ブログ

広島ケーキショー・和菓子フェスタ

2018年05月20日

カープ、大瀬良投手の勝利いいですね!
たった5安打でよく勝ちました。
野間選手すばらしい。
今日は九里投手です、応援しましょう!

さて、
日本大学アメフト部 監督の会見ですが。
2つの点で問題があると思います。
これは自分自身も十分 気をつけねばいけないな、という心も込めて、です。
1:謝るのが遅い。
世論が盛り上がり、NHKの全国ニュースでも取り上げられる事態になってからの謝罪です。
本来なら試合直後に謝罪していておかしくない状況。
いや、試合後どころか試合中に相手が負傷交代退場した時点で謝っていてもおかしくない。
これだけタイミングを失するというのは、危機管理が出来ていない、としか思えないです。
もしかしたら、ですが
実際にやましい点があって、報道がどんどん広がり
ヤベーなあ、なんとか事態がおさまってくれないかなー、
と思っているうちに ズルズル謝るタイミングを失った、のではないか、
と受け取られてしまいます。
大学の広報部など危機管理部門はどうなっているの、と思いますよね。

2:相手の名前(大学名)を間違えたのは最低です。
関東の人にとっては、関西学院大学のような「よみかた」があるとは思わない人もいるでしょう。
でも
何度も日本一を競うライバル大学であり、
その大学との練習試合で今回の問題が起きたわけです。
どの大学も、自分の名前には誇りを持っている。
それを間違えては話になりません。
逆を考えてみればわかるでしょう。
にほんだいがく、ではなく にっぽんだいがく、とか ひのもとだいがく と呼ばれたら
「出直してこい!」と 思うんじゃないですかね。
謝罪文案を 大学内とくに広報部では 確認、あるいは推敲していないのでしょうか。
これもやはり 危機管理が出来ていない、としか思えないです。

私たちも、似たような批判を受ける場面がないとは限りません。
じゅうぶん気をつけたい、と思いました。

福屋八丁堀店 広島ケーキショー・和菓子フェスタ
毎回は行けないですが、行けば驚きがある楽しいイベントです。
工芸品のようはお菓子は、買えるわけではなく鑑賞ですけども。
平安堂梅坪 会場限定 新茶もち
P1080711.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

にごり酒をお燗して飲む

2018年05月19日

昨夜はすごい雨でしたね。
雷もあったので すぐパソコンの電源を落として。
カープの試合中止も仕方ないですが、
これで開催日が決まっていない順延試合が3試合あります。
いつに設定され、いつ発売になるか、ですが
この争奪戦も買えないでしょうねえ・・・。
今日は大瀬良投手です、応援しましょう!

さて、
もんじゅです。
廃炉だけでも問題が山積みですね。

廃炉のもんじゅ、ほぼ稼働せず経費1兆1300億円
朝日新聞デジタル 2018年5月12日
https://www.asahi.com/articles/ASL5C45S9L5CUTIL01G.html

これに、廃炉にかかる人件費や固定資産税が含まれていないことから
費用はさらに膨らむ、とのことです。
どこまで費用が膨れ上がるか、もう誰にもわからない、というのが
本当のところだと思われます。
原発は安い、と言う人・言ってきた人たちは どう言いますかね?
それでも原発は安い、再稼働しろ、新規原発を建設しろ、と言いますかね。
それとも口を閉ざし、雲隠れしているでしょうか。

いぶしぎん
最近のいぶしぎんは、お燗をしておいしい酒、というのが出てきます。
今回は にごり酒をお燗で飲んでみるという 新しい体験ができました。
酒は玉桜です。
なお、私は 発泡にごり酒が好きなのですが
それも1本は仕入れてあるそうで、
次回のお楽しみにしたいと思います。
P1080687.JPG

P1080681.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

コンサートのお知らせです。

ピース・アーチ・ひろしま 平和発信コンサート
~音楽は平和を運ぶ 昭和20年代の若者たち~
2018年5月27日(日)14時開演
広島平和記念公園内 原爆ドーム対岸
ピアノ:萩原麻未
合唱:広島インターナショナルスクール
平和を運ぶ合唱団
主催:NPO法人 音楽は平和を運ぶ
鑑賞無料
http://music-peace.jp/concert.html

社会の課題の解決

2018年05月18日

昨日も霞んでいましたね。
PM2.5 は 20日・21日が「少ない」予報です。
週末は外出にいいかもしれないですね。

カープ、鈴木選手のホームランで勝利、さすがですね。
投手陣ががんばり、こういう勝ち方がいいのだと思います。
今日は九里投手です、応援しましょう!

