ブログ

県民の浜

2025年01月22日  

昨日の中区、暖かかったですね。
往診・訪問診療では、アウターの前を閉じる必要はありませんでした。
今日も暖かい予報ですね。

縮景園では 寒牡丹が見ごろだそうです。

梅は全然だとのこと。

 

インフルエンザですが。
広島市内では20日付、4校で学級閉鎖、1校で学年閉鎖が出ています。
流行ピークはすぎた感じがしますが、まだまだ用心お願いします。

 

蒲刈 県民の浜。
海を見よう、と思って 県民の浜へ。
ここのレストランには 刺身定食があります。
こんどは刺身定食の旅で 来てみましょう。
本館にはセブンティーンアイスの自販機がありますので、屋内でぬくぬくと 海を見ながらアイス。
ぜいたくですね。


本館から浜に出ようとしたのですが、
海側への通路は すべて いのしし柵で 塞がれておりました。
本館からグラウンド側に出たのでは 浜に行けません。

浜に行けないのはくやしいので、
あとでちょっとウロウロしてみたところでは。
ビーチハウス(本館から天体望遠鏡のほうに行った所)の駐車場に車をとめて
そこからなら 浜に出ることは 可能です。

誰も釣りしている人はいませんでした。
本来 海水浴場ですので、釣り禁止でしょうかね。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

お知らせです。
コールアカシア広島 NewYear コンサート2025
2025年2月2日(日)開演14時。(開場13:30)
入場無料、全席自由。
スペシャルゲストは東京オペラシンガーズです。

カープ、電子チケット導入

2025年01月21日  

昨日の中区、暖かかったですね。
日曜日の下蒲刈は14℃でして、中区はそこまでの気温ではありません。
年とったら 温暖な島に住む、というのは いい選択肢と思います。
蒲刈近辺とか 周防大島とか。

 

カープ、チケット購入に電子マネーが利用できるように なりました。
それは良いとして。
チケットも電子チケットが導入されます。
偽造防止、転売防止には 効果が期待できるかもしれません。

ですが
私ども高齢者には 普通の紙チケットを ぜひ残してもらいたいです。
私どもは ふだんスマホ持ち歩かないんですよ。
持ち歩くのは新幹線を利用するとき(スマートEX)
および
東京マラソンを走る時、です。
東京マラソンは 「本人確認」がスマホでしか設定されていなかったので
スマホがないと 入場できず、走れなかったんです。

 

蒲刈 であいの館。
海がきれいですね。
毎回 トイレ休憩と おみやげ品を購入のため 立ち寄ります。

今回、かんきつ類が 出品されていたのですが。
買ったのは1袋だけ、です。
私たちの直前にはいった女性ふたりづれ。
80台後半と60台 と思われる老婆とオバハンですが。
何を考えたのか、みかん類の袋を 全部さわりまくり、全部ひっくりかえしたりして
買い物かごにどんどん放り込みます。
なにをそんなに触りまくる必要があるのか??
ひっくり返して確認する必要があるのか??
いかにミカン類でも、そんなに力いっぱい触られたら いたむでしょ。

ま、自分で購入されるんなら どうやっても ご自由に、ですが。
その二人、ふたりで10袋くらい 買い物かごに入れられて。
みかんの棚は ほぼ空っぽになりました。
私たちは、この二人連れが手を伸ばす前に私たちが手に取った1袋のみ 購入出来ました。

しかも。
私たちが他の物(ジャムやハチミツ、がんすなど)を選んで さあレジに向かうか、
という頃には
空になっていたはずの売り場に みかん袋がいくつも戻されておりました。
おいおい、あんだけ 触りまくって、買い物かごに入れたものを
売り場に戻すんかーい?!
みかん、いたみまくりだぞー!?

