ブログ

在宅酸素療法 低肺友の会

2020年06月30日

カープ、
まだチケット販売が発表されませんね。
どうなるのんでしょうね。
今日はジョンソン投手です、早めに1勝あげて 乗ってきてほしいですね。
応援しましょう!
しかし、雨ジョンソンになりそうな予報です・・・。

 

新型コロナは、東京では全く減りません。
休業要請になるレベルを超えている、とのことです。
しかし、「医療機関のひっ迫状況」で判断する、と
自分たちで設定したラインを無視する動きになっているようです。
こういうのを 後だしジャンケン と呼びます。
若い人の感染が多く、あまり重症者が出ていない、のでしょうか。
ICUの状況など マスコミはもっと細かく取材し報道してもらいたいものです。

 

さて、
新型コロナでは 喫煙者、あるいは持病のある人が 重症になると助かりにくくなります。
喫煙者の方は 出来るだけ早く禁煙しましょう。

喫煙による疾患の代表として、慢性閉塞性肺疾患(COPD)があります。
(もちろん喫煙者だけに生じる疾患ではありません)
現代ビジネスに出たので御紹介しておきます。

溺れるような苦しみ…急増する肺の生活習慣病「COPD」の恐ろしい症状
男性の死因で第8位に
現代ビジネス 2020/6/29
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73342

 

動いたら息切れがする、という場合には 早く受診し精密検査を受けることをおすすめします。

もし在宅酸素療法が必要になった場合には
先輩がたから 有益なアドバイスをもらえる場合もあります。
患者会です。
広島では「低肺友の会」という名称の患者会があります。
在宅酸素の方、御家族は 相談されてみてはいかがでしょうか。

 

柳井のおみやげ ごまふりかけ
佐川醤油店です。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

岩国国際観光ホテルで岩国寿司

2020年06月29日

カープ、
新人の森下投手、いいですね!
こりゃー1年目からエース格の活躍かも。
ケガしないよう 注意してほしいですね。
応援しましょう!

 

巨人も 最初のヤクルト戦だけですが、チケット販売方法を発表しました。
チケット販売対象は(有料の)ファンクラブ会員から、で
一般販売は一番最後です。
ま、こんなもんでしょうね。

 

新型コロナは、東京がくすぶっています。というか、増加してきています。
今のままでは抑え込みは無理でしょう。
東京方面と地方との人の移動は また制限かけたほうがいいと思うんですけど、経済のためには仕方ないのでしょうか。
ドイツでも再ロックダウンがはじまっているようで、日本(東京圏)もまた 自粛要請する時期が来そうですね。

 

さて、
昨日は錦帯橋に行ってきました。
ロープウェーにも初めて乗って、岩国城も見てきました。
観光客はそれなりに多かったですし、みやげ物店もソフトクリーム屋さんも それなりに。

ただ、若い人(20歳代)でマスクをしていない人が多かったのが気になりました。
人とすれ違う場所ではマスクしましょう、暑いですけど。

 

錦帯橋近辺の飲食店が 営業しているかどうか、わからなかったので
昼食は岩国国際観光ホテルで食べました。
6月23日に営業再開したばかりです。
なお日帰り入浴は7月1日から営業再開です。

私は錦帯橋ロードレース(マラソン大会)に これまで何度かエントリーはしたのですが、
インフルエンザの流行ピーク期に当たったりして、
まだ一度も岩国を走ったことがないのです。
走ったあとは 岩国国際観光ホテルで入浴して帰ろう、と 楽しみにしていたのですけど。
次回の錦帯橋ロードレース(例年3月)も 開催されるかどうか、わかりません。
その頃には収束して 開催されるようになっていれば いいのですが。
御縁があればいいな、と思っています。

 

岩国国際観光ホテルの岩国寿司膳
先週の岩国寿司は孫がだいぶ食べたので、私は少ししか食べられませんでした。
なので今回は岩国寿司を1人前食べることが出来て、幸せ。

お刺身膳

うな重

錦帯橋
このあとは まさかのデジカメバッテリー切れ。 岩国城などの写真はありません。
鵜飼いも営業開始されているそうです。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

