ブログ

大聖院の御祈祷豆

2021年02月4日

昨日は少し暖かかったですね。
忙しくて、ホカホカカイロを身に着ける間もなく往診・訪問診療に出動しましたが
寒くなかったですし、夜の腰痛もありませんでした。
もう春かな?なんて。
2月7日には黄砂襲来の予報が出ています。
黄砂情報に注意しておきましょう!

 

さて、
カワイくない妻が、ついに辞職ですね。
控訴せず、というところをみると
違法だと自覚している部分が大きいのでしょう。
「遅いわ!!」というのが ニュースを聞いた感想です。

当選祝いとか、政党支部間の寄付とか やめませんか?
贈収賄と区別つきにくい金のやりとりだ、ということが 今回よくわかったことでしょう。
一律禁止、で いいのではないでしょうか。

 

節分の豆まきに使用した豆
大聖院の御祈祷豆
大聖院ですから、御利益ありそうですね!

福豆 赤鬼・青鬼

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

日本の最大の国難

2021年02月3日

昨日は 日が照ると 暖かかったですね。
往診・訪問診療のときの車内は、温室のような暖かさ。
窓をあけて走りました。
こういう日が続くとうれしいですが、どうでしょうか?
公園の桜のつぼみも 少しピンク色になってきたような気がします。

2月7日には黄砂襲来の予報が出ています。
黄砂情報に注意しておきましょう!

 

さて、
緊急事態宣言の1か月継続が決まったようです。
早く宣言すれば 早く終結できたでしょうに、決断が遅いと回復が遅くなるのです。

菅首相の“愚策”で、じつは“数十兆円”という「国民の税金」がドブに捨てられる…!
現代ビジネスオンライン 2021/2/1
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79555
日本の最大の国難は「力量不足な人物が国の舵取りをすること」だ
***

 

私は、日本のお役人、とくに政策立案に関わる人たちは非常に優秀だと思って来ました。
国を良くしたい、国民の役に立ちたい、という理想を持った方たちです。
薄給、激務の環境を受け入れて国のために働いているのです。
しかし
アヘ政権になってから、明らかに風向きが変わりました。
政権を擁護する役人が出世するようになったのです。
ウソついたり、書類を破棄する役人が 大出世するようになってしまったのです。
役人の人事権を政権が握った、というのが 全ての敗因だと思っています。
国民のほうを向かず、政治家のほうを向く役人ばかりになってしまった。

日本の国難というのは、「アヘさん+ガースさんが長期に政権に居座ったこと」、ではないでしょうか。

 

アヘさんやガースさんを選んだのは 結局は国民である、と言えるでしょう。
私たちはもっと自分自身で考え、行動できねばならないのでしょう。
国や政治、政党に頼るのではなく、自分たちで出来ることをやらねばならないのでしょう。
それをアナキズムと呼ぶのであれば、我々はもっとアナーキーであるべき。
朝日新聞の特集は面白かったです。
アナキズム、アナキストの概念理解が 少し変わりました。
(文化の扉)見直されるアナキズム 分断の社会批判、「一丸でバラバラに生きろ」
朝日新聞デジタル 会員記事 2021年2月1日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14783809.html

 

アロフト の フルーツサンド

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

Z(ゼット)じゃないよ、五(five)だよ

2021年02月2日

昨日は 寒かったですね。
往診・訪問診療のときは、ダウンの上に ゴアテックスのアウターを着こんで。
厳寒期の服装での訪問診療でした。
先週 退院前カンファレンスがおこなわれた方が 今週連日 退院し自宅に戻られます。
初診は1時間近く かかるんです。
また 新たに退院前カンファレンスもおこなわれることになりました。
カンファレンスも1時間近く かかることがあるんです。
今週は大忙しです、がんばりますよ!

 

昨日から、新型コロナ在宅療養「吉島モデル」が 動き始めました。
まずは 半分だけ先に動かします。
吉島モデル後半は 吉島圏域 多職種連携会議で 説明と質疑応答をおこなってから動かすことになります。
吉島地区は 広島市の、あるいは広島県の 先頭を走りますよ!
住み慣れた地域で最後まで。
新型コロナが あろうとなかろうと、吉島圏域は それが可能なんです!

