ブログ

来春のスギ花粉量は10倍

2010年12月9日  

ウェザーニュース社が10月5日に発表しています。
猛暑の影響で来年春のスギ・ヒノキ花粉の飛散量が
全国平均で今春の5倍、
近畿や東海地方だと10倍にもなると予測しています。
msn産経ニュース 20101005
http://sankei.jp.msn.com/life/body/101005/bdy1010051810005-n1.htm

昨日も同じ内容の報道がありました。
花粉シーズン2月上旬から 飛散量、今春の10倍以上も
2010/12/08 19:23 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120801000856.html

別な情報サイトでは
東海地方は16.5倍に、なんていう予測も。
花粉症ナビ
http://www.kyowa-kirin.co.jp/kahun/info/

花粉症対策としては、日常生活管理のほかに
抗アレルギー薬の内服や点鼻・点眼が重要です。
初期治療といいますが、
花粉の飛散開始2週間前に抗アレルギー薬の内服を開始しておけば
シーズンにはいっても病状を軽くおさえることができます。
1月中旬には内服を開始するほうが良いでしょう。

今シーズンは、新しい抗アレルギー薬が出てきました。
これまでジルテック(R)という名前で発売されていた薬について
光学異性体(D体L体)のうちL体のみを取り出して製品化したものです。
これは野依先生がノーベル賞を受賞した技術です。
L体だけにすると副作用が少なく、
薬の服用量も少なくてすみます。
この薬の場合、眠気が非常に少ない、ということが判明しています。

この製品名は ザイザル(R)。今月、新発売です。
花粉症に対する新しい武器、
当院ではすでに勉強会を終えました。
おおいに期待しているところです。

現在も、ごくわずかですがスギ花粉は飛んでいます。
すでに症状が出て受診されている人もいますよ。
花粉症のひどい人は1月にはいってすぐ、
そうでない人は1月中旬頃から抗アレルギーを開始しましょう。
もちろん今症状が出ている人はすぐ服用を開始しましょう。
(今はまだザイザル(R)は処方できませんが)

今週の花 ユリ(カサブランカみたいですが、ユリなんだそうです)
konsyuu.jpg
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

ワクチンで子どもを病気から守る

2010年12月8日  

ワクチンで防げる病気のことを
VPD (Vaccine Preventable Disease) と呼びます。
今回、日経トレンディがわかりやすい連載記事を出しています。
以下に、質問がありまして、
これに対する回答が出ています。
ぜひお読みください。

ワクチンが受けられれば子どもは犠牲にならなかった…どうしたらVPD被害はなくなる?
nikkei TRENDYnet 11月24日(水)11時29分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101124-00000003-trendy-soci
任意接種は「受けなくていい」は間違い! 日本の予防接種は“非公開・情報不足”だらけ?
nikkei TRENDYnet 12月6日(月)11時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101206-00000002-trendy-soci

Q1 脳が侵される!?   細菌性髄膜炎って誰でもなるの?
Q2 そんなにもたくさん、VPD被害にあった子どもがいるもの?
Q3 ワクチンでなく、早期発見・早期治療ではダメなの?
Q4 どうしたらVPD被害はなくなるの?

Q1 予防接種法の法定接種=国民には接種義務がある?
Q2 一部インフルエンザワクチンが「法定接種」に。なぜ?
Q3 任意接種は「受けなくていい」は間違い?
Q4 「医師や病院は病気を治してくれて当然」なもの?
Q5 ワクチンを打たずにVPDにかかる人数、後遺症が残る人数、死亡する人数などのデータはどこにあるの?
Q6 “時代遅れ”な国、日本のドラッグラグってどれくらいある?

