ブログ

コンクリートの船 情報

2020年08月16日  

暑いですね。
今日もさらに暑くなる予報です。
冷房を入れ、水分をこまめに飲みましょう。

カープ、大瀬良投手、残念ですね。
今日は遠藤投手です、完投勝利を期待して応援しましょう!

 

さて、
コンクリートの船 の 情報がありましたので、
当方の知っている情報もお伝えをしておこうと思います。
私は 延べ竿でのメバル探り釣り(夜釣り)をずっとやってきていましたので、
堤防、岸壁、防波堤、場所によっては岩場 を釣り歩いておりました。
(釣りとしては これが一番面白いです。)
とくに倉橋島はホームグラウンドとして、通いあげたものです。

さて、コンクリートの船 の情報ですが。
倉橋島にもあります。
音戸大橋(今では第一音戸大橋)を渡ったら左に曲がります。
坪井埋立地の次の漁港の防波堤に、コンクリートの船が使われています。

グーグルの衛星写真でみると 一目瞭然です。
ね、船でしょ。
https://www.google.com/maps/place/%E5%80%89%E6%A9%8B%E5%B3%B6/@34.1985924,132.5297023,174m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x355aaa3715866e81:0xc6ce73670bd13052!8m2!3d34.1265482!4d132.5215357

 

地名でいえば 坪井3丁目 だと思います。
興味のある方は ぜひ 写真でご覧になってください。
この防波堤は グーグルマップでは表示されません。
衛星写真か、ストリートビューで御覧ください。
なお、
この防波堤には、駐車場はありませんし、
どこから防波堤に行っていいのか、通路も細くて、走る車からでは 通り道が よくわからないんです。
どこかに車を停めて、歩いて行くしかありません。
坪井の埋め立て地に停めさせてもらう、しか ないでしょう。

 

ひろしま美術館せなけいこ展のあとは、アクア6階 「風車」でパフェがお約束。
ただいま、夏パフェで 日世 金銀スプーンプレゼント中です。
https://r.gnavi.co.jp/655d9xgh0000/menu1/?1594877766=

なくなれば終了、とのことですが、あと20名くらいは大丈夫でしょうか。

太陽のチョコレートパフェ
太陽のフルーツパフェ
日世のスプーン。どちらも金でした。(金か銀かは、袋を開けてのお楽しみ)

孫はお子様用パフェ

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

せなけいこ展に行ってきました

2020年08月15日  

暑いですね。
高知では 39.8℃だったとか。
広島でも 加計では37℃超え。
今日は中区でも36℃予報です。
冷房を入れ、水分をこまめに飲みましょう。

カープ、森下投手完封勝利、いいですね!
今日は大瀬良投手です、完投勝利を期待して応援しましょう!

 

昨日は ひろしま美術館せなけいこ展に行ってきました。
小さい子供連れのファミリーがほとんどです。
今回は、ちびまる子ちゃん展とは違う運用をされています。
まず入り口で入館整理券をもらいます。
入館時刻が10分刻みくらいで指定され、それまで屋外で待機です。
朝わりと早い時間に行ったのですが、すでに入館30分待ちでした。
昼ごろに行ったのでは、いったいどれくらいの待ち時間になるやら。
早めに行くこと、および ドリンク持参が オススメです。
待機中も 暑いですから。

写真撮影可能なコーナーは、入館して最初にあります。
記念写真を撮ろう、という方は 最初にしっかり撮影しましょう。
途中からは写真撮影可という部分はありませんので。

 

せなけいこ展で購入したもの。
トートバッグ、クッキー、ゴーフル。
クッキーは最後の1箱でした。

メガネケース、メガネクロスと ミニトートバッグ。
孫たちも楽しくメガネ装着が出来ますように。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

モダン柿ジャム

2020年08月14日  

【お知らせ】
8月14/15/16日は 休診です。
御了承ください。
なお、在宅医療は通常通り対応しておりますので、御安心ください。

 

暑いですね。
冷房を入れ、水分をこまめに飲みましょう。
プランターの植物も暑さでしおれてしまいます、1日何度か水やりをしないといけません。
ふだんなら水やりは朝夕だけでいいんですけど。

 

昨日は 人間ドック受けてきました。
お盆休みでないと、当方に ドックを受ける時間がないんですね。
1年で この時期だけが ドックを受けるチャンスです。
お盆期間のドックは、当院毎年の恒例行事になっています。

 

