、アルコール手指消毒。は お願いします。
熱など体調不良時には 仕事や学校は休みましょう。

 

G7ですが。
昨日は 吉島バス通り、光南町あたりで 警官配置の位置確認がおこなわれておりました。
また、舟入あるいは大手町あたりから 吉島に入る橋について
大型車両が配置され、いつでも橋を閉鎖できる準備がととのいました。
予定よりも早く交通規制がはじまる、というニュースも流れております。
昨日の2号線は大渋滞でしたので、 G7期間中は それこそ大渋滞になる可能性もありそうです。

 

昨日は 東雲方面の患者さんの訪問診療でした。
半べえ 周辺は 厳重な警戒態勢です。
G7で半べえが利用されるのは 間違いないところでしょう。
半べえは 18日から21日まで 「臨時休業」とお知らせが出ており、予約を受け付けない状況です。
宿泊はないと思うので、会食ですかね。

 

県立体育館は メディアセンターとなります。
センター内に 医務室が設置されるそうです。
海外メディアの方々などの 医務室での診療は無料。

しかし、海外メディアの方々などが 一般の診療所・病院を受診した場合には
全額自己負担になります。
(健康保険証を持ってない方は 自費)
海外の方の多くは 民間保険に加入しているハズで、
受診されたならば その手続きをすることになるのでしょう。英語で。
めんどくさい話ですねえ。
ま、当院に来られる方は皆無のはずで いらぬ心配ではあります。

 

福山とくれば。
福山の酒が 何かないか。
さんすて、天満屋を見て回りましたが、地元の活性にごり酒は 見つけられませんでした。
天寶一に white bat という活性にごり酒があるはずですが、12月頃なんでしょうね。

買ったのはコレ。
天寶一。 「ローズマインド」
ばら酵母仕込み日本酒誕生
広島県福山・薔薇(ばら)の街で生まれた「薔薇×日本酒」
https://www.tenpo1.co.jp/rozemind/

2025世界ばら会議の ウェルカムドリンクに選定されたそうです。
販売は 福山限定です。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

核廃絶に向けて 私たちが出来ること

2023年05月16日

【お知らせ】
5月19・20・21日(金土日)のG7サミット期間中は
当院は休診いたします。
近隣への緊急の往診(歩いて行ける範囲)のみ対応いたします。
御了承ください。
なお、検査 や薬の配送も 通常通りには出来ないものと思われます。
(人流・物流が著しく制限される可能性)
何日ぶんか、薬の予備を持っておくこと、が 大事ですよ。

18日(木)、22日(月)も 原則は外来は休診です。訪問診療には対応いたします。
この期間内を避けて、日程をずらして受診されるよう お願いいたします。

 

カープですが。
今日は床田投手です、応援しましょう!
横浜はバウアー投手。 案外 たいしたことないかもしれませんので 打撃陣に期待しましょう!!

 

G7ですが。
県立体育館には G7 + EU, 8本の国旗が掲揚されましたね。

昨日は 午前中に 某県警の方々が クリニックに 挨拶に来られました。
オバマ大統領の時とは 違う県警です。
午後からは 本番にそなえた訓練をされておりました。
吉島バス通りに 10-15メートルおきに 実際に人間を立たせ、
「自分の立ち位置の確認」を されていた様子です。
アメリカ大統領も来日が決定したようですし、いよいよ本番ですね。

 

まあ、そういうわけで 期間中は 仕事にはなりません。
福屋駅前店ビヤガーデンも 期間中の休業(18日から22日)を決定しております。
学校などでは
G7サミットに伴い臨時休校する広島市立小学校53校・中学校30校となっています。
規制エリア外なのですが 自主判断での休校 も かなりあります。

県立学校などでも 休校かなりあります。

少し驚いたのは 三次中学、三次高校も 休校です。
県北に視察に行く、ということは ないはずですけど。
教職員の通勤が出来ない、ということですかねえ?

