ブログ

医療機関にコロナワクチン問い合わせ電話はしないでください

2021年04月13日  

カープですが。
今日は森下投手です。
相手は強敵 西投手。
早めに1点をコツコツとる野球をみせてもらいたいですね。
応援しましょう!

 

さて、
ごくごく一部の地域で 高齢者向けワクチン接種がはじまりました。
テレビニュースは大々的に取り上げます。
そうすると、どうなるか?

テレビを見た高齢者が
医療機関に電話をかけてくるんですよ。
明日行くからワクチン打ってくれ。打てるんでしょ、テレビでやっていた。
と言って。

接種がはじまったのは ごく一部だけであり、人数もごくごく少ないものであること、は
ニュースでは伝えないんです。
高齢者に 「ニュースを見て誤解するな」、というのは 無理な話です。
で、
ワクチン問い合わせの電話が 何本も何本もかかってくるわけです。
広島の実情を説明しても、高齢者はテレビのほうを信頼しているので、納得してくれないんです。

テレビ・マスコミも 「珍しいできごと」ばかり報道しないで
ちゃんと地域の人にわかりやすく 役に立つ報道をしてもらいたいものです。
どの医療機関も 電話対応に時間をとられ、大迷惑なんです。
せめて問い合わせ先(コールセンター)の電話番号くらい 伝えて欲しいものです。

 

多くの自治体では、高齢者が集団生活をしている「高齢者施設」から 接種をはじめる、という決定をしています。
もちろん 申込先着順で接種という自治体もありますが。
高齢者といえども ワクチン接種の優先順位はつけられている、ということを理解していただかねばなりません。
リスクが高いのは どういう人たちであり、リスクの高い人から接種していくのが 現実的・合理的である、ということを マスコミは何度も何度も情報を流して欲しいのです。

 

そもそも、年内は無理だろう、という予測も出ています。

新型コロナワクチン接種時期をAIで予測、2022年までかかる自治体も?
Ledge.ai 2021/4/12
https://ledge.ai/newsdigest-yosoku-update/

 

年内完了の断念を発表した国もあります。

豪、年内のワクチン接種完了を断念
日本経済新聞 2021/4/12
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM121NH0S1A410C2000000/

 

日本も、年内に完了しない可能性はかなりあると 思っています。
政府は 甘い見通ししか 発表しません。
あなたは、あるいはマスコミは、大本営発表をそのまま信じるのですか? 広めるのですか?

問い合わせ先:
広島県も、広島市も
新型コロナワクチンの特設ページを作っています。
まずは そこを読みましょう。読んでください。
広島市 新型コロナウイルスワクチンに関する情報
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/korona/206315.html

接種には事前に予約が必要です。具体的な接種場所と予約方法については、決まり次第お知らせします。
***

どうしても電話で、という方は、相談窓口に電話してください。
医療機関に電話をかけないでください。

相談窓口(コールセンター)
新型コロナウイルスワクチンに関するお問合せは
広島県新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
082-513-2847
全日 24時間対応

 

今週の花

個展のお知らせです。
福屋 八丁堀本店 7階美術画廊
光と影の響宴
第14回 奥田敏雄 水彩アート作品展
■4/15(木)〜4/21(水)
ぜひ足をお運びください。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

花は咲く・・・うれしいが、同時に気が重い

カープですが。
負ける時には大敗で いいですよ。
勝つときには1-0とか 2-0 で勝つのが好きです。
高橋昂也投手が 1軍登録、阪神戦に先発、という情報が流れてきました。
ついに来ましたね、応援しましょう!
今シーズンも何試合かカープ観戦チケット確保できておりますが、
そのときに先発してくれるといいなあ!!

