ブログ

在宅ケアを考える講演会

2014年05月13日

本日、視界はかなり悪いです。
PM2.5 ,「やや多い」予測です。
屋外に長時間でられる方は御用心ください。

サンフレからもワールドカップメンバーが選ばれて
よかったですね。
出場・活躍を期待しましょう。
サンフレホームページに青山選手のコメントが出ています。
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=7095

カープ、本日は久里投手です。
負け試合で登板させられたりして、
疲れがたまってきているのではないでしょうか。
がんばってほしいですね。
応援しましょう!

さて、
在宅ケアを考える講演会のお知らせです。

緩和ケアを考える会・広島
20周年記念研究会 のお知らせです。
もともとは医療・看護・介護に携わっている方のための会ですが
どなたでも参加できます。

「在宅ケアを考える」
~あなたの希望をかなえるために~

平成26年5月31日(土曜)13:30-16:30
広島国際会議場ダリア
参加費:1000円
事前申し込み不要です。
基調講演:
エンド・オブ・ライフ~生と死のイメージ~
日本ホスピス緩和ケア協会理事長 志眞泰夫先生
そのほか
シンポジウムなどあり。

ぜひご参加ください。

【業務連絡】
常勤看護師を募集します。
何らかの分野の認定看護師等の資格を有する人。
非常勤勤務希望については相談にて。
メールにてお問い合わせください。

博多駅くうてん の ブラッスリーポール・ボキューズ 博多
明るく静かで、いい雰囲気のお店です。
http://r.gnavi.co.jp/fa84606/
夕方のデザートタイムで利用。
“ムッシュ ポール・ボキューズ”のクレーム・ブリュレ
店の名前が冠されたメニューは おすすめの一品であろうと判断して
迷った時はそれを注文することにしています。
踊らされている、一つの例ですねえ。
おいしいですよ。
P1070085.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

踊らされた話

2014年05月12日

昨日のカープ、大敗でした。
一昨日は中日がエラー続きだったのですが
昨日はカープがエラー続きだったようで、
お返しされてしまいましたね、仕方ない。
同一カード勝ちこしですし
巨人も負けてくれましたので よしですね。
今週も応援しましょう!

緩和ケア薬剤師です。
このお題は難しいです。
他人を踊らせた話は数知れませんが
自分が踊ったことはないような・・・

オットの趣味で落語を新宿や上野の寄席でみてきています。
お弁当やおやつを買って入って
入れ替えナシを堪能したり、
広島で生の落語を聞く会
では手を挙げたり率先して笑ったり、
古今亭菊丸友の会に入っていたりと、
いろいろと関わっている方です。

「らくだ」というはなしがあります。
長屋の嫌われ者が
フグの毒にあたって亡くなったところから始まる話。
これにでてくる「カンカンノウ」
というくだり、
大家でも言うことを聞いてしまうオールマイティー技ですが。
ウチでは、
「それではカンカンノウでも踊らせますかね」
と申しましたら、たちどころに
どんなに嫌がっていたとしてもオットが言うことをききますね。

夫婦円満のコツは上手に踊らされたフリをすること、
でしょうか。

おあとがよろしいようで。

【市民公開講演会のお知らせ】
『昭和生まれ世代の介護と家族』
~あなたは最晩年を誰に支えてもらいますか?
講師:臨床社会学者 春日キスヨ 先生

日時 :平成 26 年 6月 15 日(日) 14 時~16 時(開場 13 :30 )
場所 :広島アステールプラザ 中ホール
入場: 無料 申込先着500名さま
※要事前申し込み、往復はがきで1通3名まで
後援:広島市
申込先:在宅・施設医療ネットワーク広島
事務局 折口内科医院
730-0822広島市中区吉島東1-4-16
参加者全員の氏名
代表者の連絡先電話番号をご記入ください。
返信面には 宛先をご記入ください。
インターネットでの申込:
近日中に在宅・施設医療ネットワーク広島の
講演会情報としてアップしました。
こちらから申込できます。
http://zaitaku.origuchi-naika.jp/
***
ぜひご参加ください。
春日先生は現在 中国新聞 金曜日に
「夕映えのとき」連載中です。
家族介護の事例について、とても経験豊富な先生です。
会場では希望者には認知症スクリーニングテスト機を体験していただく予定です。

今週の花
P1070117.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

スギ花粉症の舌下免疫療法(予告)

2014年05月11日

カープ、昨日は面白い試合だったようですね。
マエケンに勝利がついて、何よりです。
今日はバリントン。応援しましょう!