 

岩国市 酒井酒造
五(five) 純米辛口
「五橋史上最高の辛口のお酒」
辛いじゃない!甘くない!=これまでにない辛口酒!
新技術を取り入れ、生もと+木桶仕込みの良さを最大限に引き出した仲間杜氏の新たなるチャレンジ酒!!
https://www.sakaya-kurihara.jp/item/2015ho-2252/
とのことです。確かに辛口ですね。
五橋は 大好きなお酒の一つです。チャレンジがいいですね。
が、購入した時は ゼットだと思いました。五 とは 思わなかったです。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

ストロベリースイーツ食べ放題

2021年02月1日

1月に、当院が主催する 大変重要なイベントが 無事に終了しまして。
昨日は その打ち上げです。
といっても飲み会ではなく、家族でストロベリースイーツ食べ放題に行きました。

 

新型コロナについては
広島の状況は、営業自粛を解除してもよいレベルだと思っています。
「早く制限をはじめれば 早く解除できる」、という広島モデルを 全国に広めなければ。
国と東京都は 動きが遅すぎなんですよねー。

食べ放題会場で、久しぶりに ある方と バッタリお会いしました。お元気そうでよかったです、うれしかったです。

 

この夏の NPO音楽は平和を運ぶ 主催のコンサートについて、
開催OK, 公募開始OK, 練習開始OK という判断も下し、連絡しました。
もちろん第4波がくれば状況はかわります。
東京と人の行き来が再開されれば、イギリス変異型ウィルスが広島にも入り込む可能性はあり、
その時がまた 患者数増加となる可能性があるでしょう。

 

ANA クラウンプラザホテル1階 フリュティエ
ストロベリースイーツ ライヴ・ステーション第1弾 ~Fraise et Chocolat~
ストロベリースイーツ食べ放題!
第1弾のテーマは苺×ショコラ。
https://www.anacrowneplaza-hiroshima.jp/restaurants/2020/04/-fraise-et-chocolat.html

座席数(人数)は大幅に制限されておりまして、店内の混雑はありません。
また、 自分で取るバイキング方式ではなく、オーダーした物を店員さんが皿に乗せてくれます。

苺のショートケーキほか

苺のマフィンほか

フレッシュストロベリーほか

苺シュークリーム、いちごドーナツ

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

心に残る出会い134 食事を食べずに2年間生きたIさん

2021年01月31日

毎月 最終日曜日は 心に残る出会いです。

Iさんは96歳。
認知症が進行し、自宅生活が困難となりグループホームに入所していました。
あるとき肺炎となり病院に入院。
肺炎は治ったのですが、ほとんど食事をとらなくなってしまいました。
身寄りは 遠い親戚の方がおられるだけです。
胃瘻など不自然な強制栄養は希望されず、自然に、と希望されました。
病院にいても 特にやることはありませんので退院、食べないのであとは看取りを、という話になりましたが、グループホームは退院受け入れを拒否されました。
看取り対応をおこなっていないホームだったのでしょう。
そこでいったん有床診療所に転院し、すでに申込がすんでいる特別養護老人ホームの順番を待つことになりました。

状態が悪く、看取り対応が選択されている方の場合には、特養では順番がすぐ来ます。
入所の判定会議で 最優先入所ということになるのです。
(看取り対応をしていない特養では 申込そのものが出来ないケースです)。
入所が決まり、当院に担当医の依頼がありました。
特養で当方のはじめての出会いです。

認知症はありますが、昔話は出来ますし、意志表示もできます。
嚥下が悪いわけではないのだが、食事は食べない。
しかしお菓子や栄養補助の液体は飲めます。
エ○ーボという、処方箋で出せる栄養補助缶と、お菓子での生活が続きます。
それからIさんは 2年間 かわりない日常をすごされました。
最期はその特養で しずかにお亡くなりになりました。

Iさん、食事を全く食べないので、1~2ヶ月程度の短期間しかもたないだろう、と誰もが思っていたのですよ。
お菓子いろいろ、とくに お煎餅 と エ○ーボ の底力。すごいですね!