22日は 賀茂高校が休校です。
なぜ賀茂高校だけが22日 休校なのか?
これも 理由がよくわかりませんねえ・・・。
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/295636

 

さて。
G7で いろいろ規制がかかることについて、文句を言っている人はいます。
今回のG7は 核廃絶への道筋を具体的に動かす絶好のチャンスだ、と私どもは思っています。
このG7で動かなければ、G7を動かさねば、 どうにもならんでしょ。
世界平和、核廃絶に向けて 私たちが出来ることは 何か。

会議で私たちに発言権があるわけでもありませんし、
大きな役割が 担えるはずもありません。

規制を受け入れ、スムーズに会議がおこなわれること。
これなら私たちにも 貢献できる部分があります。
交通規制やら渋滞やら 仕事にならん、とか
あるいは 商売あがったりでも 営業補償がない、など
いろいろ苦情は言いたくなるでしょうが、
みんな少しずつ 協力しましょう、少しずつ がまんしましょう。

そして。
岸田総理、タフに交渉し、がんばってください。
私たちは 黙って応援するしかないですよね!

 

福山とくれば。
食べたいと思っていたのは 阿藻珍味の ちーいか天ぷらです。
http://www.amochinmi.com/sunstefukuyama.html#menu

この小さなイカは、瀬戸田の船頭が、鯛釣りのエサとして 使用していました。
ちいちいイカと 私たちは呼んでいましたが、ま ちーいか でも同じ物です。
これを針につけるのは 技術と慣れが必要で、だいぶ船頭に指導くらいました。
付け方が ちょっとでもズレると くるくる回ってしまい、ハリスがよれて 鯛が食わない。
しかも 超小型のほうが 食いがいい。 が、 小さいイカは 扱い方が悪いと死にやすい。死んだイカでは食いません。
というわけで こんな大きな「ちいちいイカ」は 食べるしかないでしょ! です。
おいしいです、ビールのつまみに最高の一品ですね。

ネブトから揚げ は 売り切れでした、残念。これは次回に。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

要人の居場所を事前に公表する、ということは ありえない

2023年05月15日

【お知らせ】
5月19・20・21日(金土日)のG7サミット期間中は
当院は休診いたします。
近隣への緊急の往診(歩いて行ける範囲)のみ対応いたします。
御了承ください。
なお、検査 や薬の配送も 通常通りには出来ないものと思われます。
(人流・物流が著しく制限される可能性)
何日ぶんか、薬の予備を持っておくこと、が 大事ですよ。

18日(木)、22日(月)も 原則は外来は休診です。訪問診療には対応いたします。
この期間内を避けて、日程をずらして受診されるよう お願いいたします。

 

カープですが。
アンダーソン投手、よかったですね。
横浜も負けてくれて、差が縮まったのは いいですね。
火曜日からは 横浜戦です。楽しみですね。

 

昨日は 福山市で 日本尊厳死協会のサロンを開催しました。
少人数で それぞれの思いを語り合う会です。
御参加のみなさま、ありがとうございました。
サロンの需要があることもわかりましたし、
広島市での開催の要望があることも わかりました。
広島市で開催すべく 企画していきますね。

 

G7ですが。
事前に 要人の行動計画を報道する、というのは ダメです。
首相、元首相が 暗殺されたり、暗殺未遂がおこる国なんです。
日本の首相が スケジュール事前告知で 観衆に来てもらいたいと思うのは まあそうでしょう。
その結果として、また日本国内で襲われるのは
ある意味で 納得ずくかもしれません。
が、
スケジュールを告知することで、他国の大統領や要人が襲撃される可能性を 考えませんかね?
失敗に学ばない国ニッポン、ですか?

