ブログ

飲める水を世界へ

2015年02月8日

昨日の世界ふしぎ発見というテレビ番組。
北九州市水道局の技術指導で
プノンペンに水道を設置した、
ということを紹介していました。
しかも、水道から出て、そのままコップで飲める水。
これまでは、子供や女性が水汲み・水運びをするのが1日の主な仕事でした。
水道が出来ても濁った水で、とても飲めた物ではなかったりしたそうです。
そのまま飲める水がいつでも供給される、というのは
地域の生活を一変させるだけの力があります。
日本では当たり前の光景なんですけれども。

こういう海外援助は
現地の人に大変感謝されます。
何しろ、毎日の生活のことなのですから。
このエリアでは、日本のこと、日本人のことを
悪く言う人はきっといないはず、と思います。

海外援助というのは、
こうした分野にこそ あるべきではないのかな、
と思いました。

難民の支援が悪い、
と言うわけではありません。
困っている人への支援が悪い訳はない。
でも
長期的視野に立ち、
生活インフラの整備の支援をおこなうほうが
きっといい結果になると思ったのでした。
とくに、水は大切です。
飲める水道水、という分野では、日本が世界一だと思っています。

北九州市、すばらしいですね!
広島市も、広島県も、
積極的に海外支援の役割を果たしたいものですね。

アンデルセンの定番 デンマークロール
ときどき食べたくなるおいしいですね。
P1000757.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

刃物販売は野放しでいいのかな?

2015年02月7日

昨日の世界ふしぎ発見というテレビ番組。
北九州市水道局の技術指導で
プノンペンに水道を設置した、
ということを紹介していました。
しかも、水道から出て、そのままコップで飲める水。
これまでは、子供や女性が水汲み・水運びをするのが1日の主な仕事でした。
水道が出来ても濁った水で、とても飲めた物ではなかったりしたそうです。
そのまま飲める水がいつでも供給される、というのは
地域の生活を一変させるだけの力があります。
日本では当たり前の光景なんですけれども。

こういう海外援助は
現地の人に大変感謝されます。
何しろ、毎日の生活のことなのですから。
このエリアでは、日本のこと、日本人のことを
悪く言う人はきっといないはず、と思います。

海外援助というのは、
こうした分野にこそ あるべきではないのかな、
と思いました。

難民の支援が悪い、
と言うわけではありません。
困っている人への支援が悪い訳はない。
でも
長期的視野に立ち、
生活インフラの整備の支援をおこなうほうが
きっといい結果になると思ったのでした。
とくに、水は大切です。
飲める水道水、という分野では、日本が世界一だと思っています。

北九州市、すばらしいですね!
広島市も、広島県も、
積極的に海外支援の役割を果たしたいものですね。

アンデルセンの定番 デンマークロール
ときどき食べたくなるおいしいですね。
P1000757.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

インフルエンザで休校も出ました

2015年02月6日

昨日は、寒かったですね。
市内で みぞれ が降っていました。
昨日は己斐の上の方に診察に行く日だったのですが
己斐の上のほうは みぞれではなく雪。

平地まで下りてきて、己斐の山の方を見上げると
真っ白になっておりました。
4輪駆動車でよかった、と思いました。

現在乗っているオデッセイですが
ラジエータ関係がもう持ちませんよ、と
点検で指摘されています。
次の車検を通すことはなく、買い替えることになるでしょう。
5代目オデッセイは、4輪駆動の方式が変更になったそうで、
前車との間隔を感知したり
車線はみだしを感知したりする機能もついています。
だいぶ安全になってきたようですので候補車ですね。
つぎも4輪駆動車しか候補になっておりません。

レバニラ炒め、
やっぱりスーパーで発見することが出来ません。
かわりに鳥肝からあげ。
P1000786.JPG
★インフルエンザ情報
2月4日付3校、5日付5校で学級学年閉鎖が出ています。
佐伯区では幼稚園が休校。
休校になるほどの流行は珍しいですね。
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。