さて、原発関連。
南海トラフ地震の臨時情報が出された際の中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の対応について
周辺市町の首長にアンケートをおこなったそうです。

浜岡原発アンケ
南海トラフ地震、割れる意見 臨時情報時
毎日新聞 2018年5月12日
https://mainichi.jp/articles/20180512/k00/00m/040/192000c

南海トラフ地震で臨時情報が出た時点の対応をどうすべきか、
ということなのですが
原発は停止すべきだ というのが当然の意見だと思います。
しかし
国が判断すべきだ、という回答も多かったようです。

自分で判断をせず国に任せる、という姿勢ではイカン、と思いますけどねー。

異業種の方の話を聞くのは、とても面白いです。
日本発の面白い企業があるそうです。
社長さんは広島出身。
シェアリングサービスの分野で急成長中。
LAXUS
月額6800円でブランドバッグ使い放題。
https://laxus.co/?adv=adw-web-180510-001&gclid=Cj0KCQjw0PTXBRCGARIsAKNYfG3ADSXxcPezDGuegTzWtZyRBexBuyi551wVWY69vSRCkFqN1u0hiPcaAnKyEALw_wcB

社会の課題の解決にむけて
私たちもがんばらなくてはいけないな、と思いました。

いぶしぎん
豚のポトフ風
P1080678.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

カラス増えています

2018年05月17日

昨日まで黄砂襲来でしたが、体調はいかがだったでしょうか?
本日からは中国地方は黄砂はない見込み(関東、東海などは黄砂ある予報です)、
PM2.5も午後からは 多い→やや多い と 減っていく予報です。
楽になるといいですね。
呼吸器疾患の持病のある方は 黄砂情報、PM2.5情報には常に注目しておきましょう。

カープ、打線がつながりませんね。
坂倉選手に2塁打が出たので、よしとしましょう。
これから出番も増えるでしょうね。
今日はジョンソン投手です、応援しましょう!

さて、往診・訪問診療で市内を走り回っていますと いろいろなものを目にします。
この数日、目立つのは カラス。
ものすごくたくさん集まって不気味な雰囲気で、
近くを通ってみると
生ごみの袋がぶちまけられて大量のごみが飛散していたり。
ごみ袋の上からネットがかけてあるようなのですが、
そのわずかな隙間から ごみ袋をひっぱり出したようなのです。

そのほかでは、
刑務所内の建物に すごい数のカラスが集まっていました。
塀の中なので見えませんが、中にいったい何があるのだろう、と思ったり。

道路きわにカラスが歩いていることもありますが
車で近くを通っても逃げようとしません。
車の動きを見切っている、というか。
ハトやスズメなら逃げるんですけど。

カラスが増えすぎているのだと思います。
また、人間や車に対する恐怖心がなくなっているのが問題だと思います。
「人間はこわい」ということを学習させないといけないのではないか。
そうしないと赤ちゃんや小さい子供がカラスに襲われる事態がくるのではないか、と
心配になるのです。

いぶしぎん
毛利さんの焼き油揚げ
P1080677.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

コンサートのお知らせです。

ピース・アーチ・ひろしま 平和発信コンサート
~音楽は平和を運ぶ 昭和20年代の若者たち~
2018年5月27日(日)14時開演
広島平和記念公園内 原爆ドーム対岸
ピアノ:萩原麻未
合唱:広島インターナショナルスクール
平和を運ぶ合唱団
主催:NPO法人 音楽は平和を運ぶ
鑑賞無料
http://music-peace.jp/concert.html

新玉ねぎのグラタン

2018年05月16日

カープ、ときに大量失点しますね。
先発が粘ってほしいものです。
今日は岡田投手です、応援しましょう!