さて、
昨日は、
京都で開催されている日本アレルギー学会に参加してきました。
目的は「スギ花粉症の舌下免疫療法」講習会です。
13時30分の講習会に間に合う為に
午前10時でクリニックを閉めて行く必要がありました。

スギ花粉症の根本的治療法として
「減感作療法」があり、
現在は注射で実施されておりますが、
毎回注射するというのは痛くてイヤですよね。
注射以外の、痛くない方法で減感作療法が実施できるようになります。
製品はすでに開発されており、
おそらく本年度中に保険収載される見込みです。
3年間、毎日 舌下免疫療法をおこなえば
治療終了後もおよそ7-8年間は効果が持続するようです。
症状が軽くなる、
薬が不要になったり、あるいは薬の減量が出来たり、
次の新しいアレルギーの発生が抑えられる、
といった効果が期待できます。
もちろん全員に効果がある治療法ではありません。

減感作療法ですから
重篤なアレルギー反応を引き起こす可能性もあり
「講習を受けた医師」でないと処方できないシステムとなります。
現在は、アレルギー学会や耳鼻科系の学会で
講習会をおこなって「受講ずみ医師」を養成している段階です。

というわけで
スギ花粉症の舌下免疫療法、
当院ではもちろん対応させていただきます。
私は、ホヤ喘息で有名な城先生(ずっと以前の県病院院長)の
最後の教え子なのです。
城先生グループは、広島のカキ打ち子に多発した気管支ぜんそくの原因が
ホヤであることを突き止め、
ホヤによる減感作療法が有効であることを証明してきました。
アレルギーには、抗アレルギー薬やステロイドといった対症療法だけでなく
減感作療法が有用であることをよく知っているのです。
私も喘息などでの減感作療法をおこなってきた経験も持っています。
正式な認可が決まりましたら
当院ホームページ、およびこのブログでお知らせいたしますので
楽しみにお待ちくださいね。

【市民公開講演会のお知らせ】
『昭和生まれ世代の介護と家族』
~あなたは最晩年を誰に支えてもらいますか?
講師:臨床社会学者 春日キスヨ 先生

日時 :平成 26 年 6月 15 日(日) 14 時~16 時(開場 13 :30 )
場所 :広島アステールプラザ 中ホール
入場: 無料 申込先着500名さま
※要事前申し込み、往復はがきで1通3名まで
後援:広島市
申込先:在宅・施設医療ネットワーク広島
事務局 折口内科医院
730-0822広島市中区吉島東1-4-16
参加者全員の氏名
代表者の連絡先電話番号をご記入ください。
返信面には 宛先をご記入ください。
インターネットでの申込:
近日中に在宅・施設医療ネットワーク広島の
講演会情報としてアップしました。
こちらから申込できます。
http://zaitaku.origuchi-naika.jp/
***
ぜひご参加ください。
春日先生は現在 中国新聞 金曜日に
「夕映えのとき」連載中です。
家族介護の事例について、とても経験豊富な先生です。
会場では希望者には認知症スクリーニングテスト機を体験していただく予定です。

ニシナ屋 母の日コーヒーギフト
P1070118.JPG
★新型インフルエンザ情報
中国では4月にもH7N9で死亡者13名だそうです。
なかなか収束しませんね。

小保方騒動に対する私見

2014年05月10日

【お知らせ】
本日の診療は、都合により午前10時で終了いたします。
御迷惑をおかけしますが、御了承ください。

カープ、きわどい勝利、よかったですね。
結果は代打策的中、ということになりますが、
現在好調な松山は、投手の右左でスタメン起用するのではなく
継続してスタメン起用してやればいいのに、と思います。
故障を抱える梵は代打起用でいいと思いますけれども。
今日はマエケン。
対するカブレラは好調です。
エースのがんばりに期待しましょう。
今日も応援しましょう!