心に残る出会い127 家主に搾取されていたHさん

2020年06月28日

カープ、なかなか連勝は難しいですね。
鈴木選手も、毎試合 打てるわけではありませんし。

新型コロナは、東京がくすぶっていますね。
今のままでは抑え込みは無理でしょう、第一波の再燃が予想されます。(第二波ではない)
東京方面との人の移動は まだしないほうがいいんですけど、経済のためには仕方ないのでしょうか。

 

さて、
毎月 最終日曜日は心に残る出会いです。

落語に出てくる大家さんというのは いい人が多いですが、
現実社会では なかなかそうもいかないようです。
Hさんは87歳。
妻やこどもはいません、アパートで一人暮らしでした。
8年くらい前に認知症がではじめ、
金銭面では家賃の滞納がはじまったそうです。
そこで、お金を全部大家さんに預けて管理をしてもらうことになったらしいですが
そうすると大家さんからは1日1000円を渡してもらうだけで
あとはどうやら搾取されていたらしい、
という状況であったそうです。

ある日、転倒し、骨折入院となりました。
まだ十分に歩けない状況でしたが、退院して自宅に帰ってきました。
その後は 大家さんからは1日1食の配膳しか なかったらしく、
栄養状態が悪く、足のキズも治りません。
再入院となってしまいました。

妹さんがみかねて 今度はアパートに退院するのではなく、老人ホームに入所となりました。
入所されて 私たちのはじめての出会いです。

入所されて まず最初 困ったのは、紹介状に詳しい内容がほとんど書かれていなかったこと。
病名に 肺癌 と書かれていましたが、
いつ、どこで診断され、どれくらいの進行度なのか、
それは本人に説明されている話なのかどうか、
といった情報が まったく書かれていませんでした。
そのほかにも、状況のわからない病名がいくつも並んでいます。
今後の見通しも立てられないし、これではどうしようもない、ということで
地域の基幹病院にお願いして もう一度 全身チェックのやりなおしです。

下肢のキズが治らないのは、喫煙による全身の動脈硬化が原因であることも判明しました。
血流が悪いので、キズ、潰瘍が治らないのです。
皮膚科への通院をしながら 老人ホームの看護師が毎日処置を続けましたが
これは最期まで残り、Hさんを悩ませ続けたのでした。

Hさんの肺癌は徐々に進行していきます。
緩和ケアは 施設でも受けることが出来ます。
なにしろ当方は緩和ケア医なんですから。
在宅酸素も導入となり、オピオイド(=医療用麻薬)も導入して対応です。
痛くない、苦しくないようにコントロールは出来、平穏に生活できました。

衰弱も進行し、じょじょに次第に動けなくなり、誤嚥を繰り返すようになってきました。
あるとき、大きな誤嚥性肺炎をおこしてしまい、Hさんはお亡くなりになりました。

Hさん、肺癌も含めて 全身がタバコ病の状態でしたね。
老人ホームに入所されてからは もう「タバコ吸いたい」とは言われませんでした。
タバコやめられるなら もっと早いほうが よかったですよね。
それとも認知症で タバコを吸うことも 忘れてしまっていたのでしょうか。

 

【解説】
認知症になると、金銭管理も出来なくなってきます。
金銭管理は 信頼できる人にまかせないと、お金を使い込まれたりします。
本人の生活に必要なものに支出されず、本人以外の生活費・飲食費に化けることも よくあります。
金銭管理という名前の「搾取」であり、状況によっては「虐待」ともなります。
金銭を管理するのは 実の子供なら良いのか、というと そうとも限りませんで、
親の年金や生活保護費をアテにして生活している子供、というケースも多いです。
親孝行する子供ばかりではない、 店子を家族同然にみてくれる大家さんばかりではない、ということなのです。

成年後見制度を利用する、という方法もあります。
注意点としては、後見制度は万能ではない、限界がある、ということ。
亡くなられた後のことは 後見人では対応できない、ということが多いようです。
死後の対応については別契約などが必要なこともあるようですから、少しでも頭がしっかりしているうちに 事前に相談・契約しておくことをおすすめします。

 

今週の花

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

阪神タイガース、7月の観戦チケット販売方法を発表

2020年06月27日

自粛あけて、車の量が多くなっています。
以前のように 渋滞も発生しておりまして。
往診・訪問診療で市内を走り回るのに 時間がかかるようになってきました。
まあ、活気が戻るのはいいことだ、と 思いましょう。

 

カープ、
エースが投げて、4番が打てば、もちろん勝利!
いいですね!!
さすがですねー。
この調子で連勝といきたいですね、応援しましょう!

