ブログ

あまりに醜い 二階に住む人

2021年05月19日

カープ、
1軍 対 1軍半 の 戦いを強いられていますね。仕方ない。
今日は九里投手です、応援しましょう!

 

吉島の御近所さんの営業状況です。
お好み焼き みっちゃん。臨時休業です。
レストラン克。臨時休業です。
鉄板焼き マサちゃん。臨時休業です。

昨日の往診・訪問診療で走り回った限りでは、吉島エリアのバス道沿いで営業しているお店は
常夜灯のみ、しかも昼テイクアウトのみの営業のようでした。
休業・時短・アルコール提供せず に 御協力いただき、ありがとうございます!
緊急事態宣言が明けたら 食べに行きますからね、がんばりましょう!!

 

さて、カワイクナイ夫婦の裁判も 大詰めです。
大半が買収と弁護側が認めました。
あまりにウソの主張をしたのでは 心証が悪いと判断したのでしょう。

最終弁論 大半の買収認める 河井克行元法相 裁判
FNNプライムオンライン 2021/5/18
https://www.fnn.jp/articles/-/183831
現金配布のうち、大半については買収と認める
***

 

カワイくない夫婦の有罪判決のあとは
そのカネはどこから、誰から来たのか、というのが追及されます。
みんな 知らぬ存ぜぬと言い始めました。
二階に住む人は、選対委員長が担当者で、私は知らない、と言い出した。

二階自民幹事長、1.5億円支出「関与せず」 河井夫妻による買収事件
時事ドットコム 2021/5/17
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021051701055&g=pol
会見に同席した林幹雄幹事長代理は、19年当時の甘利明選対委員長が広島選挙区を担当していたと説明
(中略)
「当時の選対委員長が広島を担当していた。細かいことは幹事長はよく分からない」と指摘した

 

名指しされた選対委員長は 私は知らないと言いました。

元選対委員長の甘利氏「1ミクロンも関わらず」 1.5億円提供
産経ニュース 2021.5.18
https://www.sankei.com/politics/news/210518/plt2105180020-n1.html

 

醜い。
二階に住む人の顔つきや しゃべり方は、悪代官そのもので、じつに醜い。
党の幹事長が 億を超える金の動向を 知らないはずが ないじゃないですか。
こんな弁明を聞けば聞くほど
「広島県民には小金を配っておけば何とでもなる」と
広島県民を侮辱した張本人が誰か、はっきりわかるというものです。
広島県民は、二階に住む人を 絶対許さないぞ!

 

今週の花

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

菊池選手ほか 新型コロナ陽性

2021年05月18日

カープ、
菊池選手ほか 新型コロナ陽性とは。心配ですね。
十二分に注意をしていたはず、と思うのですが、変異型はそれでも防げないのでしょう。
今日は大瀬良投手です、体は大丈夫でしょうか?
応援しましょう!

 

吉島の御近所さんの営業状況です。
西村や 加古町店。 臨時休業です。
Osteria Angolino (オステリア・アンゴリーノ)。 臨時休業です。
天ぷら天よし。 臨時休業です。
休業・時短・酒類販売休止への御協力 ありがとうございます!
昨日の往診・訪問診療で走り回った限りでは、吉島エリアのバス道沿いで営業しているお店は福来軒のみ、でした。
細い路地のお好み焼き店などは わかりません。
緊急事態宣言が明けたら 食べに行きますからね、がんばりましょう!!

 

新型コロナですが。
広島市では高齢者の集団接種がはじまりました、とのニュースです。
よいことです。
ま、いいことには違いないのですが・・・。
私どもクリニックの医師や従業員には まだ接種の順番が来ません。
歩いて集団接種会場に行ける高齢者のほうが先にワクチンを受けられる、というのは
心情的に・・・、 あ、いやいや、グチはやめておきましょう。
施設入所者よりも、寝たきり高齢者よりも、医療従事者よりも 歩ける高齢者を先に接種、という方針には なにかお考えがあるのでしょうから。 ま、言ってもはじまりませんし。

 