さて、小保方騒動です。
もうコメントするのやめた、と思っていましたが
理研の判断が出て、
実験ノートの一部が公表され、
小保方氏側の反論もでたことですので。

まずは、この記事。
「STAP細胞できず」
デイリー 2014年5月9日
http://www.daily.co.jp/society/science/2014/05/09/0006943958.shtml
【ワシントン共同】理化学研究所の小保方晴子氏らの手法では「STAP細胞は作製できなかった」とする論文を、香港中文大の李嘉豪教授が英オンライン科学誌に8日発表した。

李氏は小保方氏らの英科学誌ネイチャー論文発表を受けてさまざまな手法で再現実験に取り組んだがいずれも失敗。4月には「個人的にはSTAP細胞は存在しないと考える」と明かしていた。
***一部引用

UFOを見た、という人が一人でもいれば
UFOの存在を否定するのは非常な苦労を伴います。
見たというなら証拠を出せ、
ということで
提出された写真の真偽判定などをおこなうことになります。
「私はUFOを見ていない」、というのは
反証にはなりません。

STAP細胞についても、
「作成出来た」、という人がいる以上は、
「私の研究室で作成を試みてもダメだった」、
というだけでは反証としては弱いです。
私も作成出来なかった、当大学も、当研究所も・・・、
という状況になって初めて どうやらウソ発表らしい、と判断されます。

小保方論文については
実験をおこなって論文投稿をしたことがある人間であれば
別の画像を「うっかり」使用した、
というのはありえない、
ということを以前のブログで書きました。
とくにネイチャー・サイエンス級の雑誌への投稿については
徹底的に細心の注意を払いますので
「うっかり」他の画像を使用、なんていうのはありえません。
これだけで十分「即、退場!」に相当します。
この世界から永久追放でかまわないくらい異様、異質です。

で、
今回は実験ノートの一部が公表されたわけですが
日付もない、
実験条件の細かい記載もない。
実験して論文を書いた人間なら誰でもわかることですが
実験ノートというのは、
成功を記録するものというよりは
むしろ失敗の原因をさかのぼれるために記録するような面があります。
そのために実験条件の一つ一つを克明に記録しておくのです。
たとえば
○月○日○時○分から実験開始、×時×分終了。
(自分が少し現場を離れている間に停電など生じていなかったかの確認となります)、
使用した培養液の会社、製品番号、ロット番号、等
(前のブログで指摘しましたが、中にはロットにより不適切なものがあったということが後から判明することがあります)、
使用したピペット等の購入日、ロット番号、滅菌日、等
(ある日の滅菌装置が故障していた、ということが後から判明することがあります)、
当日の実験の手順どおりの記録、
手順書ステップ×を○時○分開始、
手順書ステップYを△時△分開始・・・。
(あとで 手順書が間違っていたり、
実施した手順が一つ抜けていたことが判明することもあります)
などなど、
実験ノートというのは詳細に記録し
後日、実験の足跡をたどれるようにするものです。

小保方さんの実験ノートは
学生実習のノート以下のレベルです。
小学生の夏休み朝顔観察ノートのレベル以下でしょうか。
この実験ノートを見た科学者(調査委員)は、一様に言葉なく落胆したことでしょう。
委員の方々には同情いたします。

小保方さん側の訴訟戦術も
真偽や改ざんについての「学問的論争」ではなく
懲戒処分に対する訴訟、という面が透けて見えてきています。
調査委員長の論文に同様の不備が見つかったため
「身分保全」の訴訟であれば容易に勝訴するでしょう。

学問の世界は
いかに真摯に真実に取り組むか、
が問われています。
基本は性善説です。
ウソつき常習犯が入り込み、
身分保障で訴訟をおこすことは想定していないのです。