回答・解説は記事を御覧下さい。

さて、
子宮頸がん予防ワクチンということでHPVワクチン接種を
という運動をされている方がたくさんおられます。
それはそれで大事なことです。
HPVワクチンがありながら 知らない、知らないので接種しなかった という状況で
子宮頸がんになってしまう、という事態は避けなければいけません。
かなり避けることが可能になると期待されるのです。
でも
私の個人的意見としては、
乳幼児のワクチンを忘れてはいけませんよ、というように思います。

今回の補正予算にて
HPVワクチン、Hibワクチン、小児肺炎球菌ワクチンの3つに
予算措置がとられることになりました。
無料になるのか、一部自己負担があるのかは別として、一歩前進です。
多くの市町では無料化されるようです。東広島市は無料のようです。
広島市ではどうでしょうかね。
県の補正予算で、費用の1/2は県が補助することになっています。
湯崎知事、やりますね。グッジョブ!です。
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1291620749139/files/q.pdf

このほかにも
B型肝炎ワクチン、ポリオ不活化ワクチン、
百日咳ワクチンの追加接種(10歳頃)など
取り組まなければいけないものが まだまだあります。
世界標準のワクチン行政からは、まだ遅れているのです。
母親のみなさんがプラカード持って厚生労働省前で
「必要なすべてのワクチンを子どもに! 無料で!!」 と
デモ行進をしてもいいくらいだ、と思います。

こども手当なんかやめて、ワクチン予算にまわせばよいと思っています。

写真は、はやぶさカプセル巡回展のときの呉やまとミュージアム。
開館時間前の大行列の光景です。
いまは 「あかつき」 のニュースがたくさん。
はやぶさは、もう人々から忘れ去られるのでしょうね・・・。
yamato.JPG
★インフルエンザ情報
Yahooニュース 読売新聞 12月7日(火)19時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101207-00000801-yom-sci

昨年流行した2009A/H1の抗体をもっているかどうか
調べた結果が報告されています。
これによると、
5~24歳では抗体を持っている人が6割いるそうです。

これでは学校を中心とした大流行はおこりません。
今年の流行がA香港型になっているのもわかりますね。
6割というのはずいぶん多いです。4割程度かと思っていました。

2009A/H1は、もはや大流行をおこす状況になく
「新型インフルエンザ」と呼ぶのはやめるべきですね。

禁煙治療はスケジュールどおりに

2010年12月7日 , 

チャンピックス(R)により禁煙治療をおこなっている人も多いです。
標準の治療スケジュールは3ヶ月間です。
禁煙できる率は非常に高いのですが、
治療を早めに中止してしまうと、最終的には喫煙再開する率が高くなります。
せっかくですので予定どおり治療を受けましょう。
本日のお勉強はチャンピックスのお話。

本日の写真。
辛口さんから著書いただきました

なんでも辛口! 升井紘の宇宙遊泳
というブログ、いつも面白く読んでいます。
http://blog.goo.ne.jp/h-masui_1944

今回、通算12345人目というキリ番だったので
著書をプレゼントしていただきました。
著者サイン本です、ありがとうございました。
正月休みに二人で読もう、と思っています。
karakuti.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

本日のお勉強
バレニクリンの有効性を維持する内服方法
日本呼吸器学会雑誌 2010年11月
東京女子医科大学第一内科 鬼澤重光 先生ほか
要点
バレニクリンとは、チャンピックス(R)のこと。
標準的な内服スケジュールは3ヶ月間です。
148例で検討。
何らかの副作用がみられたのは83例。
吐き気が最多56例、ほかには便秘など。
対症療法をおこない内服を継続すれば禁煙成功率は100%だった。
内服を中止してしまうと1年後の禁煙維持率は50%だった。
対症療法をおこなっても内服を継続することが推奨される。

チャンピックス(R)の主な副作用は
吐き気と便秘です。
とはいえ、薬が必要なほど ひどい副作用ではないことが多いのですが。
吐き気があるから減量や中止する、ということよりも
吐き気止めを使用してでも治療を完遂したほうが禁煙成功率は高い、
という報告です。
副作用のある方は、ぜひ担当医に御相談ください。

現在、チャンピックス(R)治療の新規開始ができません。
開始用キットが製造されていないのです。
1月になれば新規の禁煙治療希望の受付が再開できる見通しです。
先日も電話で問い合わせがあったのですが、
まだ対応することができません。
新規に禁煙治療を御希望の方は、もうしばらくお待ちください。
受付可能になれば当ブログでお知らせいたします。

現在治療中の方は、
禁煙できたから、もう薬は止めてもいいだろう、
と考えてスケジュール途中で治療を中止するのではなく
3ヶ月の標準治療を予定どおり完遂しましょう。
せっかく治療を受けるのなら最高の結果を出したいですよね。

防犯どうされてますか?

