ブログ

ドライブイン黒浜の 「たこ天」持ち帰り

2023年02月25日

【お知らせ】
都合により3月4日(土)は 休診とさせていただきます。
御迷惑をおかけし申し訳ございませんが、どうぞ御了承ください。

 

昨日は あれやこれやで忙しく、
書類整理などが 出来ませんでした。
本日午後も 新規の在宅患者さんの診療があります。
何時に訪問診療が 終わるかな?

 

さて、
緩和ケア薬剤師から 教えてもらった情報です。
小学校や特別支援学校では 学校薬剤師が 「薬物乱用防止教室」で しゃべります。
緩和ケア薬剤師は 理解しやすいように 紙芝居形式で お話をしています。
イラストは もちろん nancyさんに依頼して 書いていただきました。
(学校薬剤師の方で この「紙芝居」を利用したい方は 県薬剤師会 学校薬剤師部会に御相談ください)

そこで
緩和ケアの現場と 話がつながっていくのですが。
癌や心不全の末期では モルヒネ類を使用することが 多いです。
ところが
本人だったり 御家族だったり、
「麻薬なんて トンデモナイ」と
人の話・説明を全く受け付けず とことん拒否される方がおられるのです。

薬物乱用は 「ダメ、ゼッタイ」 という キャンペーンが行われてきました。
今も おこなわれています。
この言葉が しみついている人は 多いです。

乱用と、医療用麻薬の使用は 違うんですよ、別なんですよ、と 説明しても
「ダメ、ゼッタイ」が 絶対信条の人にとっては 麻薬使用には理解も同意も出来ないでしょう。
「ダメ、ゼッタイ」運動が 広がることは もちろん良いことなんですが、
ただそれだけでは 緩和ケアの現場が 困ってしまうんです。

というわけで
この数年は 授業のなかで
緩和ケアの話、医療用麻薬の話は するようになっているそうです。

 

これについては、
もっと正確に言えば
医療用麻薬であっても、乱用すれば 依存症となります。
アメリカでは 今 大問題となっています。
アメリカの企業経営者が 「自分が儲ければそれでいい」と思っているから 生じた事態なんですが、
これは小学生に話す内容では ないかもしれませんね。

日本でも 整形外科医が不用意に処方した医療用麻薬を
私たち緩和ケア医が 時間をかけて 何とか離脱に成功させる、といった事態は 生じています。

 

三原で たこ天が 買えなかったリベンジは ドライブイン黒浜で 持ち帰りを注文。
食べ応えありました。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

吉島病院 創立70周年記念 地域祭り
日 時;令和5年3月11日(土) 9:50~15:00
場 所;吉島病院
当日、駐車場はイベント会場で使用しますので、お車でのご来場はご遠慮ください。

地域祭りでは 特別講演が2つ あります。
特別講演会1:11:00~12:00
講演:吉島病院の70年史
講師:院長 山岡直樹 先生

特別講演会2:13:30~14:30
講演:吉島病院で学ぶ この町で自分らしく生きていくための方策
講師:原爆養護老人ホーム舟入むつみ園医師 有田健一 先生
この有田先生の講演のなかで
おそらく ACP(人生会議)のお話が出ると思います。
人生会議って なんじゃろ?
と思っておられる方は ぜひ御参加ください。

 

【業務連絡】医師募集。
内科・外科・総合診療科・緩和ケア科に限りません。
私たちといっしょに在宅医療やりませんか?
御連絡お待ちしております!
それぞれの科の専門知識・技能が発揮できる場面も とても多いんですよ。

呼吸器疾患と漢方薬

2023年02月24日

【お知らせ】
都合により3月4日(土)は 休診とさせていただきます。
御迷惑をおかけし申し訳ございませんが、どうぞ御了承ください。

 