商品を大切に扱う、という精神を持ち合わせない二人組の所作を見ていたものですから、
売り場に戻されたミカンは 買う気になりませんでした。
常識のない人って、いるんだなー・・・。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

下蒲刈島 お食事処 麒麟

2025年01月20日  

昨日の男子駅伝、いい天候で よかったですね。
広島県も入賞目標で4位ですから、 よくがんばりました。
来年以降も楽しみですね。

私どもは 中区の交通混雑が予想されるため
中区脱出をしておりました。
やっぱり海が見たい、ということで 蒲刈島へ。

おさかなカーニバルの日でしたが、目的地を決め、自宅を出発したのが遅かったため、そちらには向かわず。

お食事処 麒麟 で、きりん定食、刺身定食。
昨日の刺身は、たい、たこ、不明(おそらくヤズ)の3品でした。
揚げたての天ぷらが おいしいですね!

食べログには11時からと書いてあります。
https://tabelog.com/hiroshima/A3404/A340401/34015971/
が、11時に私たちが行ったときには すでに先客が1名。
11時前に開店するみたいです。
その後、私たちのすぐ後に 二人連れ。
二人とも刺身定食。
刺身定食が定番ですね。

で、問題はそのあと。
電話がかかってきて、「今日はもう予約がいっぱいで」と 断っておられました。
そのつぎに
「いちご狩りに行ってきた」という地元御婦人3名づれが来店。
「刺身が今日はもう終わった。予約でいっぱい」と言われ
出せるのは天ぷらだけ、ということで それじゃあ仕方ない、と帰られました。

人気店ですね。
行くと決めたら予約がいいでしょう。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

お知らせです。
コールアカシア広島 NewYear コンサート2025
2025年2月2日(日)開演14時。(開場13:30)
入場無料、全席自由。
スペシャルゲストは東京オペラシンガーズです。

アトラス彗星、見えず

2025年01月19日  

土曜の午後も往診・訪問診療で市内を走り回りました。
少し暖かいのでしょうかね、 屋根を開けて走っているオープンカーも何台か見ました。
往診時に アウターの前を閉じなくてよかったので、
やっぱり暖かいのかな。
今日は駅伝日和になると いいですね!

 

さて、
アトラス彗星が見える、かもしれない。
ということで
黄金山に登ってみました。
頂上に展望台があります。
先客として 三脚や双眼鏡を手にした 天文愛好家と思われる方が2名。
そのほかには 眺望デートで登ってきていたカップルが数組、というところ。

しかし、
雲が切れそうにないので、天文愛好家のみなさん 大掛かりな機種は出さずに そのまま撤収です。
しかたないことですね。
夕焼けで 西方だけでなく 東の方までオレンジ色が広がり、
それはそれで いいながめではありました。

宇品に 大型の客船が寄港しているようです。
船に点灯されると なかなか よい眺めです。
が、むちゃくちゃ寒いですよ、デートには あまり向かないかな?

 

19日も アトラス彗星は見えるかもしれません。
車で黄金山に登るかたに 注意事項。
夕暮れ近くでも ランニングで走って登っている人、走って下りている人も けっこういます。
自転車ブームで 自転車で下ってこようとしている人もいます。
(登りは押して歩いていますが)
黄金山の山道は 見通しがききません。
カーブのすぐ先に歩行者・ランナーがいる可能性があります。
また自転車が猛スピードで下ってきている可能性もありますので
きっちり左寄りで ゆっくりゆっくり 走行しましょう。
30㎞規制区間ですが、もっとゆっくり走りましょう。

日が暮れてしまえば ヘッドライトをつけていれば 危険性は少し減ると思われます。
たそがれどき(ヘッドライトが自動点灯しないギリギリの明るさ)が かなり危険です。

私が黄金山に行ったのは
急きょ「アトラス彗星、見に行ってみるか!」と なったので 近場に行くしかなかった、ということ。
視力がよければ 眼視でも 見えると思いますが、双眼鏡は欲しいところです。
天文愛好家は きっと絵下山に 陣取っていると思います。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

昨年の1月17日、私どもの本が出ました。

紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992

公民館、集会所などでの講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。
10名程度の少人数の集会でも大丈夫ですよ。