 

岡山マラソンは、岡山県民枠の申し込みはすでに始まっています。
岡山県民ではない一般参加は 4月15日から受付開始です。
例年より かなり早い募集です、注意しましょう。
岡山ですから、当日は朝1番の新幹線で広島からでも間に合いますが、
参加受付は前日なんですよねー。
広島岡山を2往復するよりも 宿泊したほうが安い、と思います。

神戸マラソンの参加受付は6月10日から、です。
これは例年通りですね。

岡山マラソンも神戸マラソンも 参加費が値上がりしています。
参加ランナー数を制限する(少なくする)のであれば、値上げは仕方ないんでしょうねえ。
神戸マラソンは 東京マラソンよりも高額になってしまいました。
どうすんねん?

 

ボタン
今年は 桜の開花も早かったですが、
ボタンも、ハクモクレンも、ハナミズキも 早いですね。
我が家のボタン、もう終わりです。
サツキもツツジも もう満開に近いです。
例年より1か月 花が早い。
花が楽しめるから良いのか、というと、そうでもなくて、
今年も熱中症が 大問題になりそうで、 在宅チームは気が重いです。

個展のお知らせです。
福屋 八丁堀本店 7階美術画廊
光と影の響宴
第14回 奥田敏雄 水彩アート作品展
■4/15(木)〜4/21(水)
ぜひ足をお運びください。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

1億5000万円あれば

2021年04月11日  

広島では選挙です。
カワイクナイ夫婦が お金ばらまいて、罪を認めて。で、本来ならば必要のない選挙。
あの1億5000万円は、どこ行った?

広島県民は 約300万人です。
1億5000万円あれば 一人当たり50万円。
50万円あげるから選挙に行って投票してください、と言われたら みんな行きますよ。
寝たきりのお年寄りだって、家族がベッドごと投票所に連れて行きます。
投票率は120%くらいになるんじゃないでしょうか。
「〇〇さんに投票してください」というのは 選挙違反。
でも、
投票に行ってください、だけなら OKなんじゃないでしょうか。
自〇党の二階に住んでいる人―! もう1回 広島に1億5000万円 お願いしますよー!!
私らにも50万円くださいなー!!!

コロナの戦犯議員を退場させるには「落選運動」しかない
NEWSポストセブン 2021/2/16
https://www.news-postseven.com/archives/20210216_1635160.html?DETAIL
これだけスキャンダルや失言・暴言が続出する政治状況ですから、有権者が個々の議員の言動や、しでかしたことをチェックして、それによって投票行動を決める環境を作るべきです
***

 

新型コロナのワクチンですが。
いろいろな人から いつ頃になりますかねー、と聞かれます。
全く、わかりません。
医療従事者である我々も、いつ接種できるのか わからないのですから。

いや、正確には 一つ わかったことがあります。
広島市から通知があったそうなのです。
我々医療従事者への接種は、少なくとも5月10日よりあとになります、とのことです。

「ワクチンを全国すべての自治体に少なくともまず1箱」という配布方法をとりましたから、
人口の少ない市町ほど 住民へのワクチン接種が 行き渡ります。
備後地区のある小さな市では、医療従事者への接種はとっくに終わったらしい、です。
でも 広島市では いつになるのか わかりません(少なくとも5月10日以降になるとのこと)。

全国どこも 状況は同じようです。

新型コロナワクチン 医療従事者が「実はまだ接種していない」日本の圧倒的出遅れ
連載「ちょっとだけ医見手帖(山本佳奈医師)」
AERAdot 2021.4.7
https://dot.asahi.com/dot/2021040600011.html
「先生は接種されましたか?」と聞かれることが増えてきた今日この頃。まだワクチンを接種できていないこと、接種する予定もまだはっきりしていないことを伝えると、患者さんは皆、目を丸くして驚かれます。
***

まあ、そういうことです。
お医者さんがまだ接種していないのですから、高齢者などの接種時期は まだ全然わかりません。

 

たかの橋 ふれねる。
広島県の地酒と、地元食材が売りのお店です。
休業・時短に御協力いただき、ありがとうございました。
ホットペッパー。クーポンもあります。
https://www.hotpepper.jp/strJ001238792/map/