2010年12月6日  

昨日の話で思い出したこと。
まだ当院の敷地内に薬剤があった頃のお話ですが、
ある日ドロボーさんに入られたことがあるのです。
しばらくすると、とある警備保障会社が現れて
契約するよう売り込んできたそうです。
警察と話をしていると、じつはそういう事例はたくさんあるのだ、と。
ドロボーさんと警備保障会社がグル、あるいは本人、というわけですね。
(注:セコム、とは違います。念のため)

警備・防犯のプロが犯行に関与しているのですから
自分が疑われるような証拠を残すようなヘマをするわけもなく。

この話を聞いて、
ぜったいにその警備保障会社とは契約するもんか、
ということで他社にお願いしました。

ところで
ニセ防犯用品、安く作ることができます。
自動車盗難防止装置のように赤いLEDが点滅するやつ、
あれは回路は簡単で200円もあれば工作できます。
赤色LEDやトランジスタは安いんです。
そのうち子ども向け工作教室で作ってみましょうかね。

防犯カメラに使用されるCCDカメラ、価格は暴落状態です。
電源さえ用意できれば、玄関の様子をパソコンに取り込むシステムが
簡単に数千円で組めるようになっています。
すこし前なら5万円とかしていましたけど、
今なら十分の一以下の価格になりました。
録画をどうするか、だけ考えれば、十分実用になります。
(画像保存設備にかかるお金はピンキリです)。
ニセコムシールでもいいですが、
実際に防犯用のカメラを設置しても安いものですよ。

偽レブの会からの帰り道。
地蔵通りから並木通りにむけての眺め
P1130830.JPG
★インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。
今は鳥インフルエンザ関連情報が飛び交っています。
人間のインフルエンザ情報はほとんど出てきません。

偽レブの会

昨夜は⑦パパさん主催の「偽レブの会」兼「クリスマス会」兼「忘年会」に参加しました♪
受け付けしてプレゼントを出して席決めクジをひいて、早速名刺交換!
ホンモノのセレブの方にもご挨拶しました。オフ会私どもは初対面の柿辰丸さん、銀蔵さん、MAN3ありがとうございました。前回はご挨拶できなかった橋本先生、シュガーさん、キャサリンさん、いかまりさん、kinuさん・・・たーくさんの方々とお話しできました。意外と修道話であちこちで盛り上がりました。
ツユマメさんの自営業の妻の会でお目にかかったはるめさん、上杉薬局さん、お席が遠くてほとんどお話しできませんでした。ひさしぶり~の音♪さん、ちびさる子さん、ととろんさん、チェリーさん、yokoさん、くりき妻さん、F岡さん、いっちゃん、・・・みんな元気そうでよかったです!
ナナパパの部屋でおなじみのナナパパ夫妻、ニシナ屋夫妻、kumiさん!皆様、ありがとうございました。
緩和ケアは癌の末期の人だけですか?というご質問がいちばん多かったのです。いろいろご経験されて、「理想は検査の説明あたりからですよねえ」、という話になりました。

二次会は今年2度目のカラオケ♪夫婦二人では行かないので、楽しかったです!みなさん、お仕事は一流なのに、歌もうまい♪ナナパパの回りは音楽好きがそろっちゃったのかしら。

緩和ケア医は、黄砂でちょっとしんどいので2次会はパスさせていただきました。
「偽レブの会」の元になったお話が面白かったです。
お金がないのでセコムのシールだけを貼っているので
セコムならぬ「ニセコム」、
というところから話がはじまったのだそうで。

ニセコム、してますか?
なーんてね。
(この話は次回に続きます)

海外の賞を受賞した日本酒、本州一がおいしくて
一升瓶をもって会場を注いで歩きました。
昔飲んだときには、たいして記憶に残らない酒だったので
正直それほど期待していなかったのですが、これはなかなか。
認識を改めました。

柿辰丸さんの司会。
P1130813.JPG
報道ステーションで流れた「⑦パパの部屋」のDVD
P1130814.JPG
ナナパパの家宝、萩原麻未ちゃんのサイン色紙。
これが生まれて初めてのサインらしいです。
P1130827.JPG

みなさん、ありがとうございました。
とくにナナパパ、ナナママ、ありがとうございました。
これからもよろしくね。

★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

平成の歩き方 27 道のどちら側を歩くか

2010年12月4日  

道を歩くとき、右側を歩きますか?
左側ですか?