【解説】
差し入れなど お菓子タイムに個別に対応してもらえる施設かどうか、というのは
事前に確認されておいたほうが よいと思います。
アイスやジュースは、施設の冷凍庫・冷蔵庫のスペースを借りることになりますので、
対応を断られる施設もあると思われます。
Iさんは、1年目の夏は アイスクリームだけで乗り切りました。
以前に御紹介したこともあるように、「高級アイスなら何とか食べられる」、という状況の方も けっこうおられるのです。
Iさんの場合は、アイスのほかには せんべい、ゼリー、甘納豆、調子よければ菓子パンなどを食べておられました。
御家族の差し入れ、というのは 大きな力を持っている、かもしれません。

Iさんに限った話ではありませんが、
夫が生きている間は 夫に食べさせねばなりませんので 食事を作って食べていたけれども、
夫が亡くなった後は 食事は食べなくなり、煎餅などのお菓子だけですませている、
という高齢ご婦人は 実は珍しくないんですよ。

 

 

いただきものです。
新潟県 白龍酒造 新潟県産米 吟醸酒
まろやかです。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

医療現場への負担を軽減するためにも今一度、
・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗いをする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
不要不急の外出は控えましょう。
よろしくお願い申し上げます。

新型コロナウィルス感染症に心で負けない行動を!
http://www.pref.kagoshima.jp/ab16/kurashi-kankyo/jinken/jinkenkeihatu/documents/80057_20200709172544-1.pdf
鹿児島県の呼びかけですが、とてもすばらしい! ぜひお読みください。

COVID-19 Japan 都道府県別感染者予測
最悪の状態 を 具体的数値で知ることができます。
https://www.stopcovid19.jp/forecast.html
最善を期待し最悪に備えましょう。

広島市の診療体制のお知らせ。
広島市の救急医療体制は、例年と違いますので、確認しましょう!
広島市医師会 夜間急病センターは、1月16日から再開している、とのことです。
医療機関は、できるだけ昼間に受診しましょう。
熱や咳で受診される場合には、事前に医療機関に電話してください。
受診の時刻や、受付窓口など 調整が必要なことがありますので。
院外処方箋を薬局に持参する時にも、熱や咳がある場合には 薬局に事前に電話してください。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/holidaymedicalcare/

大事なものを守ろう。
みんな、生きよう、生きのびよう。必ず!

【業務連絡】若手医師募集
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけ命を張って働いているのに、ボーナスが減額とは 病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
ただし若い医師に限らせていただきます、30歳代・40歳代限定です。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高級優遇」のところは見つかると思います。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですよ!

1万倍も量が違う薬

2021年01月30日

昨日は雪が舞い、寒かったですね。
往診・訪問診療も とても寒かったです。
しみこむミゾレでなかったのは幸いでした。
今日はどうでしょうね? 用心しましょう。

 

さて
昨日は うれしいことがありました。
在宅療養で食欲がなかった方が、食欲が出てきたのです。
本人も御家族も とても喜んでおられました。
私たちもうれしいですよ!

この方が食欲が出たのは、「ステロイド」という薬のおかげです。
私どもは ステロイド使用の専門家でもあるのです。

 

一口でステロイドと言っても、種類も多種、用量もいろいろです。
通常は㎎(ミリグラム)単位での使用ですが、
重症患者、とくに急性間質性肺炎などでは、ステロイドパルス療法といって、g(グラム)単位で使用します。
㎎からgですと、1000倍ほど 量が異なるわけです。
さらに喘息吸入療法ですと、μg(マイクログラム)単位です。
成人では100μgから200μgでの使用になりますので
1万倍ほど 用量の違いがあることになります。

1万倍も違うなんて、こんな薬は 他にありません。
この薬をうまく使いこなすのが 呼吸器内科医の腕の見せ所、です。

 