恵方巻

2015年02月5日

寒いですね。
無理して外出しないよう 余裕をもっておきましょう。

さて、
恵方巻きというのを食べた方もおられると思いますが。
我が家で 恵方巻きの扱いは、「バカらしい!」で終わりです。
巻きずしを買うことも、食べることもしません。

ひとつは、
これは、「誰か」が仕掛けた販促キャンペーンにすぎないこと。
Wikipedia恵方巻 によると
1973年(昭和48年)から大阪海苔問屋協同組合が作製したポスターを寿司屋が共同で店頭に貼り出し、海苔を使用する太巻きを「幸運巻ずし」として販促キャンペーンが展開された
とあります。
当方の認識でも、大阪の海苔屋さんの仕掛けであって
長らく大阪ローカルイベントであった、と
理解をしております。

全国レベルで知名度が上がってきたのは、ごく最近のことであって
古くから伝わる日本の伝統、というものではないです。

商売人が、「買え!」 というものに踊らされるのはバカらしい。

ところで
上記wikipedia恵方巻 には
全国に広めたのはセブンイレブンで
その始まりは広島から、ということが紹介されています。
広島も無関係ではなかったようで、初耳で興味深いですね。
よく調べてあるものだ、と感心します。

もう一つは、方位・方角です。
方角というと東西南北 4方位。
その中間は たとえば東と南の中間は東南と呼びます。これで8方位。
さらにその中間は たとえば東南東というように呼び、これで16方位です。
ところが
昔の日本では、方位や時刻は12に区分されておりました。
12の干支を適用していたわけです。
それをさらに詳しくしていくと24方位ということになります。

本来は24方位のものを、16方位で表そうとしても正確にはいきません。
正しくない方向を向いて食べて
御利益があると考えますか?どうでしょうか?

Wikipedia歳徳神 の項目をみると
恵方 の意味・由来がわかります。
***一部引用
甲とすべき所を「東北東」、丙とすべき所を「南南東」と言い換える例が多くなっている。甲・丙などといった方角表記になじみがなくなってきたためともされるが、これでは方角が正しくない。

しかし、巻き寿司にこだわらない人がいるように、正確な恵方にこだわらない人や正しい方角を知らない人もいる。
***引用終わり

方角が正しくない、
正しい方角を知らない人もいる、と
厳しく斬っておりますね。

ま、そういうことだと思います。
恵方巻きについては、
若い人が古い風習に興味をもつきっかけになれば いいと思います。

ところで
一つだけ、いいことがありました。
食欲が落ちて、ほとんど ひと口、ふた口しか食べられなくなっている高齢者。
栄養ドリンクで命をつないでいる状況が続いています。
デイサービスで昼食に恵方巻(細巻)が出たそうなのですが
1本はさすがに無理ですが、半分は食べることが出来た、と。
こんなにたくさん召し上がったのは数か月ぶりです。
私たちも御家族も大喜びしたのでした。

アンデルセン
デンマークポークのソーセージドッグ
P1000787.JPG
★インフルエンザ情報
2月3日付、広島市では8校で学級学年閉鎖が出ています。
広島市全体でみれば、患者数は減りはじめましたが
それでも警報レベル以上です。
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。

なかなか減らない学級閉鎖

2015年02月4日
インフルエンザですが。
22日付、広島市の学級学年閉鎖が26校でています。
まだまだ多いですね。
2週間前、1月19日からの週がピークと考えていて
あとは減ってくると予想していたわけですが
予想よりも学級閉鎖の数が減っていません。

何か、小学生に感染を再度広めるようなイベントがあったのか?
という仮説をたててみる場面なわけですが。

先週1月25日、大縄とか長縄と呼ばれる大会があったようです。
長縄跳び大会ですね。
これに参加した子供がインフルエンザにかかり休む、
その翌日には、クラスでその子の席のまわりの子が休む、
さらにその翌日は・・・、
という状況になっているようです。
(注:ほんの少しの情報と、あとは当方の推測です。
私が診療しているのは保護者世代のみであって、
小児科ではありませんので子どもは診察しておりませんから
子どもたちから話を聞いたわけではありませんので。)