龍勢 純米吟醸 活性にごり。おいしいですね!
歩いて行けるところに 活性にごり酒が飲める店があるというのは 幸せです。
山芋トロロ焼き。天ぷら。エイヒレ。 ほか、写真に撮ってないものもイロイロ。

個展のお知らせです。
福屋 八丁堀本店 7階美術画廊
光と影の響宴
第14回 奥田敏雄 水彩アート作品展
■4/15(木)〜4/21(水)
ぜひ足をお運びください。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗い・消毒をする
・換気をする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
よろしくお願い申し上げます。

新型コロナウィルス感染症に心で負けない行動を!
http://www.pref.kagoshima.jp/ab16/kurashi-kankyo/jinken/jinkenkeihatu/documents/80057_20200709172544-1.pdf
鹿児島県の呼びかけですが、とてもすばらしい! ぜひお読みください。

COVID-19 Japan 都道府県別感染者予測
最悪の状態 を 具体的数値で知ることができます。
https://www.stopcovid19.jp/forecast.html
最善を期待し最悪に備えましょう。

広島市の診療体制のお知らせ。
広島市の救急医療体制は、例年と違いますので、確認しましょう!
医療機関は、できるだけ昼間に受診しましょう。
熱や咳で受診される場合には、事前に医療機関に電話してください。
受診の時刻や、受付窓口など 調整が必要なことがありますので。
院外処方箋を薬局に持参する時にも、熱や咳がある場合には 薬局に事前に電話してください。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/holidaymedicalcare/

大事なものを守ろう。
みんな、生きよう、生きのびよう。必ず!

 

【業務連絡】医師募集
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけ命を張って働いているのに、ボーナスが減額とは 病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
ただし若い医師を優先させていただきます、30歳代・40歳代の人がありがたいです。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高給優遇」のところは見つかると思います。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですし、やりがいありますよ!

認知症あんしんガイドブック

2021年04月10日  

カープですが。
大瀬良投手で0点勝利、いいですね!
巨人に勝つと、そして菅野投手に勝つと、うれしさ倍増です。
倍増の倍増で4倍ですかね?
今日は九里投手です、応援しましょう!

 

認知症あんしんガイドブック の 御紹介です。
認知症の人やその家族が 安心して住み慣れた地域のよい環境で暮らし続けるためには、認知症の進行段階に合わせて、適切な支援を上手に組み合わせて活用することが重要です。
相談先やサービスなどをまとめたガイドブックです。
広島市
https://www.city.hiroshima.lg.jp/www/koho/shimintoshiseih310215/shimintoshisei/pdf/2.pdf

ガイドブックの内容について、お茶を飲みながら楽しく学びましょう。
えんがわカフェ 5月1日 13:30から14:30
講師:中区認知症地域支援推進員 梅田沙貴恵さん
場所:悠悠タウン江波二本松 (江波二本松2丁目6-27)
問い合わせ:082-296-4833
参加費:無料
14:30からのティータイムに参加の方は、参加費300円
5月のおやつは どら焼きです。

 

さて、新型コロナですが。
当院は かかりつけ患者・在宅患者にワクチンを接種する医療機関として 手上げをしています。
先日、国からタブレットが送られてきました。
ワクチンを接種したならば、その患者情報を決められたフォームに入力し、全部 国にオンライン報告をせねばなりません。
膨大な事務作業量となります。
で、ワクチン業務が終わったら タブレットは国に返還することになるのだそうです。

でもねー、ワクチン接種が今年の12月に終わるとは思えないし、
もしかしたら 毎年毎年 接種ということになるかもしれませんし。
この業務・作業量、このまま毎年続くのでしょうかね・・・。
タブレットくらい安いものでしょうから、
ワクチン接種に協力する医療機関に 「タブレット送り返せ」、なんて言わずに
進呈すればいいんじゃないでしょうかねえ。
モチベーションの問題です。

イスラエルやイギリスなど、ワクチンが行き渡ってきた国では 患者発生が激減しているそうです。
ワクチンの効果はありそうです。
ワクチン・パスポート という概念があるようですが、
日本ではどうするのか、やるとしたら いつからするのか、というのは
国会で議論がはじまってもよい内容だと思います。