かなり皮肉な見方をしている人もいるようです。
「あえて」突っ込み所満載なノート部分だけを公開し、
懲戒処分を出させて訴訟をおこす、
という作戦ではないか、と。
で、
訴訟になった後で
実は・・・、と別なノートを提出、公開する。
楽々勝訴できるでしょう。
(剣道で言うならば
わざと小手にすきを見せ
相手が小手をねらって打ちこんで来たら
待ってましたと それをかわして面を打ち込み1本を取る作戦。)
これだけ話題になった後ですから
懲戒処分で名誉棄損された、ということになれば
相当額の慰謝料が本人・弁護士に入ることになる、と。
理研のなかで、アンタッチャブルな地位と給料も終生確保できます。

すでに、科学的に真実かどうか、の論争ではなく
懲戒処分するぞ!
なにおー !もし懲戒処分するなら裁判するぞ!
という駆け引きになってきていますので
あーバカバカしい、というのが私見です。
今のままだと、小保方さんに年間何千万円もの国費が
投入され続けることになります。
あーバカバカしい。
国費の無駄遣いで返還を求めます、って
会計検査院でも登場してこないんですかね。

博多のディズニーストアで
孫のために買ったもの
P1070097.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

パーキンソン病の手術療法

2014年05月9日

【お知らせ】
明日、5月10日(土曜日)の診療は
都合により午前10時終了とさせていただきます。
御迷惑をおかけしますが、御了承よろしくお願い申し上げます。

カープ、昨日は大瀬良投手で勝利、よかったですね。
同一カード3連敗を避けられたのもよかったし、
阪神・巨人も負けていますので
なおさら良かったです。
今日は篠田投手。いい時の投球してほしいですね。
応援しましょう!

さて
昨日は吉島病院オープンカンファレンスに参加してきました。
どこの病院もそうなのですが
4月人事で若手・中堅の多くの医師が異動になります。
吉島病院も、かなりの医師が入れ替わっておりますですね。

特別講演は、ガンマナイフについて。
たかの橋中央病院ガンマナイフセンター長 秋光知英先生。

脳腫瘍には、放射線治療が試みられます。
できるだけ正常な部分には放射線を少なくして治療したい。
いろんな方向、いろんな角度から放射線照射をおこなえば
放射線量を病巣に集中させることができます。
その方法のひとつがガンマナイフで
放射線源としてはコバルトを使用します。
治療そのものは1日で終了しますが
前準備などありますので
2泊3日で治療が可能です。
現在では、他の放射線治療機器(例:リニアック)でも
ガンマナイフ同様の照射方法が出来るように進歩してきており、
ガンマナイフ治療の年間件数はピーク時より少し減っているそうです。

たとえば肺癌では、脳転移はよくみられる転移です。
転移の数や大きさによる基準は当然ありますが、
肺癌脳転移にはガンマナイフは非常に有力な選択肢となります。
私も何十人もの方を紹介・治療していただいてきました。

というわけで
肺癌治療に携わってきた私どもとしては
ガンマナイフの講演そのものは、
すでに知っている内容がほとんどでした。

その秋光先生の講演の最後オマケ部分としての紹介が
「パーキンソン病に対する機能的脳神経外科手術」です。
こういう治療法がある、ということは知っておりましたが、
そう普及している治療法でもありません。
ところが
在宅診療を担当しておりますと
パーキンソン病で在宅診療を受けておられる方のなかに
この「機能的脳神経外科手術」を受けられた方もおられまして、
この5月から当院が担当させていただくこととなりました。

こういう治療法もある、という程度の知識だったので
さっそく勉強させていただきました。
たかの橋中央病院ホームページ
「パーキンソン病に対する機能的脳神経外科手術」
適応条件などが紹介されています。
http://www.jinyoukai.or.jp/gamma/parkinson.html

パーキンソン病でお困りの方は
治療選択肢の一つとして頭に置いておきましょう。

博多駅での定番のおみやげ
三日月 の クロワッサン
我が家はみんな大好きです
P1070099.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

老人ホームに医師が毎日顔を出す時代に

2014年05月8日

カープ、福井投手先発、残念でしたね。
あの年、早稲田大学からプロ入りした3人の投手は
それぞれ苦戦しているようです。
福井投手が一番の苦労人のようですから応援しているのですけどね。
今日は大瀬良投手。
同一カード3連敗しないよう期待しましょう!