さて、
夏の暑さで、家の中でも熱中症になって倒れる方はいます。
認知症の方などは エアコンを入れなかったり、エアコンを切ってしまったりします。
それどころか、エアコンのない家に住んでいる、という人もあります。
この時代に信じられないことなんですが。

で、
「室内で死亡した状態で発見」されることがあります。
御家族が、連絡がつかないということで警察と一緒に部屋にはいってみると・・・、
というケースです。

警察が発見していますので、「検死」になります。
で、
関係していた医療機関に警察から問い合わせ電話も入ります。
持病、服薬中の薬、初診日、最終受診日、などなど。
そして、最後に担当医師の氏名も聞かれます。

私の名前は高橋浩一です。
なんと書きますか? と聞かれるので、
→浩宮の浩、数字の横一

これまでは この説明でわからなかった警察官はいないのですが、
最近、「浩宮の浩」 では 通じない若い警官も出てきました。
サンズイに告げる、と言わねばならないことになりました。

緩和ケア薬剤師は 裕子 といいますが、
これまでは 「石原裕次郎の裕」 と言えば全員わかったのに、
最近では それではわからないと言われることが多くなったそうです。

ま、時代が流れました、仕方ないことですねえ。

 

君田温泉で購入
三次市君田 茂田地区で作られている 「モダン柿ジャム」
柿ジャムというのも 珍しいですね、おいしいです。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

吸入ステロイドは、きちんと使用継続しましょう

2020年08月13日  

【お盆休みのお知らせ】
8月13・14・15日は 休診といたします。
御了承ください。
なお、在宅診療は いつもどおり対応しておりますので、ご安心ください。

 

新型コロナに関連して
ニセ情報も飛び交っています。
吸入ステロイドは 安全なのか、危険なのか?

日本呼吸器学会やアレルギー学会 などが、共同で声明を出しています。

 

新型コロナウイルス感染症流行下での吸入ステロイド薬の安全性について

気管支喘息の治療薬である吸入ステロイド薬(フルタイド、パルミコート、
オルベスコ、など)が新型コロナウイルスへの感染リスクを高めるのではない
かと心配される方がおられます。しかし、吸入ステロイド薬は喘息の治療にと
って最も重要な薬剤であり、インフルエンザやかぜウイルスなどへの感染時も
喘息の悪化を防ぐために継続して使用することが推奨されている薬剤です。自
己判断での吸入ステロイド薬の減量・中止はしないようにお願いいたします。

2020/7/17
https://www.jsaweb.jp/uploads/files/20200717.pdf

 

ステロイド薬への恐怖心をあおりたて、
自分たちの高額商品を売り込もう、という人たちが
昔から いるのです。
惑わされてはいけませんよ。

 

御菓子処高木 季節の生菓子
昼過ぎでは、3種しか買えませんでした。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

自分の宗派(浄土真宗)が何にこだわっているのか

2020年08月12日  

少し雨が降って、だいぶましでしたが、やはり暑かったですね。
全国では気温40℃になったところもあるようです。
冷房を入れ、水分をこまめに飲みましょう。

 

カープですが。
中日 根尾選手が先発出場、ヒットも打ってますね。
これから中心選手になっていくでしょう、楽しみですね。
カープ今日はジョンソン投手です、雨降らないといいですね、応援しましょう!

 

さて、墓参りの記事のついでに。
浄土真宗の連合が、首相の靖国神社公式参拝をやめるよう声明を出しています。

首相が靖国神社公式参拝しないよう要請文 真宗教団連合が郵送
京都新聞 2020/8/6
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fd7dd50d15269db3f37c613bda124bcf5b57ae8
浄土真宗の10派でつくる「真宗教団連合」(事務局・京都市下京区)は、安倍晋三首相や閣僚が靖国神社(東京都千代田区)を公式参拝しないよう首相に要請文を出した。
***
今年はコロナで、直接手渡しでなく 郵送になった、とのことです。

自分の宗派が、何をやっているのか、何にこだわっているのか、を
知っておくことは 必要なんじゃないでしょうか。

 

受け取ったアヘさん側は、
真摯に受け止めてまいります、とかいう言葉を返すだけなんでしょうね。

前回の半沢直樹では
この「土下座野郎」なんていうセリフが出ましたが、
この「口先野郎」てセリフが出る場面が たくさんありますよね。

アヘさんの宗教って、何なのでしょうね?
ま、あまり関係ないことですけど。

 

道の駅 遊YOUさろん東城
東城きんさい市にて。
スイカジャム。手作りです。
すいかジャムは珍しい。
早速 食パンに塗って食べてみましたが、おいしいです。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

被爆75年で、寺・墓はどうなっているのか

2020年08月11日  

暑かったですね。
全国では気温38℃になったところもあるようです。
冷房を入れ、水分をこまめに飲みましょう。

 

さて、新型コロナ関連では。
喫煙所での感染もおこっている、というニュースです。
タバコ吸うのは、命がけ。
命かけてまで 吸いますか?
禁煙しましょう! 禁煙治療には健康保険が適用されますよ!!