広島ブログでおなじみ、 お茶にしよっ!! さんの12月31日のブログ
プレイバック2024 (12月31日) にて
1月の項目に
折口医院院長 高橋浩一 先生の書籍が出版されました。
と 御紹介いただきました。
私自身の 2024重大ニュース なら わかりますが、
他の方の月間ニュースに取り上げていただくなんて 恐縮至極です。
ありがとうございます!
https://aki-tokitamago.hatenablog.com/entry/2024/12/31/230000

【業務連絡】医師募集。内科・外科・総合診療科・緩和ケア科に限りません。
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけがんばって働いているのに、むくわれないというのは、病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高給優遇」のところは見つかると思います。
ただし、高給優遇で求人するということは、キツい職場、あるいは やりがいは少ない職場だ(やり手がいない)という覚悟は必要です。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですし、在宅緩和ケアは やりがいありますよ!

【おまけ】
当院には釣り部も出来ました。
カープ、サンフレファンの医師のかた、
および 釣り好きな医師の方、
当院に就職すれば いいことありますよ。

忘れないこと

2025年01月18日  

昨日も やはり基本は寒く、
電熱ベスト、ホカホカカイロ 大活躍でした。
日曜日からは12から14℃の予報です。
初期の予報よりは 少し暖かくなりましたね。

 

さて、
1月17日です。
私どもは広島市からの医療支援班として神戸に派遣されました。(手上げです)
休み時間には、少しでも多くの現場を見ておこう、と
市内あちこち歩き回りました。
そのときに見たこと、感じたこと、思ったこと。
それを 生かしていきたいと思って これまでも活動してきました。
BCPについての活動という厚生労働省のモデル事業にも選ばれ、
「思いを具体化する」ところに ようやく たどりついてきました。

忘れないこと。
わがこととして考えること。

がんばりますよ。

合掌。

 

舟入の ポワブリエール。
ケーキ、洋梨のタルト。
洋梨大好きです、この時期に出回りますね。
洋梨タルト、見つけたら買い、です。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

2024年1月17日、私どもの本が出ました。
あれから1年。
読んでくださった方々、ありがとうございます。

紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992

公民館、集会所などでの講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。
10名程度の少人数の集会でも大丈夫ですよ。

【業務連絡】医師募集
病院の合併・統合など、あるいは医局人事などは、
働く人間 個々の想いを超えた部分での話となります。
もう病院は辞めようかな、と思われることがありましたなら
ぜひ当院にも御相談ください。
お気持ち・お話を聞かせてください。
そして、在宅診療という 新しい世界で 私たちと一緒に働きませんか?
常勤でも 非常勤でも。
御連絡お待ちしております。

森鴎外の孫、小堀鷗一郎医師は、70歳をすぎてから 外科医をやめて在宅医に転身されておりますよ。

【おまけ】
当院では 春レク、夏レク 等で、職員のカープ観戦をおこなっています。
今年からはサンフレ観戦も おこなっています。
カープ、サンフレファンの医師のかた、当院に就職すれば いいことありますよ。
釣り部もあります。
釣り好きな医師のかた、当院にくれば一緒に釣りできますよー。

福来軒 ホルモン麻婆豆腐

2025年01月17日  

昨日は日が当たると 車内は暖かかったです。
気温は9℃ということですが。
本日も晴れ、9℃予報です。
土曜日からは11から13℃の予報です。
少しは暖かくなりますでしょうか?