で、
ステロイドは 緩和ケアにも非常に重要な薬です。
食欲不振、倦怠感、熱が続く、痛みが続く、呼吸が苦しい・・・、などなど
ステロイドが効果を発揮する場面は多いのです
今の症状に ステロイドが効くかどうか、効くとしたら どの薬をどの量で使うべきか?
という判断が 緩和ケア医の腕の見せ所ともなります。
私どもの 「緩和ケア医としての強み」は、
ステロイドの使用経験がとてもとても豊富である、という背景を持っていること、も その一つです。

「ステロイド薬は怖い」と思い込んでいる方もおられますが、
緩和ケア医がステロイド薬を提案してくる場合においては
ぜひ試みてください。
効果がなければ ダラダラ続けず やめればいいだけのことですから。

 

広島 大長産
生レモンまるごと搾り
寒い時には はちみつレモンがおいしいですね。
そのレモンとして使用しています、おいしいです。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

けったいな町医者

2021年01月29日

水曜・木曜と 病院の退院前カンファレンスに参加してきました。
で、
実は木曜日に別な病院でおこなわれた退院前カンファレンスで
「これは在宅医が必要でしょう。折口医院に依頼してみましょう。」
ということになった、という連絡をいただきました。
つまり
2日間で3件、当院に在宅医依頼の退院前カンファがあった、ということです。
もちろんお引き受けしましたよ。

退院は来週予定なので、実働は来週からになりそうです。
ありがたいことです、がんばりますよ!

家に帰りたい、自宅で療養したい、と思われる方は
その思いを病院側、あるいはケアマネージャなどに伝えてください。
あとは在宅チームが何とかしますから!!

 

「けったいな町医者」   これも映画の紹介です。

皆さんは、「町医者」 「在宅医療」という言葉に
どんなイメージをお持ちだろうか?

好きな物を食べたい。最期まで自宅で過ごしたい。痛くない死に方がしたい。そんな患者さんと、家族の想いを守るために 町医者は今日も全力で走る。怒る。泣く。歌う。看取る。
https://itakunaishinikata.com/kettainamachiisha/

 

私どもは主人公である長尾先生と 非常に近い考え方を持っておりまして、
平成24年に講演会講師として長尾先生を広島にお招きしたこともあります。
その頃は 長尾先生はまだ「ベストセラー作家」ではなかったんですけどね。
発信力の強さには感心します。
神戸市での長尾先生の講演イベントにも参加したことがあり、
「歌う長尾先生」 を 実際に見たこともあります。
このあたり、「ウケないと許されない」関西人の文化があると思います。

長尾先生は平成30年7月豪雨のときに
「かき氷」部隊を引き連れて 広島で支援活動をされております。
その時は当方とは日程が合わず、会えずじまいでしたが。
広島にも縁がある先生なんですよ。

この映画、広島県では 上映予定が 今のところ 無いようです。
うーん、残念。

ところで、私も「けったいな町医者」と思われているんでしょうか?
自分の評価は、自分ではわからないものですから。
でも
けったいな医者で十分! とは 思っておりますよ。

 

今週の花

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

【業務連絡】若手医師募集
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけ命を張って働いているのに、ボーナスが減額とは 病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
ただし若い医師に限らせていただきます、30歳代・40歳代限定です。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高級優遇」のところは見つかると思います。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですよ!

痛くない死に方

2021年01月28日

昨日は晴れて、暖かかったですね。
お日さまの力は偉大です。
ダウンの上着を脱いで往診・訪問診療に回れました。
しかし、また寒くなる予報です、用心しましょう。

 