グーグルによる患者数・死亡者数予測では
今後28日間で 広島・岡山は 多くの死亡者が予測されています。
岡山は広島より患者予測数が少ないのに、死亡者が多い予測です。
それどころか、岡山は 東京よりも死亡者が多い、という予測。
岡山の病床のキャパシティが少ない、ということなんでしょうかね。
こうした予測値を見せられると、岡山に緊急事態宣言が出たのも納得いきます。
ちなみに
広島も岡山も 昨日は患者発生数は少し減りましたが
それはグーグルAIの予測どおり、でもあります。
https://datastudio.google.com/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/ncZpB?s=nXbF2P6La2M

患者が増加し、入院できなくて自宅待機・自宅療養となる人が増えたなら
その方たちを往診で診療・対応するのは 私たち往診医・訪問看護師なんですが、
私たちにまだワクチンの順番が来てないんですよねー・・・(やっぱりグチ)。

 

下松市ほうえい堂   ひとつった外郎
さくら と 夏だいだい が 季節限定です。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

一般市民向け。
広島市 新型コロナウイルスワクチンに関する情報
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/korona/217375.html
接種を受けるには接種券、および事前に予約が必要です。
***

どうしても電話で相談、という方は、相談窓口に電話してください。
医療機関に電話をかけないでください。

相談窓口(コールセンター)
新型コロナウイルスワクチンに関するお問合せは
広島県新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
082-513-2847
全日 24時間対応

裸の王様?

2021年05月17日

屋内プールは 昨日も利用者は少なく、6-7名程度でした。
自分のペースで泳ぐことが出来ました。
17日から6月はじめまで 臨時休館です。仕方ないですね。

 

カープ、勝てませんね。
安打数だけみると 負けなくてよかった、というところ。
打線の活躍を期待したいですね。
マツダスタジアムの観客数は このままでいいのだろうか。
ビールなしでの観戦で 楽しいんだろうか。
とは思いますが。
どうなんでしょうね?

 

吉島の御近所さんの営業状況です。
おうちごはん かねまる さんは休業です。
福来軒さんは 営業しますが、酒類は販売しない、とのことです。
福来軒さんは 昼のランチ営業が忙しいというお店ですから、そうなるんでしょうね。

休業・時短・酒類販売休止への御協力を よろしくお願いいたします

 

ワクチンについて、裸の王様がいるのではないか、というお話。

ワクチン接種は、広島市のスケジュールでは 10月までかかります。

高齢者ワクチン「7月末接種完了は無理」 広島市、見通しは10月初旬 政府に対策強化要望
中国新聞 2021/5/10
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=752579&comment_sub_id=0&category_id=112&utm_source=mail&utm_medium=toku&utm_campaign=toku

 

10月までかかる自治体がある、と 聞いて 首相が驚いたらしいですが、その話は他の党から聞いた、ということのようです。

菅首相「私もショック」 高齢者接種完了の遅れ ― 新型コロナ
時事ドットコム 2021年05月13日2
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021051301367&g=pol
首相は公明党の石井啓一幹事長らと面会。石井氏らが高齢者接種の完了が9~10月になりそうな自治体があると伝えたところ、「そんなに遅れるところがあるのか」と驚いた様子を見せたという。
***

なんで そういう話が、自分の秘書官とか、官邸スタッフとか 自民党議員から 入って来ないのでしょうか。
大事な話を 首相には報告しない、という状況になっている?
裸の王様??
あるいは
沈没船から我先に逃げ出しはじめた???

 

最近食べた和菓子。
新宿中村屋 抹茶月餅。季節限定です。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

そごう屋上ビヤガーデン

2021年05月16日

カープ、雨は仕方ないですね、梅雨ですから。
地元最終戦のチケットが確保できているのですが、最終戦の日程がどうなりますか。
今日は床田投手です、応援しましょう!

