ブログ

認知症治療の第2ステージ

2011年08月31日

カープ、走塁で勝利するとは、うれしいですね。
この調子で走りまくりましょう。
バントやエンドランが少ないので、もっと挑戦してほしいですね。

アルツハイマー認知症の治療薬として
これまではアリセプト1剤しかありませんでしたが、
今年になり新薬が認可され、4種類となりました。
貼り薬もあり、飲み込みが困難な患者さんにも使用できます。
作用機序の違う薬も出てきて、使い分けも必要となってきました。

そこで昨日は勉強会に出席しました。
講演:アルツハイマー型認知症の臨床
~治療の第2ステージを迎えて~
講師:広島大学 宮地隆史 先生
要点:
これまで認知症の有病率は8%程度とされていた。
各地でサンプル調査をおこなったところ
65歳以上の14%、
国内に400万人以上の患者がいると推定されている。
(=思ったより早いペースで患者が増加している)。
糖尿病の人はアルツハイマーに2倍なりやすい。
タバコは5倍。
(ApoE4を持たない人についての比較データ)
漢方としては各種試みられているが
加味温胆湯はアリセプトと併用で効果の増強が期待される。
***

今後、団塊世代が高齢化するのにともない
急増する高齢認知症患者への対策が急がれています。
最近、認知症と生活習慣病に関連がある、ということが明らかになってきました。
認知症患者を増やさないためには、
生活習慣病への介入(高血圧、糖尿病、禁煙)が重要である、
ということになります。

タバコは肺癌になることだけが問題なのではありません。
各種の病気(脳卒中、心筋梗塞、肺気腫など)にもなりますし、
認知症にもなりやすいことが明らかになりました。
認知症患者を支える費用は、自己負担金のほかに
国民が支払う健康保険料・介護保険料と税金でまかなわれます。
認知症が増えれば、私のサイフ・あなたのサイフも痛みますし、
子供たちの世代にツケを回すことにもなります。
喫煙は個人の嗜好の問題、と
片付けるワケにはいかない、ということなんですね。

各種の薬が使用可能です。
物忘れ? 認知症?
ということでお悩みの方は
早めに医療機関で御相談ください。

安芸高田のゆめタウンに行った時にみかけたもの、
呼吸まんじゅう。
これはポスター。許可を得て撮影させていただきました。
呼吸器を専門としている私もネーミングにびっくり。
kokyu manjuu.jpg
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

サーバリックスの口コミ

2011年08月30日
夏休みも終盤になり、
HPVワクチン(サーバリックス)を接種に来院される方が増えています。
どう考えても学校がはじまる前に接種しておいたほうがいいですね。
また、現在高校2年生相当の方は
9月中には初回接種を必ず受けておいてください。
それを過ぎれば無料ではなくなりますので。
まだ受けていない知人・友人がいるなら、
早く受けるよう説明してあげてください。

本日接種に来られた方の保護者が、質問されました。
質問1:不妊になる、という人がいますが?
回答:それは悪質なデマです。

広島ブログの方ならもう御存知ですが、
そのことは河野美代子先生が何度もブログで触れておられます。
http://miyoko-diary.cocolog-nifty.com/blog/

インターネット上には、正しい情報も、ウソの情報もあります。
サギもあるし、悪質なデマもあります。
調べれば調べるほどいろいろな情報(正しい情報もデマも)が出てくる、
というのがインターネットの世界なのです。
信頼できる情報源は大事です。
そういう情報源をたくさん持っておきましょう。

不妊になる、という説に対する回答・解説として
私が見つけた中で一番よく調べてまっとうだと思う内容のサイトは以下です。
http://www44.atwiki.jp/cervarix/pages/13.html

で、今は別なデマも飛んでいるようです。
質問2:アジュバント病になるという話もあるようですが?
回答:アジュバント病で有名なものは豊胸術などで使われたシリコンです。
ワクチンに含まれるアジュバントでは、そういう話はありません。