さて、
「痛くない死に方」・・・、映画の御紹介です。

映画の紹介文を 引用します。

「病院」か「在宅」か
この映画は在宅医と患者と家族の物語である。
命あるものには必ず死が訪れる。それを誰も止めることは出来ない。
少子高齢化と核家族化に歯止めが効かなくなっている現代日本。高い経済成長を遂げ、あらゆる分野において世界トップクラスの裕福な国になった今も尚、意外にも人は自分の死に場所や死に方を自由に決めることは出来ないのではないか。
医学の進歩に伴い、「延命治療」が可能になった。そこにはかつてあった自然な死は最早存在しない。
昔の日本は死に方を選べなかった。生き方も同様かもしれない。
しかし選択肢が広がったはずの今も、人は死に方を選べないジレンマ、アイロニーを抱えてはいないだろうか。一見矛盾するようであるが、このことに本作は向き合いたい。
今だからこそ、人はどう死ぬべきなのか、当事者一人ひとりの判断に委ねられるべきであり、そこに自由があってもいいのではないだろうか。
在宅医療のスペシャリストであり実際に尼崎市で在宅医として活躍をされている長尾和宏著の10万部売れたベストセラー「痛くない死に方」「痛い在宅医」をモチーフに高橋伴明監督が完全映画化。いつかは自分の親や自分自身に訪れる終期について考えさせられる、必見の一作が完成した。
https://itakunaishinikata.com/

広島では イオンシネマ広島で2月26日公開予定です。
見に行きたいと思っています。
宇崎竜童さん、奥田瑛二さんなど 豪華キャストです。

 

私どもは、在宅医 であり、緩和ケア医 です。
要するに 「在宅緩和ケア」を担当する医師・医療機関です。
でも、
担当するのは 癌だけではありません。
「すべての人に緩和ケアを! いつでも、どこでも、誰にでも!!」
というキャッチフレーズで 活動しております。
在宅診療を御希望の方は、どうぞお気軽に御相談ください。

 

三良坂フロマージュ 大三島の無農薬みかん
おいしいです!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

医療現場への負担を軽減するためにも今一度、
・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗いをする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
不要不急の外出は控えましょう。
よろしくお願い申し上げます。

新型コロナウィルス感染症に心で負けない行動を!
http://www.pref.kagoshima.jp/ab16/kurashi-kankyo/jinken/jinkenkeihatu/documents/80057_20200709172544-1.pdf
鹿児島県の呼びかけですが、とてもすばらしい! ぜひお読みください。

COVID-19 Japan 都道府県別感染者予測
最悪の状態 を 具体的数値で知ることができます。
https://www.stopcovid19.jp/forecast.html
最善を期待し最悪に備えましょう。

広島市の診療体制のお知らせ。
広島市の救急医療体制は、例年と違いますので、確認しましょう!
広島市医師会 夜間急病センターは、1月16日から再開している、とのことです。
医療機関は、できるだけ昼間に受診しましょう。
熱や咳で受診される場合には、事前に医療機関に電話してください。
受診の時刻や、受付窓口など 調整が必要なことがありますので。
院外処方箋を薬局に持参する時にも、熱や咳がある場合には 薬局に事前に電話してください。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/holidaymedicalcare/

大事なものを守ろう。
みんな、生きよう、生きのびよう。必ず!

 

【業務連絡】若手医師募集
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけ命を張って働いているのに、ボーナスが減額とは 病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
ただし若い医師に限らせていただきます、30歳代・40歳代限定です。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高級優遇」のところは見つかると思います。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですよ!

カープ、時間入り試合日程を発表

2021年01月27日

昨日は、午後から雨。
冷たかったですね。
久々にノースフェイスのアウトドア用ジャケットを着こんでの往診・訪問診療でした。
往診車両に、いつも積んであります。

寒い、と言っても 雪ではなく雨です。
1月の下旬ですから、本来なら 雪になるところだったのでしょうが、
やはり気温が暖かいのでしょうね。
スキー場などは どうだったのでしょうか?
雨だったら 雪はみるみるなくなった、かも。
金曜日あたりから また雪の予報ですので、週末のスキー場は大丈夫でしょうか。
(今のところスキーに行く予定なし)

 

新型コロナですが。
広島県での患者数は順調に減ってきましたね。
ステージ2相当。
これなら 2月7日を待たずに 時短要請の緩和もよいと思います。
20時閉店を 2時間延ばす。
まだgotoナンチャラ中止を解除するほどではないですが。

 