G7広島サミット初日、首脳らは宮島の老舗料亭で会食を調整
テレ朝ニュース 2023/5/11
https://news.yahoo.co.jp/articles/736c33a06a23d6451b7a7b05148ee6a8dda456f6

夕方には、宮島にある厳島神社を訪問し、老舗の旅館「岩惣」で夕食会を行います。
***

 

この情報をマスコミにリークした人間というのは リスク管理の出来ないオオバカモノです。
「G7期間中に 宮島に行くかもしれませんが、詳細は調整中です」 に とどめておかねばいけません。
事前に 日時と場所を さらけ出すなんて ありえません。
私がテロリストの立場ならば、時間と場所がわかれば 襲撃の方法はいくらでも考えられますよ。
「岩惣で会食した」 というのは 無事に終わった その夜に公表すれば いいことなのです。
ぬるい。
リスク管理が ぬるすぎる。

 

マスコミの担当者・担当デスクも オオバカモノです。
「リークされてきた情報なら 何でもそのまま報道してよい」、というものでは ありません。
これを報道すれば 主要国の大統領・要人が 危険にさらされる かもしれない。
ということは 自分の頭で 考えなければいけません。
「大本営発表」を そのまま流すマスコミであっては 戦争への道を まっしぐらですよ。
「せっかく入手した情報だが、これは 会談終了して無事に戻られるまで 報道しない」、
という報道姿勢であってほしいのです。
今、 いつか来た道を 同じように歩んでいる のですよ、マスコミの方々、わかってますか?

 

1つだけ、高度な情報戦をおこなう可能性としては。
日時と場所を リークしておいて、
大勢の耳目をその場所に集めておいて、
実際には その時間にはそこに行かない、という 陽動作戦の可能性。
敵味方 双方をあざむくようでないと 隠密行動は首尾よくいきません。
しかし
今の政府に こうした陽動作戦をおこなう頭脳も度胸も あるとは思えませんけれど。

 

福山城に行く時間はありませんで、横から写真だけ。
またあらためて 福山に行くことにします。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

5月8日から変わります。
新型コロナに感染した方へ

同居家族が感染者となった方へ

スポーツジムは こう変わった

2023年05月14日

【お知らせ】
5月19・20・21日(金土日)のG7サミット期間中は
当院は休診いたします。
近隣への緊急の往診(歩いて行ける範囲)のみ対応いたします。
御了承ください。
なお、検査 や薬の配送も 通常通りには出来ないものと思われます。
(人流・物流が著しく制限される可能性)
何日ぶんか、薬の予備を持っておくこと、が 大事ですよ。

18日(木)、22日(月)も 原則は外来は休診です。訪問診療には対応いたします。
この期間内を避けて、日程をずらして受診されるよう お願いいたします。

 

カープですが。
勝ったかと思ったんですけどね。

今日はアンダーソン投手です、応援しましょう!

 

コロナですが。
雨で、久しぶりにジムに走りに行きました。
これまでと変わったところが いくつか。
まず、検温がありません。
マスクをするかどうかは、各自の判断におまかせします、と 書かれており、
マスクなしの人も 多かったです。
ランニングマシンでは マスクは少数ですね。
マスクつけて走ると 息苦しいですから。
他のマシンでは まだマスク姿も多いですが。
マシンとマシンの間に 仕切り板があったのですが、全部撤去されておりました。
機器にそれぞれ消毒用アルコールが配置されていたのですが、これも撤去されておりました。
ジムには 日常が戻ってきておりますね。

 

今週の花

おまけは 日本酒の画像。
少し前ですが。桜の季節限定のお酒です、お花見に最適。
賀茂金秀 さくらふぶき。うすにごり生
ほんとうに うすい、うすーい にごりで、桜の花吹雪を連想させるものだそうです。
「にごり酒に初挑戦」という方に いいかもしれません。 おいしいですよ。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

日本尊厳死協会 中国地方支部
地域サロン in 福山
リビングウィルについて、みなさんで わかちあいませんか?
◆ 日時:2023年 5月14日((日))13:30~15:30
◆ 会場:福山商工会議所 304号室
広島県福山市西町2-10-1
JR福山駅北口から徒歩10分
◆ 定員: 25名 参加費無料(要予約・先着順)
◆ 申込先:0120-211-315(平日10:00~16:00)
私も 行ければ行きます。まだわかりませんけれど。

 