広い道を歩くときには、無意識に左側を歩いている人が多い
ということになっています。
心臓を守るため左側通行が多いのだ、という説もありますし
右利きが多いので右側を広くしたいのだろう、という見方もできます。
右手を自由に振り回すために右を広く、ということですね。

道路を歩くときに大切なのは
他の人や自転車、車などとぶつからないこと。
一人だけ逆向き、逆側を歩いていたりすると
向こう側から来る人や自転車を避けながら右に左に歩くことを求められます。
これでは ぶつかる危険性は高くなります。

もし、すぐ前方に自分と同じ程度の速さで同じ方向に歩いている人がいるならば
同じ位置取りをしたほうが安全です。
向こうから来る人とぶつかる確率を減らせます。
「自分はいつも右側(あるいは左)を歩きたいのだ」という固定した考え方をせず
前の人が左側を歩いている時には自分も左側を歩いたほうが、
前の人が右側を歩いている時には自分も右側を歩いたほうが、
安全性は高いのです。

周囲の状況に応じて歩くコースを変えていきましょう。
臨機応変が大事です。

今週の花 つばき。ほころびかけてきました。
tubaki.jpg
★インフルエンザ情報
北海道では流行入りしています。
なかには警報レベルを超えているところもあります。

昨日は黄砂もありました。
いやですね~。明日も注意が必要だそうです。

がっかり3連発

2010年12月3日  

このところ、「がっかり!」 というニュースが連発でした。

1:内川、ソフトバンクへ
提示金額では競争にならないことはわかっていたので
予想された結果です。
新聞などでカープ首脳陣のコメントをみると
残念、とか、精一杯やった、というニュアンスの記事になっていますが
プロの世界ですから「お金」で評価するのは当然。
評価に大きな差がある条件提示しかできないカープ、
しかたないけど、ちょっとだけがっかり。
このままだと黒田が日本球界に復帰するときも
カープでなく他球団に行ってしまうかもしれません。
黒田復帰の時にはがっかりしたくありませんねえ。

2:ワールドカップはカタールへ
中東も初、オーストラリアも初だったので
日本や韓国で開催する目新しさはありません。
今なら金のあるカタールだろうな、というように予想していたので
この結果も順当、まあ良いのではないの、と思います。
マスコミは日本開催をあおりすぎでしたね。
カタールに決定でほんのちょっぴりだけがっかり。
でもマスコミの報道姿勢には とてもがっかり。
ただし10年後にもカタールが金持ち状態かどうか、は
予測がむずかしいですね。
カタールが直前ドタキャンするときに備えておくという手はあるかもしれません。

3:NASAの宇宙生物学的発表
元素置換型生物の発見、というのは確かにニュースではあります。
いっけん過酷な環境の星に見えても、
その環境に適した生命体はいるかもしれないよ、
という柔軟な考え方が必要だ、ということです。
しかし
日本宇宙少年団広島分団では子ども向け公開講演会で
硫化水素をエネルギーにして生きる深海生物のお話 など
極限環境生物についての講演をすでに2回おこなっています。
私たちの講演会を聞いてくれた子ども達は
宇宙でもこんな生物がいるかもしれない、
柔軟な考え方が必要、ということはもうみんな知っていますよ、
ということでNASAの発表にがっかり。
ちょっと期待しすぎちゃいました。

麦麦の黒糖みるく食パンとミルクういんなロールを買いました!
広島そごう地下一階イベントスペースにいらしてました♪
mugimugi7.jpg
★インフルエンザ情報
大阪や宮城でも学級閉鎖が出ています。
広島市では西区東区でA型、安佐南区でB型の患者が報告されています。
すこし増えてきていますね。

地球外生命体発見の発表?