***
1月25日
第15回中区子ども会連合会冬季体育大会が中区スポーツセンターで行われました。
中区の14校から全15チームが出場し,大なわとび・リレーなわとび・綱引きの各競技に参加しました。
***吉島小学校ホームページから引用。大会画像もあります。

長縄跳びというのは団体競技で
これまで練習してきた子は
少々の体調不良があっても参加したいでしょうし
学校への登校と違い、「登校禁止」に類する強制力ある規定も きっとないのでしょうね。
で、
体育館に何十と言うチームが集まり、
開会式など密集しておこなえば
咳している子どもがいたなら 感染をひろげることは考えられます。

インフルエンザの警報が出ている時期には
大会は延期する、という配慮が必要になるのかもしれません。
あるいは
体調が悪い子は参加しないでね、
というアナウンスが必要かもしれません。
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。

焼きクリームぱん
まあまあ、ですかね。
あまり「焼き」という感じはありません。
P1000789.JPG

歯科医師の年収下落

2015年02月3日

寒いですね。
黄砂やPM2.5が少ない状況なのが救いです。
花粉症にも用心しておきましょう。

さて、
昨日のブログで
医師はボロ儲けしている、と主張したい人はいるようだ、
悪意を感じる記事だ、
というお話を少ししました。
具体的な記事がありましたので、紹介しておきます。

コンビニより多い歯科医院の悲鳴 増えすぎて儲からず…年収下落止まらない
Sankeibiz 2014年11月23日
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/141123/ecd1411231708001-n1.htm

高収入のイメージが強いお医者さんですが、同じ医師の中でも、年を追って平均年収の下がっている分野があります。
それは歯医者さんです。
2013年の調査分で、残業代を入れても年収621万円という結果が出ています。実に、同じ年の勤務医師の年収1072万円に対して、60%弱の水準ということになります。

開業医に関しても、収益の悪化傾向は顕著です。バブルの頃には、高級外車を乗り回していたイメージのある職業ですが、今は昔。環境が様変わりしているのです。
***一部引用

勤務医の年収は1072万円。
さあ、いかがでしょうか?
高いですか?
週刊誌等で、いろんな企業の年収が特集されていたりします。
見比べていただければ。
なお、
勤務医は転勤が多いため勤続年数が少なく、退職金が非常に少ない、
という点も存在しています。

開業医でいえば
開業3年以内に1/5は破たん・閉院すると言われています。
外来患者数は数年前から減少が続いています。
広島市でも、閉院した医療機関を目にされているのではないでしょうか?
今や 外車に乗っているのは893と医師、の時代ではなく、
株を持っている人なんです。

病院は巨額利益、
なんていう昨日の記事タイトルを見ると
ちゃんと事実を確認してから物を言って下さいよ、と思います。
公立病院の7割は赤字です。
一般財源から補てんされています。
「もし」、都道府県や市町の財政が悪化してくれば
病院への補てん継続が不可能となり
閉院、あるいは身売りする公立病院が今後は増えてきます。
インフルエンザワクチンの売り上げなんて、
その赤字額に比べたら微々たるものです。

「もし」、と書きましたが
今は人口減少社会に突入しており、
産業が中国など国外に移転していますから
自治体の税収が増え、会計が好転する要素はありません。
地域から自治体病院が無くなる、というのは
今後あちこちで生じてくる既定路線です。

最近食べているパン
アンデルセンのパン、おいしいですね。
とちおとめ苺ケーキ
P1000756.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