昨日は 朝、在宅のお看取りがありました。
朝食前の時間です。
そのあと帰ってカルテ整理をして。
それからの朝食準備はやめにして、ブラジルにモーニングを食べに行きました。
ブラジル、若いお客さんが多く、行列でした。いいことですね。
時間に余裕のある時に 行きましょう。
そのあと、予定していた訪問診療に回りまして 終了は17時でした。
いつもと変わらない業務量でしたねえ。

 

22日は 広島市内科医会 学術講演会に参加してきました。
WEBではなく、会場参加してきました。
講演:COPD患者のフレイルに対する漢方薬の臨床応用と考察
講師:昭和大学病院長 相良博典 教授
要点
COPD(肺気腫)は 死因の上位を占める疾患である。
日本人男性であれば7-10位あたり。
診断されてから死亡までの期間が短いという現状がある。
健康寿命が 短く、場合によっては20年くらい 短い。
その原因については
1:診断されるのが遅い。 → 運動時の息切れがあれば 受診しましょう!
2:フレイル(虚弱、というイメージ)に陥ることが多く、そこから回復が難しい。
フレイルからサルコペニアに進行すれば 回復は期待できなくなる。

COPDでは、肺が拡張している。
呼吸というのは 肺が縮小したり拡張したりを繰り返して おこなわれる。
それには周辺の呼吸筋が使用される。
通常人の呼吸運動は50カロリーくらいなのに比して、COPDでは500カロリーくらい必要である。
また、食べると腹が張るため 呼吸運動が制限されてしまう。
このため COPD患者では たくさん食べられず食事カロリーの摂取が減り、消費カロリーは増えているため フレイルに陥っていく。
フレイルの評価には基本チェックリストを用いる。
サルコペニアに陥っているかどうかは、クレアチニン・シスタチンC の比を用いればよい。

COPD患者では、とにかく食べてカロリー摂取することが必要である。
食欲を出すため、など COPDに人参養栄湯は有効であった。
人参養栄湯の成分である陳皮が 食欲を増進するグレリンの分泌向上に働いていると考えられる。
***

COPD患者は 体重が減っていきますが、体重が減れば生命維持が出来なくなりますし、
とにかく 苦しいのです。
動くと苦しい。
栄養と運動(呼吸リハビリ)が重要であり、 「呼吸器疾患の末期の緩和ケア」の対象となる疾患であります。
そういう意味においても 私どもが しっかり指導・対応できるよう 研鑽につとめてまいります。

 

JA芸南 「ふれあい市」で購入。
酒保開け
東京にある ひろしまブランドショップTAUへも出品したことがあるようです。
https://www.active-hiroshima.jp/wp/wp-content/uploads/2022/11/32832b551f55da413be90f9b6c2a6fce.pdf

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

国際シンポジウム 「復興から成長へ:持続可能な開発のための複合的都市危機への対応」
開催日:2023年3月15日(水)
主催:世界銀行、広島市
https://www.worldbank.org/ja/events/2023/03/15/international-symposium-from-recovery-to-growth

概要
基調講演では、ウクライナの政府関係者が、ウクライナにおける喫緊の都市課題と復興に向けた取り組みについて話します。続いて、松井一實広島市長のナビゲーションにより、映像と音楽で戦後の広島の歩みを振り返ります。パネル・ディスカッションでは、各国の都市代表者が、それぞれの都市における複合的危機とその解決に向けた取組みについて話します。

吉島病院 創立70周年記念 地域祭り

2023年02月23日

【お知らせ】
都合により3月4日(土)は 休診とさせていただきます。
御迷惑をおかけし申し訳ございませんが、どうぞ御了承ください。

 

昨日は 最初は寒かったですね。
日が当たりますので、途中から暖かくなり、ウルトラライトダウンは脱いでの往診・訪問診療となりました。
今日はどうでしょうかね?
本日も訪問診療予定は たくさんあります。

カープのチケット販売スケジュール、昨日発表されましたね。
3月1日 8時から、です。
平日なんですよねー・・・。

 