東京462人 “喫煙所での感染”初報告
日テレニュース24 2020/8/8
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0d8bdac191bf0b491d7b5d93f31bb82326ed2ea

 

さて、被爆75年で、寺・墓はどうなっているのか、という話。
日曜日に墓参りをしてきました。
高橋家の墓は 寺町の徳応寺にあるのですが、
そこには 明らかに「被爆墓石」があります。
一家が原爆で全滅したところもあるでしょうし、
その後 類縁者が全部なくなられてしまったところもあるでしょう。
誰にも連絡がつかない墓が 目立って多くなってきた、というのが現状です。

墓石が倒壊したりする危険性もありますので
寺としては、しっかり管理していかねばなりません。
連絡がつかない墓・墓石は 整理して、無縁墓(というか無縁仏というか)として
供養をしていくしかない状況です。

被爆墓石の研究や記録・保存、あるいは移転保存をするには、今しかない、というところです。
被爆建物のことはニュースになりますが、被爆墓石も 限界に来ています。
せめて画像として しっかり保存をしてもらいたいものです。
それは広島市の役目でしょうか?
広島市は高画質での画像保存などに 取り組んでいるでしょうか?

 

道の駅 遊YOUさろん東城にて。
ヒバ食品 葛きりデザート
りんごは 東城 山上リンゴ園のりんご使用です

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

東城温泉、コロナで臨時休業

2020年08月10日  

9日は、やはり長崎に関するニュース。
「核兵器禁止条約、一日も早く批准を」 田上市長・長崎平和宣言全文
毎日新聞2020年8月9日
https://mainichi.jp/articles/20200809/k00/00m/040/056000c

次の総理総裁を目指すならば、
私が総理になれば 核兵器禁止条約を一日も早く批准をする、と宣言すればよろしいです。
何もしないアヘさん、との対比を目指し、自分の存在を主張すべきでしょう。

 

新型コロナ関連ですが。
広島県のブランド牛も 売れ行きが低下し窮地に陥っています。
広島市内の焼肉店で広島牛を食べる、でもいいのですが、
このさいですので 墓参りのあと、比婆牛を食べに行き 温泉に入って帰ろう、ということで行ってきました。
道の駅 遊YOUさろん東城 で 比婆牛を食べることができます。
三密を避けるため、11時に食べ始めるように行こう、ということで朝早くスタート。
11時頃は 狙い通り客は少なく、密でない状況でした。
食べ終わって移動する頃には駐車場待ち渋滞・行列が出来ておりました。
ここは大人気ですね。

 

そのあと東城温泉に行ってみたのですが・・・。
なんと9日から臨時休業でした。
8日に庄原市で新型コロナ患者判明、ということが報道されており、
そのため9日から休業したもののようです。
あとで確認すると、9日の午前10時頃のフェイスブックで休業が告知されておりまして。
もうその頃には私たちは高速道路で向かっており、
現地について はじめて休業と知った次第です。
昨夜の時点ではホームページ、フェイスブックとも 休業なんて書かれておりませんでしたので
ま、仕方ないことですねえ。

しょうがないので、休暇村 帝釈峡 に電話で確認しましたが、今日は(今は?)日帰り入浴はやってないそうで。
これもコロナの影響でしょうね。
ふだんでしたら14時頃から日帰り入浴ができるハズなので。

で、我が家は全員 頭の中はもうすっかり「温泉気分」だったので
君田温泉によって入浴して帰ったという一日でした。

 

道の駅 遊YOUさろん東城
ステーキハウスは休業でした。
レストランにてステーキを食べることが出来ます。
比婆牛 ヒレステーキ、150g。

比婆牛 サーロインステーキ、200g

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

次の総理総裁を目指す人が ここでPRできなくて どうする?