ワクチンをめぐるニセ医学

2015年02月2日
昨日は、広島市医師会 夜間急病センターの
「待機当番」でした。
待機とは、出勤するわけではないですが
もし患者が多く、待ち時間が長い状況になりそうであれば
連絡を受け、すぐに出動できるようにしておくことです。
インフルエンザ流行期には、思いもかけない多くの患者が押し寄せ
待ち時間が非常に長くなることもあります。
そういう時の為に待機当番が決まっているのです。
で、
結果は、呼び出しはありませんでした。
インフルエンザはピーク過ぎてきているのかもしれませんね。

さて、
昨日に引き続き、
インフルエンザワクチンの話題です。
今日の記事のほうが本チャンで、
昨日のブログは前座のようなものです。

1月23日に、以下のようなタイトルの記事が出ました。
まずは、記事タイトルで内容を想像してみて下さい。

WHO、インフルエンザはワクチンで予防不可と結論 病院は巨額利益、接種しても感染多数
Business Journal 2015年1月23日
http://biz-journal.jp/2015/01/post_8689.html

さあ、いかがでしょうか?
どんな内容を想像されますでしょうか?

ここに問題の記事があったのですが
今は消されて、下記のようになっています。
***
1月23日に掲載致しました本件記事につきまして、現在追加取材中につき一時的に非公開にしております。
***

ところが
いったんネット上に載せたものは、消えません、消せません。
この記事そのものの魚拓も出ていたりします。
ここでは
本文を引用しているブログから一部を引用してきましょう。
引用・紹介は自由にどうぞ、となっていますから。

真実を探すブログ
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5289.html

引用:
●ワクチンには予防効果がない
その一方で、東京都内で内科医を開業する医師は、ワクチンそのものに疑問を投げかけている。
「世界保健機関(WHO)のホームページを見ても、『ワクチンで、インフルエンザ感染の予防はできない。また有効とするデータもない』 と書いてあります。
***以下、略

このあと論じますが
この記事内容は事実でない(可能性がある)、と判断して
ビジネスジャーナルが削除をおこなったようです。
引用先が 「真実を探すブログ」、という題名なのは
何だか とてもブラックですね。

2つ、問題点を挙げておきます。
1つは、1次情報に当っていないことが問題。
2つ目は、所属・氏名を書かない記事に信用性はないこと、です。

1つめ。
「WHOホームページには〇〇と書いてあります」、
という主張ならば
出典を明らかにすべきでしょう。
当方が、ニュースや記事のURLをきちんと記載し
リンクを張って提示していることは
みなさん御存知のとおりです。

ところが
この記事には、1次情報についての情報はありません。
WHOのホームページを実際見てみると
主張されているような内容の記載は見つけることができません。

では、WHOホームページでインフルエンザのワクチンの項目を
見てみましょう。

Influenza
Vaccines
http://www.who.int/influenza/vaccines/en/

Vaccination is the most effective way to prevent infection and severe outcomes caused by influenza viruses.

これをgoogle翻訳すると、
ワクチン接種は、感染およびインフルエンザウイルスによって引き起こされる重篤な転帰を防止するための最も効果的な方法である。

また、別な項目では
Global Action Plan for Influenza Vaccines (GAP)
インフルエンザワクチンのためのグローバルアクションプラン(GAP)
http://www.who.int/influenza_vaccines_plan/en/

Global Action Plan for Influenza Vaccines (GAP) is a comprehensive strategy to reduce the present global shortage of influenza vaccines for seasonal epidemics and pandemic influenza in all countries of the world through three major approaches:
– Increase in seasonal vaccine use
– Increase in vaccine production capacity
– Research and development

google翻訳に一部手直しします。
インフルエンザワクチンのためのグローバルアクションプラン(GAP)は、3つの主要なアプローチを通じて、世界のすべての国で季節性とパンデミックインフルエンザワクチンの現在の世界的な不足を軽減するための包括的な戦略である:
-季節性ワクチンの使用の増加
-ワクチン生産能力の向上
-研究開発