カープの試合、全日程が発表になりました。
全試合、開催できると いいですね!
全席で開催されるか、というと、うーん・・・、それはどうかなあ?
少なくとも8月までは 5000名か、半分に制限でしょうかねえ。
鈴木誠也選手のラストイヤーになる可能性もあると思いますので しっかり観戦しておかなくては。
(とはいえ我が家には 背番号1鈴木 のユニフォームはありませんですが。
あるのは33菊池 と 34高橋昂也。あと大瀬良くんのもあります。
高橋昂也投手と大瀬良投手のユニフォームは私で、ほかの家族はみんな33番。)

 

ヨーロッパでは、変異型が猛威をふるっているようです。
ロックダウンだけでは 抑え込めなくなっています。
イギリス変異型は日本にも入っていますので、今後の状況もまだまだ要注意ではあります。

英、新規コロナ死者が最多更新 仏は医療用マスク使用勧告へ
ロイター 2021/1/22
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-data-idJPKBN29Q2VX

 

御菓子処高木 季節の生菓子
きれいです、すばらしいですね!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

信頼されてナンボ

2021年01月26日

昨日も 在宅での看取りがありました。
病院で 「もう治療の手段はありません」と判断されてからは
急速に状態が悪化する方が 多いです。
残された時間を大切に生きていただくために、私たち在宅チームは がんばっております。

昨日 2件の在宅診療依頼がありました。
そのどちらも、複雑な難しい状況です。
「他の在宅医では無理、と 引き受けてもらえない」患者さんが 当院に依頼があるわけです。
ケアマネージャさんや 病院の相談員さんに 「折口医院なら出来るでしょう」と信頼されているわけで、
難しい状況、しんどい状況でも 信頼にこたえ、がんばりますよ!

さて、
新型コロナワクチンですが。
「接種券を発行し、接種券を受け取った方が 予約のうえ 接種指定場所に出向く」、
という情報が流れております。
でもね、
要介護の高齢者、施設入所中の高齢者など、
指定された場所に行く、というのは 不可能なんです。
そもそも 接種券が届いても 内容が理解できない高齢者も多いです。
御自宅や施設に出向いて接種するしか 方法はありません。
高齢者施設でクラスターが発生したら 地域の医療機関への負担が大変なことになる、
というのは 経験済みの事です。
こうした施設こそ 早めに全員接種することが必要なのです。
そのことは 接種実行プランとして 考えられているんでしょうか・・・。

室温保存できるワクチンを早く現場に投入してくれれば
現行のインフルエンザワクチンとほぼ同様の接種計画でよくなり、
この問題は消失するんですけど。

ガースさんに関する記事。
危機管理が出来ていないですよね。
スポークスマンとしては そのような答え方でもよかったかもしれませんが
リーダーとしては 別なしゃべり方が必要です。
もちろんウソはいけません。

社長が口にしたら3日で会社がつぶれる3つの「菅首相用語」
NEWSポストセブン 2021/1/23
https://www.news-postseven.com/archives/20210123_1629860.html?DETAIL

今週の花

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

医療現場への負担を軽減するためにも今一度、
・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗いをする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
不要不急の外出は控えましょう。
よろしくお願い申し上げます。

新型コロナウィルス感染症に心で負けない行動を!
http://www.pref.kagoshima.jp/ab16/kurashi-kankyo/jinken/jinkenkeihatu/documents/80057_20200709172544-1.pdf
鹿児島県の呼びかけですが、とてもすばらしい! ぜひお読みください。

COVID-19 Japan 都道府県別感染者予測
最悪の状態 を 具体的数値で知ることができます。
https://www.stopcovid19.jp/forecast.html
最善を期待し最悪に備えましょう。

広島市の診療体制のお知らせ。
広島市の救急医療体制は、例年と違いますので、確認しましょう!
広島市医師会 夜間急病センターは、1月16日から再開している、とのことです。
医療機関は、できるだけ昼間に受診しましょう。
熱や咳で受診される場合には、事前に医療機関に電話してください。
受診の時刻や、受付窓口など 調整が必要なことがありますので。
院外処方箋を薬局に持参する時にも、熱や咳がある場合には 薬局に事前に電話してください。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/holidaymedicalcare/

大事なものを守ろう。
みんな、生きよう、生きのびよう。必ず!

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)