さて、
昨夜は広島市医師会 夜間急病センターで勤務でした。
昨夜はインフルエンザ陽性は出ませんでしたが、
何日か前には まだA型が出たそうです。
引き続き手洗い咳エチケット、よろしくお願いいたします。

広島エリアでは咽頭結膜熱もではじめており、
それらしき症状の患者さんの来院はありました。
ただし
麻疹(=はしか)の初期症状と 区別することは出来ません。
ウィルス感染症の急性期は、どれも似たようなものなのです。
麻疹に特徴的とされる「コプリック斑」を見逃さないように診察はしているつもりですが。

熱、咳、のどの痛み、という症状では
インフルエンザを除けば「特効薬」はありません。
麻疹の検査も夜間は出来ません。
そうなると
インフルエンザが疑われる場合のほかは 診療所を受診せず
家でおとなしく寝ていましょう、
ということでも 結果は同じ事、と言えそうです。

もし麻疹が疑われるような状況(赤い発疹がたくさん出ている)では
あらかじめ病院(感染症の得意な病院=舟入病院など)に電話し
受診する時間を決めてから受診するようお願いいたします。

いぶしぎん
新屋さんの新玉ねぎのグラタン
P1080683.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

黄砂来ます!

2018年05月15日

15日・16日は黄砂「やや多い」予報です。
またPM2.5は17日「非常に多い」予報です。
いずれも呼吸器疾患の持病のある方は 体調不良となる可能性があるレベルです。
不要不急の外出は控えましょう。
治療はしっかりおこなっておきましょう。
ステロイド吸入薬を使用中の方は少し増量しておきましょう。

カープ、今日は中村投手です。
応援しましょう!

さて、
昨夜のテレビニュースを見ていると、アメリカンフットボールの危険なタックルの映像が。
パスを投げ終わったクオーターバックの選手、
もうスローダウンし、両手もだらりと下げている状況のときに(ボールを手にしていないのが明らかな状況)、
後ろから猛スピードでタックルです。
パスプレーのあと およそ3秒くらい後ですから、「勢いあまってぶつかった」レベルではなく
故意に行ったのは明らか。
予期しない状態のときに後ろからタックルされたら危険です。
倒された選手は首がガクンと後ろに振れ、それから前に倒れこんでいます。
時速20km以上でぶつけられたムチ打ち状態となっているわけです。

頸椎損傷をおこし、後遺障害が残る可能性もある危険な状況と思われます。
ひとりの人間の将来を台無しにしかねない。

選手個人の問題ではなく、監督の指示ではないか、という話も出ています。

日大アメフト悪質タックルは監督の指示か「最初のプレーで相手のQBにけがをさせる」
スポーツ報知 2018年5月15日
http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20180514-OHT1T50261.html

もし監督の指示が「相手にけがをさせろ」であったならば
スポーツやる資格はないです。

いぶしぎん 新玉ねぎのそぼろ煮
新玉ねぎはやわらかく甘みがあります
P1080680.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

焼き鯛味噌

カープですが。
雨天中止は まあ予想どおりでした。
しかし、直後に振替日が発表されチケットも販売開始となりまして
夕方、家に帰ってパソコンをつけた時点ではほぼ完売状態。
ビジターパフォーマンスを残すのみ、でした。
すごいですねー。
雨天中止となっているのは あと2試合あります。
こちらは10月に延期となるハズで日程はまだ発表されておりませんが
チケットはまた知らないうちに、2時間くらいで完売になるんでしょうねえ。
地元最終戦は 監督あいさつがありますので、チケットがあれば行きたいと思うんですけどねー。
手に入りそうにないですね。

さて、忖度について。
上の立場につく人間には
利益を求めていろいろな人がすり寄ってきます。
「お互いに、ええ話でっせ」を持ってきます。
高い地位にある人に求められるものは清廉潔白。
ですから、自分や自分の家族に 「特別な配慮で」地位やお金がはいってこないように気をつけねばなりません。
不当な蓄財をしていないかどうか、えこひいき人事などしていないかどうか、
疑われるようなことがないように
身内や友人に関する事例ほと 用心し、遠ざける必要があるのです。

安倍首相「忖度、される側は分からない」フジ番組で説明
朝日新聞デジタル 2018年5月11日
https://www.asahi.com/articles/ASL5C71VJL5CUTFK01S.html

忖度を、される側は分からない
なんていっているようでは
汚職事件など撲滅することは出来ません。
高い地位につく人間としての資格がない、ということなんですが
それを自分で発言しております。
自分で何を言っているのか、おわかりになっていないんじゃないでしょうか。

いぶしぎん 椎茸と焼き鯛味噌
イメージしたものとは違う、意外な形で出てきました
P1080679.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