このほか
ファクト・シートなども御参照ください。
WHOはインフルエンザのワクチン使用を推奨しています。

つまり
今回のビジネスジャーナルの記事は、誤りであることがわかります。
ですから記事を削除してしまったわけですね。
どこからか指摘があったものと思います。

なにか 「これは!」 という記事を見つけたら
それが本当なのかどうか
元情報(1次情報と言います)に当ってみること。
ネット社会で出回る情報はウソもたくさん混じっていますから
1次情報にあたる、という姿勢が大切なのです。

2点目
WHOホームページに〇〇と書かれている、
と主張する人物は、匿名です。
「東京都で内科を開業する医師」
なる人物が主張している、という記事です。
ところが
ワクチン関係に限らず
医療関係者への取材であれば
所属・氏名まで掲載されていることがほとんどです。
そうでなければ信用されません。
仮に本当の内科医師だとすれば
自信のある主張ならば所属・氏名は明かしていい、と言うはずです。
ですから、今回の記事は、本当に医師に取材したのかどうか、
その点すら あやしい、 と思っています。

何かにつけ「医師はボロ儲けしている!」という主張をしたい人がいるようだ、
ということは言えそうです。悪意を感じる記事タイトルです。
(ま、この話は別な機会に。)

ニセ医学記事でないかどうか、の見分けは
しっかり氏名・所属が記載されているかどうか、が
簡単なポイントとなります。

ニセ医学サイトのなかには
実在しない医師名を出しているものもあるようですので
「医師名が書いてあってもニセ医学」、ということもありえます。
まして、氏名のない記事は最初から信じてはいけません。

最近飲んだビール
ミュンヒナー デュンケル
セブンイレブンで購入しました
P1000785.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

南海トラフ地震の被害予測

2015年02月1日
昨日は、私の出身大学の卒業30周年の同窓会の日でしたが
出席をドタキャンしました。
重症患者さんがいて、数時間後に看取りになりそうだ、
という状況だったためです。
結局、19時すぎに御自宅での看取りでした。
今年になって 早くも4人目の在宅看取りです。
家に帰りたい、家で最期まで暮らしたい、
という御希望のある方は
どうぞあきらめず、当方まで御相談ください。
在宅チームは、きっといい答えを導き出してくれますから。

さて
南海トラフ地震について
詳細な予測のできるホームページが公開されています。
広島市中区 を 入力してみると
最大津波高 4メートル、
津波到達最短時間 222分、
と出てきます。
朝日新聞デジタル
南海トラフ地震の被害想定
http://www.asahi.com/special/nankai_trough/

広島県が予測している津波・高潮は
中区吉島、当院の近辺では2-3メートルとなっています。
県の予測よりも被害が大きい可能性がありますね。

3メートルまでの津波だと3階は大丈夫ですが、
4メートルの津波だと
1階・2階は完全にアウトで
3階も場所によっては浸水するかもしれません。
4階以上の建物に避難するしかありません。
幸い、3時間以上、避難時間はありそうですので
助け合って、声掛け合って、地域ぐるみで避難する。
広島県の死者数予測は800人となっていますが
1階・2階に残っていれば水死すると思います。

避難先が、たとえば小学校の場合には
体育館へ避難誘導されたのではダメです。
3階以上、できれば4階に避難しなければ。
避難マニュアルが現在どうなっているのか知りませんが
避難者は体育館に誘導される可能性があります。
校舎が避難場所として開放されない場合には
そこは見捨ててビル4階以上を目指して移動すべきでしょう。
市営住宅でも、ホテルでも、病院でも、市役所でも、どこでもよいですから。

もし車があるなら、高い場所、たとえば安佐北方面に逃げればいいでしょうね。

たかの橋 新長亭
テールクッパ
テールスープしかメニューには載っていませんが、
それでクッパにして下さい、というと 作ってくれます。
P1000781.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