さて、
吉島病院 地域祭り の お知らせです。

吉島病院 創立70周年記念 地域祭り
日 時;令和5年3月11日(土) 9:50~15:00
場 所;吉島病院
当日、駐車場はイベント会場で使用しますので、お車でのご来場はご遠慮ください。

地域祭りでは 特別講演が2つ あります。
特別講演会1:11:00~12:00
講演:吉島病院の70年史
講師:院長 山岡直樹 先生

特別講演会2:13:30~14:30
講演:吉島病院で学ぶ この町で自分らしく生きていくための方策
講師:原爆養護老人ホーム舟入むつみ園医師 有田健一 先生
この有田先生の講演のなかで
おそらく ACP(人生会議)のお話が出ると思います。
人生会議って なんじゃろ?
と思っておられる方は ぜひ御参加ください。

 

そのほかのイベントでは
・山陽高校和太鼓部の演奏
・医療体験コーナー
・医療相談・栄養相談コーナー
・健康チェック
・検査コーナー 骨密度50名、血管年齢50名など
・バザー
・アニメDVD上映
・スーパーボールすくい
・飲食コーナー バイエルンカフェトレーラー、CoCo壱番屋カレー、ピンクフラミンゴ
など
ぜひ御参加ください。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

【業務連絡】医師募集
病院の合併・統合などは、 働く人間 個々の想いを超えた部分での話となります。
もう病院は辞めよう、と思われることがありましたなら
ぜひ当院にも御相談ください。
お気持ち・お話を聞かせてください。
そして、在宅診療という 新しい世界で 私たちと一緒に働きませんか?

ウクライナにおける喫緊の都市課題と復興に向けた取り組み

2023年02月22日

昨日は 寒い予報は知っていましたが、
中区でも雪が舞うとは・・・。
かなり寒かったですね。
今日は 朝はすごく寒く、一日中 冬の気温だそうです。
用心しましょう。

 

さて、
ウクライナ関係の情報です。
広島で国際シンポジウムが開催されます。
ただ、平日なんですよねー。
私どもは参加できそうには ありません。
参加可能なかたは ぜひお願いいたします。

国際シンポジウム 「復興から成長へ:持続可能な開発のための複合的都市危機への対応」
開催日:2023年3月15日(水)
https://www.worldbank.org/ja/events/2023/03/15/international-symposium-from-recovery-to-growth
概要
基調講演では、ウクライナの政府関係者が、ウクライナにおける喫緊の都市課題と復興に向けた取り組みについて話します。続いて、松井一實広島市長のナビゲーションにより、映像と音楽で戦後の広島の歩みを振り返ります。パネル・ディスカッションでは、各国の都市代表者が、それぞれの都市における複合的危機とその解決に向けた取組みについて話します。

14:00受付
14:30開会挨拶
14:50基調講演: ウクライナにおける都市危機と復興(仮題)
15:20映像と音楽でめぐる広島の復興
・広島の復興に関するスライドショー
・危機と復興、平和文化に関するオーケストラと合唱
16:15パネル・ディスカッション:複合的都市危機を乗り越えて
・広島市 (松井一實市長)
・ウクライナ都市代表者
・東欧都市代表者
・中央アジア都市代表者
17:25閉会挨拶

日時: 2023年3月15日(水)午後2時30分~午後5時30分
開催形式: ハイブリッド(会場参加またはオンライン参加)
場所(会場参加の場合): 広島国際会議場 フェニックスホール
言語: 日英同時通訳付き
参加費: 無料
お申し込み: 3月13日(月)までに ホームページの「登録フォーム」からご登録ください。
世界銀行 東京開発ラーニングセンター

 

今週の花

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

県民の浜 Tシャツ・ポロシャツ100円セール

2023年02月21日

昨日は 暖かくて良かったですね。
往診・訪問診療では 楽に回れることが出来ました。
今日は少し気温が低いようです、用心しましょう。

 