 

屋内プールは 昨日は営業しておりました。
雨の日に運動しようと思うと プールはいいですね。
客は少なく、6-7名程度でした。
コースを貸し切り状態で 自由に自分のペースで泳げました。
なお、16日(日)は開館ですが、17日から6月はじめまで 臨時休館です。

 

緊急事態宣言ですが。
突然である、とか 予想外である、とかいう報道も見かけます。
しかし、
当ブログで何度も指摘しているように
戦力の逐次投入というのが 一番ダメな戦い方です。
自粛要請からマンボウ、それでダメなら緊急事態宣言、というように
段階を踏んで規制を強めるというのは ダメなやり方なんです。
さっさと「最強の規制」に踏み込む。
県知事の判断も、国の判断も、今回は正しいです。
当方は マンボウではなく緊急事態宣言にすべきと 思って来ましたし、予想外でも何でもありません。
想定内なんですよ。
そして 広島県でも再度の医療崩壊となることも 想定内です。

流行をおさえるには ワクチンしかない。 間に合ってくれ!

 

そごう屋上 星空のビヤガーデン
https://www.sogo-seibu.jp/hiroshima/topics/page/2021-beergarden.html
アルコールを提供するお店は 休業要請です。
ビヤガーデンは今日から5月いっぱい 中止だそうです。

 

最近食べたお菓子 ひよこのやきもち 八女茶。季節限定です

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

一般市民向け。
広島市 新型コロナウイルスワクチンに関する情報
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/korona/217375.html
接種を受けるには接種券、および事前に予約が必要です。
***

どうしても電話で相談、という方は、相談窓口に電話してください。
医療機関に電話をかけないでください。

相談窓口(コールセンター)
新型コロナウイルスワクチンに関するお問合せは
広島県新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
082-513-2847
全日 24時間対応

・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗い・消毒をする
・換気をする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
よろしくお願い申し上げます。

新型コロナウィルス感染症に心で負けない行動を!
http://www.pref.kagoshima.jp/ab16/kurashi-kankyo/jinken/jinkenkeihatu/documents/80057_20200709172544-1.pdf
鹿児島県の呼びかけですが、とてもすばらしい! ぜひお読みください。

COVID-19 Japan 都道府県別感染者予測
最悪の状態 を 具体的数値で知ることができます。
https://www.stopcovid19.jp/forecast.html
最善を期待し最悪に備えましょう。

広島市の診療体制のお知らせ。
広島市の救急医療体制は、例年と違いますので、確認しましょう!
医療機関は、できるだけ昼間に受診しましょう。
熱や咳で受診される場合には、事前に医療機関に電話してください。
受診の時刻や、受付窓口など 調整が必要なことがありますので。
院外処方箋を薬局に持参する時にも、熱や咳がある場合には 薬局に事前に電話してください。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/holidaymedicalcare/

大事なものを守ろう。
みんな、生きよう、生きのびよう。必ず!

【業務連絡】医師募集。内科・外科・総合診療科・緩和ケア科に限りません。
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけ命を張って働いているのに、ボーナスが減額とは 病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
ただし若い医師を優先させていただきます、30歳代・40歳代の人がありがたいです。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高級優遇」のところは見つかると思います。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですし、やりがいありますよ!

たかの橋 ふれねる。日本酒半額です

2021年05月15日

カープ、高橋昂也投手の勝利、いいですね!
好投しても 勝ちがつかねば もったいないですから。
高橋昂也投手、左のエースに成長だ!!
ヒーローインタビューは 謙虚ですね。
故障で何年も苦労をしてきたので 謙虚にならざるを得ないと思いますが、いいことです。
今日は九里投手です、応援しましょう!

 

コロナワクチンですが。
昨日も問い合わせ電話がやまほどかかってきました。
通常業務に影響が出ますので、「相談だけ」は 広島市が引き受けてくれませんかねー。
当院では 一般患者さんの接種も 予約も 予定しておりません。
施設患者、在宅患者さんへの接種を最優先で取り組みます。

 