【業務連絡】医師募集。
内科・外科・総合診療科・緩和ケア科に限りません。
私たちといっしょに在宅医療やりませんか?
御連絡お待ちしております!
それぞれの科の専門知識・技能が発揮できる場面も とても多いんですよ。
常勤フルタイムでなくても大丈夫。
子育てしながらの 変則勤務も どうぞ御相談下さい。

ますゐ 塩コショウ少な目の焼きめし

2023年05月13日

【お知らせ】
5月19・20・21日(金土日)のG7サミット期間中は
当院は休診いたします。
近隣への緊急の往診(歩いて行ける範囲)のみ対応いたします。
御了承ください。
なお、検査 や薬の配送も 通常通りには出来ないものと思われます。
(人流・物流が著しく制限される可能性)
何日ぶんか、薬の予備を持っておくこと、が 大事ですよ。

18日(木)、22日(月)も 原則は外来は休診です。訪問診療には対応いたします。
この期間内を避けて、日程をずらして受診されるよう お願いいたします。

 

カープですが。
大瀬良投手も よく投げました。勝ちをつけてあげたかったですね。
菊池選手の満塁ホームランで、相手チーム、相手ファンの心をくじきました。
いい仕事しますねー!
今日は森下投手です、応援しましょう!

 

G7ですが。
各県の 機動隊の大型バスなど 市内をたくさん走っております。
夜間は どこかに 駐車場があるのだろうとは 思っていましたが。
上八丁堀にある合同庁舎などのスペースにも駐車していますが、それだけでは 少なすぎ。
どこなのかなー? と。

昨日は
江波線の電車どおりに訪問診療がありまして。
すると、電車どおりに たくさんの警察車両が走っています。
どこに出入りしているのか、と思ってみてみると
三菱重工の江波工場の敷地内に 警察車両がどんどん入っていき、また どんどん 出てきます。
江波工場は 工場の整理によって 中に広い空地があったのですが、そこを使用させてもらっているようですね。

 

昨日は
舟入そのほかの主要交差点の信号の「調整ボックス」を開けて
数名のグループで 手順確認作業をおこなっている風景を見ました。
要人の通過時に 交通信号を調整する準備も 着々とすすんでいるようです。

 

先週、ゴールデンウィークの最後は ますゐ。
今回はじめて 焼きめし を食べてみました。
塩コショウ少な目 とオーダーしてみましたが、大丈夫 受けてもらえました。おいしいです。

肉ソテーも おいしいですね。

 

おまけは 日本酒の画像。
酔心、利き猪口つきの限定品。
猪口付きですので、おみやげに好適です。
ekie 1階の日本酒ショップで購入できました。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

日本尊厳死協会 中国地方支部
地域サロン in 福山
リビングウィルについて、みなさんで わかちあいませんか?
◆ 日時:2023年 5月14日((日))13:30~15:30
◆ 会場:福山商工会議所 304号室
広島県福山市西町2-10-1
JR福山駅北口から徒歩10分
◆ 定員: 25名 参加費無料(要予約・先着順)
◆ 申込先:0120-211-315(平日10:00~16:00)
私も 行ければ行きます。まだわかりませんけれど。

 

【業務連絡】医師募集
病院の合併・統合などは、 働く人間 個々の想いを超えた部分での話となります。
もう病院は辞めよう、と思われることがありましたなら
ぜひ当院にも御相談ください。
お気持ち・お話を聞かせてください。
そして、在宅診療という 新しい世界で 私たちと一緒に働きませんか?

聖湖マラソン、終了

2023年05月12日

【お知らせ】
5月19・20・21日(金土日)のG7サミット期間中は
当院は休診いたします。
近隣への緊急の往診(歩いて行ける範囲)のみ対応いたします。
御了承ください。
なお、検査 や薬の配送も 通常通りには出来ないものと思われます。
(人流・物流が著しく制限される可能性)
何日ぶんか、薬の予備を持っておくこと、が 大事ですよ。

18日(木)、22日(月)も 原則は外来は休診です。訪問診療には対応いたします。
この期間内を避けて、日程をずらして受診されるよう お願いいたします。

 

カープですが。
コルニエル投手の2失点は、仕方ない、上出来です。
救援投手陣がすばらしいですね!
今日は大瀬良投手です、応援しましょう!