ワクチンに、効果を高めるためにアジュバントと呼ばれる
添加物が含まれることは事実です。
私は大学院時代にマウスに免疫して抗体を作らせる時に
「フロイントの完全アジュバント」、あるいは不完全アジュバントというのを
毎回使用していたものです。
でも、ヒトに使用されるワクチンに含まれるアジュバントと
アジュバント病というものは これは別物です。
アジュバント病というのがあり心配ですよ、ということならば
「豊胸術など美容整形を気軽に受けるのではなく
受ける前にちょっと立ち止まって考えましょう」、
という話で展開すべきだと思います。

ワクチンとアジュバント病についても、さきほどのサイトが非常に詳しく、
よくわかる解説です。
http://www44.atwiki.jp/cervarix/pages/42.html

サーバリックスを使わせたくない、と考える人たちがいるようで
いろんなデマ情報、誤った情報を流してきます。
正しい情報を見分けましょう。
どれが正しいのか見分けるのがが難しいというならば、
信頼できる人の発信を信頼しましょう。
河野先生のブログ、ご覧になってください。

おまけ
HPVワクチンでは、サーバリックスに続いて
ガーダシルが認可されました。
http://www.yakuji.co.jp/entry23637.html
しかし、まだ公費助成の具体的手続きは始まっていません。
現時点では、サーバリックスで接種することを考えてください。
ちなみに
世界的にはガーダシルが公費接種ワクチンとして採用されている国が多く
サーバリックスは会社のあるイギリスくらいでしか採用されていません。
サーバリックスのほうが少数派ですね。
どちらが良いワクチンなのか、というのは
20年近く後にならないと、たぶん誰にもわからないと思います。
どちらのワクチンをうつべきか、という質問は、今は置いておきましょう。
でも、接種するのとしないのとでは、接種したほうがいいと思いますよ。
受けることのできるワクチンを受けましょう。

現在のグリーンカーテン
朝顔も交じって植えているのですが
なぜかまだ咲きません。
花芽は出ているようなんですけれど。
P1000014 - コピー.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

新幹線運転士の視力は

2011年08月29日

カープ、連日の競り負け。
送りバントを失敗しているようでは、
勝てるはずもありません。
スクイズもみられませんでしたね、
1点を争うゲームになるとわかっているのに。
それと守備では、
2死で相手走者が得点圏にいる時に、
外野が前に出すぎているような。
定位置にいたなら楽々アウトの打球が頭上をこえて失点。
そこまで前に守る必要はないと思うのですが
自分の判断ではなくベンチの指示なのでしょうね。
守備では奇策はいらないと思います。
4チーム混戦から、1チームだけ取り残された感じになりました。
食らいついていってほしいですね、応援しましょう。

「眼鏡がない」新幹線運転士、緊急停止し交代
読売新聞 8月28日(日)22時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110828-00000653-yom-soci
列車運転士には、医学適性検査がおこなわれ
きびしく基準が定められています。
視力も当然要求されます。
列車運転士になるのは、簡単ではないのですね。

本日のお勉強は交通医学のお話。

ファンタ、期間限定で桃。
限定という言葉に弱く、すぐ買ってしまいますね。
けっこうおいしい。
P1000829.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

本日のお勉強
職業運転手における睡眠呼吸障害の頻度と予測因子の検討
日本呼吸器学会雑誌 2011年4月号
社会保険高岡病院内科 篠田 千恵 先生ほか
要点
睡眠呼吸障害は脳血管障害や虚血性心疾患の原因となることが知られている。
また夜間の睡眠障害による日中の眠気が事故の原因になる。
このため潜在する患者の早期発見が重要である。
40歳以上の職業運転手81名を対象に睡眠時無呼吸簡易検査を施行した。
AHI(無呼吸低呼吸指数)15以上の者が28.3%認められた。
回帰分析では
糖代謝異常のオッズ比 6.745
20歳から10kg以上の体重増加 5.374
加齢 1.136
特定健診を利用することで高危険群を抽出する可能性がある。
***