 

さて、
当院では 事務室・会議室の増設工事中です。
裏の道路の通行に 御迷惑をおかけしております。
申し訳ございません。
完成まで もうしばらくご容赦お願い申し上げます。

在宅診療をおこなっておりますと
必要とされる書類の多さに 愕然とします。
診療報酬改定のたびに 必要書類がどんどん増えていきます。
公務員の世界では 「書類を整えること」が 何より大事みたいです。

膨大な書類を用意するためには 事務部門の充実が欠かせません。

それと
感染症対策としての備蓄品置き場なども 大切です。
これに関しては
当院は感染症診療の実績もあるし、
感染対策に対する広島県の公募助成金も申請したのですが、却下されました。
ちゃんと期限内に書類を出したんですけどねー。
臨時開設の発熱外来機能も持たせている設計なんですけどねー。


助成金が出ようが出まいが、我々は やるべきことはやります。
備える対象の本命は 「高病原性鳥インフルエンザがヒト型に変異した新型インフルエンザ」です。
初期の死亡率は30%と言われています。

次の新型感染症パンデミックは また10年後だと思いますが、
それが「新型インフル」かどうかは まだわかりません。
情報収集は欠かさずおこなっておりますよ。

 

福来軒で。
ホルモン麻婆豆腐。
おいしいですね!
ラーメン、ギョーザ、レタスチャーハン、レバニラ は 毎度の事なので写真省略です。
近所においしい街中華があるという幸せ。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

3月並みの暖かさになる? 

2025年01月16日  

昨日も寒かったですね。
中区でも雪が舞っておりました。
北方向、廿日市方向の山は けむっておりましたので かなりの雪だったでしょう。
電熱ベスト大活躍の一日でした。

 

昨日は
広島市医師会 夜間急病センターで勤務でした。
前回は 急なピンチヒッター勤務で、昨日が本来の当番勤務です。

勤務開始前に夕食弁当を食べながらテレビみていると
寒さはピークをすぎ、今度は3月並みの暖かさになる、と言っておりました。
ホントかなー???
ウソじゃろー って、信じていない私。

昨日は平日でもあり、受診者はかなり少ない状況でした。

インフルあり、コロナあり、ノロ(疑い)あり、

さまざまな感染症が 流行はしておりますよ。
手洗い、咳エチケット、よろしくお願い申し上げます。

学校もはじまりまして
広島市では1月14日に3校、15日に2校で 学級閉鎖が出ております。
広島県全体でみると
北部保健所管内をのぞけば 52週(年末)よりも 患者数は減ってきているようです。

 

アンデルセンで購入。
デニッシュ大好きで、これはもう 買うしかないよね。
1個にしようか、どうしようか・・・、悩んでいると
緩和ケア薬剤師から
「悩むくらいなら とっとと全部買え!」。
よほど決断せず 長い時間 右に左にウロウロしていたらしいです。
いやー、あのねー、選ぶのも 楽しいんだよー・・・(決断力のない人間の言い訳)。

チョコレートデニッシュ、いちごとカスタードクリームのデニッシュ、ホイップいちごジャムパン。

https://www.andersen.co.jp/item/pastry/
なんだかんだで、アンデルセンのデニッシュ、新製品やら季節限定やら 全種類 買っちゃうんですよねー。
優劣つけられません、全部おいしい、幸せ!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

「介護保険25年の歩みを問う」上野千鶴子さん・鎌田実さん対談

2025年01月15日  

日曜・祝日は 日が出て暖かかったですね。
月曜・祝日は 訪問診療をおえてから 倉橋 桂ガ浜へ。
太陽がキラキラ、いい海ですね!

太陽があたるとポカポカ、
日がかげると 寒かったです。
風がそこそこ強かった。
太陽はありがたい!

ちなみに
松ぼっくりを拾いにいく、という目的もありました。
目標達成!

ちなみに
刺身定食の旅には しませんでした。
夕食は予定を立てていたので。
昼に御飯物を食べると、夕食 食べられないんです。

 

昨日の中国新聞。
「介護保険25年の歩みを問う」上野千鶴子さん・鎌田実さん対談が出ていましたね。
興味深い記事ですので、ぜひお読みください。

ユーチューブで対談が出ています。
お時間があれば、こちらを御覧ください。約23分間です。
「介護保険25年の歩みを問う」上野千鶴子さん・鎌田実さん対談
介護保険が2000年4月に始まって今年で25年。制度は国民生活に欠かせない存在になった。
団塊の世代全員が75歳以上の後期高齢者になり、節目の年だ。
社会を変えた介護保険の光と影を、共に団塊の世代で社会学者の上野千鶴子さんと医師の鎌田実さんが語り合った。
https://www.youtube.com/watch?v=8Ny773TUqYg