さて
同一といえば
「同一建物」への訪問診療の制度が
この4月から変更になっています。
従来どおりの「2週間に1回、まとめて全員診療」では
診療報酬が従来の1/4の額に削られたのです。
厚生労働省は1/4減算にならない例外条件を例示しておりまして、
1日に1名だけ訪問診療をした患者については
1/4減算の対象としないでよい。

こうなりますと
時間をやりくりして
ある施設(マンション等も含む)について
1日1名ずつ診療する割り振りをおこなえば
報酬減にならなくてすみます。
そのかわり、毎日のように施設に顔を出すことになるわけですが。
バラバラ・グルグル方式なんて呼ばれたりしています。

施設側として、
毎日医師が顔を出すなんてうっとおしい、
と思う所もあるようですが
毎日医師が来てくれて、相談しやすくなってありがたい
と思う所もあるようです。

当方はこの4月、ある認知症グループホームについて
バラバラ・グルグル方式を試行してみました。
ちょっと微熱が出た、
ちょっと便秘気味である、
ちょっと夜間興奮がみられ不眠、
等々、
わざわざ往診をしてもらうほどではないが
相談しておきたい、という内容もけっこうあるので
施設の職員からは
医師が毎日のように顔をだしてくれるので
安心、ありがたい、相談しやすい、
といった「高評価」になっているようです。

厚生労働省のねらいはココだったか、と
思ったりしている状況です。

ただし、
このバラバラ・グルグル方式を続けていくには
医師の負担が大きすぎますので
この制度で継続していくには
これに対する対応をとっておくことが必要となります。

また
同一建物の患者については
別紙様式14 という非常に複雑な表を
添付して提出することが求められていました。
当院はエクセルで様式14作成できるように準備していたのですが
全国から厚生労働省に批判が殺到したようで
9月まで様式14提出は実施しなくてよい、という通達が5月7日に出ました。
「同一建物」をめぐる混乱は
9月に第二弾がやってきます。

【業務連絡】
常勤看護師を募集します。
何らかの分野の認定看護師等の資格を有する人。
非常勤勤務希望については相談にて。
メールにてお問い合わせください。

今週の花
P1070001.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

アニメで観光客は呼べる

2014年05月7日

カープ、なかなか連勝は出来ませんね。
今日の先発は福井投手です。
ひさびさの先発、粘って勝ち投手になって欲しいですね。
応援しましょう!

さて、
今回の福岡日帰りで思ったこと。
福岡では、アニメで集客できる、ということに気がつき
さっそく実行にうつしているなあ、ということです。

福岡アジア美術館にて藤子・F・不二雄展を開催中です。
5月ゴールデンウィークにあわせての開催です、
3月29日から5月18日まで。
また、
福岡アンパンマンこどもミュージアムも
本年4月18日に開館しています。
これは全国で5番目のアンパンマンミュージアムです。

福岡で地下鉄やJR博多駅で
アンパンマンのバルーンを持った小さい子を
たくさん見かけたわけですよ。

アンパンマンやどらえもんは、
親子連れを引き付ける有力な目玉商品になりえます。
しかも
日本国内だけではなく、
アジアなど近隣諸国からの集客も期待できる。

空港には行っていないのでわかりませんが
少なくともJR駅や地下鉄の構内などには
アンパンマンやどらえもんのイラストが
非常にたくさん目にはいってきます。
街をあげて宣伝に取り組んでいる状況です。

広島市もアニメに取り組んでいるのは知っておりますが
マニアのためのアニメイベントだけではなく
子どもをターゲットにしたイベントを強化していけば
集客力やPRにつながっていくと思いました。
広島駅北口にアンパンマンミュージアムを誘致するくらいのことは
あってもいいかな、と思います。