私がJR西日本に勤務中に、山陽新幹線いねむり事件がおこりました。
以来、私は睡眠時無呼吸症候群への対応をおこなっています。
医師会や、運輸経営者の集まりなどでも睡眠時無呼吸症候群の講演を
何度もさせていただきました。
某運輸会社の産業医として、社員の啓発活動も継続しておこなっています。
一般の方にも、もう珍しい病名ではなくなっていますね。
検査を受けたり、治療中の方もけっこうおられます。

でも
職業運転手となれば一般の方とは話は別で
会社のシステムとして、きちんと対応しておかないといけません。
希望者のみ検査を受けなさい、ということではいけないのです。

肥満と糖尿病には密接な関係があります。
つまりは、体重増加を防ぎなさい、
体重が増えた人は睡眠時無呼吸症候群の検査も受けなさい
ということになるのです。

睡眠時無呼吸症候群の簡易検査は、自宅でできます。
イビキが大きい、
睡眠中に息が止まると言われたことがある、
昼間に眠気がくることがある、
居眠り運転した・しそうになったことがある、
高血圧、肥満、糖尿病がある、
以上のどれかに該当する、という方は
一度 呼吸器内科で御相談ください。
もちろん当院でも検査・治療に対応できます。

心に残る出会い24 食道癌のTさん

2011年08月28日

Tさんは55歳、男性。
ヘビースモーカーでした。
食べ物が飲み込みにくくなり受診したところ食道癌でした。
放射線治療、引き続いて抗がん剤治療がおこなわれましたが
DIC、敗血症、骨髄抑制など、非常に重い合併症が次々と生じ
胃ろう、および中心静脈栄養となっていました。
入院中の腸閉塞で大腸癌もみつかりステントを入れ、
食道気管瘻となったため食道ステントを入れました。
それはそれは壮絶な戦いです。
入院期間も長くなってきました。
でも、体力がついていかなくなり、
積極的な癌治療ができる段階ではなくなってきました。
今なら自宅に帰れる、ということで
病院の連携室から連絡があり、
当方による在宅療養が開始となりました。
家に帰ると、犬や猫が甘えてきます。
やっぱり家がいいなあ、と本人も御家族も感じていました。
しかし、具合は悪く、ほとんどベッドで横になった状態のままです。
座った姿は、1回しか見たことがありません。
口から食べることも禁止されており、
「何かしたいことがありますか?」 というような話を
ゆっくりとすることもできない状態でした。

何度も訪問し、ようやく犬たちも私たちに慣れてきたころ、
大量の出血です。
食道ステントで一時的に癌を押しのけているだけですので
いずれは癌から、あるいはステント近辺部分から
出血してくることは予想されていました。
病院の主治医からも、御家族は出血の可能性について説明は受けていました。
想定の範囲内なのですが、それでも大量の出血を見た御家族は、
やっぱり気が動転してしまいます。
落ち着いて救急車を手配するよう指示し、
担当医にも連絡を入れてすぐに病院に運ばれていきました。
処置にていったんは出血が止まったものの、
その2日後、再度の大出血をおこし病院でTさんは亡くなられました。

在宅でみていく場合、大量出血だけは 難しいです。
血を見ると、本人も御家族も非常に不安になるのです。
ですから、大出血はどうしても病院にお願いすることになってしまいます。

2週間あまりのわずかな間でしたが自宅ですごせて良かったですね。
Tさん、もう少しいろんなお話がしたかったですね。

来週、老人ホームなどの施設の中堅職員対象研修会で講師をします。
昨日本日は部屋に閉じこもり講演準備にかかりきりです。
唯一の楽しみはラジオのカープ中継のみ。
がんばれカープ。
作業の手が止まるほど、打ってくれ!