 

さて、
観客を入れた試合も はじまってきます。
最初は1試合5000人制限ですが。
その観戦チケットですが、
阪神タイガースが 販売方法を発表しました。
まずは7月19日までの、観客制限5000人の試合について。
年間指定席を買った人をどうするんだろう、というのが課題でしたが、
すでに販売したチケットも、年会指定席も、すべてキャンセルとし、
今回発売となるチケットだけが有効ということになりました。

もちろん、販売には優先順がありまして。
最初は年間指定席の契約者に先行販売、
次は ファンクラブ会員のうち「高額な年会費の」ファンクラブ会員、
その次は ファンクラブ全会員、
最後は 一般販売、
という4段階の順序となっています。
そして、先行販売では1試合あたり2席しか 購入できません。
https://hanshintigers.jp/ticket/regular/koshien/ticket2020.html

 

マツダスタジアムでも、おそらく同様な販売方法となるのではないか、と思います。
ただしカープの場合には、ファンクラブ会員数は3万人以上いますので、
私たち一般の人間にはチケットを手にするチャンスは回ってきませんね。
5000人制限の 次の段階になったら、状況は変わるでしょうかねえ・・・。
カープも 早いところ チケット販売方法を発表してくれませんかね?

 

玖珂パーキングエリアで買ったおみやげ ういろう
季節限定という言葉に弱いので、買ってしまいますね。
広島市内では そごう地下で 時々購入しています。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

錦帯せんべい

2020年06月26日

カープ、勝てそうな試合を勝ち切るのは なかなか難しいですね。
みんな それぞれに よい場面があったので
次の試合にモチベーション高く はいっていけるのではないでしょうか。
大瀬良投手の2勝目を期待して 応援しましょう!

カープの試合がある、という幸せ!

 

国道など 車の通行が増えていますね。
ラッシュ時間帯も 以前に戻ってきたかのような。
がんばって仕事しましょうかね。

 

玖珂パーキングエリアで買ったおみやげ 錦帯せんべい
錦帯橋のアーチがよく表現されています。
懐かしくて買ってしまいました。
また錦帯橋に行ってみよう!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

バイト募集?

2020年06月25日

昨日も暑かったですね。
車が暑いので アイスで休憩したいところでしたが、
緊急入院紹介あり、初診往診あり、
在宅医療の依頼の相談が2件あり、と
忙しい状況でアイスどころではありませんでした。
今日からは雨だそうで、蒸し暑くなければいいのですが。
エアコンのドライを入れ、水分をこまめに飲みましょう!

 

カープ、5-1くらいでの勝利が 安心できていいですね。
菊池選手にもホームランが出て、一安心です。
さあ、この調子で今日も勝ってもらいましょう、応援しましょう!

 

釣りですが。
昔は 何時に起きようが、遠くて車の運転が何時間かかろうが、
まったく問題がありませんでした。
若かったんですね。
でも今では
早起きつらい、
長い時間の運転しんどい、
そして
釣って帰った魚の調理もしんどい、
という状況になってきました。
でも、釣りたいし、釣った魚を食べたいし。
往復の車を運転してくれる人、そして持ち帰った魚をさばいてくれる人がいれば
それぞれ バイト代だして雇おうかな、と思うくらいですよ。
いい人、いませんかね?

 

おまけに
今回は 船から上がったら 腰痛。
これが2日間続きまして、これもしんどかったです。
いつもは船から上がったら、大観荘の日帰り入浴をして、それから帰るようにしていたのですが
これが体に良かった、ということなのでしょう。
大観荘の休業延長が 私の体調を直撃するとは・・・。思ってもみませんでした。

 

玖珂パーキングエリアで買ったおみやげ 岩国寿司。
夕食は 刺身と吸い物と岩国寿司でした。
刺身は私がさばいて用意、鯛のアラで緩和ケア薬剤師が吸い物を作りました。
昔は鯛の炊き込みご飯も作ったりしていましたが、今はもう(釣行帰宅後は)めんどうで作れません。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

大畠の鯛釣り

2020年06月24日

昨日も暑かったですね。
国道沿いの温度計が32.1℃を表示しておりました。
車で往診・訪問診療の移動ですが、
車内がなかなか冷えないんですよね。
熱中症にならないよう 車の方も十分用心しましょう!