2010年12月2日  

なんだか面白そうな予告編ニュースが飛び込んできました。

以下、引用します。
***
<NASA>地球外生命体は… 「宇宙生物学上の発見」で会見へ ネット中継も
毎日新聞 11月30日(火)15時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101130-00000017-maiall-soci
米航空宇宙局(NASA)は29日、
宇宙生物学上の発見に関する会見を12月2日午後2時
(日本時間同3日午前4時)に開く、と発表した。

「地球外生命体の証拠の探索に影響を与えるであろう、宇宙生物学上の発見」
について議論するという。
会見はNASA本部で行われ、
その様子はNASAテレビやNASAのサイト上でネット中継される。
***

どのような発表になるのか
見逃せませんね!
注目しましょう!!
(きっとショボイ内容の発表なんだろうとは思うのですが)

先日お問い合わせいただいた「日焼け止め」です。ウオータプルーフなのに、専用クレンジング不要。鉱物油不使用なので肌の負担が少ないタイプです。
SPF50、
PA2+
です。
いつも日焼け止め+パウダーで過ごしています。
hiyake.jpg
★インフルエンザ情報
11月21-27日の休校は前週の1.7倍。
医療介護CBニュース 12月1日(水)20時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101201-00000005-cbn-soci
まだ広島市ではインフルエンザ患者は少ないです。
でも、安心はできませんね。流行はもうすぐでしょう。

島根の鳥インフルエンザは高病原性H5と判明。
毎日新聞 2010年12月1日 22時33分(最終更新 12月2日 1時26分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101202k0000m040092000c.html
他に広がらないか、続報に注意が必要です。

インフルエンザワクチン接種終了

2010年12月1日  

ワクチンの状況ですが、
当ブログでもすでにお伝えしたように、
今年の猛暑で生産が遅れ、現在は品切れ状態になっています。

当院は2つの医薬品卸問屋からワクチンを購入しています。
例年と同じ数だけワクチンを仕入れていましたが
今年は希望される方が多かったため
早々に残り少しになりました。
そこで追加注文を考えたのですが、
医薬品卸A社は11月中旬をすぎた時点で在庫なし。
そこでB社に追加注文を出しましたが、在庫僅少にて10名分しか入りませんでした。
現在はB社もワクチン在庫ありません。

ワクチン製造メーカーからの卸への次の入荷は
早くて12月7日以降になるそうです。
(いつになるか、確実なことはわからない、とのことでした)。

当院のワクチン在庫はあと2名分だけになりました。
ワクチン接種時期があまり遅くなっては意味がありませんので、
これがなくなれば今シーズンのワクチン接種は終了といたします。
メーカー・問屋に在庫がない状況ですので御了承くださいませ。

今後もしワクチンを希望される方がおられましたら
予約制として対応させていただきます。
電話での予約には対応しておりませんので
直接来院のうえ医院窓口で予約をお願いします。

今週の花 一重のバラ、アメジストセージ、シダ。
hitoebara.jpg
★インフルエンザ情報
11月29日に中区でA型、南区でB型の患者が報告されています。

広島でもノロ流行中

2010年11月30日  

27日土曜日は広島市医師会 夜間急病センターで仕事でした。
インフルエンザを疑って検査したのは1名のみ(結果は陰性)。
嘔吐下痢の方が多く、点滴を必要とする人も多かったです。

うがい・手洗いを徹底してください。

内科よりも眼科の患者が多かったです。
広島市医師会 夜間急病センターには内科と眼科があります。
眼科については、他で見てもらえる状況にはないので
夜間急病センターを御活用ください。
(眼科の夜間診療については、だいぶ知られてきたようですね。)

夜間急病センターでも最近インフルエンザ陽性の広島住民は
出ていません。
(修学旅行で広島に来た人に陽性が出ているようです)

今週の花 トルコキキョウ
kikyou.jpg
★インフルエンザ情報
<鳥インフル>鶏2万3300羽殺処分へ 高病原性か 島根
Yahooニュース 毎日新聞 11月29日(月)22時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101129-00000100-mai-soci

続報に注意が必要です。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)