キャンセル等で余ったワクチンをどうするか、問題。
昨日の当ブログで考察しましたように、
余ったワクチンは
「誰でもよいので 余さず接種するように。
若い人でも、接種券のない人でも、県外の方でもかまわない。」
というのが 首相の発言です。
それなのに
余ったワクチンを市長が接種受けた、など マスコミが報じます。
「接種を受けたのは ケシカラン」
という報道は 間違っています。
「余りを廃棄せず活用して がんばったね、えらかったね、その調子!」
という報道でなければ いけません。
もしワクチンを活用せず廃棄した、という市町村があるならば それを非難すべきです。
マスコミは 正しい方向性で報道してくださいね。

 

たかの橋 ふれねる。
14日・15日は 日本酒半額です。
緊急事態宣言が発効する16日からは 休業要請に協力されるものと思います。
営業自粛について 御協力ありがとうございます。
医療従事者は 協力していただいたお店のことを 忘れません。
休業があけたら また行きますよ!

雨後の月 full moon
おなじみ雨後の月であっても、まだまだ知らない酒があるのだな・・・、と
日本酒の奥深さ・面白さを再認識しています。
酒商山田限定。
https://www.facebook.com/sakeshowyamada/?ref=page_internal
Facebook 4月20日
酒商山田限定、あのお酒が登場です。
昨年はコロナの影響もあり販売中止となっておりました。
楽しみにされていた方も多いお酒です。
お待たせいたしました!
◆雨後の月(うごのつき) 純米吟醸原酒 FULL MOON
1.8L 3,330円
720ml 1,782円
綺麗な香りに満ち溢れ、まさに雨後の月のように澱みのない、澄み切った味わいで飲む人を魅了します。
数種類の純米吟醸酒を絶妙なバランスでブレンドした限定品です。

本州一 無濾過 大吟醸
つきだし。かぼちゃ天ぷら と 雨後の月
おつまみネギトロ。おつまみ、と言いますが、これだけで満足するくらいの量です。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

一般市民向け。
広島市 新型コロナウイルスワクチンに関する情報
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/korona/217375.html
接種を受けるには接種券、および事前に予約が必要です。
***

どうしても電話で相談、という方は、相談窓口に電話してください。
医療機関に電話をかけないでください。

相談窓口(コールセンター)
新型コロナウイルスワクチンに関するお問合せは
広島県新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
082-513-2847
全日 24時間対応

施設高齢者への接種で 余りが出たら、従業員に接種することは 問題がない

2021年05月14日

カープ、今日は高橋昂也投手です。
試合があればいいですね、応援しましょう!

 

コロナワクチンですが。
当院は、当分の間、施設入所者・在宅患者さんへのコロナワクチン接種に 全力で取り組みます。
したがいまして、外来通院患者さんへのコロナワクチン接種は 予定しておりません。
予約受付もいたしません。(市民に配布された接種可能医療機関一覧表に 当院は出てきません。掲載に不同意でしたから。)
近所の接種医療機関の予約、あるいは集団接種の予約をするよう お願いいたします。
少しでも早く受けたい、という方は、集団接種のほうが 早いですよ(予約が取れれば、ですが)。

 

さて、
施設入所者および高齢者に接種券(クーポン)・予診票が配布されはじめました。
高齢者は、届いた文書に書かれている内容が 理解できません。
ですから、医療機関に じゃんじゃん電話がかかってきています。
通常診療に支障をきたすほどの電話です。

質問電話くらい、市で一括して 引き受けてくれませんかね。
現場は大いに迷惑をこうむっておりますよ。
高齢者が問い合わせの電話をかけてくることくらい、想定してくださいよ、まったく。

 

余ったワクチンを廃棄するな、という問題。
1バイアルは 6人用です。
しかし、実際には ワクチンを受ける人が ぴったり6の倍数になることは ありえません(確率1/6)。
どんなに用意周到に準備したとしても、当日 発熱したり、ドタキャンしたりする人は 必ず出るのです。

社会全体が目標にすべきは 「一日でも早く 希望者全員がワクチンを受けられるようにすること」です。
もし余りが出るようならば それは廃棄してはいけません、廃棄では目標に反することになります。
優先順位をはずれてでも、希望者の誰にでも接種すべきです。

 