ワクチン・パスポートに関する海外での議論
Yahoo 忽那賢志 感染症専門医 2021/4/4
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210404-00230889/

 

たかの橋 ふれねる。
広島県の地酒と、地元食材が売りのお店です。
休業・時短に御協力いただき、ありがとうございました。
食べログ
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340116/34026722/dtlrvwlst/B427799292/?lid=unpickup_review

竹鶴 純米にごり。 これは発泡ではありません。
かれい煮つけ。薄味の煮つけで、孫がおいしいおいしいと食べていました。
冷ややっこ。肉もあります、サイコロステーキ。和牛もも ユッケ風。

個展のお知らせです。
福屋 八丁堀本店 7階美術画廊
光と影の響宴
第14回 奥田敏雄 水彩アート作品展
■4/15(木)〜4/21(水)
ぜひ足をお運びください。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗い・消毒をする
・換気をする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
よろしくお願い申し上げます。

花まつり

2021年04月9日  

昨日は4月8日。
花まつり の 日 だったのですが、
花まつりなんて 誰も知らないですよ。
デパート、有名なチョコレート屋さん・ケーキ屋さんなどを巻き込んで
「花まつりチョコ」、「花まつりケーキ」など キャンペーンをすればいいのに、と思いました。
私どもは昨日はお寺参りをしてきましたよ。

 

カープ、昨日はラジオで応援できました。
でもねー・・・、最初に4点もらったら、楽に勝って欲しいですよねー・・・。
今日は大瀬良投手です、応援しましょう!
誠也に当たりが出始めましたので、これから、これから。

 

コロナですが。
京都も沖縄も まん延防止宣言ですって。
(沖縄は米軍という特殊事情があるので 実態については何とも判断できませんね。)
京都、奈良など 患者数が過去最多だそうで。
大阪と人の行き来があるエリアは 全部あやういです。

もっと状況が悪くなってから 緊急事態宣言に切り替えるのでしょうか?
こういうやり方は 「戦力の逐次投入」 という 一番ダメなやり方です。
最初からガツンといかなくては。

 

さて、
湯崎県知事の要請に従って、休業や時短で協力してくださった飲食店のみなさま、
ありがとうございました。
私ども医療関係者は、その恩を忘れません。
ぜひ恩返しをさせていただきたいと 思っております。
恩返しとは お店に行って飲食し、応援する、ということです。

先々週の土曜日。
たかの橋のフレンチ SEJI さんは、予約で満席でした。
予約で満席とは、いいことですね!
フレンチレストランは こうでなくっちゃ!

同じく たかの橋の珍味。
当分休業だそうです。
急な話で、予約の客も 私たちも 食べることが出来ず残念でした。
お店が再開されれば 行きますよ!

 

で、2軒にフラれまして。
次に行ったのは ふれねる です。

たかの橋 ふれねる。
広島県の地酒と、地元食材が売りのお店です。
ふれねる
https://fureneru.owst.jp/
休業・時短に御協力いただき、ありがとうございました。

つきだし。つきだしに日本酒が出てくるというのは珍しい。
刺身盛り合わせ4人前。わに も 食べられます。
枝豆。もつ煮込み。ほたるいか刺身。

 

個展のお知らせです。
福屋 八丁堀本店 7階美術画廊
光と影の響宴
第14回 奥田敏雄 水彩アート作品展
■4/15(木)〜4/21(水)
ぜひ足をお運びください。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

悠悠タウン江波 玄関前の桜

2021年04月8日  

カープ、昨日もテレビ・ラジオで応援できませんでした。
というのは、昨夜は 広島市医師会 夜間急病センターで勤務だったから、です。
発熱の方が少し来院されますが、少しです。
夜間は 出来る検査も限られます。(というより、「検査しない」、というのに近い)
医療機関はできるだけ昼間に受診しましょう。
発熱の方が受診される場合には、まず電話をしてください。
受付や診察の時間や場所が 通常とは異なる場所が用意されますので。

床田投手、惜しかったようですね。
次に期待しましょう。
今日は中村投手です、応援しましょう!

