明日やるべきことは今日はじめる
サッカー、
守備を固める相手から どうやって点を取るか、という問題ですね。
パスで崩すのは難しい。
となると、ドリブラーを入れて、敵陣内で倒されてのFK, PKを狙う、というのが 素人考えなんですけど
そうはいかない事情があったんでしょうね、きっと。
第3戦でスペインに勝てばいいんでしょ、応援しましょう!
昨日は、春日キスヨ先生の講演会に 多数御参加いただき、ありがとうございました。
講演録画は 近日 公開いたします。
そのときは当ブログ・当院ホームページにて お知らせいたします。
しばらくお待ちください。(約1週間後の予定です)
来年も春日先生の講演会を企画いたします。
今年 参加できなかった方は、来年の募集案内を 楽しみにお待ちください。
やはり当ブログ、当院ホームページでお知らせいたします。
何月ごろになるかは、春日先生のスケジュールと、会場次第です。
昨日の講演内容の一部。
新型コロナでは、外出や 人との交流が減り、 足腰が弱ったり認知症が進行したりする人がみられます。
コロナ以前から、90歳・100歳超えなど 超高齢になっても 元気で動き回れる方というのも おられます。
そうした方の特徴としては
「日課」を決めて、毎日続けていること。
目標を持っていること(1週間後とか1か月後とか1年後とかの目標)。
だそうです。
コツとしては
「明日やらねばならないことは 今日やりはじめる」ことだそうです。
今日、何もしなければ 何も動かない、何も変わらない。時間が動かない。
明日のことを今日やりはじめる、ということは
今日が明日につながっていく、未来につながっていく、時間が動いていく ということになるのです。
で、そのお話を聞いて、私たちは、「春日先生の講演会を来年もやる」という公約を掲げました。
私たちも、春日先生も、「来年の講演会に向け、体も心も頭脳も しっかりしていなくちゃ」という
目標が出来たわけです。
みなさんも
「来年は 友人・隣人をさそって 一緒に春日先生の講演会を聞きに行く」という目標を
ぜひ掲げてください。
そのためには、あなたも 友人・隣人の方も お元気でなければ いけませんよね。
その方たちと 毎日いっしょに散歩する、など 毎日の日課をぜひ設定してください。
そして
来年も元気で 講演会場でお会いしましょう!
講演会のあとは 春日先生といっしょに ケーキタイム。
加古町 こがめ かふぇ。
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34026863/dtlphotolst/smp2/
ケーキセット(コーヒーでも紅茶でも)。モンブラン。
ワッフルも5種類くらいあります。
お知らせです。
2022年9月25日の 春日キスヨ先生の講演録画を 公開しました。
11月27日の講演録画については もう少しお待ちください、約1週間後になると思います。
応募したが落選した方、 講演会に出席したがもう一度聞いてみたいという方、
どうぞ録画を御確認ください。
1時間ちょっとの ユーチューブです。
12月27日までの期間限定公開です。
なお、無断ダウンロードは禁止します。
医療法人和平会 折口医院ホームページ → お知らせ から。
https://wahei.or.jp/info-wahei/220925_kasugakisuyo_kouenkai/