河野ワクチン大臣の発言までを さかのぼって確認を試みました。
当方の思考過程を ブログで残すために 順を追ってアップします。

【長崎】済生会長崎病院 余ったワクチンを家族に接種
ncc長崎文化放送 2021/5/12
https://www.ncctv.co.jp/news/89097.html
タイトルだけ見ると、医療者バッシングの報道です。
しかし、余ることが確定してから 接種に応じられる人が見つからなければ 同居家族に打つのは 合理的な方法です。
医療従事者が その家族に感染させたり、逆に 家族から感染したりしては いけませんから。

4月に河野大臣が、余った高齢者用のワクチンが廃棄された事例を受けて「接種対象者に全く制約はないので、ワクチンが廃棄されないよう、現場対応でしっかり打ってほしい」と各自治体に求めたことなどを受けて、「廃棄するよりはいい」と判断した
***

 

では、その4月の 河野大臣の発言というのは 具体的にはどうなのか。で 検索。

余ったワクチン、数人分を廃棄 河野大臣「捨てないで」
朝日新聞デジタル 2021年4月13日
https://www.asahi.com/articles/ASP4F4T15P4FULFA01H.html
河野氏は、予約キャンセル時の対応として、接種券を持っていない高齢者らに接種が可能との考えを示したうえで、「他市、他県の方でも一向に構わない。まったく制約はないのでワクチンが廃棄されないように、現場対応でしっかりと打っていただきたい」と呼びかけた。
***

 

まったく制約はない、という大臣発言、もっと詳しい報道はないか、で 検索。

“ワクチン余った場合も廃棄せず有効活用を” 河野規制改革相
NHK 2021年4月13日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210413/k10012971441000.html
キャンセルなどでワクチンが余った場合も廃棄せず、接種券がなくても、記録することを前提に、医療従事者や高齢者を優先して接種するなど現場で柔軟に対応し、ワクチンを有効に活用するよう求めました。
河野大臣は「若い方でも予診で問題がなければ打っていただいて記録する。ほかの市や県の方でもかまわない。全く制約はないので、廃棄されないよう、現場の対応で打っていただきたい。難しいことは特に何もないと思う」と述べました。
***

 

接種券がない人でもかまわない、若い人でもかまわない、と 大臣が述べたそうです。
それを受けた通知・通達がないか、さがしてみました。
上記 大臣発言の3日後に、医療機関向け手引きが 改定されておりました。

新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する医療機関向け手引き(2.1 版) 2021年4月16日
https://www.mhlw.go.jp/content/000770095.pdf
キャンセル対応について追記(P41)
該当部分
なお、予約のキャンセル等により、当日分のワクチンに余剰が見込まれる場合については、可能な限り無駄なく接種を行う必要があることから、それぞれの局面に応じた対応が想定される。
医療従事者等の優先接種の局面では、例えば自施設や近隣の施設等で接種可能な医療従事者等を集めることが考えられる。
高齢者の優先接種の局面における高齢者施設入所者等についても、例えば自施設や近隣の関連施設の入所者や従事者等を集めることが考えられる。
また、高齢者の優先接種の局面における施設入所者以外の方の接種や、高齢者以外の方の接種の局面では、例えば、当日キャンセルが生じた場合等に備えて、医療機関で予約を受ける際に、予約日以外で来訪可能な日にちを聴取しておき、キャンセルが出たタイミングで、電話等で来訪を呼びかける等により、すでに接種券の送付を受けた方に接種を行う対応が想定される。
***

これによると、従事者等への接種もみとめられている、ということです。

施設側と、「もしワクチンが余ったら どうするんだ??」 という話を はじめたところでした。
施設高齢者への接種で 余りが出たら、従業員に接種することは 問題がない(例示されている)。
ムダなく接種をすすめていきたいと思っています。

 

三次ワイナリー VILLAQUAピノ・ノワール
数々の受賞歴があります。
ブロンズ賞受賞:「International Wine Challenge(インターナショナル ワイン チャレンジ)」2020
ブロンズ賞受賞:香港インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション(IWSC)2019
銅賞受賞:日本ワインコンクール2019
三次ワイナリー、応援しましょう!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

締まってくぞー!