さて、
県民の浜 では スタッフ用のTシャツ・ポロシャツの 100円セールをやっていました。
指定管理者が 3月いっぱいで代わる、らしいです。
4月以降の予約方法の変更など ホームページに記載されています。
また、3月最終あたりは 1週間程度 売店は休業するらしいです。
春休みに 県民の浜を訪れる予定のある方は 注意しましょう。

スタッフ用のTシャツ、ポロシャツが格安で販売されています。
3月末までに売り切ってしまわねばならないのでしょう。
格安Tシャツが必要な方はどうぞ。

 

デイサービスですとか、ショートステイですとか、
利用者が 衣服を汚してしまうケースは よくあります。
食事をこぼしたり、嘔吐したり、鼻出血など血が付いたり。日常あるあるです。
着替えの服は 本人の持参がなければ 施設側が用意してくれることが多いです。
ということで
介護施設や療育施設では Tシャツ類の用意がたくさん必要ですので、
私も マラソン参加賞Tシャツを 施設に十何枚か 寄贈したこともあります。
もちろん、この場合には、使用済みではなく、未使用新品・未開封が原則です。
(用途によっては 新品でなくても 寄贈できる場合もあります。要相談)
新品Tシャツが必要な施設は 県民の浜にて 入手されてはいかがでしょう?
生地・縫製は それなりに良い物だと 思いましたですよ。サイズも各種ありました。

 

2月19日(日)は おさかなカーニバルに行きました。
11時までのイベントなのに 10時50分に到着したものですから、
魚は 鯛しか 残っていませんでした。
いけすで泳いでいる鯛を その場で3枚におろしてもらいました。
格安です。
次に行く時は 早い時間に着いて、刺身パックや 鯛めしなどを 買いたいな。
魚は 目の前の定置網で取れたものだそうで、正真正銘の地物・地魚です。
主催は実行委員会形式ですが、実働は 漁協の青年部です。若い人たちを応援しなくてはね!

鯛の3枚おろし と あら

から揚げ

毎月 第3日曜日の開催です。
次回は3月19日(日) 蒲刈町 潮騒の館 8時~11時
3月は 鯛のほかに メバルや あこう が いるかも、とのこと。
過去の例では 4月には 甲いか が いっぱいです。イカが好きな方には 4月がおすすめと思います。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

水仙と河津桜

2023年02月20日

昨日は 水仙と、 よければ河津桜というねらいで 蒲刈へ。
昼をすぎても雨がパラついたりしましたので、
気持ち良い海岸ドライブとは いきませんでした。
水仙は咲いていましたが、ま、量はちょぼちょぼです。

河津桜は、蒲刈大橋を渡った「であいの館」には
「河津桜 開花宣言」と 出ていましたが、
1本の木に 数輪が咲いている、という程度でした。
見ごろは まだまだ先ですねえ。
2週間先でしょうか。

 

昨日は 広島市医師会 夜間急病センターで勤務でした。
受診される方は ずいぶん減っています。
日曜の勤務でも 「忙しい忙しい」という感じでは なかったです。
受診が途切れるほどではありませんでしたが。
来院者の内訳は、感覚として(正確ではない)
10名のうちインフルエンザA 3割、コロナ2割、胃腸炎(嘔吐下痢)2割、
のこりは普通の感冒3割、といった感じでしょうか。
手洗い、手洗い、手洗い。よろしくお願いいたします

 

さて、
広島三越では 2023 アートフェスティバル を開催中です。
1階では、柿右衛門窯 特選展。
8階では、「近代巨匠大陶芸展[併催]現代人気作家展」を開催しています。
図録やWEBでは 作品の大きさや重量感のイメージが伝わりませんし、色調も少し違う印象の場合があります。
とくに若い方は 本物を見ておくほうが よいと思います。
開催は20日まで。
作家さんが20日まで来場されている方もおられますので、直接 お話を聞いてみるというのも いいと思います。
焼き物では、赤色、青色を出すのが むずかしいと言われます。
「柿右衛門の赤」は 世界で評価されたものです。