飯南ぼたんまつりは、中止と発表されておりました。
来年は開催されると いいですねえ。
我が家のぼたんは、もう全部咲き終わり、終了しました。
まだ4月上旬なんですけどねえ。

 

今月は、いままでに在宅での看取り 3名となっています。
このままでは月間10名の看取りになるかも???
ま、計算上ではそうなる、ということで
実際にはそんな様相ではないですけれども。
でも、今の状況は とても忙しいことは確かです。
私たちと一緒に在宅医療に取り組んでくれる医師を募集中です!
いっしょにやりませんか?

 

個展のお知らせです。
福屋 八丁堀本店 7階美術画廊
光と影の響宴
第14回 奥田敏雄 水彩アート作品展
■4/15(木)〜4/21(水)
ぜひ足をお運びください。

 

悠悠タウン江波 玄関前の桜。
桜は2種あり、ソメイヨシノではないほうが 満開です。
2種植えるというのは いいですね!
満開時期が長く楽しめます。

DSC_0811

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗い・消毒をする
・換気をする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
よろしくお願い申し上げます。

マイナンバーカードは 保険証代わりにはなりません(当分の間)

2021年04月7日  

カープ、昨日もラジオで応援できませんでした。
森下投手完封勝利、一番乗り、いいですね!
今日は床田投手です、応援しましょう!

 

大阪はコロナ病床がまたひっ迫してきたそうです。
医療緊急事態宣言が出るかも、という状況。
まん延防止ナントカではなく、非常事態宣言を発出したほうが いいんじゃないでしょうか?
大阪から広島に来てコロナ確認された方というのがおられますが、変異型だったそうです。
大阪から他地区に移動しては いけません!
そのためには 非常事態宣言でなければ。

 

さて。
マイナンバーカードが保険証の代わりになる、なんていうことを 政府がPRしておりましたが、
現場では全く準備が出来ておりません。
カードリーダーは 手上げした医療機関に配布されました。
しかし、
windows が かなり特殊な物を指定されており、それが組み込まれたパソコンは限られていたこと。
インターネット回線が 指定されていたこと。(ほぼNTT限定)
しかし、規格の詳細が公表されないものですから
これに取り組む代理店・ベンダーが非常に少なかったこと。

もっとも大きな問題は、
このシステムに電子カルテが接続されていた場合に
全世界に患者情報を公開してしまう危険性があること、です。
windowsは 今は非常に不安定であることは 多くの方が経験済み。
自動アップデートされた時に、ファイアウォール設定が自動キャンセルになる挙動(のようなもの)が報告されておりました。
ですから
私どもの使用している電子カルテメーカーは、 現時点では マイナシステムとのネット接続を推奨しておりません。
あぶなっかしすぎるのです。
マイクロソフト社のOSを 指定しなければいいのでしょうに。

というわけで
いろいろ不具合が出て、導入は中止となっています。
医療機関を受診される時には、保険証を持参してください。
(当院では マイナンバーカードが保険証代わりになるのは おそらく1-2年以上 先です)

マイナカード保険証利用、本格運用先送り トラブルで
日本経済新聞 2021年3月25日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF250L10V20C21A3000000/

 

ゆめタウン廿日市
いきなりステーキ。 ヒレ、ワイルドステーキ
久しぶりに行きました。
ガッツリ肉が食べたい時にいいですね。
次回は「塩コショウ少なく」とオーダーしましょう。ちょっと塩からかったです。

個展のお知らせです。
福屋 八丁堀本店 7階美術画廊
光と影の響宴
第14回 奥田敏雄 水彩アート作品展
■4/15(木)〜4/21(水)
ぜひ足をお運びください。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

第14回 奥田敏雄 水彩アート作品展

2021年04月6日  

カープ、今日はラジオで応援できるといいなあ。
今日は森下投手です、応援しましょう!