センター街の源蔵。刺身の種類が豊富です。
喫煙店と非喫煙店が隣に分かれていますので
ケムリに悩まされることがありません。いい方法で、ありがたいです。
これなら子連れでも大丈夫です。
どちらの店に入っても、メニューは共通です。
P1150745.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

たかの橋のお祭り

2011年08月27日

たかの橋には、峯本稲荷というのがあって
毎年8月26日が二十六夜祭です。
今年は26・27日の2日間で開催。
浴衣の着納めの祭りとして知られているそうです。
これに行かなくては夏の気がしないので
昨日行ってきました。
人は例年並みに集まっていてにぎやかでしたが、
露店が少なかったです。
りんごあめの店もなかったです(見つけられなかっただけかも)。
お店は毎年減っているような・・・。

商店街の真ん中にテーブル・イス席をたくさん並べて
いろいろな店から買ってきて食べたり飲んだりできます。
商店街まるごとビアガーデン、ですね。
ぜひ行ってみてください。

カープ、篠田よかったですね。
澤村に負けをつけることができ、なおよかった。
福井と新人王を競う相手ですのでね。
このままマエケン、バリントンで、連勝しましょう!
2位阪神が勝率5割、
巨人・中日・広島が借金1.
0.5ゲームに4チームがひしめく、まれにみる大混戦。
球場を満員にして、声援で圧倒しましょう!!

RCCテレビは、試合終了後も10時まで生放送を続けました。
本日のハイライトはもちろん、カープ名場面集とか。
解説の佐々岡さんが誕生日だったそうで、
佐々岡さんの名場面特集なども。
佐々岡さんのノーヒットノーランは、私たちは球場で見ていましたので
とてもなつかしい特集でした。
面白い試みですね、よかったです。
これだと試合終了まで放送を続けることもできるでしょうし、
(10時までに試合が終わらないとダメですが)、
あとの番組が30分とか順繰りに遅れることもありません。
録画セットしている人にとっても、いいことなのではないでしょうか。

写真は、一昨日のカープうどん。
一昨日は観客24000人で、売り場は大行列。
試合後半にはめぼしい食べ物はほとんど売り切れでした。
ですので、私が食べたのはカープうどんとビール1杯だけ。
まあ、旧市民球場のときはいつもそのパターンでしたので
そんなもんでいいのですけれど。
昨夜のように3万人はいった試合では、食事は買えたのでしょうかね。
売り切れないように、もっとたくさん用意してくれてもいいのに、と思いました。
ズムスタ各店、商売が下手ですねえ。
P1000818.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

福井、初完投勝利!

2011年08月26日

昨日のカープ、よかったですねえ。
今年は月に1回はスタジアムに応援に行こうと思って
チケット一般販売が開始となった時に
(3月だったかな? もう忘れましたが)
8月分までのチケットをカープホームページで予約していたのです。
昨日は、8月の観戦日でした。

訪問診療などの終了が遅くなり
球場についたのは7時すぎ。
出だしのカープの6点を見逃しましたが、
その後も5点取ってくれましたし、
にぎやかに応援でき、いいゲームでした。
球場はほぼ満員に近い状況。
RCC本名さんも来ていたように思いました。
(トイレですれ違っただけなので別人かもしれませんが)

福井の完投、よかったですねえ。
9回、ビシッといい球が行きました。
表示は144km。球場がどよめきました。
最終回にこのスピードが出せるのは、すばらしいです。
ぜひ10勝して新人王をとってほしいですね。

観戦したのはレフト外野席。
予約開始のごく初期に席をとっているので、最前列でした。
レフトに座るのは、はじめてです。
フェンスの金網が少しうっとおしいですが、
よく見えました。
レフト外野席というのは、コンコースから階段を下りた下のほうにあります。
後ろの席では屋根があるので上がった打球は見えないだろうな、と
思いました。
レフト外野席は、雨が降る時には屋根があるのでいい場所かも。
梅雨時の予約にはいい席かもしれないな、と思います。

次は、どの席から応援しましょうかね。

写真はレフト外野席からのながめ。
P1000809.JPG
嶋が目の前で守ります。
丸選手や嶋選手のファンならレフトがいいです。
声援も届きます。
P1000820.JPG
バックスクリーンもよく見えます。
福井のヒーローインタビューは、まだ初々しいですね。
P1000826.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