青色については、今回 私のとくにオススメは
浦口雅行さんの、瑠璃燿砕茶盌 です。
「黒色の器」の場合に、青が混じった「黒青」のような色のことがあります。
瑠璃燿砕茶盌も、 一見では黒、近く見ると青まじりであることがわかります。
そして
明るい光を当てると 夜空の星のように きらきら光るのです。
これは 貫入 が そうした効果を出しているのですが、ねらって出来たものではないとのことでした。
でも、偶然えられた結果を追求して 自分の技法に仕上げていくというのは すばらしいですね。
これは一見の価値はあると思います。
なお、作品を購入したわけではありませんので、写真はありません。

会場で浦口さんから聞いた話。
今は いい土や いい灰が 手に入らなくなっており、
大変なんだそうです。

 

水仙

河津桜

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

ANAホテル ストロベリー&チョコレートビュッフェ

2023年02月19日

昨日は雨でしたが、寒くなかったのはよかったですね。
今日は 天候が回復する予報ですが、どうでしょうね?

 

17日は 広島市医師会 第7回 アフターコロナ研修会に参加しました。
ZOOMです。
講演:コロナ後遺症外来の1年を振り返って
講師:吉島病院 岸川暢介先生
要点
コロナ後遺症外来は予約制で、1か月先まで予約は埋まっています。
デルタ株と オミクロン株では 後遺症の症状が異なります。
味覚障害や脱毛などは オミクロン株では少ない。
症状は 1~3か月程度でおさまる場合が多いが、1年以上 続く場合もある。
全身倦怠感などは 漢方薬を試みることが多い。
亜鉛欠乏もけっこうあり、亜鉛製剤を使用することもある。
***

これだけ感染者数が多いと、後遺症の方も増えます。
専門外来だけで 後遺症の全員を診るのは不可能です。
まずは かかりつけ医で 初期治療を受けましょう。
「半年くらいは 症状が残る場合がある」と 長い目で対応をしていきましょう。
すぐには治りませんが、あせらずに。
必ず社会復帰できる、と信じて 前向きに取り組みましょう。

 

ANAクラウンプラザホテル
スイーツ ライヴ・ステーションブッフェ~Strawberry & Chocolate~
2月4日から26日までの 土日祝日の開催です。
https://www.anacrowneplaza-hiroshima.jp/restaurants/2022/10/post-156.html
緩和ケア薬剤師が プリン発作をおこしたとき(だいぶ前)に 予約していたものです。

全部ひととおり2ラウンド食べた後、3ラウンド目くらいに、とくに私のお気に入りを 一皿に集めてみました。
ストロベリームース、ショコラストロベリームース、チョコレートクグロフ、
ストロベリ-プチシュー、ストロベリーチョコロリポップ、
いちごプリン、ストロベリースムージー

一番というのは決めにくいですが、スムージーかなあ。
ロリポップも 見た目と違ってかなりおいしい。意外性十分だし。
クグロフは好きで あちこちでいろいろ食べましたが、ここのクグロフ おいしいなあーさすがだなー、って。
幸せなことでした。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

【業務連絡】医師募集。内科・外科・総合診療科・緩和ケア科に限りません。
新型コロナ対応をきっかけに
「医療の在り方」、「医療の目指すべきもの」について
考えを深めた方・考えを改めた方も多いと思います。
もし
「今は東京や大阪(等)で働いているが、地元広島に帰って働きたい」
とか
「病院勤務医よりも もっと患者に寄り添いたい」
「今の病院の勤務形態では 体を壊してしまうのではないか」
「これだけ命を張って働いているのに、むくわれないというのは、病院というのはおかしいのではないか」
など考えはじめた医師の方は どうぞ当院に御連絡ください。
「給料よりも 生きがい・働きがい」を求めている方、よろしくお願いいたします。
(「給料優先」という方は、イナカの病院なら「過疎地手当」が上乗せされますし、
医師求人サイトで探されると「高給優遇」のところは見つかると思います。
ただし、高給優遇で求人するということは、キツい職場、あるいは やりがいは少ない職場だ(やり手がいない)という覚悟は必要です。)
広島はコンパクトな街で、衣食住、そして働くにも子育てにも いい所だと太鼓判押せますよ。
当ブログを御覧になり、院長の理念に賛同された方、どうぞ御連絡よろしくお願い申し上げます。