昨日は レセプト作成、送信をおこないました。
これで一安心です。

 

新型コロナで、在宅緩和ケアを選択される方が増えています。
病院や施設では、最後の一番心細い時期に 面会・付き添い出来ないのです。
家に帰れば 一緒にすごすことが出来ますよ。
在宅で最期まで生ききることが可能です。
どうぞ早めに在宅チームに御相談ください。

 

それと。
医師会から、新型コロナの在宅療養患者に対する意向の調査が来ました。
当院は、全日 往診対応可能、と返事をしております。
ただし、どこにお住いの方でもOK、とは 出来ません。
マンパワーの問題がありますから、吉島圏域の方に限ります、とお答えしました。
吉島圏域では「新型コロナ感染症対応 吉島モデル」をすでに作成しておりまして
吉島圏域にお住まいの患者さんについては 必ず対応をさせていただきます。

 

個展のお知らせです。
福屋 八丁堀本店 7階美術画廊
光と影の響宴
第14回 奥田敏雄 水彩アート作品展
■4/15(木)〜4/21(水)
ぜひ足をお運びください。

ぼたん
我が家のぼたんは すでに満開です。
例年より開花が早いような・・・。
赤名ぼたん祭りは 今年はどうでしょうか?

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗い・消毒をする
・換気をする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
よろしくお願い申し上げます。

ショッピングセンターは 大賑わい

2021年04月5日  

カープ、連勝が途切れましたが、仕方ないですね。
横浜にも 勝利を体験してもらわなければ。
開幕時、多くの解説者が 巨人・阪神は強い。カープと中日の3番争い。
と言っておりましたが、現在はまあそのとおりの様相ですね。
カープ優勝して 見返してやりたいですね。

 

昨日のショッピングセンターは 大賑わいでした。
学校の上靴や 制服用のポロシャツなどを持った人で レジは大行列でした。
今週は新学年・新入学のはじめですから そうなりますよね。
フードコートも 大賑わいでした。

マスク、三密を避ける、アルコール消毒 を油断せず徹底しましょう。

 

マラソンねた ですが。
東京マラソンが開催方針となりましたので、
様子見だった他のマラソン大会が 軒並み開催を決定・発表してきました。
岡山マラソン、福岡マラソン、神戸マラソンが 開催決定です。
さて、
広島平和マラソンは どうかな?

 

千田町 一味。
チャーハン、レバニラ、鳥唐揚げ。
チャーハンは、塩コショウ少な目、で頼むことが出来ます。
中華料理店の判断の基準の一つが、レバニラがおいしい店。
一味のレバニラ、おいしいです。
時短に御協力いただき、ありがとうございます!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

福屋 八丁堀本店 7階美術画廊
光と影の響宴
第14回 奥田敏雄 水彩アート作品展
■4/15(木)〜4/21(水)

囲い込み は 厚生労働省(地方厚生局)にタレコミを

2021年04月4日  

昨日も桜吹雪、いいですね!
公園も、土手も、とても美しいです。
ああ、生きているって いいなあ!
来年も このきれいな桜が見れたら いいなあ!!

 

新型コロナですが。
大阪など、過去最多の患者数となっているところが 何か所もあります。
第4波が すでにはじまっています。
これまでと違うウィルスが原因ですから 第3波の揺り戻しではなく、第4波です。
東京がよく持ちこたえているなあ、というのが 我々の率直な感想です。
大阪が600名ならば 東京が1000人レベルになっていても おかしくはない。
ですが、いまだに400人台。
東京の人たちは よくがんばっていますよ。

第4波といっても、
注意すべき点は、これまでと変わりありません。
基本をおさらいしておきましょう。

新型コロナの症状、経過、重症化のリスクと受診の目安(2021年4月)
Yahoo 忽那賢志 感染症専門医 2021年4月3日
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210403-00230727/

 