RX-8生産終了

2011年08月25日

カープ、栗原デーでしたね、すばらしい。
打点王タイトルも狙えますね。
バリントンもいいですねえ。
このまま連勝していきましょう。

マツダの話。
私はいろいろな乗り物が好きなのですが、
ロータリーエンジン車だけはまだ乗ったことはありません。
RX-3,RX-7はいいと思うのですが、
どうもRX-8は好きではありませんでしたので
次のロータリー車(RX-9?)が出れば乗ってみたい、と
思っていたのですが。

このままロータリー車が生産終了するのだとしたら
とてもさみしいと思います。
ロータリーは燃費が問題。
マツダ技術陣、ぜひがんばって次世代スポーツカーを
世に出してください。
4シーターでなく、純粋な2シータースポーツでいいと思いますよ。

センター街の源蔵、もつ煮込み。
どこの店でも注文する私の定番料理です。
P1150746.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

地元に主治医がいない場合

2011年08月24日 ,

カープ、打てませんねえ、走りませんねえ。
9敗している投手に6回2安打に抑えられては・・・。
まだ借金4ですから、気をとりなおして連勝していきましょう。
雨の中、17000人のみなさんありがとう、お疲れ様でした。

さて、
最近はインターネットなどで医療情報が簡単に手に入るようになっています。
名医を紹介する本やテレビで見た「あの有名医師」の
予約を取り、診療を受けることも、そんなに難しくはありません。
それが誰でもできる、というのが日本の医療制度のいいところです。
多くは東京などの大都会・大病院にいる医師ということになります。

しかし、遠方への通院は簡単ではありません。
元気なうちは旅行気分で通院することも平気でしょうが、
年齢が高くなれば、
あるいは癌が進行してくれば、
全身状態は次第に悪くなり長時間かけての通院は困難となってきます。
どうしても地元で診てもらう医師・病院を探す必要が出てくるのです。

本当にしんどくなってからあわてて探すのでは、
「これまでの状態はどうだったのか」 がわからないので
引き受ける医師・医療機関のほうでも的確な判断がむずかしいです。

元気なうちに地元にかかりつけ医をもっておくこと。
在宅医療を希望される場合には、それがとても大切なポイントです。
大きな病気であればあるほど、早めにかかりつけ医を決めましょう。
とくに往診や在宅緩和ケア、在宅死まで希望されている場合には、
できるだけお早めに。

センター街 源蔵。くじらの竜田揚げ。
くじらを食べる機会というのは めっきり減りました。
数年ぶりです。
P1150747.JPG
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

本日のお勉強
病理病期1B~ⅢB期 非小細胞肺癌に対する
Carboplatin + weekly paclitaxel併用術後化学療法の安全性に関する検討
肺癌2011年6月号
国立病院機構高知病院呼吸器科 岡野 義夫 先生ほか
要点
進行非小細胞肺癌に対する標準化学療法はプラチナ製剤+新規抗がん剤併用療法である。
CBDCA(カルボプラチン)+PTX(パクリタキセル)が標準治療として推奨されたが、
投与法は3週間間隔投与であった。
weekyPTX投与法は毒性軽減が期待されている。
術後化学療法については、まだCBDCA + weeklyPTXの認容性は確立していない。
そこで過去にさかのぼり認容性を検討した。
CBDCAはAUC=5、day1
PTXは60mg/m2、day1,8,15で、4週間隔、4クール投与。
好中球減少、末梢神経障害は軽度であった。
***

術後に化学療法を追加しておいたほうがよい、
というのが肺癌の標準治療です。(1a期は除く)。
weekly投与法というのは、毎週治療しましょう、というものです。
この投与法は私の経験からしても、
抗がん剤の副作用が軽減できることは確かでしょう。
ただ、
術後も毎週毎週病院に通う、という点が どうでしょうか。
受診が頻回すぎて、負担が大きいように思います。
そこを受け入れていただけるなら、いい選択肢かもしれませんね。