カープ、
ジョンソン投手に勝ちをつけたかったですね。
菊池選手にヒットが出ないのが心配です。
今日も応援しましょう!

 

さて、
前回の釣行で 竿が折れてしまいました。青龍竿。
今月は誕生日もあるし、父の日もあるし、ということで 新しい竿を購入しておりました。
竿というのは、使うためにある!
ということで
今回の柳井遠征の一番の目的は 大畠の鯛釣りです。
長らく鯛釣りをやっておりません、何年ぶりでしょうか。
めったに行かないので、釣れているかどうかの情報や、船頭さんの情報もありません。
そういう時はいつも 旅館 海月さんに依頼をしております。

 

海月さんは 釣り宿ですので、当然宿泊も出来るんですが、
今回は急に行くことにしたので宿泊の確保がむずかしい。
などの理由で 柳井市内のホテルに宿泊となったものです。
大観荘は9月末まで休業延長と発表され、宿泊できませんでしたし。
大畠の鯛釣りをされる場合には、海月さんで船頭予約、および前泊すればいいですよ。
女性がいるのでトイレ付の船、あまり揺れないように大きめの船、など
こちらの希望に沿った船を確保してくださいます。

 

この日 一番大きな鯛は 緩和ケア薬剤師が釣り上げました。

朝5時に出航。広島からだと、朝3時すぎには出発せねばなりません。
こりゃー前泊するしかないですね。
出航するとすぐ日の出。

シーズンになると 大船団となるのですが、
そこまで密集ではありませんでした。
やはり県外からの釣り客はまだ少なかったのでしょうかね。

釣果。
船頭さんも含め3名分の釣果です。
新しい竿のデビュー戦として、まずまずでした。
釣りに行けて、幸せ!
次は秋かな。また行ければいいなー!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

柳井 蔵や

2020年06月23日

カープ、
次第に観客を入れての試合になる とのことですが、
1試合5000人、とか、 定員の半分以下、という条件では
観客はどうやって選ぶんでしょうね。
すでに全試合完売のはずなので。
いったん全予約キャンセル(払い戻し)して、所定数だけ販売しなおし、でしょうか。
年間指定席の人の扱いをどうするのか、など 難問ですねー。

 

新型コロナですが。
石川県のほうでは、東京から帰省した人がコロナと判明したそうです。
東京は くすぶっていて、安全になっての自粛解除ではありません。
広島県内の ある基幹病院では、
東京圏からの人は、2週間以上たたないと診察しません、
と告知してきた病院があります。
東京から来た患者、帰省してきた患者は コロナかもしれない、ということです。
本来であれば 発熱外来など設置して 最前線対応をすべき病院なんですけど、
そんなことでいいんでしょうか。
ま、仕方ない対応ですかねー。

私たちも、一般の方たちも、
「東京圏から来た人はコロナかもしれない」、と思って
必要な防護をした上で対応したほうがよさそうですよ。

 

柳井 蔵や
柳井市観光協会のホームページで「食べる店」リストに掲載されているお店です。
しらかべ通りにあり、シックな店です。
しらかべ通りで、いかに重伝建と「実店舗営業」とを並立させるか、が 課題ですが
こういったお店ががんばっていけばいいと思いました。
しらかべ通りで、夜に営業しているお店は ここだけ、のようでした。
夜の飲食、宿泊を しらかべ通りにいかに取り込んでいけるか、ですね。

日本酒の種類が多く、「料理おまかせコース」+「飲み放題」で行けば オトクです。
土曜日は いい魚の入荷がなかった、ということで
刺身も5種盛りができず3種盛りだけでした。
焼き魚もできません、季節限定メニューもほぼ不能、ということで 残念。
どれだけお客が来るのか、お店のほうも予想が難しい時期でしょうから
仕入れが少な目なのは 仕方ないことですね。
もう一度行ってみたいお店です。
刺身3種盛り

冷ややっこ
煮魚は ハゲ

じゃがバター、さつまいも

日本酒は山口のお酒を飲みました。
山口県まで行って、獺祭や雁木では面白くありません。
飲んだのは五橋、東洋美人、room。
とくにroomなんて、初めて知り、初めて飲みました。
お店の人が、roomのことについて解説をしてくれまして。
オーダーが入ったのがうれしかったんですね。
地域でチャレンジしている酒蔵、応援しましょう!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