コンサートのお知らせです。

ピース・アーチ・ひろしま 平和発信コンサート
~音楽は平和を運ぶ 昭和20年代の若者たち~
2018年5月27日(日)14時開演
広島平和記念公園内 原爆ドーム対岸
ピアノ:萩原麻未
合唱:広島インターナショナルスクール
平和を運ぶ合唱団
主催:NPO法人 音楽は平和を運ぶ
鑑賞無料
http://music-peace.jp/concert.html

18050800.JPG

女性医師が着任しています

2018年05月13日 ,

カープ、大瀬良投手で勝利、いいですね!
文字速報しか知りませんが、4球で試合がぶち壊しになる見本のような試合で。
カープ投手陣も気をつけないとね。
今日は九里投手です、前回は勝ちがついてもおかしくない内容。
今日こそ勝ち投手になってほしいですね、応援しましょう!
雨模様だけど、試合はあるかな、どうかな?

昨日は在宅や施設で 急に体調が悪化した方が2名いて。
緊急の血液検査の結果待ち、とか 緊急の往診対応、とかで
土曜午後はずっと仕事ということになりました。
ま、こういうこともあります。
当院は4月から内科医師2名体制となっています。
緊急時や看取り時など土日・休日なども動ける体制となっております。
ひとり医師のクリニックですと
院長が出張や遊びで不在のときは どうすればいいんだ?
ということになります。
当院ではその課題について 医師複数体制という解決策をとっておりますので
安心して在宅医療、施設医療について御相談ください。

着任してくださったのは女性医師です。
先日は、在宅の方で
肛門付近の調子が悪い、痔だろうか? という女性の患者さんがおられました。
その場所は恥ずかしいので、男性医師に診てもらうよりは女性医師のほうが・・・
という方もおられますよね。
そういう方にも女性同士で安心して相談・診察を受けていただけると思います。

コンサートのお知らせです。

ピース・アーチ・ひろしま 平和発信コンサート
~音楽は平和を運ぶ 昭和20年代の若者たち~
2018年5月27日(日)14時開演
広島平和記念公園内 原爆ドーム対岸
ピアノ:萩原麻未
合唱:広島インターナショナルスクール
平和を運ぶ合唱団
主催:NPO法人 音楽は平和を運ぶ
鑑賞無料
http://music-peace.jp/concert.html

18050800.JPG

18050801.JPG

久しぶりに いぶしぎんへ。
いぶしぎん メバルの一夜干し
塩かげんが絶妙です。
P1080676.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

誠也の苺のミルフィーユパフェ

2018年05月12日

カープ、打線爆発 いいですね。
新井さんもヒットが出て、ようやく今シーズンのはじまりです。
いい場面での活躍を期待しましょう。
今日は大瀬良投手です、応援しましょう!

加計問題なんですが、
政治家や高官のウソはいかんよなー、と思います。
子ども達や若者に しめしがつかないし、政治不信をつのらせるだけです。
そんなことでは 良い社会の実現にはならないと思うのです。
彼らは「君たちはどう生きるか」を読んだのかなー。

加計学園 「うそは他人を巻き込む」 中村知事が反論
毎日新聞2018年5月11日
https://mainichi.jp/articles/20180512/k00/00m/010/139000c

誠也の苺のミルフィーユパフェ
孫たちは寒かろうがパフェ、です。
ま、そうでしょうねえ。
P1080658.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

伊勢湾〜三重県で地殻変動を観測

2018年05月11日

カープ、今日はジョンソン投手です。
前回は大敗していますので、今日はがんばってもらいましょう。
応援しましょう!

黄砂情報にまた注意が必要です。
今週末はPM2.5「やや多い」で すんでいますが、
14日 月曜日からPM2.5は「多い」となります。
15日・16日(火曜水曜)が黄砂がくる予報となっています。
呼吸器疾患の持病のある方は予報に注意しておきましょう。

地震情報にも注意が必要です。
【南海トラフ】伊勢湾〜三重県で最大M4.5の低周波地震と地殻変動を観測
ハザードラボ  2018年05月10日
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24719.html

1次情報(気象庁が発表したもの)ではわかりにくいので
ハザードラボの引用です。
注目は、マップです。
スロースリップの観測地がほぼ直線ラインに乗っていますから よくわかりますね。
地殻変動があった、ということは
エネルギーがかなり貯めこまれてきていることを示すと思われます。

地震の備えをしておきましょう。
来ます。
今、我が家では 古くなった保存食用の缶詰を
新しい缶詰に買い換える作業をしています。

野間選手プロデュース やみつき旨ダレ唐揚げ
P1080659.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)