2021年05月13日

カープ、点が取れませんねえ・・・。
無安打で1点をもぎとる攻撃、というのを 見たいものです。
今日は床田投手です、応援しましょう!

 

コロナワクチンですが。
当院は、当分の間、施設入所者・在宅患者さんへのコロナワクチン接種に 全力で取り組みます。
したがいまして、外来通院患者さんへのコロナワクチン接種は 予定しておりません。
予約受付もいたしません。
近所の接種医療機関の予約、あるいは集団接種の予約をするよう お願いいたします。

 

在宅の患者さんには、1日で接種できる人数は 6名がやっとです。
移動し、問診・診察し、ワクチンを用意し接種。
そこから15分間は 容体を観察せねばなりません。
そのあと また移動し、次の人のお宅に。
つまり1名の接種に 1時間はかかる、ということなんです。
1バイアルが6人用。 溶解すれば 6時間以内に 余さず使い切らねばなりません。
そうなりますと、
午後の6時間をかけて6人に接種、というのが 1日の限界となります。
週5日 ワクチン接種して回るとして、週30名が限界です。

当院の在宅患者さんは60名以上いますので
在宅患者さんへのワクチン接種だけで 2週間を超えてしまう、ということです。
また、3週間たてば、最初の接種者への2回目接種がはじまります。
というわけで
6週間の間は、一般の方に接種する時間というか余裕は、まったくないのです。
6週間経過し、施設・在宅患者さんへの接種が終われば そこから一般の方への接種を考えることになります。

 

広島は患者数が過去最多となりました。
GWに成人式をおこない、その後の会食で患者発生というケースもあるそうです。
予想された事態です。仕方ないことですね。誰が悪い、とか そういうことではなくて。
ここから引き締めていきましょう!
こういう時、野球・ソフトボールでは キャッチャーが
「締まってくぞー!」  「おー!!」 と チームにハッパをかけるんですけどね。
カープの捕手を起用したテレビCM「締まってくぞー!」 なんて、いかがでしょうか。

 

ポワブリエール
マルグリット
定番で一番人気の、生クリームで仕上げたスポンジケーキです。
季節のフルーツをたくさん使って飾り付けてあり、見た目も豪華に仕上げました。
★日本で唯一の「手搾り和三盆糖」を合わせることにより、上品な甘さに仕上げた生クリームがスポンジ生地とフルーツの味を引き立てています。
http://www.poivriere.com/special-kinenbi.html

生クリームが きめ細やかで、甘すぎず、おいしいです。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

一般市民向け。
広島市 新型コロナウイルスワクチンに関する情報
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/korona/217375.html
接種を受けるには接種券、および事前に予約が必要です。
***

どうしても電話で相談、という方は、相談窓口に電話してください。
医療機関に電話をかけないでください。

相談窓口(コールセンター)
新型コロナウイルスワクチンに関するお問合せは
広島県新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
082-513-2847
全日 24時間対応

 

・屋内ではマスクを着ける
・3密を避ける(特に職場での休憩時間や会食)
・こまめに手洗い・消毒をする
・換気をする
といった、基本的な感染対策について徹底しましょう。
よろしくお願い申し上げます。

このままじゃ、政治に殺される

2021年05月12日

当院は、当分の間、施設入所者・在宅患者さんへのコロナワクチン接種に 全力で取り組みます。
したがいまして、外来通院患者さんへのコロナワクチン接種は 予定しておりません。
予約受付もいたしません。
集団接種の予約をするよう お願いいたします。

 

カープ、今日は森下投手です。応援しましょう!