しらかべのまち柳井

2020年06月22日

昨日もいい天気でしたね。
県境を越えての移動自粛も解除となり、
土曜日さっそく行ってきました。
しらかべのまち、金魚提灯で有名な柳井市です。

17時すぎて到着したので、
町家などの見学ができなかったのが残念でした。
またいつか行かなくては。

 

宿泊は、柳井グランドホテルでした。
柳井クルーズホテルは満室。
グランドホテルもツイン部屋などはなく、和室なら何とか、ということで和室にしました。
宿泊客も増えてきはじめたようで、観光地にとっては よいことですね。

 

豊平町や柳井市は、大学院生のときのバイト当直なのでお世話になった土地です。
当方は基本的に体育会ですので、お世話になったところには恩義を感じており
何か恩返し・応援をできることはないか、と常に思っているのです。

 

柳井駅前は さびれていました。
時間帯(17時すぎ)のせいかもしれませんし、県境超え自粛があけてすぐだったから、かもしれません。
人通りがなかったのです。
メインが 駅南側にうつった(ゆめタウンなど)ということもあるでしょう。

せっかく しらかべのまち という資源があるのに、生かしていない。
どうすればいいのかなー、と 夫婦で 少し考えてみました。

 

重要伝統的建造物群保存地区 としては、広島では御手洗や鞆があります。
同じ重伝建なのですが 柳井に欠けているものがあるとしたら
それは「物語」ではないか、という話になりました。
御手洗や鞆ですと、多くの場所に 家(持ち主)の「物語」が書かれています。
歴史上の意義や見どころ、などが わかるのです。
明治維新に興味ある人や、坂本龍馬ファンなどにとって 何度も行って、隅々まで確認してみたい場所、なんです。
それにくらべ、柳井には それぞれの家の「物語の表記」はほとんどありませんでした。
それでは、もう一度きて もうちょっと細かく見たい、という気になりません。
道は整備されているので 観光バスで来て 通りをバーッと歩いて、終わり。
というだけになるのではないでしょうか。
1軒1軒の物語を もっと打ちだすほうが よいのではないか、と思いました。
柳井がんばれ! 応援しています!

しらかべのまち

マンホールや消火栓のデザインを見るのも 街歩きの楽しみ。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

フライデーオベーション、お気持ちだけでけっこうです

2020年06月21日

予約投稿なので1日ずれております。
カープ、大瀬良投手、上出来でしたね。
追加点が取れればもっと楽だったことでしょう。
打線も新外人が打っており、楽しみですね。
カープの試合があるという幸せ。
ありがたいことですね。

 

土曜日は 天気がよいこともあって
デパートなどは 人出が戻っていましたね。
県外ナンバーの車もたくさん見かけました。
にぎわいが戻るのは いいですね!

 

さて、
フライデーオベーションで医療関係者に感謝の思いを、
なんていうのが はじまっていますが、
結論から申し上げますと、
「そんなもん、いらん!」
です。

医療関係者だけではなく、
介護も、保育も、学校関係者も
みんな 「人が人を支える」現場は 感染症のリスクは高いのです。
保健所の人だって、運輸配送の人だって、商店・飲食店の人だって、程度の差はあれ、やはりそうです。

どんな職種にも それぞれのリスクがある、苦労がある。
お互いがお互いを知り、お互いを尊敬すれば それでよいのだと思うのです。

 

医療者だけ、というのは強烈な違和感があります。
まして、号令一つで「強制的に」おこなわれるようでは、
かつてのように 戦争への道を歩んでいるような気がします。
背筋が寒くなる出来事、だと思うんですよ。
さいたま方式ならば、やらないほうが よほどマシ。申し訳ないですが。
お気持ちだけで けっこうですから。

 

さいたま、10万人が一斉拍手 小中高の生徒ら、全体主義批判も
東京新聞 2020年6月15日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/35603
号令一つで10万人が一斉拍手なんて、
「マンセー!」ってやっている近隣の某国と
ちっとも変りないじゃありませんか?

 

センター街 風車
こども向けに楽しいのもあります。
はやて。
幼稚園児は、これ 選ぶでしょう。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。
散歩やランニングは一人で、あるいは少人数で。
すれ違う時にはマスク着用を!

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html

正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)