昨日も夜まで仕事でした。
ケアマネを通じ往診依頼があり、患者さんのお宅で はじめてお会いした方。
初診での往診、というのは、情報がないと難しいですが、事前に情報があれば可能なこともあります。
ケアマネージャに御相談ください。
訪問看護さんと訪問時間を合わせての初診往診でした。
また、
近日退院するのだが、在宅では どのようなことが想定され、どのような準備を整えておけばよいだろうか、
という 在宅カンファレンスもありました。
今は病院での「退院前カンファ」の開催が コロナのため難しい状況です。
在宅チームと御家族だけで 退院準備をすすめていくためのカンファ、というのも おこなわれております。
そのほか新型コロナの検査やら診察・治療やらで 忙しい一日でした。
さて。
癌が消えた、なんていうニュースを見ると、本当にがっかりします。
そのお金で 家族と温泉に行ったり、おいしい物を食べればいいじゃない、と思うんですよ。
西郷輝彦さん 語っていた「奇跡は起こります」 半年前に豪州からTVリモート出演し力強い言葉
スポニチアネックス 2022年2月21日
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/02/21/kiji/20220221s00041000246000c.html
西郷輝彦さん死去「1回160万円」前立腺がん海外高額治療でも…
FRIDAY 2022年02月21日
https://friday.kodansha.co.jp/article/230887
西郷輝彦さん、豪州での日本未承認治療でがん消えるも腫瘍マーカー大幅増に首かしげていた
日刊スポーツ 2022年2月21日
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202202210000493.html
がん治療についての小話に、似た印象ですね。
「癌の手術は成功しました、ただ本人は亡くなりました」、というヤツ。
癌の画像診断は、いろいろあります。
それぞれについて、性能に限界があります。
たとえばCT検査ですと、1cmくらいの大きさがあれば 指摘できるでしょう。
でも それより小さいサイズであれば 指摘できない可能性が高くなります。
5㎜の癌がたくさん存在していても 検査で一つも指摘出来ない可能性はあるのです。
「CT検査したが 癌は指摘できなかった」、 ということと 「癌はなかった、癌が消えた」 というのは 別なんです。
冠言葉に 「何月何日の、この検査では」 というのが つくんですよ。
指摘できなかった、とは言うが、消えた とは 医師は言わないんですよ。
ですから、
癌が消えた、奇跡だ、と喜んだというのは ま、そういうことです。
消えてはいないんですよ。奇跡でもない。
癌を完治させるだけのパワーを持たない治療法・治療量であっても、一時的に癌を少し小さくするくらいのパワーは発揮できることがあるんです。
「標準治療」という言葉が 誤解を生むのではないか、と前から指摘しております。
標準、でダメなら 上や特上があるんじゃないのか、と 思ってしまいますよね。
でも、標準治療に選ばれていない治療は、下、下の下、お話にならない、というレベルなんです。
標準治療ではなく、最善治療 と呼び名を変えたほうがいいんじゃないでしょうか。
そうしたら
(海外の)効果のない自費治療に飛びつくような人は 減るんじゃないでしょうか。
なぜ緩和ケア医が こうした「ニセ医学」に 厳しく批判的なのか?
それは
効きもしないナンチャラ細胞療法とか、ナニナニ免疫療法という ニセ医学に行っていた人が
最期は 苦しいので緩和ケアを依頼してくるのです。
アチラの世界で見捨てられて、行き場がなくなって 現代医学の世界に戻ってくる。
ちょっと言い過ぎかもしれませんが、無責任なニセ医学の尻拭いを 緩和ケア医はおこなっているんです。
ですから
高額な金だけとって、「あとは知らない」というニセ医学・ニセ医学医師を 非常に腹立たしく思っているんです。
そして
そういう悲しい世界に落ち込む人が 少しでも減ればいいなあ、と思っているんです。
いただきものです。
DelReY の チョコレート
よろしければクリックお願いします。はげみになります。