【市民公開講演会のお知らせ】
『昭和生まれ世代の介護と家族』
~あなたは最晩年を誰に支えてもらいますか?
講師:臨床社会学者 春日キスヨ 先生

日時 :平成 26 年 6月 15 日(日) 14 時~16 時(開場 13 :30 )
場所 :広島アステールプラザ 中ホール
入場: 無料 申込先着500名さま
※要事前申し込み、往復はがきで1通3名まで
後援:広島市
申込先:在宅・施設医療ネットワーク広島
事務局 折口内科医院
730-0822広島市中区吉島東1-4-16
参加者全員の氏名
代表者の連絡先電話番号をご記入ください。
返信面には 宛先をご記入ください。
インターネットでの申込:
近日中に在宅・施設医療ネットワーク広島の
講演会情報としてアップしました。
こちらから申込できます。
http://zaitaku.origuchi-naika.jp/
***
ぜひご参加ください。
春日先生は現在 中国新聞 金曜日に
「夕映えのとき」連載中です。
家族介護の事例について、とても経験豊富な先生です。
会場では希望者には認知症スクリーニングテスト機を体験していただく予定です。

博多駅前にて。
福岡アジア美術館にて藤子・F・不二雄展を開催中。
実物大?どらえもんが数十体、お出迎えしてくれます。
小さいこどもたちは、これだけで大喜び。
P1070078.JPG
★新型インフルエンザ情報
中国で、H5N6での死亡者が出ています。
この型はあまり重要とは考えられてきませんでした。

広島フラワーと博多どんたく

2014年05月6日

カープ、昨日も勝利、
なんだか横浜が情けない試合運びで中畑監督が怒っているらしいですが、
試合を見に行っていたカープファンは面白かったことでしょうね。
阪神が負けたので2ゲーム差となりました。
いいですね!
この調子で差を広げていきましょう。
今年は優勝だ!

昨日は、ボランティアをしている日本宇宙少年団広島分団で、
例年のように広島フラワーフェスティバルに工作ブースを出展参加しました。
今年は新開発オリジナル教材「大口径ストローロケット」を
作って飛ばしてもらいました。
「ストローロケット」の安全性、教材性を飛躍的に高めた自信作です。
こどもたちの好奇心、向学心、モノ作りの心を刺激することに
少しは役だったかな、と思います。
御協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
やはりこうした祭りというのは、見る側ではなく
企画・運営・出展する側にて参加したいものですね。
次の世代の子供たちのために
私達に出来ることを出来る範囲でやっていきたいものです。

さて、
子どもたちが大きくなり、
広島、東京、福岡をぐるぐるするようになっておりまして。
とくに福岡には、いつまで子どもたちがいるのか
先の事はわかりません。
ということで
家族でまだ誰も見たことがない博多どんたくを見に行ってきました。
(そういう名目で、子供に会いに行ってきた、というのがホントのところですが。)

広島フラワーフェスティバルは、5月3/4/5日の3日間開催で
今年は160万人程度の人出予想です。
人出の数は5月3/4日の2日間しかない博多どんたくに毎年負けています。
あちらは毎年200万人超です。
今年は速報では240万人の人出だったそうで。
フラワーだって、あんなに人数が多いのに、
博多どんたくって いったい、どんな祭りなんだ?
と 昔から思っていたのです。
そうは思いませんか?

博多に詳しいわけではないので、
表面的な理解だけですが、
感じたところを書いてみます。

まず、歴史の違いがあります。
博多どんたくは、歴史があり、まず櫛田神社に参拝してから
祭りに参加するのが本来の姿だそうです。
櫛田神社、および周辺はすごい人でした。
「市民の祭り」に位置づけが変わってから、今回は53回目です。
(以前からの伝統の部分も実施されておりますが
今回その部分は見ることが出来ていません。)
各地に「舞台」というか、「祭り広場」というか、
広島フラワーの「ステージ」に相当するものですが
このステージの数も多く、市内あちこちに設置されています。
広島フラワーの「ステージ」の多くは
パレードコースの平和大通り近辺に存在するわけですが、
博多どんたくの「ステージ」はパレードコースに限らず
市内あちこちにあるのです。
市をあげての祭り、身近ににぎやかな音が聞こえる祭りであることは間違いないようです。
(まあ、その出演者のレベルは「町内のどじまんカラオケ大会」程度、
の所もある、と評価している人もあるようですが。)