インフルエンザワクチンの評価

2015年01月31日

昨日は、腕や肩が痛い、
とのことで受診された方がおられました。
当方は、これでも日本リウマチ学会専門医でありまして
リウマチ・膠原病の診断治療は一定レベル以上あり、
関節所見をとる基本なども身に着けております。
診察してみても関節所見、筋肉所見にはたいしたことがない。
で、熱をはかると39.6℃。
インフルエンザ検査するとA型陽性でした。
本人は熱の自覚がなく、
高熱がある、と指摘されるまで気づかなかったようです。
インフルエンザでは関節痛・筋肉痛はよくみられる症状ですので
インフルエンザが治癒しても、まだ痛みが続くようなら
もう一度受診していただくことといたしました。

その方もそうなのですが
インフルエンザワクチンは効かないんでしょう?
と言われる方もおられます。
だからワクチンは受けません、と。

これに関し
一開業医が何か言っても、
あまり信用はされません。
テレビ・新聞などのマスコミがちゃんと情報を出してくれないと。
テレビで報道されて はじめて
「先生の言っているのが本当だった」と
信じてもらえる、ということが よくあります。

インフルエンザワクチンについて
非常によくまとまった記事を見つけています。

高橋真理子 | 朝日新聞編集委員、WEBRONZA筆者。
2015年1月28日から3日間連続でアップされています。3部で完結。
お時間のある時にどうぞ。

検証:インフルエンザワクチン報道(1)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/takahashimariko/20150128-00042612/

検証:インフルエンザワクチン報道~前橋リポートの凋落(2)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/takahashimariko/20150129-00042613/

検証:インフルエンザワクチン報道 ~いまだにある無効論(3)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/takahashimariko/20150130-00042643/

結論だけ簡単にいうと
ワクチンに一定の効果はある。
感染することは防げないが、重症化はある程度防げる。
社会を防衛する、という効果もある。
ということになります。
これが現時点で妥当なインフルエンザワクチンの評価です。
あとは
効果、副作用、費用、インフルエンザになった時の休業・つらさ
などを天秤にかけて
各自で判断していただく、ということになります。
大企業の社員なら会社を休めても平気かもしれませんが
自営業だと休めませんよね。
健康な青年なら大事に至ることは少ないでしょうが、
高齢者や持病のある人は、命にかかわることがあります。

たかの橋 新長亭
大きな しいたけ。おいしいです。
これは食べてみる価値はありますよ。
P1000774.JPG
★インフルエンザ情報
広島市では27日付での学級閉鎖情報は出ていません。
28日付、2校。
29日付で5校で学級学年閉鎖が出ています。
手洗いマスク咳エチケット、よろしくお願いいたします。

広島県アンテナショップ「TAU」好調

2015年01月30日

寒いですね。
中区では屋根の上、車の上にはうっすら雪が残っています。
路面には残っていないようですが、御注意ください。

さて、
広島のアンテナショップが好調というニュース。

広島県アンテナショップ「TAU」好調の秘訣は、流行りを逃さないノリの良さ!?
DMM news 2015年1月29日 07:00 Jタウンネット
http://dmm-news.com/article/913130/
銀座の中央通りは日本一の目抜き通りと誰もが認める場所だが、広島県のアンテナショップ「TAU」は、約50メートルしか離れていない場所に店を構える。2012年7月のオープン以来、立地の良さもあって連日大勢の買物客で賑わう。北海道の「どさんこプラザ」や沖縄の「わしたショップ」は別格にしても、いま最も勢いのあるアンテナショップだ。
***

広島のアンテナショップが好調、というのは いいですね。
こういうのは年寄りが考えてもダメで、
若い人に予算と権限を与えたら
面白いことが出来るのだろうと思います。

カープやサンフレをテーマにしたものもあるそうです。
カープ復帰が決まった黒田博樹投手のマル秘エピソードを、大野豊さんが語ってくれるパブリックビューイング。参加費は無料。
これなんて、いいですね!
広島でもやってほしいですね。

東京出張の機会があれば
一度は立ち寄ってみたいと思っていますが
なかなかその機会はないですね。

たかの橋 新長亭 クッパぞうすい
P1000771.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)