 

マラソンですが。
ひろしま平和マラソンに続き、聖湖マラソンも 終了が決定しました。
http://www.hijiriko.sakura.ne.jp/

運営者レベルが 高齢化してきたのが 終了の理由のようです。
9月の聖湖、 10月のMIKAN、 11月の平和マラソン を走っておいて
秋のフルマラソン大会(神戸マラソンなど)に出走する、というのが
私のフルマラソンに向けての調整スケジュールのパターンでした。
このパターンのうち2つが終了となるなんて・・・、まことに残念です。
MIKANマラソンは開催するみたいですので、情報を待ちましょう。

マラソン参加者が減少しているか、というと そんなことはなく、
11月の神戸マラソン(フルマラソン)は 応募が定員を超え、抽選が決定となっています。
私はもうフルは 走りませんけれど。

 

マラソングッズについて、覚書。
シューズとインソールについては すでに書いてきました。
その次は ソックスです。(体の下のほうから 上のほうに 順にいきます)
通常のソックスと5本指。(例外として 足袋のような形状もあることはある)
アーチサポートのあるなし。
すべり止め加工のあるなし。
厚手か薄手か。
ソックスの丈は長めか通常か短めか。
お好みで選んでもらっていいのですが、私が現在 愛用しているのは
5本指、アーチサポートあり、すべり止めあり、厚手、長さは通常。
初心者には このパターンが おすすめです。
これから、それぞれのポイントについて 解説していきたいと思います。(自分用に記録を残す)

 

先週、ゴールデンウィークの最後は ますゐ。
もちろんサービスとんかつ、赤だし付き、です。
ときどき ますゐ の サービスとんかつ発作が おこりますね。
むしょうに食べたくなります。
今回は、どういうわけか ソースがたくさん かかっていました。
本来ならば 喜ぶべきところでしょうが。
ソースが多すぎると ソースに飽きてしまうので、ソースは少ないほうがうれしいかな。
ホルモン焼きも おいしいです。

 

おまけは 日本酒の画像。
一番 最近の 活性にごり酒。
こいつは 楽しいお酒です。フルーティで、色と香りは いちごみるく みたい。

八幡川 にごりBARBER “ぷしゅっとピンク” 微活性にごり酒
広島SAKE倶楽部
https://www.hiroshimasake.com/product/487
個性派!楽しくて美味しい!開栓後の活性により髪型の色が変わる!
オリ由来のミルキーな香りに、梨や白桃、苺のような酸味を感じる香り。
飲んだ瞬間のガス感とまったりとしたオリが口の中で広がるクリーミーさとボリューム感、白桃のピューレのようです。

赤色酵母のモロミは赤色を保つため火入れし、通常の白いモロミは生のまま粗いザルで濾したあと、2つを匠にブレンド。
かなりガスが強いので、開栓時にはご注意ください!
***

広島SAKE倶楽部 の 通販でも買えます。遠方の方は通販がありがたいですね。
実店舗では 福屋八丁堀店の南側にある酒商山田に あと数本 在庫ありました。(5月11日時点)
解説文に書かれているほど 開栓は難しくはありません。簡単です。
活性にごり酒の入門として、いいかもしれません。
開栓の翌日には 活性はほとんど消え、「辛い」という感覚はなくなりますので。
色や香りは 女性向かもしれません、楽しいお酒ですよ。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

日本尊厳死協会 中国地方支部
地域サロン in 福山
リビングウィルについて、みなさんで わかちあいませんか?
◆ 日時:2023年 5月14日((日))13:30~15:30
◆ 会場:福山商工会議所 304号室
広島県福山市西町2-10-1
JR福山駅北口から徒歩10分
◆ 定員: 25名 参加費無料(要予約・先着順)
◆ 申込先:0120-211-315(平日10:00~16:00)
私も 行ければ行きます。まだわかりませんけれど。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)