パレードそのものは、広島フラワーのほうが上です。
博多どんたくのパレードコースは片側2車線、合計4車線の幅しかありません。
すぐ横は歩道で、すぐビルが立ち並んでいますので
圧迫感もあるし、「パレードコースが広いな」、という感じはありません。
このため、どんたくパレードは一列の人数が少なく、
1グループあたりの行列がだらだら長い、
なんだかチンタラ歩いているだけでメリハリが乏しい、
という印象を受けてしまいました。

実際に、地元の人に聞いたところ
1日目パレードは企業や団体のPRの場で
まるで仮装大会のようだ、との評価です。
2日目は高校や大学などの吹奏楽部のパレードが多い。
ですから
出場者に家族や友達でも出ていれば見に行くけれども
そうでなければ 地元の人には案外興味はなくて
見ているのは県外の人が多いのではないか、
地元の人にとっては祭りといえば山笠ですよ、とのことでした。

どんたくのパレードは、時間も参加者数も多いです。
たとえば2日目は15時パレード開始、20時の総おどりでフィナーレです。
5時間パレードがあるわけですね。
広島フラワーだと3時間程度でしょうか。
先に述べましたように
どんたくのパレードはチンタラ感がありますので
全部見よう、なんていう気にはなりません。
出演団体も多く時間も長いですので、
見たいところだけ見たら、沿道の観客も次々に入れ替わる、ということになります。

集計される人数の最大の違いは、パレードコースにあると見ました。
広島でいうならば、NHK前をスタートし、電車通り沿いに本通り前をすぎ、
そこうの角で右折し、さらに福屋で右折、
パルコ前でパレード終了、といった感じのコースです。
櫛田神社から商店街(アーケードのある商店街で、本通りに相当)を抜けると
中洲川端という地下鉄駅があるのですが
そこはパレードコースの真っただ中です。
アストラム本通り駅から地上に出たらパレードコースだった、
というようなものです。
たとえば、「あんぱんまんミュージアム」が福岡に新たに開館しておりますが
そこに行くには中洲川端駅を利用することになりますので、
この人たちは、当然まつりの人出に数えられます。
また、パレードの終点、天神にはパルコやデパートもあるし
鉄道・地下鉄の駅もあります。
買い物目当てで天神に来たひとも、祭りの人出に数えられることになります。
つまり
本来まつり見物が目的ではない人も
人出のなかに数えられてしまうパレードコース設定になっている、ということです。
まあ、博多どんたくセールなんてのもやっていますから
広い意味ではセール目当ての買い物客も祭り参加者と言えなくもないですが。

広島フラワーでは
コースにデパートもないですし、
アストラム駅もありません。
このあたりが
「博多どんたくすごい人出」と言われる理由なのか、と思いました。

まとめの感想として
博多どんたくの人数が多いのは、多くカウントされる理由があったためで
広島フラワーフェスティバルは博多どんたくに決して負けてないですよ。
自信をもっていきましょう。

地下鉄一日乗車券
平日より100円安い設定です。
P1070098.JPG

どんたく広場をパレードします
P1070051.JPG

福岡市消防音楽隊のパレードでスタートです。
後ろの観客やビルの様子もおわかりいただけると思いますが
広島フラワーのほうが「広いパレードコース」の開放感があります。
P1070057.JPG

拠点ではパレード各団体の紹介などして
盛り上げをはかっています。
地下鉄から地上に出たら、この風景となっています。
看板の左下には、「150万都市ふくおか」と書かれています。
広島市とは30万人ほどの差しかありません。
P1070049.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

5月4日はスター・ウォーズの日

2014年05月5日
カープ、マエケンで勝利、いいですね!
カープと阪神が20勝到達、
阪神もなかなか引き離されませんねー。
今日はバリントン。
横浜戦勝ち越しといきましょう。