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

潮風公園みなとオアシスゆう

2025年01月14日  

日曜・祝日は 日が出て暖かかったですね。
年末から忙しくて
本も読めない、ロドちゃんに乗れない。
こんないい天気なんだから 海を見たい、ということになって。
日曜日は 潮風公園みなとオアシスゆう に 行きました。
https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_15616.html
刺身定食の旅、も 兼ねています。
刺身定食、しおかぜ定食。 刺身の内容は微妙に違っています。

 

海辺の景色、いいですね!

南側の波止からの景色。

公園の北側にも遊歩道がつながっているので行っては見ましたが、
一見遊歩道ですが、じつはコンクリート護岸の上を歩かされます、足場は悪く、補修されておりません。
この遊歩道近くに秋桜というお店があり、そこにも刺身定食があるようです。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

とんど

2025年01月13日  

昨日は
コロナ患者が出ましたが、食事もとれ、肺炎も併発していないので
入院の必要なく、よかったです。

昨日も己斐の上のほうまで往診でしたが、
道路も良好で、よかったよかった。

行きに 吉島の某老人ホームに救急車が止まっておりました。
往診すませて帰ってくると、救急車はまだ止まっておりました。
少なくとも40分間以上、搬送先の病院が見つからない状況だと思われます。

薬がない、
検査キットがない、
入院先もない。
医療崩壊ですよ!

 

なお
この医療崩壊をきたした犯人は ザイム真理教です。
高齢者が増え、国の医療費が増える。介護保険費用も増える。
「これは問題だ、医療費削減、介護費用削減」、 というのが ザイム真理教の言い分です。
ですが
医療業界も介護業界も 人件費が大半を占める業界なんです。
医療費、介護費用というのは 「雇用」という形で 国民の雇用・収入に 回っていく。
それを無理やり削減していくのでは
医療も介護も 崩壊していきますがな。

増加した医療費・介護費用を 「とにかく減らせ、搾り取れ」というのではなく、
増えた医療費・介護費用で国の経済をいかに回すか、ということを
考えるのがザイムの仕事ではないでしょうか。
(減らすのではなく、増加分を他に波及させていくことが 大事ではないか)
薬価削減したり、訪問ヘルパー費用を削減したり、
そんなことで国の財政が黒字化するはず なかろうが。
しかし、そんな小さな削減でも 見事に医療現場・介護現場は崩壊してきました。

夜間急病センターは、発熱外来は現在 完全予約制となっています。
夜間急病センターでの受診を希望される方は、まず電話で 予約をお願いします。
予約なしで行っても、診てもらえない可能性もあります。

 

昨日は とんど が 行われた地域も多かったのではないでしょうか。
吉島公園の とんど。

私どもも 昨日は もち、ぜんざい 食べました。

 

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

1月17日、私どもの本が出ました。

紀伊国屋WEB
在宅緩和ケア医が出会った「最期は自宅で」30の逝き方 – 光文社新書
髙橋浩一
価格 ¥924(本体¥840)
光文社(2024/01/17発売) 電子書籍もあります
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784334101992

公民館、集会所などでの講演など、お引き受けいたします。
日程次第です、御相談ください。
10名程度の少人数の集会でも大丈夫ですよ。

 

【業務連絡】医師募集。内科・外科・総合診療科・緩和ケア科に限りません。
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけがんばって働いているのに、むくわれないというのは、病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高給優遇」のところは見つかると思います。
ただし、高給優遇で求人するということは、キツい職場、あるいは やりがいは少ない職場だ(やり手がいない)という覚悟は必要です。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですし、在宅緩和ケアは やりがいありますよ!

【おまけ】
当院には釣り部も出来ました。
カープ、サンフレファンの医師のかた、
および 釣り好きな医師の方、
当院に就職すれば いいことありますよ。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)