 

広島県の新型コロナ患者は まだまだ増えそうです。
自宅待機数が次第に積みあがっていきます。
そこが一番の問題点です。

 

さて、
宝島社が またまた興味深い新聞広告を出したとのことです。
読売、朝日、日経の3紙だけですので、中国新聞では読めませんでした。

宝島社
https://tkj.jp/company/ad/2021/index4.html
「ワクチンもない。クスリもない。タケヤリで戦えというのか。このままじゃ、政治に殺される」

私たちは騙されている。
「いつまで自粛をすればいいのか」
「無理を強いるだけで、なにひとつ変わらないではないか」
「今こそ、怒りの声をあげるべきだ」
***

 

「タケヤリで戦えというのか」宝島社が意見広告で政府のコロナ対応を批判
ハフポスト 2021/5/11
https://www.huffingtonpost.jp/entry/takarajima_jp_6099ee15e4b0909247fa0dec

 

宝島社の全面広告では
2016年 「死ぬときぐらい 好きにさせてよ」
樹木希林さんを配したページのインパクトが すごかったですね。
その後も毎年 すごいものを出してきています。
宝島社、すごいですね!

 

今週の花

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

広島市 新型コロナワクチンのスケジュール等

2021年05月11日

5月10日、広島市が新型コロナワクチンのスケジュール等を公表しました。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/korona/206315.html
5月10日に、80歳以上の方、および 施設入所者の方に 接種券(クーポン)が発送されました。
5月11日あるいは12日に お手元に届くと思います。
クーポンが届いていない方は 接種できません。(対象者ではない)
また、予診票に 自署 署名欄がありますので、 署名をお願いいたします。
署名がない方は 接種できません。(署名は御家族などの代筆が可能です)

当院は、当分の間、施設入所者への接種を 全力で取り組みます。
したがいまして、外来通院患者さんへの接種は 予定しておりません。
集団接種の予約をするよう お願いいたします。

 

湯崎知事が、授業もオンラインを、と呼び掛けています。
自宅療養者・待機者が200名を超えており、医療崩壊寸前なんです。
授業もオンラインを、というのは
人と人の密接触を避ける、という意味合いのほかに、
それだけ状況が切迫しているのだ、というメッセージを発することとなります。
強いメッセージでないと 人の心に響きませんので。

「自宅で死を待つだけ」大阪で始まった“最終的な医療崩壊”
女性自身 2021/5/2
https://jisin.jp/domestic/1976053/

入院できない、ということは 自宅で死ぬかも、ということです。
大阪だけでなく、神戸でも 同じことがおこっています。

 

究極の酔心 大吟醸。
おいしいですね、さすがです。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

一般市民向け。
広島市 新型コロナウイルスワクチンに関する情報
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/korona/206315.html
接種を受けるには事前に予約が必要です。
***

どうしても電話で相談、という方は、相談窓口に電話してください。
医療機関に電話をかけないでください。

相談窓口(コールセンター)
新型コロナウイルスワクチンに関するお問合せは
広島県新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
082-513-2847
全日 24時間対応

小学校の運動会も延期

2021年05月10日

昨日も、視界が霞んでいましたね。
黄砂、襲来しています。
12日まで「やや多い」が続きます。
用心しましょう。

 

コロナワクチンについて、いい話です。
5月10日 月曜日に 広島市が具体的な日程を発表します。
医療・介護の関係者は 10日に情報を確認しましょう。

広島県・広島市も きびしい感染状況が続きます。
小学校の運動会も 秋に延期となりました。
今の状況では運動会は出来ませんね、仕方ありません。

 

オリンピックねたが続きますが。
今年の開催はどうみても難しい。
日本国民の6割がワクチン接種を終えないと。
もう1年 延期してくれ、と IOCに言ったほうが いいと思います。

日本は今からでもワクチン開発・製造をおこない、今年中に完成させる。
来年早々から 途上国に大量にワクチンを届け、来年前半には世界中に行き渡らせる。
そこで来年7月には 「世界中にワクチンが行き渡った」として オリンピックを開催すればよろしいと思います。
出場選手にだけワクチンを・・・ なんて、小さいことを言っていてはいけません。

医療従事者を“ただ働き”で募集…五輪組織委に大ブーイング
女性自身 2021/5/4
https://jisin.jp/domestic/1977118/

 

酔心
天ぷら盛り合わせ。おこぜ造り。めばる塩焼き。
めばるは刺身・煮つけ・唐揚げ・南蛮漬けもおいしいですが、塩焼きもおいしいです。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)