さて、
5月4日はスター・ウォーズの日だそうです。
***
なぜ5月4日なのか。
日本記念日協会によると、同映画に登場する名台詞を元に制定されたという。

世界中に熱狂的なファンをもつ映画「スター・ウォーズ」。日本においても、もっとたくさんの人にスター・ウォーズの魅力について知ってもらおうと、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が制定。日付は劇中の名台詞“May the Force be with you(フォースと共にあらんことを)”のMay the ForceとMay the 4th(5月4日)をかけた語呂合わせから。この日は世界中のファンがスター・ウォーズの文化を祝い、映画を讃える日。 (日本記念日協会より)
HUFF POST エンタメ
http://www.huffingtonpost.jp/2014/05/03/star-wars-episode-7_n_5261049.html
***

ディズニーストアでも、このイベントを広報しております。
http://www.disneystore.co.jp/hottopics/swday/

というわけで、
博多のディズニーストアで購入しました。

どうして博多に行ったのか、というと
博多どんたくを見物に行ったわけです。
博多どんたくと広島フラワーの印象比較は明日のブログで。

購入したもの。
大型のビーチタオル。180cmくらいあります。
これは見つけたら買い、でしょう。
P1070095.JPG

フィギュア
P1070093.JPG

ボイスチェンジャー
P1070094.JPG
【業務連絡】
常勤看護師を募集します。
何らかの分野の認定看護師等の資格を有する人。
非常勤勤務希望については相談にて。
メールにてお問い合わせください。

恍惚の人

2014年05月4日

カープ、篠田投手は時々上出来、時々不出来ですので
しかたないですね。
今日はマエケン。
モスコーソに投げ勝ってもらいましょう!

さて、
昨日は、訪問診療のあと、
孫を連れて家族で出かけました。
行先は、三次ワイナリー。
5月3/4/5/6日は、春の三次ワイン祭です・・・
っていうことではありませんで。

目的地は、
はるめ さんから、孫といっしょに行くといいよ、と教えてもらっていた
三次ワイナリー目の前にある「みよしあそびの王国」です。
すべり台の数がハンパじゃありません。
1歳児くらいから大人まで楽しめる様々な滑り台が数十台。
本当に、掛け値なしで数十台あります。
もちろん滑り台だけではなくて
他にもいろいろ楽しい遊具がいっぱいです。

ここまでスゴイとは思っておらず、
帽子や日焼け止めなどの対策が不十分なため、
ちょっと早めに切り上げることになりました。
次回は十分な装備を用意して
十分な時間を予定したいと思いました。
孫と遊ぶのに、ここ、おすすめです。
ワイナリーでは、カープワインや母の日ワインなど売っておりまして。
おみやげに買って帰りました。写真は後日。
ワイン・ぶどうジュース試飲や、ピオーネアイス売店は大行列でした。
こちらもゆっくり楽しみたいですね。

帰ってからは
DVD「恍惚の人」を見ました。
「恍惚の人」というのは原作と言葉は非常に有名で
医療・介護・福祉の業界の人は知っておくべき基本情報です。
私は映画は見たことがなかったもので
いつかは見ておきたいと思い、
この連休にそなえて用意しておいたものです。
介護保険が成立するはるかに前、
認知症高齢者を家族が介護するしかなかった時代のことが描かれています。
当時の大変さが、よくわかります。

認知症高齢者の姿そのものは今も昔も同じなのですが、
診断・治療や、本人・家族を支える社会の仕組みが大きく進歩していることがわかります。
42年前の白黒映画ですが、本質的な部分は今でも変わりなく、
心に訴えてくるものがあります。
医療・介護・福祉に従事する人・したい人は
ぜひ一度ご覧になってください。

ジェンダーの問題、などなど
じつは幅広い問題点を提起する作品でもありますので
古い作品ではありますが
男女問わず、若い人にもぜひ見ていただきたいと思います。

【業務連絡】
常勤看護師を募集します。
何らかの分野の認定看護師等の資格を有する人。
非常勤勤務希望については相談にて。
メールにてお問い合わせください。

広島駅ビルかなわ
鯛の子と白子の旨煮 上品な仕上がりはさすがです。
P1060979.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)