在宅診療は楽しいですし、在宅緩和ケアは やりがいありますよ!

G7でデパートは営業するのか? 休業するかも

2023年02月18日

昨日の
往診・訪問診療では、電熱ベストを脱いで回れました。
ありがたいことです。
今日からは 雨ですね。
濡れて 冷えないよう 用心しましょう。

 

さて、G7サミットですが。
すでに、期間中のマイカー自粛の要請などが 出ています。
デパートでは、 この期間 営業するか休業にするか 決めかねている段階、だそうです。

広島県 サミット開催に関する事業者へのお願い
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/274/summit-onegai.html
経済団体へのお願い(企業へのお願い)
以下のとおり,県内経済団体に対して,サミット開催(2023年5月19日~5月21日)前後を含む期間中,催事の開催等について,日程の変更など・・・(以下、略)

 

広島県警
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police-summit/traffic.html
2023年5月18日(木曜日)から22日(月曜日)までの間,
・マイカー利用の自粛
・業務用車両の運行調整
・行事・催事の日程変更
等について,御理解と御協力をお願いいたします。
***

 

行事、催事は するな、ということです。
デパートは 休むかもしれないですね。

「業務用車両の運行調整」 と 言われると 当院も該当します。
この期間中の訪問診療の予定を入れない、ということになるでしょう。
緊急の往診は 仕方ないですが。
在宅医療の世界にも G7サミットは 影響があります。

 

竹原からの帰り。
ドライブイン黒浜
刺身定食、黒浜御膳、プリンアラモード
最近、刺身定食に振られる(食べられない)ことが多かったので、食べたかったわけです。

黒浜御膳は ボリュームたっぷりでした。
煮魚(めばる)のタレが すごく濃く見えるので 塩辛いかとビビッて食べましたが、
調理時間を短くするために 濃いタレにしたものと思われました。
魚の中までタレはしみ込んでおらず、中身は薄味で けして塩辛くはありませんでした。
上手に身をほぐす必要はありますが。
お店の名前が冠されたメニューは 自信ありメニューなので 絶対に食すべし、の法則は 今回も成立です。

緩和ケア薬剤師は ときどきプリンアラモード発作がおこります。
ドライブイン黒浜には あるんですよ。
おいしかったそうです。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

【業務連絡】医師募集
病院の合併・統合などは、 働く人間 個々の想いを超えた部分での話となります。
もう病院は辞めよう、と思われることがありましたなら
ぜひ当院にも御相談ください。
お気持ち・お話を聞かせてください。
そして、在宅診療という 新しい世界で 私たちと一緒に働きませんか?

竹原 街並み保存地区には酒蔵が2軒

2023年02月17日

昨日は 晴れたので あたたかくなりました。
往診・訪問診療では、上着(ウルトラライトダウン)を脱いで回りました。
ありがたいことです。
夜も 久しぶりの快晴。
ZTF彗星は 望遠鏡を出してきて のぞいてみましたが
尾は肉眼では見えませんでした。
もう 写真でないと 無理みたいですね。

昨日は 広島赤十字・原爆病院 地域医療連携研修会に参加しました。
WEB参加です。
講演:リウマチ・膠原病を疑うとき
講師:日赤病院リウマチ科 澤部琢哉 先生
要点
不明熱など膠原病疑いのある時は リウマチ科紹介でもよいし、総合内科紹介でも どちらでもよい。