2020年08月9日  

暑いですが、朝夕 ひと雨あれば すごしやすい。
これなら農作物・植物にもいいと思います。
昨日午後は 中広で スコールに会いました。
ちょうど車に戻ったところだったので 濡れずにすみましたが。
しかし吉島に戻ってくると、吉島付近では 雨が降った形跡がなかったのです。
局地的に降る、というのも あるんですねー。

 

カープ、
大瀬良投手、いいですね!
大きな故障ではなかったようで、一安心です。
今日は遠藤投手です、完投勝利めざしてもらいましょう!

 

新型コロナ関連ですが。
せっかくアヘさんが コロナ関連で方針のブレやら、雲隠れやら、GOTOやら
失点を積み重ねておりますのに、
次の総理総裁を目指す人が ここでPRできなくて どうする?

消費税「下げるべきでない」 自民・岸田文雄政調会長インタビュー
jiji.com 2020年08月06日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080500837&g=pol

 

コロナ対策で さらに何兆円もつぎ込む必要があります。
生活を支える・消費を上向かせる、一律10万円バラマキ支援をする、ということならば
消費税を一時中止しゼロにする、という政策を打てば よいのです。
コロナが落ち着いた段階で消費税を元に戻す、当初の期日は2年後、
と 最初に決めておけばよいのです。
アヘ路線とは違う政策を打たねば、 リーダーとして何も魅力を出せません。
社会の混乱がある程度落ち着いたら、そのあとで 「コロナ復興税」でも何でも付加すればよろしいのです。
消費税は2年間ゼロにする、ただしそのあとは15%にします、でも よいと思います。
とにかく今を、今年を 乗り切らなければ 先はありません。
2年後にはワクチンも出来て、コロナも落ち着くと思いますので、それまで一緒にがんばりましょう、私はアヘさんには出来ない施策でみなさんを支えます!
と 大見えを切ればいいのです。

広島から次の首相が出てもらいたい、と思いますが
アヘ禅譲期待ではダメですし、
アヘさんとは違う政策を打ち出さねばダメ、なんですよ。

岸田陣営に肝の据わった人がいないのかな?
それとも本人がビビリーなんでしょうか。

 

今週の花。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

アクセス集中を甘くみると

2020年08月8日  

暑いですね。
昨日は朝 雨が降りまして、午前中はすごしやすかったように思います。
朝夕 ひと雨あれば いいと思います。
まあ、そう都合よくはいきませんよね。

 

カープ、
打線はいいですね。
これだけ打ってくれると 投手は楽です。
羽月選手もよかったですね。
今日は大瀬良投手です、完投勝利めざしてもらいましょう!

 

新型コロナ関連ですが。
昨日から内科学会で、学会はオンライン聴講となるハズだったのですが、サイトにつながりません。
ついには、「オンライン聴講の事前申込していた人は、聴講しなくても学会参加点数をあげる」、ということになりました。
アクセス集中を 甘く見ていたとしか思えませんね。
カープファンならば、インターネットでのチケット争奪戦の厳しさを知っていますから
「とにかくサーバー機能を強化してくれ」、と 用意していたはずだと思いますので
きっと学会担当部署にカープファンはいなかったのでしょうね。

 

今週の花。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

テレビの前で黙とう

2020年08月7日  

暑いですね。
エアコンを入れていない御家庭に訪問診療でおうかがいすると
室内温度が30℃を超えていました。
今週・来週はずっと暑い予報です。
冷房を入れ、水分をこまめに飲みましょう。
エアコンは夜も切らないで ずっとつけてください。

 

カープ、
中継ぎ投手の数が多くなればなるほど、
「全員が好調」である確率は 低くなります。
だれか一人が乱調になれば、その時点で その試合はブチ壊し。
今日は森下投手です、完投勝利めざしてもらいましょう!

 

新型コロナですが。
都知事が、帰省や旅行を控えて、と発表しておりますね。
政府は無策。 無為無能ですね。

 

昨日は 孫と一緒にテレビの前で黙とうしました。
何かが、心に残ってくれるといいのですが。
市長の話は 長すぎてダメですね、もっと焦点をしぼらないと。

 

たかの橋 珍味(台湾料理)
ピータン豆腐 と 杏仁豆腐。
このお店も、なくなってもらっては困る店です。
お盆や年末の帰省で 小さい子など含めて家族大集合したときに
2階の和室が貸し切りに出来るのです。
ドタドタ走り回ってはいけませんが、ハイハイしようが、ヨチヨチしようが、眠ってしまっても大丈夫。
子ども席を作って楽しく遊ばせておく、ということも出来ます。
実にありがたいです。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)