さて、
なぜ この時期に 出てきた記事なのか そこはわかりませんが。
悪徳業者は 利益を自分たちのためだけに「囲い込む」ことを おこないます。
介護保険でいえば、余分な介護サービスをてんこ盛りに付け、自分たちの関連企業だけで山分けにする。
実際におこなわれておりますよ。

【独自】高齢者住宅の「囲い込み」、厚労省が監視強化へ…「過剰」介護防ぐ
読売新聞オンライン 2021/03/29
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210329-OYT1T50005/

厚生労働省は10月にも、見守り付き高齢者向け住宅の入居者に過剰な介護サービスを使わせて利益をあげる「囲い込み」と呼ばれる不適切な行為を見つけ出す仕組みを導入する。
***

 

ケアマネージャは「みなし公務員」です。
すべての利用者に 公平に平等に 接しなければいけません。
ところが同時に
ほとんどのケアマネージャは 単なる雇われ勤務者に すぎません。
上部組織や上司の意向には 本意ならずも従う必要もあるでしょう。
もっと介護サービスを増やして 関連事業所の売り上げをあげろ、という圧力は 当然あります。

同じ事業所のヘルパー、デイサービス、さらには訪問看護を組みこむケアマネージャは珍しくありません。
それが 「誰が考えてもそれが妥当」な選択の結果ならば それでよいですが、
「そこまで 同じ事業所関連でサービスを組むのは やりすぎじゃないの?」というケースもあります。

 

入居施設によっては
「当施設は 担当する医師が決まっていて、他には入れません。
紹介所を書いてもらって下さい。
そうでなければ 入所できません。」
と言って
これまでの かかりつけ医との縁を切る方向に誘導する事業者もあります。
「囲い込み」の典型ですね。
きっと裏で キックバックをもらっている、要求しているのでしょう。

指定の医師が決まっているのは、老健と特別養護老人ホームだけです。
ほかの有料老人ホームやサ高住、グループホームにおいては
これまでの かかりつけ医が 入所後も担当医を継続することに 何の問題もありません。
「うちのホームは担当医が決まっているので紹介状を書いてもらって下さい」という説明はウソなんです。
「囲い込み禁止」という国策が出ましたので、
これからは、そうした説明を受けたならば 厚生労働省(地方厚生局)にタレコミましょう。
それが国策です。

 

千田町の一味。 時短営業に御協力いただき、ありがとうございます。
知事の要請に応じ、休業や時短してくださったお店を 応援します!
これから第4波がきます、ともに頑張りましょう!!
ラーメン、ぎょうざ、白肉天、たこ唐揚げ

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

福屋 八丁堀本店 7階美術画廊
光と影の響宴
第14回 奥田敏雄 水彩アート作品展
■4/15(木)〜4/21(水)

・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗い・消毒をする
・換気をする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
よろしくお願い申し上げます。

新型コロナウィルス感染症に心で負けない行動を!
http://www.pref.kagoshima.jp/ab16/kurashi-kankyo/jinken/jinkenkeihatu/documents/80057_20200709172544-1.pdf
鹿児島県の呼びかけですが、とてもすばらしい! ぜひお読みください。

COVID-19 Japan 都道府県別感染者予測
最悪の状態 を 具体的数値で知ることができます。
https://www.stopcovid19.jp/forecast.html
最善を期待し最悪に備えましょう。

広島市の診療体制のお知らせ。
広島市の救急医療体制は、例年と違いますので、確認しましょう!
医療機関は、できるだけ昼間に受診しましょう。
熱や咳で受診される場合には、事前に医療機関に電話してください。
受診の時刻や、受付窓口など 調整が必要なことがありますので。
院外処方箋を薬局に持参する時にも、熱や咳がある場合には 薬局に事前に電話してください。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/holidaymedicalcare/

大事なものを守ろう。
みんな、生きよう、生きのびよう。必ず!

【業務連絡】医師募集
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけ命を張って働いているのに、ボーナスが減額とは 病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
ただし若い医師を優先させていただきます、30歳代・40歳代の人がありがたいです。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高級優遇」のところは見つかると思います。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですし、やりがいありますよ!

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)