そう言ってもらうと ありがたいですね。

 

さて、
竹原シリーズです。
街並み保存地区には 日本酒の蔵元が2軒あります。
竹鶴。
原則、公開・見学は やっていないとのこと。
蔵元での購入もできず、残念。

藤井酒造 -酒蔵交流館-
龍勢の蔵元です。

今回は、「宝寿 初のしぼり」 を 購入しました。当日 店頭の 最後の1本。

私は 活性にごり酒が大好きなんですが、
藤井酒造には 少なくとも2種の活性にごり酒があります。
『宝寿 活濁酒』と、 『龍勢 活濁酒』
『宝寿 活濁酒』は、オンライン限定48本のみ、で 今年の販売分は すでに完売です。
知りませんでした。48本なんて、あまりに少なすぎですね。
来年は ねらってみましょう。

『龍勢 活濁酒』は、販売店が限定されています。
「酒商 山田」 の 各店には 扱いがあるみたいなので この週末に 行ってみましょう。
蔵元に行けば 活性にごり酒が買えるのではないか、と期待していたのですが、ダメでした、誠に残念。
ま、マニアックな酒なので 仕方ないですね。
活性にごり酒を造ってくれるだけ ありがたいことです。
藤井酒造さん、ありがとう、ありがとう!

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

第17回 たけはら町並み雛めぐり

2023年02月16日

昨日は 中区でも雪が舞う状況で 寒かったですね。
往診・訪問診療では、電熱ベストに電源入れて それで何とか、でした。
今日はどうでしょうね、寒さに用心しましょう。

 

さて、
竹原市の街並み保存地区では 第17回 たけはら町並み雛めぐり を やっています。
https://www.takeharakankou.jp/event/9528
開催期間:2023年2月11日(土)~2023年3月21日(火)
開催時間:10:00~16:00 (一部施設〜17:00)
開催場所 :街並み保存地区一帯

 

これまで 竹原の街並み保存地区には 行ったことがなかったので、行ってみました。
じつは
11日の 三原の帰りに トイレ休憩目的で 道の駅たけはら に 立ち寄ったのですが、満車でした。
臨時駐車場に行くよう 案内看板は立っていますが、
場所が どこにあるのかも わかりませんし、案内係もおりません。
運転手目線ではない看板でしたので、 運転しない人が書いた物でしょう。

次々と後続車もやってきます。
私たちは駐車場内を ほぼ出口まで進んでしまっていましたので もう ここは出るしか ありません。
ふーんだ、道の駅たけはら なんて もう来ないよ!
と ここをパスして 帰路をすすんだのでした。

で、
帰ってから 「なぜ あんなに満車になっているのか?」を調べてみると
雛めぐりの初日だった、というわけです。
イベントのホームページを調べて、臨時駐車場の場所もわかりました。
よし、リベンジじゃ。
ということで 12日は竹原に行ったのでした。
最初から道の駅は無視して、臨時駐車場に車を停めて 歩きます。
ま、臨時駐車場の案内表示も わかりにくいものでしたが。

ひな飾り

私たちは 建物に興味があります。
とくに 旧 森川家住宅というのは よかったですねえ。
欄間とか 廊下とか 柱・梁とか 細部まで金かけているのが よくわかります。
ほんに、金に糸目を付けぬ建物、です。
いまなら、何億円つんでも 同じ建物は 建てることが出来ません。
4館共通入場券は 私たちには オトクでした。

いい細工です。
見る角度によって 全くちがう文様が 見えるのです。 これはいい。

おひなさまは 一瞥ですが、 建物はすみずみまで 見学しました。
建物に興味ない人にとっては 高い入場券でしょうけれど。
ここの茶室のつくりが 普通ではないですが、よくわからなかったので、
建物案内のガイドツアーがあれば いいと思いました。
見どころいっぱいの建物なのに、解説がないのは もったいない。

よろしければクリックお願いします。はげみになります。
広島ブログ  

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)