プーさんの3Dバースデイカード

2011年08月23日

すっかり涼しくなりましたね。
冷房がいらなくなったのはいいことですが、
稲などの農作物に悪い影響が出ないことを願うばかりです。

さて、
日本宇宙少年団広島分団は今年、日本生命財団の助成金を得て
天体望遠鏡を購入し活動に活用しています。
昨日は、その助成活動報告書を完成させ
中央郵便局に持って行って簡易書留で発送し、
助成関連手続きはこれで完了となりました。
報告書を書くのはとても面倒な作業なのですよ。
これで一段落、一安心です。

その郵便局で見つけたもの
プーさんの3Dバースデイカード。
とってもすてき。
孫の誕生日が、もうすぐなんですが、
このカードを送ることを決め、購入しました。
じいちゃん、ばあちゃんの心をくすぐる すぐれものです。
簡易書留の値段より高いのですけどね。
切手はハローキティ切手を買いました。
郵便局には、いいもの売っていますねえ。おそるべし。
a poo.jpg
★新型インフルエンザ情報
とくに新しい情報はありません。

COPD:あなたの肺は大丈夫?

2011年08月22日

カープ、勝てませんでしたねえ。
バリントン、マエケンで1勝できない3連戦はつらい。
この3連戦、中日はやっぱり強いなあ、というのが感想です。
中日はきっとこのまま上位に居座るのではないでしょうか。
そうなると3位のイスを巨人阪神カープで競うことに。
巨人も調子を上げているから、きびしいですね・・・。
横浜相手に取りこぼししないよう連勝していきましょう。
応援しに球場に行かなくちゃ!

8月21日(日)、新聞に黄色いページがありましたね。
和田アキ子さんが、「COPDについて知っていますか?」
と語りかけるものです。
8月13日から26日までの2週間、テレビでも放映されているそうです。

COPDとは、
慢性閉塞性肺疾患(Chronic Obstructive Pulmonary Disease)の
頭文字をとった略称です。
慢性閉塞性肺疾患として具体的には、
慢性肺気腫、慢性気管支炎という疾患が該当します。
多くはタバコが原因です。

タバコの煙は、毒ガスです。
気管支や肺にダメージを与えます。
毒ガスで気管支炎をおこし、咳や痰が出るのは当たり前で、
タバコ気管支炎といいます。
これより奥、肺胞(はいほう)と呼ばれる部分では
タバコにより少しずつ肺胞が壊れていきます。
この肺胞で呼吸(体に酸素を取り込み、二酸化炭素を出す)を
おこなっていますので、
ある程度以上に肺胞が壊れてくれば
呼吸がうまくいかなくなってきます。
運動時の息切れ、です。
さらに悪化してくれば、日常動作でも息切れがするようになり、
酸素吸入が必要となってきます=在宅酸素療法。

一度壊れてしまった肺胞は、もとに戻りません。
ですから、一刻も早くタバコをやめること、が重要なことなのです。

咳痰、息切れのある人は、
呼吸器内科の診察を受けましょう。
禁煙には、禁煙補助薬があり健康保険が使えます。

テレビCMなどのプレスリリース
http://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/press/2011/2011_08_01.html
一般向け:あなたの肺はだいじょうぶですか? COPD-jp
http://www.copd-jp.com/

正しい知識を身につけましょう。
知識のワクチン=正しい知識が自分や社会を守ります。

メバルの煮つけ、自分で作るのではなくて
お店の味で食べてみたくなって
アクアセンター街の源蔵で。
P1150748.JPG
★新型インフルエンザ情報
【新型インフル】行動計画の改定案まとめる‐病原性に合わせ柔軟対応
薬事日報 2011年8月18日 (木)
http://www.yakuji.co.jp/entry24020.html

発熱外来 という言い方もしなくなるようです。
また、各都道府県が独自の判断で動けるようにするようです。
新型インフルエンザ行動計画について、
政府への意見(パブリックコメント)募集中です。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public

082-241-6836(代表)

和平会・診療についてのお問い合わせはこちら
平日午後(診療時間内14:30~18:00)